キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

225件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

225件中 81100件を表示(新着順)

「大阪府泉大津市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は他の塾に比べて高いと思う。個別だから仕方ないのかもしれないがもう少し値段を下げてほしい。

講師 子供は分かりやすいと言っていて良かったと思う。
いつも同じ先生ではないのが気になる。

カリキュラム 定期テストに向けてのカリキュラムは良かったと思う。講習は教科を増やしたいが高すぎて手が出ない。

塾の周りの環境 家からは近いので通いやすくて良い。駐輪場もたくさん置けるので良い。

塾内の環境 自習室はうるさいと言っていて不満。授業してる声が聞こえるし他の子供が喋っていて集中できなかった。教室と自習室が同じ部屋なのが問題だと思う。

良いところや要望 個別なので先生に質問がしやすく分かりやすい。
自習室で勉強しても質問してくれて良いと最初に説明されたが実際は誰にも聞ける環境ではなかったのが残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引もあり、入会金も無料で良い時に入会できました。90分授業でもいいかと思いました。

カリキュラム 赤本を中心に、プラス学校のテスト対策をしてもらってると思います。

塾の周りの環境 家から近くて、塾の前に信号があります。
自転車置き場がちょっと離れてて、最初わからなかったです。

塾内の環境 一人一人机があり、勉強しやすい環境。
整理整頓され、綺麗な環境。

良いところや要望 子供がやる気になるように指導してほしいです。
赤本、繰り返しするよう伝えてますが、まだまだな感じです。

個別指導WAM池浦校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だから仕方がないのか、高い気がします…
あと一教科増やしてあげたいが、悩みます。

講師 入塾に辺り塾長の方の説明などは丁寧に説明して頂けて、好感が持てました。

カリキュラム 今回のテストで思ったような点数でなかったようであれば、次のテストでは点数を上げれるように頑張って指導させてもらうと言ってくれたのは有り難いです。

塾の周りの環境 交通量が多い場所にあり、悪天候の時は駐車場から教室まで少し遠いので不便だと感じました。

塾内の環境 教室じたい狭く感じられ、生徒が多い時は騒がしい感じがしました。

良いところや要望 もう少し料金が安ければ有り難いですが、本人が嫌がらずに通ってくれるようにしてもらえたら助かります。

馬渕個別泉大津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 だいたい、こういった塾は、それなりに高額な料金設定をしている。

講師 先生によって違う。ただの相性の問題かもしれない。とくに苦手な人はいなかった。

カリキュラム 特別な教材は無かったと思う。だいたい教科書に準じていたと思う。

塾の周りの環境 駅から近いので電車で通うのが楽。車でも送迎に十分なスペースがある。

塾内の環境 とくにやりにくいというような事を聞いたことが無かったと思う。

良いところや要望 可も無く不可も無いので、とくに問題はないけれど、とくに目立つ部分も感じにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 中学入学前の予習に通っていたけれども、効果は限定的だったように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思う

中学三年生の途中入塾なので入塾金は免除にしてほしい

講師 良かった点
生徒目線で授業してくれる

悪かった点
先生により個人差がある

カリキュラム 目標に合わせたカリキュラムがある

カリキュラムの内容の説明がやや分かりにくい

塾の周りの環境 学校の帰り道にあるので通塾しやすい


塾の横を電車が通るので騒音が気になる

塾内の環境 自習室があるので勉強したい時に集中して勉強に取り組める


少し狭く感じたのでもう少し広いと嬉しい

良いところや要望
通いやすい雰囲気なので安心して通塾出来る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事前に料金表を拝見して、明確な料金体系を示していただいたうえで決めていますので、特に問題なかった。

講師 自宅近くの熟であり、講師は熟練の方で、生徒の教え方に長けた方。経験も長く、生徒の気持ちを察して、分かりやすい、自発を促すような講義の進め方をしているように感じます。

塾の周りの環境 自宅近くの熟でしたので、治安には不安なく、安心して通っていました。

塾内の環境 教室内は静かで、生徒が集中できる環境と言えます。特に問題を感じるところはなかったと思います。

良いところや要望 勉強を一生懸命進めるため、通っている生徒の間で、あえて競争心を煽るように成績順等が発表されていた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、1対1のケアがおろそかになりがち。もう少し一人ひとりに親身に接してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は毎月時間単位で計算書が事前に出されていて、不審な項目もない。

