キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

132件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

132件中 81100件を表示(新着順)

「愛媛県今治市」で絞り込みました

佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾は、はじめて受講することもあり、相場もよくわからないが、少しでも費用が抑えていたたければ家計にも助かります。

講師 わかりやすく説明、指導いただき、子供の学習レベルに応じて、授業はすすめているので安心して受講しています。

カリキュラム 数学、英語、時間60分?2教科 本人の苦手な教科を選択し、子供からも時間もちょうど良いとのこと。

塾の周りの環境 自家用車送迎が多く、迎えが集中するので、終了時間を少しづらすなど検討しては
駐車スペースが現状ではいっときになると停めれない。

塾内の環境 個別指導で少人数、個別での教室で子供も集中できる環境で、建物もまだ新しく、環境は良い。

良いところや要望 受講生が制服で通っていることも印象がよく、風紀もよいと感じた。塾の先生も対応もよく安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾前もくわしく個別指導やその他いろいろなシステム等の説明がありわかりやすく、電話での体験申込み問合せもスムーズに対応頂いた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ行き初めて間もないのでよくはわかりませんが、わからないところを質問すれば、しっかり教えてくれると言ってました。

カリキュラム 部活のことなども考慮していただき、振り替えもあるようなので良かったです。

塾内の環境 大人数かと思っていたが、10人ほどのクラスだったので講師の方の目が行き届きそうなので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人には合っているようで良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ習い始めなのでよくわからないが、分からない所も丁寧に教えて頂いている。

カリキュラム まだ良く分からないが、子供のペースでゆっくり進んでいると思うのでいいと思います。

塾内の環境 専用の駐車場も確保してくださっているので、お迎えの時など助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室に比べて比較的安いように思います。長期的な利用の割り引きはない

講師 休みがおおい。過去問題や傾向などの資料が豊富に有って大変役立った

カリキュラム 中間試験や期末試験といった短期的なかだいのたいおうは多くしていたが、個別の弱点克服といた長期的な課題解決には弱いように思った。

塾の周りの環境 駐車場が不便で路上駐車や渋滞がしばしばおこっていたことがきになった

塾内の環境 古い施設であったが使いやすいようにくふうされていたと思います。

良いところや要望 図書館kに近くて公園が横に有って環境がよい。自転車置き場やが広い方がいい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローや再受講の利用が少なくて不満があったようにおもう

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、こんなもんなのかなという感じ。続けられる金額であった

講師 数学を教えてくれる講師は、わかりやすいので、質問ができると言っていた

カリキュラム とても基本的な教材が多いらしい。娘は学校で習ったのと同じことを繰り返す、時間の無駄だと言っていた

塾の周りの環境 車で送迎する時などは職員が周りの車に配慮して交通整理をしてくれたのが良かった

塾内の環境 日曜がお休みなのが、残念。いつでも利用できるようにして欲しかった

良いところや要望 娘は数学がわかりやすいと言って数学だけ習った。中学の時はクラスの中に学力のレベルの差があり過ぎていて、じかんがもったいないといっていた。

その他気づいたこと、感じたこと 中学生のクラス編成に問題あり。高校の時はクラスのレベルが同じになって良かったらしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は実際こんなものだと思いますが受験前に増やしてくるとしんどくなる。他も一緒ですが。

講師 熱心な講師がいらっしゃって最後の最後までめんどうをよくみてくださった。

カリキュラム 苦手な科目を集中的にうまく指導してくださって成績があがりよかった。

塾の周りの環境 車の通りもある程度あるのである意味安心である意味心配な感じがある。

塾内の環境 うるさいというほどの場所ではなくしずか過ぎる場所でもないのでちょうどいい。

良いところや要望 決まった塾の時間いがいでも勉強しにいけていたのでよかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 最終希望の学校にはいれたのでよかったが講師の熱心さに助けてもらったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他と比べて、こんなもんだと思います。安いにこしたことは、ないとおもいますけど。

カリキュラム それなりに成績があがってきたので、いろいろ工夫して考えてくれてたと思います。

塾の周りの環境 交通手段は、車です。かえりはみなさんいっしょで、近くの道路で路駐してました。

塾内の環境 だいたいの人数が、きまっているので、こんなもんかなあってかんじです。

良いところや要望 事前に、スケジュール等くまれていて、ものすごく困ったってことはないです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだとき、スケジュールがずれてくるとおもうので、そのときの調整をもっとしてくれればいいと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 行き帰りは外にでて挨拶してくれるので、とても感じがよい。授業は丁寧に教えてくれる。

