駿台個別教育センター 名古屋校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内
- 住所
- 愛知県名古屋市中区丸の内1-7-4 地図を見る
- 総合評価
-
3.34 点 (66件)
※上記は、駿台個別教育センター全体の口コミ点数・件数です
駿台個別教育センター名古屋校の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 29,040円~87,120円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 29,920円~89,760円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 29,920円~89,760円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年06月塾ナビ調査)
【備考】
1.上記以外のコースについては各教室までお問い合わせください。
駿台個別教育センターの料金体系
中学1・2年生:22,680円 中学3年生:23,940円 高校1・2年生:25,200円 高校3年生:25,830円 高卒生:30,870円
*表記は消費税込みの金額です。
*別途教材費がかかる場合があります。
*講座時間数は目的応じて設定できます。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
駿台個別教育センターの評判・口コミ
駿台個別教育センター名古屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習でしたが、結構高かったように思います。 それが普通なのかもしれませんが。
講師 本人が、満足感を持って通っていました。 集中して学べたようです。
カリキュラム あまり詳しくはわかりませんが、受験に向けて参考になったようです。
塾の周りの環境 自宅から通学するのに、少し遠く、駅への送迎もあり大変でした。
塾内の環境 私は行ったことないので、わかりませんが、子供が集中出来ると言っていたので、良かったのではないかと思いました。
良いところや要望 本人にやる気を持たせてくださったと思います。 行かせて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと お値段がもう少し、安い嬉しいです。 良い経験になったと思います。
駿台個別教育センター名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し、高いとは思いますが、学校で足りない分ができたのであれば、満足です
講師 集中して取り組める環境でした。短期講習でしたが、とてもよかったと思います
カリキュラム 難しかったけど挑戦して出来 てよかったと思います 頭をいっぱい使いました
塾の周りの環境 家からは少し 遠かったです。 学校終わってすぐ行ったから忙しかった
塾内の環境 まわりの生徒さんも集中していたからよかった。 その中で自分も集中できる
良いところや要望 とりたい授業の組み合わせがうまくいかない。遠いこともあってあまり行けない
その他気づいたこと、感じたこと 短期だったので、それほど気になることもないです。短期ぐらいがちょうどよい
駿台個別教育センター名古屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高かった交通費も入れると結構な金額になったただ志望校に行けたからいい
講師 会ったことが無いのでよく分からないけど進路の相談には乗ってもらって希望に近い学校に行けた
カリキュラム 関わっていないので分からないがセンター試験後に受験校の相談は良かった
塾の周りの環境 駅から近く交通時間がかからなかったのが良かったと言えば良かった
塾内の環境 聞いたことが無いので分からないかなり本人に任せたから問題はなかったと思う
良いところや要望 結構自習とかでも通っていたので良かったのでは無いかと思うけど
駿台個別教育センター名古屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台個別教育センター 名古屋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1-7-4 最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。