- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.41 点 (24件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 京都府京都市中京区に2教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

1対1の個別授業とレベル別集団授業を実施しています。生徒の理解度を把握し、対話形式の授業を進めながら、生徒一人ひとりが分かるようになる指導を心がけています
カリキュラム

個々の学力や習熟度を分析した上で、オーダーメイドカリキュラムを作成。合格を目指した的確な学習計画に沿って、勉強を進めることができます。一人ひとりの習熟度やスケジュールに応じた、効果的な学習が可能です。
POINT
- 完全1対1個人授業×少人数レベル別集団指導による効果的な指導スタイル!
- 生徒の習熟度やスタイルに応じたオーダーメイドカリキュラム
- 「分かるまで指導」「いつでも自習・質問OK」の学習フォローアップ体制
医学部をはじめとする難関大学への現役合格を完全サポート
■現役合格に強い理由
受験ノウハウを最大限活かし、医学部、難関国公立から関関同立への現役合格を完全サポート。
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の講師は、京大出身者が7割以上を占めており、各分野に精通しており、医学部入試問題も道筋を立てて解説できる講師力が魅力です。
講師陣は同じ指導法で授業を行います。各科目のバランスを考えながら、今どの科目を重点的に指導する必要があるか、講師全員が意思統一を図った上で授業を行っています。塾全体で共有しながら、生徒一人ひとりの要望に幅広く応えていくことができます。
■2つの受講形態を選択可能
レベル別の少人数集団授業と完全1対1個人授業があります。もちろんその2つを組み合わせた受講も可能。
どちらの授業も、生徒一人ひとりの表情を汲み取り、それぞれの理解度を確認しながら、対話形式で授業を展開します。
分からないことを分からないままにすることなく、必ず授業内外でフォローアップすることを意識しており、一人ひとりが分かるようになるまで、丁寧に指導を重ねていきます。受験に必要な科目は全て指導可能なので、的確な指導を受けることができます。
■的確な学習計画に沿った指導
生徒一人ひとりの学力や習熟度を分析し、合格までのプランニングを行います。1対1の個別授業とレベル別少人数集団授業を組み合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成します。教科毎に、どのようなペースで進めていかなければいけないのかを保護者の方とも共有します。
科目ごとの進度や学習状況などもしっかり管理しており、一人ひとりに応じたフォロー体制を整え、効果的に学習を無駄なく進めていくことができます。
■的確なサポート体制
志望校合格へ向けた学習は、学校や塾での学習だけでなく、自己学習も大切となります。そこで現役合格専門塾 京都医塾 現役生科では、一年中自習室を開放し、集中して学習に取り組める環境を提供しています。校舎内に講師陣が常にいる状態なので、分からないところはすぐ質問することができます。講師室も入りやすい雰囲気作りも心掛けており、生徒達が気軽に質問や相談に訪れることができます。
また、年2回の三者面談をはじめ、保護者面談や電話を通して、生徒の様子や学習状況を保護者の方にもお伝えし、連携を取りながら学習を進めていきます。
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科のキャンペーン(2025年4月)
定期テスト対策個別 1回無料キャンペーン
完全1対1 個人授業で、あなたのご希望の科目・単元を徹底解説!
受講料:無料
授業内容:主要科目対応(1回1科目対応)
授業時間:1回90分
日程:ご希望の日程で調整します
▶▶▶テスト対策個別授業はお電話にてご予約・お問い合わせください
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の合格実績
大学の合格実績
-
京都大学・医学部
1名 -
神戸大学・医学部
2名 -
千葉大学・医学部
1名 -
京都府立医科大学
1名 -
大阪医科薬科大学
11名 -
関西医科大学
7名
★2025年度 合格速報
※2025年4月7日現在の実績です。
※すべて医学部医学科 最終合格の実績です。
※上記には、現役生科、高卒生科・オンライン校の実績が含まれています。
【国公立大学 医学部】
京都大学・医 … 1名合格
神戸大学・医 … 2名合格
千葉大学・医 … 1名合格
京都府立医科大学 … 1名合格
東北大学・医 … 1名合格
広島大学・医 … 1名合格
鳥取大学・医 … 2名合格
浜松医科大学 … 1名合格
群馬大学・医 … 1名合格
奈良県立医科大学 … 2名合格
琉球大学・医 … 1名合格
【私立大学 医学部】
大阪医科薬科大学 … 11名合格
関西医科大学 … 7名合格
近畿大学・医 … 11名合格
兵庫医科大学 … 4名合格
慶應義塾大学・医 … 1名合格
東京慈恵会医科大学 … 2名合格
東京医科大学 … 2名合格
藤田医科大学 … 8名合格
愛知医科大学 … 12名合格
岩手医科大学 … 9名合格
金沢医科大学 … 15名合格
福岡大学・医 … 7名合格
埼玉医科大学 … 7名合格
川崎医科大学 … 14名合格
など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科のコース
大学受験 医学部・京大コース |
【対象】高校1年生~3年生対象 【科目】英語/数学/現代文/古文/漢文/物理/生物/化学/世界史/日本史/地理 ※校舎・学年により開講科目が異なる場合あり 最難関である国公立医学部、京大・阪大・神大(文系/理系)への現役合格を目指すコースとなります。早期から実戦的な学習を進め、受験に向けた実戦力を身につけます。 ハイレベルな入試問題に対応するため、高校2年生時には、既に高校内容を全て修了する特別カリキュラムをこなします。また、高卒生との差がつきやすい科目にも万全の準備をしています。 |
