キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

45件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

45件中 2140件を表示(新着順)

「岩手県奥州市」で絞り込みました

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間でしたが、個別指導にしてはそんなに高くない方じゃないかと思います。

講師 苦手な単元を丁寧に教えてもらったようです。勉強だけじゃなく、相談に乗ってもらい楽しく通うことができました。

カリキュラム 学校のテスト結果を見て、苦手な部分に合わせてプリントを用意して頂きました。

塾の周りの環境 交通量が多く、時間によってはなかなか駐車場から出れない時もありました。

塾内の環境 教室はいつもきれいに整理整頓されていました。次の授業の人達が沢山入ってくると、ざわざわして気が散るようでした。

良いところや要望 こちらの希望の時間通りに組んでもらえて助かりました。いつでも自習室も使えるのがメリットでしたが、都合が合わず自習室は行かずに終わってしまい残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 若い講師の方が多く、講師の方も得意や苦手な分野を正直に話してくれたので、こちらもどんどん質問することができました。

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会後、特別講義などでどんどんプラスの授業料が発生したが、大手はこんなもんだと諦めた

講師 人によってばらつきがあり、子どもは当たりと外れがあると言っていた

カリキュラム 集団での学習なので、個人的に必要のない分野も時間を割かれるところ

塾の周りの環境 駐車場がなく不便だったが、駅から近く、子どもが自分で通うには便利

塾内の環境 自習室にはあまり緊張感はないが、授業時間は集中できているようだった

良いところや要望 代表者はとても親身になってくれていいと思う。大手ならではの情報もよかった

その他気づいたこと、感じたこと お迎えの車で、路上駐車の渋滞が発生しているのはよくないと思う

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通う日数によって違います。週一だとそれ程料金が高くないので、通い続けられる金額なのかと思いました。

講師 夏休みから通い始めたばかりですが、熱心に指導してくれる先生方で、子供は勉強が楽しいと言っています。ただ、成績は良くなったかはまだ分かりません。

カリキュラム 教材は四谷大塚の教材でしたので、良かったと思います。この教材をしっかり学習して成績が上がることを期待しています。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしています。駅前で立地は良いので、電車通学も可能なのかと思いました。

塾内の環境 自習室があるようで、うちの子が自習室を使ったときは、先生が何かと話しかけてくれて、コミュニケーションをとっていたようでした。

良いところや要望 生徒に人気がある先生が多いようで、生徒のモチベーションが上がるようです。成績が上がればこのままずっと通い続けたいと思っています。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも似たようなものだとは思いますが、高いです。きょうだい分を考えると無理です

講師 個別だし、講師も固定ではないので片寄らないと思う。お金は高いがどこも同じぐらいではないかと思う

カリキュラム 教科書を元に進めてくれるので分かりやすいと思います。テキスト代は高いです

塾の周りの環境 どこの塾でも、送迎しなければ行けないので1番近くを選びました

塾内の環境 夏の時期に、すごい冷房が効いていてとても快適だったと聞きました

良いところや要望 いつでもアプリで動画見て勉強できるところが良いです。テスト前に役立ちました

空葉理数院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別にしては高くはないが、振替日が曖昧だったり夏期や冬期期間は割高だと感じた

講師 完全に個別授業なので、弱点をきちんと把握してもらうことができたのはよかった。

カリキュラム 個人塾なので、決まったテキストがあるわけではなく、学習済みのプリントがそのままになっていた

塾の周りの環境 駐車場はあるが、ほとんど路上駐車になっており、送り迎えは不便だった

塾内の環境 少人数なので、静かに勉強できる環境ではあったが、まわりとの競争意識は育たなかった

良いところや要望 一人一人の状況を把握してもらえるのはありがたいが、先生が一人なので融通が効かない

その他気づいたこと、感じたこと 塾都合の休みの後の振替が、大手塾と違って思うように設定できない

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じたもので、適当だったと思います。ただ、教材代が高いように感じました。

講師 若い講師で、とてもフレンドリーで良かった。ただ、もう少し厳しい指導もあればよかったと思います。

カリキュラム 教材は学校の教科書に沿ったもので良かったですが、間違ったところを再発させない覚え方の指導をして欲しかったです。

塾の周りの環境 幹線道路沿いは良いのですが、カーブの途中にあり、駐車場も狭いのが残念でした。

塾内の環境 自習室は良かったですが、学校、学年別がバラバラの席で入り乱れている状態があまり良い感じには思いませんでした。

良いところや要望 授業が終わるごとに、理解度の説明があったり、家での学習方法のレクチャーがあったのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 出来れば、同じ講師が連続で教えていただければ、子どもの状況を把握してくれてると思うので良いと思います。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いか安いかと言えば、逆に安いところはないと思いますので、子供の成績について結果が出れば安かったと言えるのではないでしょうか。

講師 当時うちの長男は高専の3年生だったのですが、受験の為ではなく極端に苦手な数学を重点的に学習するために塾通いをしていました。講師陣に学校の先輩が多く、緊張することなく学習に打ち込めたと思います。が、やはり学校の先輩だと言う事で少々気が緩んだところもあったのかなと思います。何れにしても3年生までの単位は無事取得できました。

