POINT
- AO推薦コース開講!推薦入試で合格をサポート
- 考える力を養う湘南ゼミナールオリジナル指導法
- 共通テスト対策から志望校別講座まで幅広い講座をご用意
難関国公立・私立大学の現役合格を目指す!
一般入試対策から総合型選抜(AO)まで、ご希望に合わせて指導します。
志望校別の講座もご用意しており、難関大への現役合格に向けて実践的な学力を養成します。
幅広いコースで大学受験をサポート
一般入試対策/定期テスト対策
難関大受験に精通した講師が、⾼度な内容を丁寧に分かりやすく指導します。授業から進路指導など、志望校合格まで同じ担当講師が一貫してサポート。また、ご希望に応じて新入試対応の「志望校別講座」もご用意しています。定期テスト前には、高校別・分野別の定期テスト対策も実施。幅広いコースで志望校合格をバックアップします。
集団×個別で合格力を高める
総合型選抜(AO)・推薦入試対策
総合型選抜(AO)・推薦入試には、自己分析や書類の記入対策などの「インプット」と大学に的確にアピールするための「アウトプット」の両方が必要です。湘南ゼミナールでは、自己分析をサポートする「個別指導」「映像講義」、グループディスカッションなどを行う「実践授業」の3つのカリキュラムを実施。集団指導と個別指導の両面から総合型選抜(AO)・推薦入試の対策を行います。
湘南ゼミナール 高等部のキャンペーン(2025年2月)
□■□1ヵ月無料体験 実施中□■□
湘南ゼミナール高等部では1ヵ月無料体験を受付しています。
・1ヵ月間授業料無料
・体験費用は教材諸費のみ(高1:3,300円(税込)、高2:6,600円(税込))で講座数無制限
残席に限りがありますので、お早めにお申し込みください!
湘南ゼミナール 高等部の合格実績
大学の合格実績
-
東京大学
11名 -
国公立大学
642名 -
早慶
421名 -
上理GMARCH
2582名 -
成成明國武
911名 -
日東駒専
1680名
2024年度 大学合格実績
<国公立大学 642名>
東京一工 50名
東京 11名 京都 10名 一橋 11名 東京工業 18名
旧帝+難関十大 119名
北海道 18名 東北 10名 名古屋 23名 大阪 7名 九州 5名 神戸 6名
<私立大学>
早慶421名
早稲田 275名 慶應義塾 146名
上理GMARCH 2,582名
上智 105名 東京理科 230名 学習院 126名 明治 660名 青山学院 311名 立教 303名 中央 298名 法政 549名
関関同立+南山 574名
関西 37名 関西学院 61名 同志社 77名 立命館 168名 南山 231名
成成明國武 911名
成蹊 130名 成城 145名 明治学院 352名 國學院 216名 武蔵 68名
日東駒専 1680名
日本 629名 東洋 406名 駒澤 220名 専修 425名
※上記合格実績は、湘南ゼミナール高等部・個別指導コース・湘南ゼミナールが運営する河合塾マナビスの集計結果を表記しています。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
湘南ゼミナール 高等部の料金体系
また、成績が一定の基準をクリアした生徒さんには、最大で1ヵ月に2万円をご返金する「模範特待生制度」もご用意しております。
■明瞭な授業料
授業が3週の月は、3週分の授業料。授業回数が少ない月はその分授業料が割安になるという、料金システムを実施しています。
■クーリングオフ
正式入会後でも、8日間のクーリングオフが可能。体験授業や入会に際して、塾との適性を十分にご検討いただけるように設定しています。
■ごきょうだい割引
ごきょうだいが湘南ゼミナールグループにご入会されていた場合、卒業後でも入会金16,500円(税込)が無料となります。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
湘南ゼミナール 高等部の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 高等部の評判・口コミ
湘南ゼミナール 高等部ルミネ藤沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり差はなく決めやすかった。
ただ、入塾料がかかってしまったのは気になる。
塾の周りの環境 駅ビルのため学校帰りにはとてもよい立地。
遅い時間になると多少治安の不安もあるが、駅なので人多く、ぽつんと1人にならないのは安心。
自宅から向かっても、自転車置き場が近いのでよい立地。
塾内の環境 駅ビルのためとてもきれいなビルのため良かった。
逆に駅ビルのため多少は音が気になる時があるとの事
入塾理由 通いやすい時間だったため。他の塾は満席のところもあったがここは入塾可能だった。
良いところや要望 大学受験に向けてしっかり教えて頂きたい。
質問をした時に的確に答えて頂けるとありがたいです。
総合評価 今のところ普通~やや満足しています。
湘南ゼミナール 高等部ルミネ藤沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高額ではなかったので、通わせていましたが、料金の割に行き届いた環境、対応で満足しています。
講師 よく進路相談にのっていただきました。成績はすごく上がったということはなかったけど親切丁寧な対応で満足しています。
カリキュラム 試験前のカリキュラムがよく、徹底していました。成績が下がることがなかった。教材も良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。雨の日など、近いので気にならずに通えました。傘を、忘れた時など貸していただき良い対応です。
塾内の環境 わりとゆったりとしていて自習室も綺麗でした。それほど混んでいないので良かった。感染対策もしっかりできていたので安心して通わせていました。
良いところや要望 親身になって相談にのってくれて良い対応をしていただきました。試験前の対策もしっかりとしてくれていたので任せっきりにしても大丈夫でしした。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが良いと思います。教材もわかりやすいものを取り扱いしていたので使う本人も前向きに取り組んでいたと思います。
湘南ゼミナール 高等部ルミネ藤沢 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の授業料については、若干高いと思いますが、仕方無いと思います。
講師 平均的な指導をしていたと思いますが効果はあるでしょう。
カリキュラム カリキュラムや教材は他の塾と比較しても悪くはないと思います。
塾の周りの環境 交通手段はターミナル駅の徒歩圏内に立地しているので問題はありません。
塾内の環境 塾内の環境は概ね悪くないと認識しています。自習環境も良好です。
良いところや要望 講師のアドバイス等が時間外を含めて親切だと思いますし熱意を感じます。
塾動画
湘南ゼミナールで楽しく学びトップ校に合格しよう!
- 湘南ゼミナールが、TOKYO MXテレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」にて紹介されました。「乃木坂46」OGの中田花奈さんが、湘南ゼミナールの特長や授業体験をリポートしてくださいました。
・湘南ゼミナールの授業が楽しい理由とは?
・生徒さんの自信を植え付けるQE授業とは?
・トップ校合格を叶える「合格逆算カリキュラムⓇ」とは?
湘南ゼミナールは生徒さん一人ひとりが楽しく通えてトップ校合格を目指せる進学塾です。
無料体験受付中です!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 高等部ルミネ藤沢の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 高等部 ルミネ藤沢 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢438-1 ルミネ藤沢9F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢 / 小田急江ノ島線 藤沢 / 江ノ島電鉄線 藤沢 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
メッセージ |
湘ゼミで各教科をリードしてきたエース講師に加え、大手予備校で長年にわたる東大合格者の指導歴を持つ英語講師、東大卒の研究歴を持つ数学講師、言語学研究で博士号を持つ国語講師などの講師陣による指導を実現しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)