京都医塾 オンライン校
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
POINT
- 双方向コミニケーションWEB授業と週1回のカウンセリングによる進歩管理
- あなただけの専用カリキュラムで無駄なく効果的に学ぶ
- 24時間質問できるシステムとオンライン自習室による自学自習サポート
自宅にいながら合格を目指すオンライン予備校
◆京都医塾 オンライン校とは
京都医塾の高卒生は、校舎から徒歩5分圏内の専用学寮から登校し、毎日14時間もの時間を分刻みにスケジューリングしたオーダーメイドカリキュラムで学習することで、志望校合格を実現しています。自宅にいながら、この高卒生と同じ学習システムで学ぶことができるのが京都医塾 オンライン校です。現役生の限られた時間内でも学習効果を高め、合格に導きます。
<京都医塾 オンライン校の強み>
1.臨場感のあるWEBライブ授業
双方向コミュニケーション方式の授業を展開します。講師の板書は、リアルタイムで生徒のタブレットに反映され、生徒も直接書き込みができます。授業間で講師と生徒が一緒になって作り上げるノートをそのまま復習で活かすことができます。お互いの表情や板書が対面授業と同じように見られるため、緊張感を保ちながら集中して学習に取り組むことができます。
2.専用カリキュラムの作成
徹底分析による合格のための専用カリキュラムを作成します。教科別オーダーメイドカリキュラムを進捗管理しながら学習を進めていきます。模擬試験結果やカウンセリング、面談ごとに改良を重ねることで、今必要な学習内容に沿って学習ができます。
3.徹底したスケジューリングと週1回担任カウンセリング
徹底したスケジューリングを行うことで、自習時間に何をどれだけ進めるかを決定します。自習時間に行った学習内容の進捗を確認・管理しながら日々の学習を進めます。週1回のカウンセリングを通して、不明点や疑問にお答えしています。
4.無駄を省いた効率的なシステム環境
タブレット端末を利用して、24時間いつでも疑問点を質問ができます。添削も可能なので、質問や添削で授業時間を割く必要もありません。質問内容をを踏まえて次回の授業内容が構成されるため、知識定着にもつなげることができます。また、教材や授業で使用しているノートアプリをそのまま受け取ることができるようにしているため、課題提出も授業と同じノートで行うことができます。
5.オンライン自習室の開設
授業時間外は、授業と同じタブレットでオンライン自習室が利用できます。手元を写すことで緊張感を保ちながら、集中して学習できるよう促します。
京都医塾 オンライン校のキャンペーン(2025年4月)
◆個別相談&体験授業受付中◆
個別相談や体験授業のお申込みを受け付けております。
現在の学力や学習に対する悩み、学習歴をヒアリングし、当塾の学習システム・開講コース・学費・学習環境についてしっかりお話したのち、無料体験授業に参加していただきます。その後、学習計画の提案を行い、納得いただけましたら入塾手続きへ進んでいただく流れとなります。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
京都医塾 オンライン校の合格実績
大学の合格実績
-
京都大学・医学部
1名 -
神戸大学・医学部
2名 -
千葉大学・医学部
1名 -
京都府立医科大学
1名 -
大阪医科薬科大学
11名 -
関西医科大学
7名
★2025年度 合格速報
※2025年4月7日現在の実績です。
※すべて医学部医学科 最終合格の実績です。
※上記には、現役生科、高卒生科・オンライン校の実績が含まれています。
【国公立大学 医学部】
京都大学・医 … 1名合格
神戸大学・医 … 2名合格
千葉大学・医 … 1名合格
京都府立医科大学 … 1名合格
東北大学・医 … 1名合格
広島大学・医 … 1名合格
鳥取大学・医 … 2名合格
浜松医科大学 … 1名合格
群馬大学・医 … 1名合格
奈良県立医科大学 … 2名合格
琉球大学・医 … 1名合格
【私立大学 医学部】
大阪医科薬科大学 … 11名合格
関西医科大学 … 7名合格
近畿大学・医 … 11名合格
兵庫医科大学 … 4名合格
慶應義塾大学・医 … 1名合格
東京慈恵会医科大学 … 2名合格
東京医科大学 … 2名合格
藤田医科大学 … 8名合格
愛知医科大学 … 12名合格
岩手医科大学 … 9名合格
金沢医科大学 … 15名合格
福岡大学・医 … 7名合格
埼玉医科大学 … 7名合格
川崎医科大学 … 14名合格
など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
京都医塾 オンライン校の料金体系
( 回線通信費のみ、自己負担となります。)
▼現役生コース
【入塾金】55,000円
【授業料】
・中1.中2
8,250円/時間 12,375円/1コマ90分
・中3~高3.高卒
11,264円/時間 16,896円/1コマ90分
【諸経費】11,000円/月
▼高卒生コース
【入塾金】110,000円
【授業料】
集団 5,632円/時間 8,448円/1コマ90分
個別 11,264円/時間 16,896円/1コマ90分
【諸経費】
(1)年間カリキュラム作成・学習管理費 550,000円/年