カリキュラム 通年塾通いをしていたわけではないので、季節学習については分かりません。カリキュラム、教材については結果的に成績が上がったので、良かったのだと思います。

塾の周りの環境 国道沿いで比較的交通量が多く、近くにショッピングセンターがある事から、夕方などは塾駐車場に入りにくい時があります。ほとんどの家庭ではマイカーの送迎が多いようだったので、時には駐車場が狭いと感じられることがありました。

塾内の環境 教室の仕切りがほとんどなく開放感があってよいと思う反面、周囲が気になり集中できるのかどうか心配なところがあります。何れにせよ、緊張することなく学習ができることは間違いありません。

良いところや要望 学校では子供らの能力に関係なく、一律の一定のスピードで進んでいきます。当然ついて行けない子が出てきます。学習塾は、本人の学力・理解力に合わせて授業が進みますし、不得意科目を集中して学ぶことができます。学習塾の良いところは、その点に尽きると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験、大学受験、不得意科目の克服など子供らの目的は様々だと思いますが、誰一人として例外なく自分の目標を目指して頑張っています。塾の中の様子を見るとそんな子らの一体感が感じられました。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく丁寧に教えてくれるのが良い点
1人にかかる時間が少ないのが悪い点

カリキュラム ワークを買えば3年間の復習ができるのが良い点
1人にかかる時間が少ないし、費用が高く他の塾に比べて一コマが短いのが悪い点

塾内の環境 自習室があり、静かに勉強出来るのが良い点
塾の立地が悪く、駅から遠いのが悪い点

その他気づいたこと、感じたこと 綺麗な環境で先生が分かりやすく丁寧に教えてくれるのが良いです。
ですが、もう少し値段を安くしてもいいはずです。

はつらつ教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は多少高く感じています。もう一人通わせたいので、もう少し安いと助かります。

講師 本人に分かりやすいように丁寧に教えてもらっているようです。悪いところは思い付かない。

カリキュラム 教材は本人の学習レベルに合わせた物を使っているようです。遊び感覚で学べるようで本人も気に入っているようです。

塾の周りの環境 交通量はそれほど多くないので、安全面は特に問題ないと思います。

塾内の環境 比較的静かな環境なようなので、本人は集中して学べているようです。

良いところや要望 本人の学習レベルに合わせて学べるようなので、これまで通りに教えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に思い当たることは今のところありません。これまで通り教えて欲しい。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語と数学で御願いしたかったのに5教科セットの教材、他の教科の授業、コスパを考えると高い

講師 英語の基礎から指導をお願いしたはずなのに、5教科の教材を購入させられ、授業も雑談が多かった。

カリキュラム テキストの問題は選択問題がほとんどで、自分で考えて答えを導き出す勉強が出来ていたか疑問

塾の周りの環境 駐車場が狭く、カーブの途中にあり、大型スーパーの向にあるため、出入りするのが大変

塾内の環境 自習スペースと授業スペースの仕切りがないため、話し声で集中しにくい

良いところや要望 急に体調を崩して直前にキャンセルしても、1か月以内に振り替えで指導してもらえるのはありがたかった

その他気づいたこと、感じたこと 1時間20分の授業のなかで、コミュニケーションをとるためと10分ほど雑談するので、授業外にしてほしかった

はつらつ教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の所得では多少高く感じています。親として所得を増やすよう努力したい。

講師 親切丁寧に教えてもらっているようなので、親としては大安心です。

カリキュラム 色んな機材で分かりやすく説明してくれるようで、子供が楽しく学んでいるようです。

塾の周りの環境 車で送り迎えしているので、特に治安については問題ないと思います。

塾内の環境 静かな環境のようで、子供たちは集中して勉強できているようです。

はつらつ教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の所得では、多少高く感じています。もう少し下げてほしいです。

講師 親切丁寧に教えてもらっているようです。子供が楽しく学んでいるようです。

カリキュラム 色んな機材を使って、子供に分かりやすく教えてもらっています。

塾の周りの環境 車で送り迎えしているので、治安については特に心配していません。

塾内の環境 静かな環境のようで、子供たちは勉強に集中できているようです。

良いところや要望 今のところ要望は特にありません。これまで通り親切丁寧に教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと、感じたことは特にありません。子供が楽しく学んでいるので、今のままで良い。

はつらつ教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の場合は、多少高く感じます。所得が少ないので仕方ないですが...。

講師 分かりやすく親切に教えてもらっているようで、子供が楽しく通っております。

カリキュラム 色んな機材で分かりやすく説明してもらっているようです。子供が楽しんで学んでおります。

塾の周りの環境 車で送り迎えしているので、特に治安については心配していません。

塾内の環境 静かな環境なようですので、本人も回りも集中できているようです。

良いところや要望 先生が優しく教えてくれるようなので、子供が楽しんで学んでいます。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、気づいたこと・感じたことは特にありません。子供が楽しく学んでいるので♪

はつらつ教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高く感じます。出来るものならば、料金をもう少し下げてほしいです。

