桜花進学ゼミ 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR吉備線 備前一宮
- 住所
- 岡山県岡山市北区辛川市場297 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、桜花進学ゼミ全体の口コミ点数・件数です
桜花進学ゼミの評判・口コミ
桜花進学ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのかなと思います。
他の塾のことを聞くともっと高いところもたくさんあったので。
子どもが授業時間を増やしたいと言っても、そこまで負担になるようなことはなかったと思います。
講師 子どもは個別指導を望んでいましたが、少人数で授業するのにも慣れて、他の生徒さんとも話し合いながら授業を進められたのは自信につながったと思います。
カリキュラム 教材は使っている教科書に合わせて選定されていました。
受験前の授業は子どもがあまりしっくりこなくて担当を変えてもらうこともありましたが。
ただこのことが教室長さんに伝わっていないことがあったので、連絡をスムーズにしてほしかったです。
塾の周りの環境 自転車で通学できる距離だったので、交通機関は使っていません。
近くにコンビニがあるので人通りもありますが、うるさいほどではないので安心して勉強できていたようです。
塾内の環境 整理整頓されていて、棚にファイルでずらりとしていました。
見た目にも気持ちがよく感心したくらいです。
トイレなども清潔感があって、掃除が徹底されていると感じました。
入塾理由 子どもに合った指導法で安心できました。
授業以外にも話し合いの時間を持っていただき、そこが本人にとって安心材料にもなっていました。
定期テスト 定期テスト対策はかなりしっかりしていました。
予想問題でテストをして、本番に臨んでいました。
宿題 学校の勉強が第一なので、宿題はそこまで負担になるほど出ていなかったと思います。
子どもは自主的に取り組むものもあったので、それを宿題扱いにして評価してくれました。
家庭でのサポート オンライン面談もできたので、わざわざ塾へ行かなくても様子が確認できたのはとてもよかったです。
いろんな説明会などもオンラインでできるのは便利でした。
良いところや要望 たまに担当の先生が予定を変更があったと直前にしてくることがあり、子どもにはすこし負担だったようです。
ただ代わりの先生もステキな方がいらして、たまに学ぶ方法が違うこともいい刺激だったようです。
総合評価 子どものペースに合わせるならとてもいい塾です。
がっつり勉強もいいですが、子どもが置いてきぼりだと意味がないので。
子ども第一に考えてくれるところは親からも安心でした。
桜花進学ゼミ本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
桜花進学ゼミ 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒701-1214 岡山県岡山市北区辛川市場297 最寄駅:JR吉備線 備前一宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
備前一宮駅の周辺の浪人生向け個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。