塾内の環境 教室内は静かで、集中して勉強できる。掃除も行き届いて清潔である。

その他気づいたこと、感じたこと 授業料は少し高く感じました。内容が伴うよう今後期待したいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通い始めたばかり。部活動との両立、苦手教科の克服と、これから楽しみです。

カリキュラム 講座の半分が1対2の個別指導。残りの半分は自習にて復習。以外と時間は短かったようです。

塾内の環境 自習時間も、静かに取り組んでいました。他の所では、おしゃべりしている所もありましたが、その辺は徹底しているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長は、部活動との両立に理解があり、何でも相談にのってくれそうなので、入塾を決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の方々が落ち着いた雰囲気を保って勉強できる様子で、集中できるそうです

カリキュラム 短期間の通塾ですので過去問を中心にカリキュラムを組んでいただきました
臨機応変に対応してくださいました

塾内の環境 室温が高いのか長時間滞在すると気分が悪くなるときがあるようです
その他の環境は概ね良いです

その他気づいたこと、感じたこと 短期間の通塾でしたが、対応してくださいました。子供のやる気と学力と期間に合わせてカリキュラムを組んでくれました
短期間の為、成果をあげるのは難しいと思いますができることをきちんとしてくれる印象です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入校にあたり、丁寧に説明してもらえた。今度勉強への意欲を高めてくれると思う。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを考えてもらえることに期待する。

塾内の環境 ゆったりした環境で、落ち着いて勉強できると思う。清掃もいきとどいており、清潔な印象。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないところを確認しながら、本人にあった指導をしていただけると期待している、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると少し塾代が高い様に思います。もう少し安ければ教科も増やす事が出来るのですが。

講師 授業が分かりやすく、分からない所は時間外でも丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 無理のないカリキュラムが組まれてると思う。クラスが学校別になってるので教材も学校に合わせて使われてるので良かった。

塾の周りの環境 学校の帰り道にあるので通いやすいのと、自宅からも近いのでここの教室に決めました。

塾内の環境 子供から聞いた話ですが、教室内はとても静かで集中して勉強が出来るそうです。テスト前には自習室があるので学校が早く終わった時はそちらで勉強してるそうです。

良いところや要望 先生と子供のコミュニケーションが取れてると思います。勉強以外でも進路についでもアドバイスしてくれるので、感謝してます。

不二ゼミナール常盤本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると、安い方です。ただ長期休みの講習は割高な気がします。。

講師 子供たちを頭ごなしに叱るのではなく、親身になって声掛けしてくれる。

カリキュラム 一般レベルだと思います。

塾の周りの環境 317号線沿いで、車で送迎しやすい。車はとめにくいけど。。。

塾内の環境 土曜補習などが準備されていて、積極的に学習したいお子さんにはいいと思う。

良いところや要望 先生が熱心でよい。友達もいい子たちばかりです。授業の分かりやすさは、担当の先生が当たりだったら分かりやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室内も整理整頓されています。勉強だけにガツガツしてない雰囲気の良い塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等と比べて特別安くもなく高くもなく妥当な金額だとおもいます。

講師 模試の結果も丁寧に説明してくれ、今後の対策等分かりやすく説明してくれました。子供達も塾の授業が楽しいと言ってました。

カリキュラム 受験対策をしっかり研究して、問題を作ってくれてくれてました。

塾の周りの環境 駐車場が少なくて、送り迎えの時に待機場所がなくて大変だった。

塾内の環境 講義のない教室を自習室に開放してくれていて自習ができました。色々な講義室からの音はよく聞こえたようです。

良いところや要望 子供が楽しんで塾に通えているということが行かせてよかったと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の内容や、わからない問題を先生に聞きやすく、話しやすいと言ってました。

不二ゼミナール桜井教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。特に講習代やテストの料金が負担になりました。