講師 分からないところを丁寧に教えてもらえた。説明も上手く、理解しやすかった。

カリキュラム あまりに興味を示さなかったようです。子供の興味を引くように改善してほしい。

塾の周りの環境 車で送り迎えしているので、特に治安については心配しておりません。

塾内の環境 静かな環境なようなので、本人は集中できているようです。衛生面も良い。

良いところや要望 親切丁寧に教えてもらっているので、今のところあまり不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 感じたことは特にありません。これまで通り親切丁寧に教えてもらいたい。

個別指導学び舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いが、内容が濃いので納得出来る。成果も出ている。

講師 かなり難しい内容ではあるが、先生が一生懸命、教えてくれてもいるので継続している。

カリキュラム 夏季講習の時には、おやつにアイスを出してくれたり、子供がとてもよろこんていました。

塾の周りの環境 駅からは遠いですが駅まで迎えに来てくれたりしていただきました。

塾内の環境 エアコンが故障した時には、扇風機の台数を増やして対応して下さいました。

良いところや要望 一番大切なことは成果だと思う。子どもがやる気になって成果が出ているので何も言う事はない。

個別指導前沢塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高専

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、思っていた以上に高くて大変でした。教材費が高いと感じました。

講師 金額が高いわりにはあまり教え方も上手では、無かったかのようにおもえました。

カリキュラム 高い教材だったわりには、あまりいいとは思えませんでした。本屋さんの方が良いと思いました。

塾の周りの環境 場所は、家から近かったので、交通の便では特に言うことはありません。

塾内の環境 教室内は、特に何も感じる事は無かったかのように思えたと思います。

良いところや要望 学校で分からないところがあった時は、そこの問題が本人が分かるまで教えて欲しいと思いました。

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めてのことなので平均的な値段はわからないが、志望校にいけなかったので、高くかんじる。志望校に受かれば、それなりの価格だと思います。

講師 テキスト中心でわからないドキュメントに聞く。指導と言うより受験対策がメインのように思えた。

カリキュラム 良くも悪くまないし、志望校には行けなかった。個々の指導方法に合っていなかったと思う。

塾の周りの環境 田舎なので、特に問題なし。家から近く、車での送り迎えで路駐しても問題なし。

塾内の環境 田舎なので、雑音や勉強の妨げになるもの、ない教室は少し狭い、隣同士か近い。整理整頓はされているように見えた。

良いところや要望 短期間で成績が上がれば良かった。指導の改善等はなかった。他の塾の指導方法を知っていれば、塾の選択ができたと思う。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めだと思います。毎月の授業料以外にも別途かかる授業があるので、兄弟で通わせたいですが、きついです。

講師 授業後に迎えに行くと毎回、今日の授業内容や子供の様子を話してくれます。あいさつも丁寧で、親しみやすい先生方です。

塾の周りの環境 駐車場はありますが、狭いので送り迎え時は大変混雑します。車通りの多い道に面しているので、出入りに苦労します。迎えの時間をずらす工夫が必要です。

M進個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いかはわからない 成績があがれば 安いと思うし、あがらなければ、高いと思う、結果がだと思います。

講師 あまり 成績が上がらなかった。 個別指導型でテキストの復習が多かった

カリキュラム 成績アップよりテキストの予習が多い あまり、成果があがらなかった。指導よりわからない時は聞いてくださいの用に三重大。

塾の周りの環境 田舎なので交通、立地、治安などは問題がなかった。塾の前まで迎えに行けたので、安心でした。

塾内の環境 部屋は狭い 机同士の幅が狭い 雑音は少ない 、たまに 教室の場所が変わる (近くのビル に変更)

良いところや要望 目に見える結果が一番 個々にあった勉強方法を教えてくれると、今後に役立つ 志望校の選択が増える。

ナビ個別指導学院水沢校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高専

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前学生家庭教師を頼んだことがあったが、料金についてはそれしか比較するものがないので高いか安いかはわからない。

講師 塾の講師に同じ学校の先輩が多く、塾の雰囲気になれるのが容易だった。

カリキュラム 受験対策として塾へ通っているのではなく、数学の成績が極端に悪いため、全体の平均が非常に悪い。苦手な個所をピンポイントで教えてもらっているのでいくらかでも数学の苦手意識が無くなればと思う。問いに対して答えになっていないかも知れないが、何れにしても数学に対しての苦手意識が少しずつなくなってきているようなのでその意味では授業の内容が良いのだと思う。

塾の周りの環境 家から5分程度の場所にあり通うのが楽です。近くにはショッピングセンターなど店舗が多く人通りも多いので治安について心配な点はない。

塾内の環境 国道沿いにある塾で交通量も少なくはないところです。建物の作りが、言ったら失礼ですがプレハブっぽい感じなので防音について多少問題があるのでは・・

良いところや要望 前述のとおり、講師が同じ学校の先輩なので授業が受けやすい点と、授業が終わった時点でその日の授業の結果について説明してもらえるので勉強の成果が分かりやすいと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の内容については特にないですが、駐車場がもう少し広く明るければ良いのでは・・と感じたことがあった。

「岩手県奥州市」で絞り込みました

条件を変更する

45件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。