イング 花園校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 近鉄奈良線 河内花園
- 住所
- 大阪府東大阪市玉串元町1丁目1-6 ルート花園66 1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (116件)
※上記は、イング全体の口コミ点数・件数です
イングの評判・口コミ
イング花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外の季節講習会や模試関係は受講しないといけない。
それが結構かかります。
講師 子供は質問しやすい環境ではあると思います。
反面、毎年入れ替わりが多いと思う。
カリキュラム 今どきなのでオンライン講習もあります。
塾指定の問題集を使っているようです。
塾の周りの環境 大通りに面しています。
バスも通る道路ですがあまり広くないので少し危ないと思います。
塾内の環境 自習室もあります。
大きな塾ほど環境は良くないと思いますが
普通の教室って感じです。
入塾理由 学校の学習内容のフォローを目的に選んだ。
お友達も通っていたので紹介してもらった。
定期テスト 定期テスト対策はしてもらっていたみたいです。
テスト前には学校提出の課題の進捗状況も確認されていたようで、内申点対策もあるんでしょうね。
宿題 特別ガッツリ時間をとらないといけない感じではいみたいです。
試験前以外は学校の課題も含めて1時間もしてたかどうか?
良いところや要望 保護者との面談もしてもらっていた。
なので今の学力がどの程度なのか良くわかりました。
定休日?があるので定期テスト前など毎日使えないところがありました。
総合評価 塾自体は一般的な塾で生徒もトップ校を受験する人から底辺までいると思います。学校での学習内容のフォローなら十分だとおまいますが料金的には少しお高いかもと思います。
イング花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの費用が高いです。
普通の授業プラスで夏期講習代とテスト代が追加になる。
講師 講師の先生があたり外れがあり、良い先生に当たると本人の理解も良かったですが、本人のペースにあってない進め方をする先生だと本人は習ったことすら覚えてないという状況がありました。
補講で急に授業が追加されたことを教えてもらってなくて「来てません」と連絡がきましたが、聞いてないと言うとそんなことはない、休むなら補講は組み直ししません。それでいいですねと言われました。
結局、聞いてなかったのに、その先生からは謝罪はなし。
塾の周りの環境 家からは距離があるので、大雨の時には自転車で通ってるのでずぶ濡れに。マンションの1階で近くにはコンビニもあります。
雨の日は家から少し離れてるので、送迎が必要ですが、駐車スペースはないので不便でした。
塾内の環境 個別専門校になったようで、自習スペースもあるので、家で勉強しない子は来るように言うてますと言われましたが、強く言わないため、家で勉強しない子でしたが、行くように言っても来いって言われてないと行って勉強はしてくれませんでした。
入塾理由 学研の塾だったので、学研の教材が使いやすかったことと個別指導をしていたので、学力アップをと思い通塾を決めました。
定期テスト ありましたが、1日、2日では対策にはなりませんし、成績UPにもつながりませんでした。
宿題 宿題は出ているようでしたが、どこまでなのか本人に聞いてもはぐらかされ、塾からは宿題できていないと連絡はないので、やっていなくてもそれで終わっていたような気がします。
家庭でのサポート 何度か塾に連絡して成績をあげるようにどうやって声かけていくか相談はしましたが、本人の成績は上がることはありませんでした。
良いところや要望 塾長は子どもの成績を何とかあげたいと思ってくれているようで、個別だと競争心がないので、勉強時間とかで他の子と競うような形をとってくれてました。
個別でもサッカーをしているので、なかなか夏期講習とかは組むのが難しいようで工夫して組んでくれていました。急に試合が入った時も振替が可能でした。
ただ、1日4コマとか数学が2コマ続くとかになってしまっていましたので、効果的な学習ではなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 年々、授業料が上がっていくので、負担が嵩んでいきます。
兄妹割があるのは良いと思います。
夏休みには英単語を覚えるにはと言うテーマの講演会とかがオンラインでありました。
総合評価 個別指導なので、成績アップを期待していたので、自分で計画して勉強できない子向きだと思っていたのですが、個別指導とは思えない感じでした。
イング花園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも同じですが、通常の授業料も季節講習も、高すぎるとおもいます。
講師 子供の学力だけではなく性格なども理解してくれて接してくれていた
カリキュラム 学力や、志望する高校に合わせて用意してくれていた 季節講習は高いだけで行かなくても良かったなと思います
塾の周りの環境 家からも近く、大きな道沿いにあるので、夜でも安心出来る場所にあって良かったです
塾内の環境 綺麗で明るく、集団の部屋、個別のブースが分かれてあり、まあ普通の塾のつくりかな?と
良いところや要望 立地は良く、先生方も厳しくはなく、友達感覚で勉強だけでなく、会話も楽しいらしく勉強に対する抵抗が和らいだところが良いと思います
イング花園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
イング 花園校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒578-0933 大阪府東大阪市玉串元町1丁目1-6 ルート花園66 1F 最寄駅:近鉄奈良線 河内花園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
河内花園駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.41点 (3,137件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.54点 (3,334件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (687件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,587件)
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 高受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.77点 (902件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。