講師 成績の悪い子供は授業からおいていかれるので、その時点から勉強がわからなくなる。料金が高いし、テストのときは遠くの教室までいかなくてはならないので不便

カリキュラム 季節講習代が高い。あまり成果が上がらなかった。講習のプログラムがわかりにくい。

塾の周りの環境 普通の授業の時は家から近いが、夏期講習やテストの時の教室が遠かった。

塾内の環境 古い建物で設備などはあまりわかりませんが、空調設備などはしっかりしていたと思います。

良いところや要望 先生とコミュニケーションは上手く取れていたと思います。ある程度優秀な子供にはいい塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し個人個人に寄り添って、その子の弱点とかを解決する授業をして欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とてもよく、熱心にみてくれてます。毎回授業が終わると保護者にもよくわかる授業内容、改善点など書かれた報告書をいただくので安心できます。

カリキュラム 強化したい教科が選べるのと、本人と相性のよい先生を選べるので、とても助かります。
悪かった点はとくにないです。

塾内の環境 教室内にたくさんの生徒がいますので声がつつぬけで私は気になったのですが、子供が気にせずに集中できるのであれば問題ないかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、しっかりと分かりやすい報告書がいただけるので安心してお任せできます。
講師の変更も、事前でも迅速に対応していただけますし、信頼できる塾です。
自習室も自由に使えて、本当に助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 とても解りやすいそうです。
悪いと言うことは今のところ聞かないです。

塾内の環境 教室もゆったりしているし、静かで落ち着いて集中出来るのが良いそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 今の所、一週間に一回のペースですが、教室長さんが自習室にも来ればと声かけしてくれるので、後は本人の自覚が出るのを期待してます。
大学受験の情報も、しっかり提供してくれるので、安心出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導、授業内容からみて相応だと思います。授業料意外に別途、施設費と教材費が掛かります。申し込み月は授業日数の日割り計算でした。

講師 個別指導なので個人の理解度が明確で、自分に合った指導なので解らないまま進む事もなく、授業最後には講師が確認もして下さるので良いと思います。講師の接し方も良く解らない問題の質問もしやすく丁寧に教えて下さるので、無理無く楽しんで通えています。

カリキュラム 目標以上を目指しての指導では無く、苦手や嫌いを本人と話し合いきちんと計画を立てて下さり、基礎や復習をしっかり見てくれています。

塾の周りの環境 学校や部活動が終わってからの通塾になるので、殆ど夜なのですが、街中の大通りなので通いやすいと思います。車での送迎の人も多いですが、校区から近いので自転車で通う人もいます。

塾内の環境 教室内は広々というイメージは無いですが、スッキリしたイメージです。席数も十分に有り窮屈さは無いです。個別指導という事も有り仕切りがされて有るので、気が散らず集中出来ると思います。大通りで昼間の交通量の多い時間帯でも外の音は気になりませんでした。

良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。また定期的に保護者を含めたカウンセリングが有り、子供の教室での学習の様子や、今後の学習方針等を聞く機会が有り家での様子を伝えたり出来たのが良かったです。今のところ不満は無いですが、1つ言えば学習室の机と椅子の間が少し狭くチョッと窮屈に感じると子供が言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の日だけで無く、自習室を借りて自習も出来るというのも言いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わからないところは徹底して教えてくれて、フォローで確認できるから、よりわかりやすい。

カリキュラム 教科の進み具合に合わせてくれ、わかりやすく丁寧に教えてくれるので良いと思う。

塾内の環境 選択している教科以外の勉強をするための資料がたくさんあり良い。

その他気づいたこと、感じたこと 先生や塾長のわかりやすい教え方で、これからもがんばれそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾にくらべたら高いと思う。他の生徒さんと違って交通費がとてもかかるので、他の塾で取り入れている島割引があればよかった。

講師 わかりやすく個人個人にあった指導方法で教えていただいた。模試の結果も保護者と先生と生徒の三者面談で詳しく説明、対策案を話し合ってくれた

カリキュラム 志望高校の合格ラインをわかりやすく提示してくれ、今のラインとあとどれぐらい点数があがれば合格できるかという点をとてもわかりやすく説明してくれた

塾の周りの環境 離島住まいのため、バスで通うしかなかった。最寄り駅周辺のバス停から徒歩5分ぐらいで着くし、バス停周辺にコンビニもあり便利だった

塾内の環境 教室内は清潔で静かで勉強する環境としてはとてもよいと思った。

良いところや要望 やはり、個別指導なのでわからないところも聞きやすく成績もあがった。

「愛媛県今治市」で絞り込みました

条件を変更する

132件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。