東進衛星予備校 豊橋南栄校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 豊橋鉄道渥美線 南栄
- 住所
- 愛知県豊橋市南栄町蟹原21-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校豊橋南栄校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校豊橋南栄校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校豊橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はやはり割高で、学ぶ授業によって割高なものもあったので、経済的負担がかなりあった。
講師 有名な講師の方が多く在籍し、いろいろ丁寧に教えていただいたので、感謝しています。
カリキュラム 本人の学力と、志望する大学と比較していただきわかりやすく対応してくれました。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅前とあって、防犯対策はとても良く通いやすいところでした。コンビニなども周りにあり、明るくて助かりました。
塾内の環境 本人が通うのに自ら決めてきたので、せっかくなら希望通りにさせたいと思いました。
入塾理由 本人が通うにあたり、家からも近く比較的名の通った塾に通うことによって、勉強能力も向上すると思ったため。
定期テスト 定期テスト時、本人が時間をかけて計画し、それを講師の方が確認していただき、対策を指導してくれました。
宿題 学習する時間は比較的本人にもあっていたみたいで、大変ながらも真剣にとりくんでいました。
家庭でのサポート 天気が悪い日や、説明会などかあった時は、本人に確認して、一緒に参加しました。
良いところや要望 こまめにいろいろご指導していただいたおかげで志望通りの学校に入学どきました。
総合評価 本人にはとても適していた塾だと思いました。通うのも、近くだったので親手しても安心でした。
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月に幾らじゃなく、受講したいら単元20回分で幾らとかだから、一年見越して、どのくらい受講するか決めてまとめて最初に支払うから、高く感じるけど 妥当な値段。
講師 動画授業メインだから、集中して観れる子はいいけど、寝ちゃう子も沢山いるみたい。教室にいる先生は質問すれば答えてくれるから、そこを利用できる子なら良い
カリキュラム 予備校の授業内容、カリキュラムは個々に違う。進度はやる気ある子はどんどん進む。
塾の周りの環境 高校まで行く定期券内だから通いやすいから通っている。
繁華街だから、治安は良く無いと思う。駅中にあるから暗い場所は通らないのでそれは安心
塾内の環境 繁華街だから雑音はする。塾の中は綺麗だけど狭い。
1人1人が動画授業だから個別に仕切ってあるから尚狭く感じる
入塾理由 学校の通学途中だから、通いやすいと思ったのと、本人が東進を希望したから。
定期テスト 高校生全国模試があって、自分の位置や入れる大学の目安がわかる。対策は無い。
宿題 宿題は無い。その場で完結してく。各自個別に受講してる単元を進めていく。
良いところや要望 大学に入るまでの道筋を決めて、このような仕事につくにはこんな大学があります。学部など高校生の子が不安に感じてる将来の話を聞いてくれる
総合評価 今のところ、地味に成績は上がっている。でもまだわからない。
東進衛星予備校新豊田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中身が映像のみなのに驚いた。確かにチューターはいるが、マンツーマンかそれに近い形で直接教えてもらえる販材もあってもいいと思う。
講師 確かに、成績は上がってきているがチューターの人達との関わりは上辺で、校長と映像教材で事足りる気がする。地元の大学を目指しているならチューターの人達の存在は大いに意味があると思うが。
カリキュラム 映像あるため繰り返し学習できる点はいいと思う。また、カリキュラムの後、確実に分かるようになったかの確認が模試等でできる点もいいと思います
塾の周りの環境 駅が近く、気分転換にコンビニや飲食店などもあるため、たいていのことは事足りること。治安的にもいいと思います。
塾内の環境 教室が在籍人数の割に狭いと思います。また一人一人のスペースも、持って行く教材や荷物を考えないと窮屈なようです
入塾理由 周りの友人
先輩が通っていたため。また学校かえりに寄れる利便性
良いところや要望 地元以外の大学の情報がもう少し欲しいです。受験の問題内容だけではなく、大学そのものについて
総合評価 内容的にはやはり詰め込みになっていると思います。復習の時間が足りないような。カリキュラムと模試に追われているような。学んだことがちゃんと定着しているか、それは受験が終わらないとわかりません。
東進衛星予備校豊橋南栄校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 豊橋南栄校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒441-8107 愛知県豊橋市南栄町蟹原21-12 最寄駅:豊橋鉄道渥美線 南栄 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
南栄駅の周辺の集団塾ランキング
近隣の学習塾を探す
愛知県にある東進衛星予備校の教室を探す
- 豊橋駅前校
- 豊橋東高前校
- 豊橋岩田校
- 豊川駅前校
- 豊川西部校
- 三河田原駅前校
- JR岡崎駅東口校
- 岡崎駅西口校
- 東岡崎駅前校
- 岡崎北高前校
- 西尾駅東口校
- 西尾桜町前校
- 安城駅前校
- 三河豊田校
- 豊田駅南校
- 新豊田駅前校
- 豊田梅坪駅前校
- 知立東部校
- 半田住吉校
- 刈谷駅南口校
- 刈谷ことぶき校
- 大府駅前校
- 前後駅校
- 愛知日進駅前校
- 徳重校
- 有松駅前校
- 赤池校
- 高横須賀校
- 平針校
- 太田川校
- 鳴海駅前校
- 原校
- 杁ヶ池公園駅前校
- 植田校
- 瀬戸市駅校
- 名東高針校
- 野並校
- 新瀬戸駅前校
- 藤が丘駅南校
- 名古屋藤が丘校
- 上社校
- 桜本町校
- 八事校
- 一社校
- 星ヶ丘駅東口校
- 名古屋新瑞橋校
- 瑞穂新瑞橋校
- 杁中校
- 東山公園駅前校
- 旭前校
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。