---|---|
完全1対1個人授業 現役医塾フルサポートコース |
【対象】高校1年生~3年生の医学部志望者を対象*中学生は応相談 【科目】英語/数学/理科(化学・物理・生物)/小論文・面接(+共通テスト科目) 受験ノウハウを最大限活かし、校舎内に自分専用の個人ブースをもち、合格までのオーダーメイドカリキュラムをプランニングする、高卒生科のシステムを現役生が受講できるコース。基本は完全1対1個人授業をベースにしながら、学力・進捗によって、少人数集団授業の受講も組み合わせるフルサポートのコースです。 |
【中高一貫校中学生対象】医学部・京大 中学コース |
【対象】中高一貫校 中学1年生~3年生対象 【科目】英語/数学/国語 医学部や京大などの難関国公立大学へ現役合格を目指すクラスとなります。中学過程を2年で修了したのち、中学3年生からは、高校の学習範囲へ進む進学校のスピードに対応します。難関大合格へ向けた、無理のないカリキュラムで大学入試の基礎固めを行います。 |
洛星中学 ・ 高校特別コース 【円町校のみ】 |
【対象】洛星中学・高等学校にお通いの中学1年生~高校3年生 【科目】英語/数学/現代文/古文/漢文/物理/生物/化学/世界史/日本史/地理 ※個人授業での対応となる科目あり 万全の定期テスト対策と難関校現役合格を実現する実力を養成 ■授業は洛星中学・高校の教材・単元の進行に完全準拠。学校よりも少し速めのペースで進み、学校の授業が復習になる形で実施します。中学生の間はクラブ活動とも両立できる時間帯の授業設定です。学校と塾の両立に悩む必要はありません。さらに、ダブル タブレット ICT 授業で学習効率を最大化! |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の評判・口コミ
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科円町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場的には普通なのでしょうが、我が家の収入に対してはしんどいかなと思うため。
講師 教え方がわかりやすく、モチベーションをあげるように対応してくださる
カリキュラム 受けたい学部や学校への情報や必要なことなど受験に対してのノウハウがある。
塾の周りの環境 学校帰りにそのまま途中下車で快速も止まり、駅から歩いてすぐの為、行きやすい。
夜になるとガード下を通ることもあるので少し暗い
塾内の環境 空調が整っていて清潔感もある。
常にまわりに講師の先生方がおられる。
入塾理由 面談ですぐに子どもの苦手な分野や理解できていないところを見抜いて、親身になってくださった。
良いところや要望 講師の方の対応が子どもと合わずお伝えするとすぐに対応してくださった。
総合評価 本人のモチベーションにもよりますが、大学受験までこのままお世話になりたいと感じることが出来る
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科円町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝〇〇円と記載あるが集団授業料は3週間単位で計上されるため実際は表示金額以上の負担が発生している。
講師 集団授業の欠席時には授業の録画視聴可能なシステムだが不備により録画できていないことがあった際に担当講師が別途個別でフォローアップ授業を行ってくれた。
カリキュラム 毎回の授業の際に確認テストがあり再テスト含め合格するまでフォローしてくれる。
塾の周りの環境 JR円町駅近くなので交通の便は良いと思います。駐輪場も専用の場所があります。駅近くなので人通りもそこそこあり治安は良いと思います。
塾内の環境 個別授業専用の区切られたスペースもあり集中して勉強しやすい環境だと思われる。
入塾理由 在籍している中学校専用の受講クラスがあり学校の定期考査の成績向上が期待できたため。
良いところや要望 教務の方々の対応スピード、丁寧さが他の塾と比べて各段に素晴らしい。
総合評価 直近での学校の確認テストの成績が向上していきている。自習する習慣が身についてきていると感じている。
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科四条烏丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてつもなく高いわけではないと思います。塾の先生に聞いたことあるのは浪人生と比べたら安いということです
講師 教師が強かったように感じます。
私自身、先生に質問をよくするようなタイプではなかったのですがいざしようとしても質問する場所が普段授業を受けている場所から遠かったり、またその場所が入りにくい雰囲気だった為質問することはなかったです。
良い点は先生は親身になってくれることが多かったことです。なので先生とよくコミュニケーションを取るのが良いと思います。
カリキュラム 春季講習などの休みの講習は4クールほどに分けられており、学年によって日数が違います。1クールは2週間ほどで、1週間のうち水曜日と日曜日が休みになります。コロナが流行ってからは少し変わりました
塾の周りの環境 四条の駅から近くて交通の便は良いと思います。
しかし、高校生になると少し大通りから離れるので慣れるまでは少し怖いと感じるかもしれません
塾内の環境 教室は狭いところも広いところもあるので運によります。
自習室は狭く、ドアを開けたりルーズリーフを袋から取り出すために接着部分を剥がすだけで誰かには睨まれます。
良いところや要望 先生によりますが全体的英語は単語を重視する傾向にあったので単語力だけはつきました
その他気づいたこと、感じたこと 中高生が授業を受ける校舎と違うところに浪人生が授業を受ける本館があり、何かあるとその本館までいかないといけないのが面倒でした
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科の詳細情報
塾、予備校名 |
現役合格専門塾 京都医塾 現役生科 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