(2)年間諸費(模試受験料・年間設備費教材費・通信費など) 550,000円/年
※すべて税込み表記。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
京都医塾 オンライン校のコース
現役生科オンラインコース |
学校生活を両立させながら、現役合格を目指すコースです。 限られた時間で現役合格を目指すため、一人ひとりにあったカリキュラムを作成し、1対1の指導を行います。 長期休暇の際は、【京都留学】と併用することも可能なため、さらに効率的に学習を進めることができます。 [科目]英語/数学/化学/物理/生物/現代文/古文/漢文/小論文/面接指導/世界史/日本史/地理/ 倫理政経 ※学年によって開講科目は異なる場合あり。 ※年度や学期の途中での入塾も可能です。 |
---|---|
高卒生科オンラインコース |
一人ひとりのレベルにあったオーダーメイドのカリキュラムを作成し、合格を目指します。 京都医塾の高卒生は、校舎から徒歩5分圏内の専用学寮から登校し、毎日14時間もの時間を分刻みにスケジューリングしたオーダーメイドカリキュラムで学習することで、志望校合格を実現しています。自宅にいながら、この高卒生と同じ学習システムで学ぶことができます。例えば、直前期のみ【京都留学】にお越しいただくこともできます。 [科目]英語/数学/化学/物理/生物/現代文/古文/漢文/小論文/面接指導/世界史/日本史/地理/ 倫理政経 ※年度や学期の途中での入塾も可能です。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京都医塾 オンライン校の評判・口コミ
京都医塾 オンライン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
浪人
生徒情報
- 受講時の学年
- 浪人
- 教材
- 紙教材・タブレット・PC・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話・プログラミング・思考力・論理性向上・記述問題対策・過去問対策・小論文対策
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 教材を用いた勉強時間
- 3.0時間
- 月額料金
- 25,000~30,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
受験対策(大学受験)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は解らないが、積極的に教材に取り組む姿が感じられたので魅力的だった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 充実した教材でわかりやすく何度も丁寧に指導してくれたので良かった。
教材・授業動画の難易度 難しい問題も多かったが、楽しく考えられるような指導をしてもらえた。
演習問題の量 演習問題は多いようだが考えるのが楽しくなり苦痛に思わなかった。
目的を果たせたか パソコン教材が素晴らしく専門用語も丁寧に説明されており、苦手意識が改善された。
良いところや要望 一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作ってもらえ、受験勉強に集中できる環境を整えてもらえ、良かった。
総合評価 子供が受験勉強に集中できる環境を作ってもらえ、教材も素晴らしく自信を持って勉強出来た。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
京都医塾 オンライン校の詳細情報
サービス名 |
京都医塾 オンライン校 |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
特徴 |
|
塾ナビから見た京都医塾 オンライン校のポイント!
京都医塾のオンライン予備校で、京都医塾と同じ学習システムで学ぶことができる点はポイントです。オンライン学習でも効率よく学習を行うことができるようカリキュラムが組まれており、現役生の限られた時間でも、有効に活用しながら、現役合格に向けた学習に取り組むことができます。
京都医塾 オンライン校では、双方向コミニケーション型指導を展開しており、臨場感のあるライブ授業は特徴にあげられます。講師の板書は、リアルタイムで生徒のタブレットに反映されるだけでなく、生徒が直接書き込むこともできるため、授業ノートをそのまま復習に活かすことが可能です。お互いの表情も確認できるため、適度な緊張感を保ちながら集中して学習に取り組むことができると言えます。
京都医塾 オンライン校の個別カリキュラムは、徹底分析による合格のためのカリキュラムです。教科別で進捗管理を行いながら学習を進めており、模擬試験結果やカウンセリング、面談ごとに改良することで、今必要な学習課題に沿った学習ができるようにしています。また、オンライン自習室やタブレット端末を利用した質問対応・添削ができるシステムを整えており、質問や添削で授業時間を割くことがない点も特徴です。
このように充実した学習環境と効果的な学習カリキュラムで志望校合格をサポートしている予備校と言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)