- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.36 点 (35件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 茨城県水戸市・日立市・ひたちなか市に3教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
指導方針
実力派講師による映像授業と担任による熱血指導で生徒1人ひとりを合格までサポートします。長年培ってきた東進の指導ノウハウで最適な学習法を提案します。
カリキュラム
学校授業の補習から難関大学合格まで、個人の目標や目的に応じて講座を選択できます。東進独自の学習管理システムを導入し、志望校合格まで徹底的に指導します。
POINT
- 大学受験指導に精通したプロ講師陣による東進ならではのハイレベル映像授業
- 豊富な指導ノウハウと高いデータ分析力で実現する圧倒的合格実績
- 担任の先生が一人ひとりの合格指導面談で志望校合格を徹底サポート
東進の合格システムで第一志望校合格へ導く
東進衛星予備校【東進育英舎】のここが違う!!
~圧倒的なデータ分析量と経験が豊富な実力講師陣~
<東進衛星予備校【東進育英舎】の授業>
・実力の講師陣
東進の講師は、日本全国から選りすぐられた大学受験のプロフェッショナル。何万人もの生徒を志望校合格へ導いた経験豊富な講師が、その経験を活かした内容の濃い授業を展開します。
指導経験が豊富だからこそわかる生徒の間違えやすいポイントや問題の攻略法を細部にわたって徹底的に指導します。
・多様な講座
東進では、基礎の演習から志望校ごとの受験対策まで多様な講座を用意しています。入試全範囲修了に向けた学習(積上方式)のための講座に加え、そこで身につけた知識をベースに入試本番で1点でも多く取るための得点力を鍛える学習として志望校対策(逆算方式)があります。志望校に特化した答案作成力をつける志望校対策特別講座、10年分の過去問を演習し得点力をつける過去問演習講座、さらに弱点を単元・ジャンルごとに集中対策する単元ジャンル別演習講座をご用意しています。
・担任指導
東進では、担任による合格に向けての合格指導面談を実施しています。東進の長年にわたる指導経験と受験データをもとに生徒1人ひとりを志望校合格まで徹底的にサポートします。学習の進捗に合わせて学習方法の見直しや適切な講座の選択など、生徒のモチベーションをアップさせながら確実に合格へと導きます。さらに担任助手が中心となり日々の学習状況の確認をしていきます。
・1人ひとりに合わせた学習システム
東進のIT授業は、生徒個人のレベルやペースに合わせた最適な受講が可能です。短期間で効率的に学力定着をはかる高速学習や、授業で習った内容を確実に身に付けるスモールステップ方式の学習法など、基礎から応用まで1人ひとりに合わせて学力をアップさせます。
東進衛星予備校【東進育英舎】のキャンペーン(2025年2月)
入塾面談受付中です!
東進について、受験について等お気軽にお問い合わせください。
東進衛星予備校【東進育英舎】の料金体系
■受講料
・通期講座受講料(単科) 77,000円
・講習講座(5回)19,250円、(10回) 38,500円
■担任指導費
・受験生 55,000円
・高2生以下 33,000円
■模試受験料
・受験生:29,700円
・高校2年生:14,850円
・高校1年生:12,650円
※価格はすべて税込です。
※詳しくは塾までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【東進育英舎】の評判・口コミ
東進衛星予備校【東進育英舎】水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は高い。動画で学習するスタイルが合わないなら、合わないと思う。
講師 動画内の講師はいいが、チューターには差があった模様。面倒見のいいチューターと出会うと運が良い。
カリキュラム 結局は動画での自己学習が合うかどうか。ハマると成績は伸びると思う。
塾の周りの環境 うちの子は基本的に休まなかったが、サボる子もいたらしい。サボったからといって連絡は基本的にしないらしい。
塾内の環境 きれいにされているらしい。本なども丁寧に置かれていると聞いた。素晴らしい。
入塾理由 よく広告が入っていて、子供が行きたいと言ったから。言わないと行かせない。
良いところや要望 チューターの質にが差があるので、職員の研修に努めてほしい。
総合評価 うちの子は受験もうまく行きました。これは予備校のおかげだと思っています。
東進衛星予備校【東進育英舎】ひたちなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くても成績が伸びるのならそれが1番いいことだと思う
安い高いも大事だが結果を求める
講師 わからないことを残さずに徹底的に理解をするまで学ぶ
これが成績を伸ばすことができた理由だと思う
カリキュラム やらなくては着いていけないくらいの勉強で学力と精神力の成長をすることができたことがとても良かったです
塾の周りの環境 治安が良く勉強にも協力的でありとてもよいとおもいました
また、設備自体も綺麗でそれもよかったと思います。
総じてよかったと思います。
塾内の環境 とても整備されていて勉強するにはもってこいの場所だと思いました。
入塾理由 友人の子供が通っていたため
良いところや要望 知名度もあり、しんようできることとちゃんと学力もついたてんがよかった
総合評価 けつろん、成績が伸びたことが全てなのでそこに関してとてもよかったと思います
東進衛星予備校【東進育英舎】水戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月いくらとかの月謝制ではなく、年度が変わる際にまとめて1年分をお支払いする形だったため。
講師 子供に寄り添って話を聞いてくれ、大学進学に向けた建設的なアドバイスをして下さり有難かった。
カリキュラム 子供から話を聞いている限りでは、映像授業の先生の質がとてもよく、苦手な教科も分かりやすく説明してくれると言っていたため。
塾の周りの環境 交通の便がとてもよく、学校終わりに通いやすいし夜の治安も悪くないので、安心して通わさせれました。22時に塾が終わってから車で迎えに行くスペースもあるので良かったです。
塾内の環境 教室内は非常に静かで勉強に集中して取り組みやすい環境だったと思います。
入塾理由 担当の先生の対応が良かったことと、通いやすい位置にあったから。
良いところや要望 設備が綺麗で、勉強のモチベーションが高くたもてそうな点が非常に良かったです。
総合評価 総合評価としては、上の子供に続き下の子供も通わせたくなるほど良い塾でした。
東進衛星予備校【東進育英舎】の詳細情報
塾、予備校名 |
東進衛星予備校【東進育英舎】 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