キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

689件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

689件中 81100件を表示(新着順)

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の平均より安いと思うが、システム費が少し割高かなと思う

講師 優しい口調の講師で、英語のつまづいてる部分がどこなのか的確に指導してもらえている

カリキュラム マーカーで色分けして勉強するので、覚えないとダメなとことか分かりやすいです

塾の周りの環境 家から近いので子供だけで通える。
少し塾から離れると暗い道になる。

塾内の環境 個別指導なのですが1人の講師に対して、少し生徒が多いように思う

良いところや要望 授業時間の予約システムで、振り替え方が少しわかりにくいのでもう少し説明が欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければいいが、塾の平均的な金額はこんなものかと思う。

講師 習い事で行けない日は、振替してもらえたり、熱心に指導してくれる

カリキュラム 夏季体験を安く受講できたし、体験してから入塾を考えれたので、しっかり雰囲気を分かってから入塾できたのでよかった

塾の周りの環境 もう少し近ければ文句なしですが、あまり人通りのない場所なので、心配ではあります

塾内の環境 他をしらないので分からないが、こんな感じなのかと思う。雑音などはなさそうです。

良いところや要望 一人一人に合わせてフォローしてくれる点。英語に力を入れている点

その他気づいたこと、感じたこと 親身に対応してくれたのがありがたかった。これから勉強が楽しくなればいいなと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は先生との話し合いができ、良かったです。とても、詳しく丁寧に相談もでき、良かったです。

講師 個別指導で、厳しさと、子供がわからないと、少しヒントを与え、まだわからないと寄り添いながら一緒に考えている様子でした。

カリキュラム カリキュラムは、本人に添って進めてもらえ良かったと思います。

塾の周りの環境 女子なので、ほぼ親子で行き帰りはしていたのと、明るい道を塾から帰って来れるのを選びました。

塾内の環境 雑音は気にならなかったです。整理整頓はとても、良いと感じました。入塾での面談でも、この事を話しています。丁寧に、お話しして頂けたと思います。

良いところや要望 子供に寄り添い、子供のやる気を維持できる環境を。また続ける事が出来るよう、入塾の時は良かったと思う事が無いようにお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ただ、塾は子供にとって、成績が上がると思い行くので、本人と指導者が目標に向かい取り組んで頂けたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年だから仕方ないかもしれないけど高い

講師 先生は熱意がありわかりやすいみたいです。
若い先生が多い印象。
限られた時間なので集中してやってもらいたい。

カリキュラム 勧めてもらった教材は覚えやすいみたいです。

塾の周りの環境 駅に近いから。
家から近いから。
信号のない道を渡るので少し危ない。
治安は良さそう。

塾内の環境 2対1の講習なんですが相手の学年もさまざまで隣の相手の講習が聞こえてきて気になり集中できない。

良いところや要望 家から近くて通いやすい。
1:2の授業はできれば同じ学年がいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備環境が整ってないわりには、高いかなと思います。個人指導なので、授業料はこれくらいかかるかなとは思います。

講師 夏期講習の為、講師が毎回変わり、やり方が違うのがあまり良くなかったと思います。

カリキュラム 入って間もないからか教材がコピー用紙で、講師によっては答えを配布してくれない様で、次回の授業まで答え合わせができないのが困ったようです。

塾の周りの環境 お店や道路があり通りが明るく良いです。送り迎えする場合も車で送迎しやすい場所です。

塾内の環境 故障しており、椅子の高さ調節ができない物がある様なので、小学生から高校生まで使用する事を考えて頂ければと思います。

良いところや要望 それなりに支払っているので、壊れた物があれば直し環境、施設を整えて頂けたらと思います。

個別指導キャンパス徳庵校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。
持ち込み教材になったのに、塾の教材費よりも高い料金の上乗せが毎月発生するのは納得できない。