講師 子供から授業の内容は聞かないが、自主的にずっと通い続けているので、本人にとっては悪くはないと思う。

カリキュラム 本人のレベルに合わせて目標を提案してくれている。より上位を無理にでも目指すようなことがない。

塾の周りの環境 自宅から徒歩でも通える距離であるが、交通量の多い道路を渡るので、雨の日とかは事故が心配。

塾内の環境 子供から状況は聞いたことがないが、前を通りかかった時に、駐輪場の整理状態など、外部の様子から想像する限りでは、特に問題ないように感じる

良いところや要望 時間や曜日の変更、振替えの融通がよくきくので良い。特に今回の新型コロナの影響での変更には、きちんと事前に連絡があり、問題がなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個人に合わせて指導されているようなので、効果は本人次第の感じがする。自分の子供の場合は、結果的にそれが良かったと思う。

第一ゼミナール泉大津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの金額でした。 決して、安くはないです。成果が出たので 満足はしています。

講師 丁寧に指導してくれました。 その結果、合格できました。 ありがとうございました。

カリキュラム 塾のテキストが、学校の教科書に準拠していましたので、分かりやすかったです。

塾の周りの環境 最寄駅からも近かったので、安心して通わせることができました。

塾内の環境 きちんと整理整頓ができていましたので、快適に勉強できました。

良いところや要望 定期試験対策もキチンとしてくれましたので、良かったです。満足はしています。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々からも、丁寧に 声かけをしていただきましたので、良かったです。

浜学園泉大津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。テキストもしっかりしてるから仕方ないと思います

講師 熱心な方もたくさんいらっしゃったようだ

カリキュラム わかりやすく色々あったが、どれも高いのが、ネックだったと思ってます

塾の周りの環境 駅から雨にねれずにいけるし。商業施設の中なので、たくさん人があるから安心

塾内の環境 静かだし、安心なので、ときになはにも不満はなかったですが。朝早く行く時だけ開いてない

良いところや要望 最初は楽しんで、行けるように楽しい雰囲気でしてくれる

ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 指導の内容からも適正な金額だと思う。テスト対策も生徒2対講師1にしてもらいたい。

講師 学校での説明と同じ方法で指導してくれる。

カリキュラム 学校の予習をしてくれるので授業がわかりやすくなった。

塾の周りの環境 静かだが人通りが少なく暗い。駐車場が無い。
良い点は静か。

塾内の環境 勉強と休憩時間のケジメがある。
悪い点は時々うるさいお子さんがいる。

良いところや要望 月曜日も開校してくれると嬉しいです。自習に毎日通いたいです。自習でも質問できる所が気に入ってます。

個別指導まなび泉大津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心設定で、年会費も、普通でした。
これなら、続けやすいと、思いました。

講師 厳しい姿勢で、きっちりしてました。
しかも、子ども想いでした。

カリキュラム わかりやすく、親切丁寧に、教えていただいたらしいです。
少し余談も、あったらしく、また、それが、楽しくてやりがいを感じたらしいです。

塾の周りの環境 自転車置き場が、あり、綺麗でした。
あと、きちんと靴も、揃えてありました。

塾内の環境 コロナ渦に、おける中、ソーシャルディスタンスも、保たれてました。

良いところや要望 いまから、ですが、行きやすさを、感じました。
講師の方々も、礼儀正しかったです。

ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は特になし。
夏期講習は1コマ単位で受講できるのはいいが、通常授業よりコスパが悪い気がする。

講師 いいところだけでなく、課題も言ってくれるところ。
一緒に子供の事を考えてくれそう。

カリキュラム 曜日、時間帯のパターンが選べるところ。テスト前含めて、ある程度本人に合わせてくれるところ。

塾の周りの環境 良い点 コンビニが近くにあるので、飲み物等を買いに行きやすい。
あえて言うなら駐輪場が狭い。

塾内の環境 良かった点は先生の目が完璧に行き届く教室の広さ。
気になる点は特にありません。

良いところや要望 テストの点数を上げるだけでなく、学校の成績のつき方の仕組み。本人の強み、弱みにあわせて考えてくれるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くは無いが、設備の充実、講師陣の充実を考えると、妥当と思う。

講師 幅広い年齢層の講師の先生が在籍しており、いろんな相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 教材は個別に必要性、重要度を考慮したしたものを選定してもらえる。

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多く、交通の便が良く、治安も良く、安心できる。

塾内の環境 設備は比較的新しく、充実している、また、自習室は広く、席も多いので、利用しやすい。

良いところや要望 設備が充実している、また塾とのコミュニュケーションは取り易い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的、少人数体制を取っており、個別の問題点に即した、授業が実現できている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の授業料だけでなく、講習会の費用や特訓の費用なともかかったので、かなり費用が高くなった。

