伸芽会 池袋本部教室
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR山手線 池袋
- 住所
- 東京都豊島区南池袋1-16-22 リソー教育グループ城北本部池袋ビル3階 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (113件)
※上記は、伸芽会全体の口コミ点数・件数です
伸芽会池袋本部教室のポイント
伸芽会は、幼稚園・小学校受験の指導を行う幼児教室です。
関東都心部を中心に関西圏にまで展開し、子供たち一人ひとりの個性を重んじる教育を行っています。
指導方針
気づきを促すことで、知識を生かす力を養い、子供自身が発見したものを発展させていく創造力を育みます。
カリキュラム
子供一人ひとりの発達に合わせた個別プログラムを作成しています。
伸芽会の開催する模擬試験の結果から課題を明確にし、成長の進捗を確認しながら指導します。
子供だけではなく、幼稚園・小学校受験で重要となる家庭のサポートも行います。
願書記入・面接対策だけではなく、子育ての姿勢、学校や社会に対する考え方といった根本的な部分までアドバイスします。
対象学年
1歳から年長児までを対象に受験指導をします。
授業コース
全てのコースにおいて、それぞれの年齢の発達に応じた指導を行います。
1歳児対象:基本コース
2~3歳児対象:幼稚園受験コース・志望園別クラス
年中~年長児対象:受験基本(年中)コース・合格総合(年長)コース・志望校別クラス・項目別クラス・学校別選抜クラス
授業内容
机上だけはなく、考える体験を実際に創り出し、体験することで理解を促し、プリント上で確認をすることで入試につなげていきます。
自分自身の意見を言うこと、他人の意見を聞くことで、人と違うことが認められる土壌づくりをします。
料金
コースによって異なりますので、近隣の校舎に直接お問い合わせください。
塾ナビから見た伸芽会のポイント!
伸芽会は、幼稚園・小学校受験をサポートする幼児教室です。
各学校が受験情報を開示しない中で、毎年多くの合格者を輩出するのは、伸芽会独自の教育方針にあります。
子供達に詰め込み教育を行うのではなく、個性を重んじ、独創性を育むことで、知識を生かすための土台を作ること。
幼児期だけに注目するのではなく、子供達の将来を考えた生きる力を育むことが、結果的に受験合格に繋がっています。
伸芽会の評判・口コミ
伸芽会池袋本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 保護者は授業内容が見れないため、その金額に見合ったものが提供されているのか、分からないところがある。
講師 子どもによって、愛想の良さなど少し違うかなと思う点がありました。また、本音で話しているのか疑問に思うこともありました。
カリキュラム 最大手で情報量は多いため、過去問や面接対策などはとても役立ちました。
塾の周りの環境 西武百貨店の地下を通れば、すぐに到着するため、アクセスは良好だと思います。繁華街なので人は多いですが、東口の駅前のため、治安の悪さは感じませんでした。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされていまた。道路に面していますが、雑音も気にならなかったです。
入塾理由 小学校受験最大手で情報量が多いと思ったから。駅からも近くアクセスもよかったから。
良いところや要望 良いところは情報量の多さ。志望校の相談などは本音で話しているのか疑問のところもありました。人数も多いため、願書の添削もは事務的だなと感じました。
総合評価 授業内容が見えないため、他の子と比べてどうなのか、比較がしづらく、また、先生たちの声かけの方法など学びたかったのですが、それが叶わず、残念でした。
伸芽会池袋本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の小学校受験塾と変わらないとおもいます。夏期講習や特別講義なので更に費用がかかるのでやや高く感じました。
講師 いつも子供のことを褒めて伸ばしてくれて、子供も嫌がらずに通うことができました。
カリキュラム クラスに合わせた問題を出してくれて、さらに宿題用の課題もありました。毎回親に解説をしてくれるので、どう教えていいか理解できました。
塾の周りの環境 池袋駅から徒歩数分の立地なので通いやすいです。駅からちかいので、帰りに遊びに行ったり、食事にも行きやすかったです。
塾内の環境 予備校と同じ建物なので教室、設備ともにもきれいです。受付もきれいでした。
入塾理由 先生の指導がしっかりしており、優しく、子供も嫌がらなかったため。
宿題 難易度はクラスごとに設定されていてちょうどよい問題を出してくれていました。
家庭でのサポート 塾の復習や、どうしてもできないところを一緒にといたりしていました。
良いところや要望 先生方が優しく、親に対してもどのように子供に接したらよいか、時期ごとにアドバイスを頂いていました。
総合評価 とても良い先生と環境で学ばせることができ、子供が成長していく様がよくわかりました。
伸芽会池袋本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人一人を見て指導、フィードバックしてくれたが、人によるところもあった
カリキュラム 過去の傾向を見て必要なことを理解してあらゆることをやってくれた
塾の周りの環境 アクセスしやすく、駅からも遠くないので利便性は良かったです。自転車の駐輪スペースあり、一階がカフェ。、
塾内の環境 広くて運動出来る部屋も複数あった。綺麗なのでとても良いと思う
定期テスト あった。親も含めた面接練習も数回やらせてもらったので勉強になった。
宿題 宿題があまりなかった。あったが次回それを使うことがないのであまり復習にならなかった
良いところや要望 宿題を出して、より効果的に理解して覚えられるようにしてほしい。
総合評価 子供が消極的でおとなしい子なので、元気よさ、はつらつさ積極性が身につかなかった。知識も必要だか、なかなか難しかった
伸芽会池袋本部教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
伸芽会 池袋本部教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-22 リソー教育グループ城北本部池袋ビル3階 最寄駅:JR山手線 池袋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。