講師 大学入試について、各学校の出題傾向等もよく分かっておられ、勉強の進め方について相談しやすかった。

カリキュラム レベル別の大学入試対応の教材を用意してくれれば助かったが、教材は自前だった。なのに持ち込み料金が発生し、通常授業料より高くなる。おかしい。

塾の周りの環境 夜遅くになっても、駅前なので人通りがあるので塾付近は安全。ビルの2階だが、出入り口も道路に面しているので入りやすい。

塾内の環境 教室は広く、空きスペースがあるので自習に使える。整理整頓された整った環境で静かに勉強できる。

良いところや要望 どの先生も分かりやすいようです。

個別指導キャンパス荒本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は、自分の都合でコマ数が選べ、金額が調整出来たので良かった。

講師 分からない所を質問した時に丁寧に教えてくれ、わかりやすかった。

カリキュラム 行きはじめたばかりでまだよく分からないが、今のところ、分かりやすいと思う。

塾の周りの環境 家から近く、雨天時等でも歩いて通えるのが良かった。人通りも多い為、安心。

塾内の環境 教室が狭い感じがするが、わりと静かで落ち着いて勉強出来る環境。

良いところや要望 集団塾に比べると金額が高く、教科数を増やすと高額になる為、もう少し安ければ助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中では安価なほうだと思います。先生一人に生徒3人までで指導されているので、より個別を望むなら高くなります

講師 個別指導なのでわかるまで寄り添ってくれるし質問もしやすい。講師は固定ではなく指導のたびに変わるのでいろいろな指導を受けることができます。

カリキュラム 夏期講座はカリキュラムも時間もわりと自由に選べてよい。提案された受講数はかなり多めですが、部活や家庭の事情(金銭)により減らしていただきました。

塾の周りの環境 駅からも近いので回りが明るくて人通りも多いので安心しています

塾内の環境 仕切りはありますが近いので指導内容は聞こえてしまいます。駅近ですが騒音などは気にならないです。

良いところや要望 指導が小学生と一緒になることもあります。その時はワイワイなりがちみたいなので分けてくれたらありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも今は個別で生徒の実力適性に応じてカリキュラムを組んで下さいますので、似たような状況から比較すると少し高めかなとは思います。建物がかなり古いが設備費が高い。

講師 一見するとお若く経験値がまだ少なさそうな感じにお見受けしました。実際はまだよくわからないです。

カリキュラム カリキュラムは個々にあわせてもちろん組んで下さいます。プリントやタブレット教材を活用し授業することで視覚的な効果も高いようで良いと思います。

塾の周りの環境 自転車での通いですが、駅前で交通便や立地は良いですが、自転車置き場がなく、公共の自転車置き場を利用しないといけないところがネックです。
飲食店も多いので夜分になると治安はどうでしょう…

塾内の環境 塾内は整理整頓され、静かな環境ではありました。ビルの外壁舗装か何か工事中のため、その雑音等の影響はどうなのかな?と気になるところではあります。

良いところや要望 生徒の状況、理解力や性質等良く分析して個々に合った指導を適切に行ってくれる度合いが高いように感じます。

その他気づいたこと、感じたこと まだこれからなのですが、どこまで向上するのか、本人が何処まで取り組み実力出していけるのか楽しみに感じます

進ゼミ個別新石切校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、苦手な教科のみ受講でき、金銭的には的確かと思います

講師 まだ入塾したばかりなのでわかりませんが、苦手分野の克服もできつつあると思います。

カリキュラム 定期テスト前自習時間や夏季講習内容なども、厳しすぎず、自分のペースで受講できるようです。

塾の周りの環境 自宅から自転車でいける範囲で、治安悪いことはないのでよかったです

塾内の環境 道路脇にある建物ですが、静かで、騒音の心配はなさそうです。
スリッパに履き替えるので、清潔感があります

良いところや要望 塾長さんが、女性で物静かな優しい方です
ガツガツ言われるのが嫌な子にはよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 質問は保護者からLINEで確認できるので、コミュニケーションがとれます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数の割には良心的だと思います。いくつかの個別指導の塾に話を聞きに行きましたが、安価でした。

講師 先生によって丁寧な方と雑な方で二極化している。苦手な物理で「これ覚えといて~」とだけ言われたと。苦手だから塾に来てるのに、先生がそんなだと余計苦手になります。続く様だと変更をお願いするつもりです。

カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだよくわからない様ですが、その日に習った宿題は難なく解く事が出来る様です。

塾の周りの環境 塾前に自転車を駐める事が出来ず、わざわざ駅の駐輪場まで行かなくてはならない。代金は後からいただけるのですが、手間ではあります。

塾内の環境 Max3人までなので、過剰なプレッシャーはない様子。平日は小学生が騒がしいとの事。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、特に今はまだ何もございません。本人も今は満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科ずつ受講科目を選択できるので、不要なものを選ばなくていいのでいいと思います。ただ、必要なコマを選んだら合計額はかなりの金額になってしまったので良いのかは不明です。

講師 まだ通い始めなので分かりません。いまのところは、生徒一人ひとりに話しかけてくれているところが良いなと思いました。

カリキュラム まだ始めなので分かりません。入ったタイミングが夏期講習のスタート時だったので、しっかり勉強できる時間がとれてちょうどよかったなと思いました。

塾の周りの環境 家から近い。夜に塾から帰宅するときも、近いと安心なので助かります。

塾内の環境 少人数の各ブースに分かれて担当者がつくので、勉強をしっかり見てくれそうで良いと思います。席は向かい合わせよりも、同じ方向を向いていたほうが集中できるのでは、と思いました。

良いところや要望 まだ通い始めなので分かりません。英語は基礎的なところから学習か必要そうなので、よろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的である。相談にも乗って下さったし、子供に合わせた授業内容と金額を考えて下さりました。

講師 社会の授業では、先生に分からないところを質問したら
説明はなく、解答用紙を渡されたそうです。

カリキュラム カリキュラムは、希望を聞いてくださるところが良かった。
季節講習は、これからですが、通常授業では会えない先生にも、授業をして頂けるので楽しみだそうです。

塾の周りの環境 繁華街が近いので、帰りが遅くなる時は心配ではある。
駅などは近いので便利ではある。
自転車置き場がないので、少し不便です。

塾内の環境 駅が近いので電車の音が少し気になりますが、不便ではないです。自転車置き場がないので不便です。

良いところや要望 個別ですが、質問がしやすいようです。
先生に聞きやすいですが、わからないところがそのままで帰ってきたことがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金が高くて悩みました。
授業料は教材費や施設料など込みなのでまだリーズナブルなほうなのかもしれません

講師 まだ入塾したてなのでわかりませんが自習室が自由に使えるのは良い環境かなと思います。入塾にあたっての説明は少し不十分でした。

カリキュラム 教材費込みは有難いと思いました。季節講習などは志望校によって分けられるのでそれに合わせてしてくれるのはいいかなと思いました。

塾の周りの環境 家からは少し遠いですが、塾の周りは駅前なので明るいです。
近くにスーパーやコンビニなどもあり合間に買いにいけるのはいい

塾内の環境 自習室があり勉強に集中できる環境はあるかなと思いました。比較的きれいで駅近いなのはいいと思います

良いところや要望 集団塾は初めてなのでどこまでサポートしてもらえるか。問題プリントや解答も自由にもらえたり赤本も豊富にあり借りられるシステムもいいかな

アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点 他塾に比べてリーズナブル 個別指導にしては他塾より安い

講師 良い点 分からないところは分からないと言える環境、雰囲気
悪い点 個別指導だが生徒が5人くらいの時もあり問題を解いたあと待ち時間が長い

カリキュラム 良い点 高度な良い教材を使っていると思う
悪い点 授業で教えてもらっていないところが宿題に出る為、親が教えている事がある

塾の周りの環境 良い点 家から近く、治安も悪くない。通いやすい。

塾内の環境 良い点 自習室が設けられていて勉強しやすい 

良いところや要望 家から通いやすくて先生も合うようで今のところ気に入って通っていめす。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の価格は科目セットにすると科目毎に受講するより割安になっているのが良いです。

