POINT
- 早稲アカの合格ノウハウを元にした「実績あるカリキュラム」
- 高い指導力・明るい人柄・熱い心を持った「最強レベルの講師陣」
- 志望校への勉強法・併願校選びなど「合格への情報量」
―普通の学力から憧れの難関校へ―早稲アカ個別で第一志望校合格を目指そう!
―普通の学力から憧れの難関校へ― 早稲アカ個別はココが違う!
「難関校受験なんて、私には無理。」
はじめはそう考えていた多くの生徒が早稲田アカデミー個別進学館から難関校へ進学しています。抜群の合格実績を誇る指導ノウハウによって学力の向上を実現し、憧れの難関校へ。
『実績あるカリキュラム』
早稲田アカデミーが生み出してきた指導ノウハウ・教材を個別指導向けにカスタマイズ。受験のエキスパートが完成させた門外不出の内容は決してマネできません。「何がどこまでできていれば合格できるのか?」「学力向上のためにどのように学習を進めれば良いのか?」受験のプロが一人ひとりに最適なカリキュラムを提案します。
『講師の指導力』
早稲田アカデミー個別進学館は知っています。講師の熱意が生徒の「本気」につながることを。高い指導力を持った精鋭講師陣が、熱い指導で生徒のやる気を引き出し、学力向上を実現します。
『合格への情報量』
毎年多くの受験を経験しているからこそ、膨大なデータや情報が早稲田アカデミーにはあります。難関校受験・教科指導のエキスパートと個別進学館スタッフが常に情報交換しながら、生徒に有用な最新情報をお届けします。カウンセリングも定期的に行いますので、お気軽にご相談ください。
早稲田アカデミー個別進学館のキャンペーン(2025年4月)

4月 入塾金無料キャンペーン実施中
期間限定で入塾金無料!
詳細は校舎までお問い合わせください。
早稲田アカデミー個別進学館の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-679
平日 14:00~21:30 土曜 10:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田アカデミー個別進学館の評判・口コミ
早稲田アカデミー個別進学館新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は補習的な生徒にしてはやや高めだが納得している。年会費が高い。
講師 校長先生が熱い。生徒が前向きに取り組めるようアドバイスをされており、生徒もやる気に満ちています。
カリキュラム 基礎力がない点を見過ごさずに対応いただけています。教材の価格も適切と思います。
塾の周りの環境 駅やバス停、自転車置き場からもやや歩くが不便なレベルではない。自転車置き場から表通りまでがやや暗い。
塾内の環境 塾内は自習室も含め整理整頓されており、清潔感があります。ビル内もきれいに清掃されており静かな環境が整っているように思う。
良いところや要望 本人がやる気を出しているうちはいいが、中だるみの時にどのように対応されるのか期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の皆さんが責任をもって生徒に関わろうとされている熱意が伝わってきます。
早稲田アカデミー個別進学館新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:こちらからの質問に関しては濁さずキチンと教えていただけたました。
悪かった点:今の所ありません
講師 通い始めが先週からの為、本来の評価はこれからになると思いますの現段階で答えられるものとして、
良かった点:塾選び時に今後の展望、中学受験の状況、娘の能力に応じたプランを長時間に渡り丁寧に細かくご説明していただけました。
悪かった点:今の所ありません
カリキュラム 良かった点:分かりやすいと思う。
悪かった点:今の所ありません
塾の周りの環境 良かった点:駅の近くで大通りに面しており交通の便、治安、立地、申し分ないです。
悪かった点:今の所ありません
塾内の環境 良かった点:個室で雑音は無いと思います。
悪かった点:今の所ありません
良いところや要望 体験入学時の親に対する説明時に本音を語ってくださり、誠実さを感じ好感を持ちました。
早稲田アカデミー個別進学館新浦安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では高い方だと思う。
休み中はさらにコマ数が増えるのでさらに負担が増える。
講師 こちらの要望をきちんときいてくださるので、いつもありがたい。
宿題もしっかり出る。
カリキュラム 集団塾と同じテキストを用意していただけるので、レベル高い質になると思う。
塾の周りの環境 駅からも近く、徒歩5.6分。
近くの子は自転車通塾が多い。
大通り沿いなので、治安もいいし、周りも明るいのでいい。
塾内の環境 面談もしっかりやってくださったり、
こちらの希望があれば、振替なども柔軟にやってくださるので、ありがたい。
入塾理由 家から通うのも近く、立地も治安もいい。
のちのち。早稲田アカデミーの集団に切り替えるための前身
定期テスト 定期テスト対策はしないが、範囲に見合ったプリントを希望すればいただける。
宿題 とても多いが、できない量はだされないので、しっかりやっていっている。
家庭でのサポート 雨の日の車での送迎や、校長との面談、テストの申し込みをしている。
良いところや要望 やはり名門塾だなと改めて思う。
塾自体も子供にやる気を出させてくれるので、いいと思う。
総合評価 高校受験に向けて、これからやっていくために、このは塾にはとても期待をしている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-679
平日 14:00~21:30 土曜 10:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田アカデミー個別進学館新浦安校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー個別進学館 新浦安校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-679(通話料無料) 平日 14:00~21:30 土曜 10:30~21:30 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒279-0012 千葉県浦安市入船4-8-1 最寄駅:JR京葉線 新浦安 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校長からのメッセージ |
「受験勉強をはじめたい」 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-679
平日 14:00~21:30 土曜 10:30~21:30
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。