研伸館SAT 生駒(個別館 生駒校)
- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 近鉄生駒鋼索線(生駒ケーブル) 鳥居前
- 住所
- 奈良県生駒市元町1-3-4 山田ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.34 点 (19件)
※上記は、研伸館SAT全体の口コミ点数・件数です
研伸館SATの評判・口コミ
研伸館SAT生駒(個別館 生駒校)の評判・口コミはありません。
研伸館SATの他の教室の口コミ
研伸館SATSAT 学園前 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マジで高い。あれもこれもと言い出すとびっくりする額になる。でも、入塾が遅かったから、短期集中でお金をかけるのは仕方ないかと諦めた。
講師 親と塾は関わらないし、本人も話さないので分からない。程々に成績は残しているけど、塾のおかげなのか、学校なのか、わからない。
カリキュラム 本人が選びたいものを選んでいるし、本人のペースで勉強していてそれなりの結果を残しているので、親としての不満はない。
塾の周りの環境 駅から近く、登下校の途中なので、立ち寄りやすい場所にあるため。
塾内の環境 本人は圧迫感があって嫌と言っていたけど、人によってはその狭いなり、他人が目に入らないとかのほうが集中できるタイプもあるだろうから、とくに悪いとは思わなかった。
良いところや要望 受験の相談をもっとしてほしかった。たぶん本人が相談に行けばいくらでもしてくれるんだろうけど、本人がそんなタイプではないので、最低限の面談しかしてないと思う。
研伸館SATSAT 逆瀬川 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料自体は高いが、自宅から近く、交通費はかかっておらず、プラスマイナス0だから。
講師 授業時間以外でも質問や相談に丁寧に対応してくれる講師が多いと聞いた。
カリキュラム カリキュラムはしっかり考えられた内容でしたが、テキストはわかりづらい部分もあったと聞いたため。
塾の周りの環境 通塾路は大通りに面していて人通りはそこそこあり治安がよい一方で、コンビニ等の誘惑は少ないので、安心して通塾させることができている。
塾内の環境 塾内には入ったことがなく、環境がわからないため、評価ができない。
入塾理由 自宅から近く通塾しやすく、大手で安心感があり、こちらに決めた。
定期テスト 対策はあり、内容は生徒の希望に応じて、臨機応変に対応してくれると聞いた。
宿題 宿題は毎回出されていて、量は多めで時おり間に合っていない時があります。
家庭でのサポート 雨の日は車で送迎していたが、それ以外は基本本人に任せていたので、何もしていない。
良いところや要望 塾周辺の治安がよいのと、授業時間以外も丁寧に対応してくれるので、好感を持っている。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことなどは特に思い付かず、ありません。
総合評価 親身になって生徒一人ひとりに寄り添ってくれ、サポートしてくれるよい塾だと思う。
研伸館SATSAT 宝塚 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担ではあるが必要なのでやむなし
講師 子どもが気に入った先生もいたりで、うまくモチベーションをコントロール出来ているように感じてありがたい
カリキュラム しっかり子どもにあった指導がされているように感じます。
塾の周りの環境 駅すぐそばで、ひじょうに便利。また学校と自宅との途中にあるので、学校帰りにそのまま利用できるのはとても良い。
塾内の環境 基本的には問題ないように聞いていますが、エアコンの設定がビル全体の管理となっており、調整が必要な状態なのに、出来ず厳しい状況があったと聞いています。
入塾理由 以前通っていた塾との関係で継続
本人希望もあり、また本人に合っていると思い。
定期テスト 定期テスト対策ありました。講師は対応した内容で指導してくれたように聞いています。
宿題 特に問題があるようには聞いていないので、適切であったと見ています。
家庭でのサポート 基本 学校と自宅との途中にあるので、送迎の必要はないが交通機関の時間が合わない時 特にバス時間が合わない場合には自家用車で送迎。説明会や面談等、必要なイベントには原則参加している。
良いところや要望 コミュニケーションよく、いろいろと個別相談にも応じてもらえるのでありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くお休みした折も、振替等対応いただける点は良いと感じます。また、連絡忘れてお休みしてる際もフォローの連絡あり安心です。
総合評価 一番は子どもが気に入って通っているところです。自習もできることから、講義以外にも積極的に利用しているようで、勉強する環境としては良いと思います。
研伸館SAT生駒(個別館 生駒校)の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
研伸館SAT 生駒(個別館 生駒校) |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒630-0257 奈良県生駒市元町1-3-4 山田ビル2F 最寄駅:近鉄生駒鋼索線(生駒ケーブル) 鳥居前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。