講師 インスタグラム等で子供達の写真や先生方の様子等も載っていて、塾の様子が見れるのが良いです。

カリキュラム 入塾したばかりなので、詳しくは分からないですが、今の所は教材は良いのではないかなと思います。

塾の周りの環境 駅近で周辺が人通りが多い方なので良いです。塾の前に自転車を置いても撤去されないように役所の方と交渉されている様なので安心です。

塾内の環境 自主室があるのが良いです。まだ小学生なので利用した事はありませんが、中学生になったらテスト勉強時に利用させたいです。

良いところや要望 塾に到着した際の通知メールが有料なので、無料にして欲しいです。

アーク進学会住道加納校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルで良かった。家族会議を行い、料金と自分の時間と相談が大切であった。悪かった点はお金がかかる。理解してもらえるように、自分を高め合うことができた。

講師 冗談を踏まえながら楽しく勉強に取り込めた。今まで勉強はしんどく感んじていることが多かった。毎日塾いくのが楽しかったです。子どもにも楽しいと思える勉強を学んで欲しい。将来の視野を広げれるものを繋げたい。

カリキュラム 講習代は高く感じたが、実際に使用してみてみるとみるみる点差があがり、テストにも不安なく挑めることができた。悪かった点では時間が詰められてしんどかった。

塾の周りの環境 近隣が便利。遠いと通うのが大変で、近くだと毎日自転車で通い、塾が終わればすぐに帰ることができるから助かる。毎日となれば部活と勉強の両立が大切になる。

塾内の環境 周りに勉強している人が多くいて頑張れる気力に繋がった。遊び友だちの周りには、楽しいがあるが未来を考えた時に不安に繋がる。雑音などなく勉強モードで集中することができる。

良いところや要望 継続して通いたい。塾終わりにこどもが楽しかったーっと帰ってきてびっくりしました!子どもの気持ちが大切にできる先生と出会えることが大切である。学びを深め知識を広げたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の講義代以外に半期に一回支払う額が大きく、不安である。全て含めると高額な方ではないだろうか。

講師 我が子の課題を率直に教えてくださったところは有り難かった。これからもその都度ご指摘いただきたい。

カリキュラム 他塾との比較ができないため分からないが、宿題は多く出される。家庭での学習習慣は身に付くように思う。

塾の周りの環境 家から通いやすいことは良い。夜でもあたりが明るいことも安心できる。

塾内の環境 説明会以外で入ったことがないから分からないが、子どもは集中しやすいようである。

良いところや要望 中学受験専門の塾が近辺で少ない中、通塾できて安心している。親も受験に不慣れなため、細かくご指導いただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので割高。授業料を一教科毎で設定してるなら
せめて教材費は込々にしてほしい。

講師 教え方がうまい。聞きやすい。わかりやすい。今のところ悪い点はない。

カリキュラム 教科は見易い。カリキュラムは個人の学力に合わせて組んでくれる。季節講習はまだ受講してないのでわからない。悪い点は今のところない。

塾の周りの環境 通いやすいが、近くの幹線道路に歩道がなく対面通行で狭いから自転車走行が心配。

塾内の環境 塾内はとても静かで勉強に集中できる。悪い点は今のところない。

良いところや要望 家庭では勉強しなさいとしか言われないから、どうやったらやる気を起こさせることができるのか分からなかったが、塾ではできたことをしっかり褒めて、もう少しやってみようを引き出してくれる。それを継続して力をつけるという良い循環を、つくってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2時間ですが、実質は1時間だけが授業で、あとの1時間は自習なので、高いと思いました。

講師 不得意な教科を聞いてくれ、そこを重点的に見てもらえるので良かったです。

カリキュラム 教材も見やすくてしっかりしています。中学準備用に、複数の教科が一冊にまとまってるので達成感がありそうでした。

塾の周りの環境 駅からすぐの場所にあります。自転車置き場も広くて停めやすいです。

塾内の環境 個室では無いが、机が仕切られているので、それぞれで集中しやすいと思います。

良いところや要望 2時間目は完全自習で、先生にも聞けないようなので、そこは気軽に質問出来るようにして頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 出席した時や帰る時にメールで知らせてくれるのは良かったです。

「大阪府東大阪市」で絞り込みました

条件を変更する

689件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。