講師 質問したときにていねいに答えてくれたり、わかりやすい授業をしてくれていました。

カリキュラム 何度も繰り返し学習していくので、定着しやすかったように思います。

塾の周りの環境 駅の近所なので、交通の便はよかったが、少し騒がしい環境だった。

塾内の環境 授業中はいいのだが、自習室を利用しているときに、少し騒がしかった。

良いところや要望 講師の先生がわかりやすい授業をしてくれていたところや、質問にわかりやすく答えてくれたことがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にカリキュラムや講師の先生など、満足できる内容でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。でも、一回払うと数ヶ月なので、月割すると普通かもしれない。

講師 有名な講師がいて、わかりやすい。たまに、映像が古い場合が、ある。

カリキュラム 成績や進路によって、だいたいを決めてくれるので、任せれは大丈夫。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所にあり、最近一階に移動したので、設備が、きれい。

塾内の環境 設備がきれいだが、奥の方の席は換気が行き届いていない感じがする。

良いところや要望 映像授業で他人と接点がない感じがするが、週1のグループミーティングで他校の人と情報交換出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 卒業生が担任助手として働いているのが、ほとんどなので、受験の先輩としての話を聞ける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては普通の料金体型であり、コスパを感じられない内容でした

講師 臨機応変な対応が感じられず、カリキュラム通りの説明が続く指導

カリキュラム レベルがやや高く、またスペースが少ないことから、取りかかりが大変

塾の周りの環境 交通の便が悪く、子供だけでは通いづらい。回りに駐車スペースが無い

塾内の環境 総合的な商業ビル内にあるため、まわりに雑音が多く、適した環境とは言い難い

良いところや要望 個別に相談することが出来るのて、親の不安は解消しやすいと思う

馬渕個別泉大津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加追加の分が多く、上を目指したいときに取る特別なカリキュラムが高価。

講師 熱心な先生が多かったと思う。かなり頑張らなければついていけないような感じ。

カリキュラム これをやっておけば、それなりの成績をとれるという教材もあり、任せられた。

塾の周りの環境 駅に近く、車での送り迎えもやりやすい立地だったので、便利だった。

塾内の環境 特に良いところも悪いところもなく、逆にそれだけで十分だと思う。

良いところや要望 あまり上を目指すと、空振りになってしまって時間もお金も無駄になる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期の休みの講習などが集中したときは、さすがに大きな出費になる。

講師 友達のように気さくに接してくれて、成績もキチンと上げてくれている。

カリキュラム カリキュラムは自由に組めるので、学校の行事なども問題ない。

塾の周りの環境 単に家に近いのでいい。前に駅や交番もあり、治安も比較的不安でない。

塾内の環境 静かすぎるより、多少ざわざわしているのが好きなので、本人に合っている。

良いところや要望 個別なので、先生との相性は重要な要素になると思う。何年かで先生が変わるシステムらしいので、そのときはどうなるか不安。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う料金を支払っているが、思うように成績が伸びないこと。また休んだ時のフォローがビデオ学習となるため、フォローをもう少し丁寧にして欲しい。

講師 子供達は先生が面白いと言ってたこともありその塾に行きたいとなったのですが、結局初めだけで、あまり成績の伸びも良くなかったため。

カリキュラム 具体的には特になく、無いことが可もなく不可もなくということです。

塾の周りの環境 わざわざ隣りの市まで、片道20分ほどの道のりを車で通わせてせましたため。幸いにも駐車場があり、一時利用は無料だったので良かった。

塾内の環境 塾が多く入っているビルで人気も少なく、ガヤガヤした場所ではないため集中できる環境である。

良いところや要望 休んだ際のフォローを動画学習だけではなく、講師がきちんとポイントとなる箇所についてフォローして欲しかったです。

飛翔学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾よりは良心的ですが個人塾としてはお高く感じました。教材も、コピーなので教材費が高いと思います

講師 個人的にその子にあった学習をしてくれていたのでマイペースに勉強ができました。

カリキュラム 高校別にテスト問題を用意してくれていたみたいでマイペースに進めることができました。

塾の周りの環境 周りのスーパーが帰る頃には閉まってしまうので真っ暗になり女の子が自転車で帰るのは環境的には良くないと思います

塾内の環境 みんなそれぞれのペースでするので教室内は騒がしいです。しかしその音が気にならないくらい集中できると学力も伸びると思います

良いところや要望 入室と退出をカードで通すので親御さんに塾の滞在時間がわかるのでいいかもしれません

その他気づいたこと、感じたこと 古い建物だからかすごく埃っぽくトイレも汚いです。でも 全教科を質問してもいいのでマイペースに学習できました。

「大阪府泉大津市」で絞り込みました

条件を変更する

225件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。