お子様の学習意欲を刺激し、確かな学力と継続する姿勢を身につけます!
個別指導の田中学習会は、「努力を継続すること」をとても大切にしています。
小さなことから大きなことまで、細かく目標設定し、コツコツとクリアしていくことが、成績向上とお子様の精神的な成長に非常に重要です。そのために、「自ら学び取る力」が欠かせません。
個別指導の田中学習会では、様々なコンテンツをご用意し、「自ら学び取る力」をしっかりと育てます。
【個別指導の田中学習会の特徴】
■豊富なカリキュラム設定でお子様に適した学習環境を!
小学生から高校生まで、幅広いニーズにお応えするカリキュラムをご用意しています。
学校の授業をしっかり理解し、基礎・基本をしっかり身につけたいお子様から、受験を見据え、志望校合格を目指したいお子様まで、様々なご要望にお応えします。
お子様一人ひとりに合った学習環境、コースと目標設定によって、無理なく知識や経験を積み重ねていきます。コース選択のご相談も随時受け付けております。
■独自の統一テストで学力分析も充実!
小学高学年と中学生を対象に、独自の統一テストを実施しています。
日々の学習の理解度を客観的に分析することで、苦手分野や得意科目を知り、さらなる成長を目指します。問題は田中学習会の講師により作成した良問を出題するため、実力を測ることができます。
また、成績優秀者にはアドバンステストを実施し、勉強が得意なお子様の、学習への好奇心と挑戦心を刺激します。
■学習を継続させる徹底した教育方針
学習習慣を身につけていただくために、一貫した教育方針を掲げています。
やる気を引き出す学習への動機づけ、日頃から考える癖をつける生活習慣の指導、基礎から応用への順序立った体系的知識の習得、学習への推進力受験という大きな目標設定、田中学習会ではこういった教育方針が徹底されているので、講師全員が一丸となってお子様をサポートいたします。
個別指導の田中学習会のキャンペーン(2025年2月)
限定キャンペーン
体験入学を実施しています。詳しくは教室までお問い合わせください。
個別指導の田中学習会のコース
小学生個別指導コース |
学校補習から中学受験対策、各種検定対策まで、オーダーメイドで様々なニーズに対応したカリキュラム設定を行います。中学進学に向けた土台作りと中学受験への応用力養成にもおすすめです。 |
---|---|
中学生個別指導コース |
学校補習や受験対策はもちろん、中高一貫校に合わせた内部進学用のカリキュラムもご用意しています。部活や習い事に合わせて、通塾する曜日や時間帯は自由に選択できます。 |
高校生個別指導コース |
学校補習から大学受験対策、各種検定対策まで、オーダーメイドで様々なニーズに対応したカリキュラム設定を行います。また、小論文やAO入試などの推薦入試対策もご用意しています。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-617
平日14時~22時土曜13時~22時(講習中・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の田中学習会の評判・口コミ
個別指導の田中学習会益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には安いような気がする。集団の方も料金は他社に比べて安価な気もする
講師 若い講師が多いが教え方が上手だと子供は言っている。わかりやすく教えてくれる人がいい。
カリキュラム 熱心にいろいろな講座をしてくれるので助かる。模試も開催される
塾の周りの環境 家から通いやすい。 距離にある。あまり危険でない道のりなのもよい。駐車場はほぼないに等しいがあまり迎えはしないので関係ない
入塾理由 模試が受けれるところ。家から近い。料金が比較的良心的なところ。
定期テスト 定期テスト対策は毎回ある。試験当日の朝学までやってくれる。昼学というのもあった
宿題 本人は満足している様子です!!
家庭でのサポート まだ間もないためサポートらしいサポートはしていないです。
良いところや要望 入退室カードがあるがあまり本人が活用しないため塾の方からも一言声をかけてほしい。
総合評価 勉強時間は確保できるので今のところ満足です。
個別指導の田中学習会益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業の料金は他の塾と同じくらいかやや安いと思いますが、夏期講習などの時期は講習料金が通常授業料金にプラスされるので負担が増えます。中学3年の受験生料金は高めでした。
講師 通い始めは、塾の環境や講師の先生に慣れるまで、休んだり行き渋ったりしましたが、どの先生も親身になって指導して下さり、塾で勉強することが楽しくなり、自分から自習にも通うようになりました。テストや入試対策も丁寧な指導があり、苦手な教科も得意な教科も成績が上がり、結果第一志望の県立高校に合格出来ました。一緒に通った友人達も全員志望校に合格したので、皆通塾で成績が上がったと思います。
カリキュラム 中学校の授業に合わせ、塾で予習する形でしっかり理解出来ていました。定期テスト前は無料でテスト対策があり、テスト当日の早朝にも対策授業があり定期テストの成績が目に見えて上がりました。夏季、冬季講習、受験対策講座なども充実していましたが、やや料金が高めでした。現在高校生でも通塾していますが、高校生に対応した講座が少なく、中学校の時ほど指導もないので、もっとしっかり指導して欲しいです。
塾の周りの環境 県道に面していて交通の便が良く、夜も明るい場所なので通いやすい。
塾内の環境 教室が狭く、部屋数も少ない。授業中も他学年の生徒が騒いでいる声が聞こえうるさい。人数が増えて自習できる部屋が個別授業の人がいる部屋しかないので、自習に行きにくい。
良いところや要望 中学生の授業はしっかり指導してもらえ、受験も志望校に合格出来るように細やかに指導がありました。ただ、受験前でも親と先生の面談がほとんどなかったので、もう少し相談に乗ってもらえれば不安がなかったように思います。現在高校生で通塾していますが、高校生に対応した講座が少なく困っています。大学受験までしっかり対応した講座を作って欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今はタブレット端末の講座を受講していて、先生の好意で対面授業をしてくれていますが、中学生の時のように高校生の対面授業の講座をして欲しい。駐車場が狭いので、駐車場も確保して欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-617
平日14時~22時土曜13時~22時(講習中・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導の田中学習会益野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の田中学習会 益野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-617(通話料無料) 平日14時~22時土曜13時~22時(講習中・日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒704-8184 岡山県岡山市東区富士見町1-28-53 最寄駅:JR赤穂線 大多羅 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
益野校は「子どもたちが通いたくなる塾」を目指しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-617
平日14時~22時土曜13時~22時(講習中・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。