キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

192件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

192件中 6180件を表示(新着順)

「大阪府大阪狭山市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業ですので料金はやはり高いです。
その上夏期講習も進められますので大変です。

講師 通い始めたばかりですのでまだ良く分かりませんが
受験に関する知らなかった情報を知れる時があります。

カリキュラム 通い始めたばかりですのでまだ良く分かりませんが
教材がなかなか届かなかったり心配なことはありました。

塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、駅にも近く、人通りが多いので安心感はあります。

塾内の環境 自習室が快適との事ですので雑音などはないと思います。
授業メインの生徒さんが多いようで自習室は静かだと思います。

良いところや要望 先生方はきさくで接しやすい方が多いようです。
志望校に合格出来る様にご指導をよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で高いのかと思いましたが、それほど高くなく、入会特典でテキスト頂いたり、有難いです。

講師 若い先生で、緊張していた息子も楽しく初回の授業が受けれたと、楽しんで帰ってきました。 個別授業となっていますが、1対3の形式が本人にとても合っていると思います。

カリキュラム 始まったばかりですが、行けない日も振替が出来たり、宿題も多すぎる事もなくとてもいいと思います。

塾の周りの環境 自転車で20分くらいで、自転車置き場も用意してあり、助かります。

塾内の環境 駅前の為、電車の音はどうなのか気になるところですが、子どもは特に気にしていなかったようです。

良いところや要望 集団で圧倒される事なく、個別指導なのに個室に閉じこもる訳でもなく、簡単なパーテーションだけで、解け込みやすい雰囲気がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語の1教科のみでこの金額ははっきりと高い。
もう少し回数が多いとか、しっかりした教材などがついてれば良いと思う。

講師 子供はまだ始めたばかりなので、よく分からないと言っていたが、ほかの塾も見てからなので一番自分に合っている感じがするようです。

カリキュラム 教材が自分で用意した物が必要なので、生徒の学年に合わせた教材を用意して欲しい。

塾の周りの環境 駐輪場が狭く、駐車場がないので送り迎えが不便。休憩するなどの隔離された部屋がないので、軽食など気軽に取りづらい

塾内の環境 少しは話し声があるが、集中すれば問題ないレベルと言っていた。
勉強をするためなので集中しているのは当然だと思う。

良いところや要望 先生は優しく教えてくれそうな感じで、親身になってくれているみたいなので、その点は良いと思う。

開成教育セミナー狭山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別安いこともないとは思いますが、このくらいで妥当なのではと思います。

講師 子どもが言うには授業も面白く、学校の先生では教えてくれないような塾ならではのアドバイスをもらえる点がいいと思います。

カリキュラム 他に比較対象がないのでよく分からないですが、塾で習ったから学校の授業内容の理解が深まったようでよかったと思います。

塾の周りの環境 家の近くなので助かっています。交通の便や治安もいいと思います。

塾内の環境 見学に行った時は整理整頓されている印象を受けましたし、自習室も私語厳禁のようなのでいいと思います。

良いところや要望 お電話で伝えたにも関わらず電話応対された方が講師の方へ伝言いただけていなかったり、お願いした手続きができてなかったりしましたので、人によるのだとは思いますが、もう少し確実な対応をしていただけるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 管理料が高額に感じました。
授業以外でもお伺いし自習をすることが出来ること、その際にご質問できるのはありがたいです。

講師 まだ通い始めたばかりですが、丁寧に教えていただいているようです。
時間帯、曜日により先生が変わるため担任制ではありません。

カリキュラム 教材が1年分で一冊のため中々にぶあつく、やりにくそうだなと思います。
集団では遅い時間ばかりのところ、自分で時間を選択出来るのがとてもありがたいです。

塾の周りの環境 階段を上がった先に屋根があるといいなと思います。
駐車場はありません。

塾内の環境 塾生の参加状況によってはにぎやかなことがあるようです。
310号線沿いの建物なので、車等の音はどうしてもあるかと思います。

良いところや要望 1人の先生に対し2人の生徒となるので、集団に比べて丁寧に関わっていただけます。
ぼんやりとしか理解が出来ていないと思うので、しっかり理解出来ているかを確認していただきながら指導していただけると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高めだと思います。
妥当な値段だとは思いますが定期講習は驚くほどの値段設定でした。

講師 今のところ講師についてはとても分かりやすいみたいです。
どの先生にあたっても分かりやすい

カリキュラム ホントは7月から入塾希望だったのですが
キャンペーン中だからとギリギリの日程で即入塾の方向にさせられた

塾の周りの環境 駅からも近めだし
静かですが人通りがあるので治安的にはいいと思います。
先生方もちゃんと授業終了後も外まで出て見送りしてくださってます。

塾内の環境 とても勉強しやすい環境だと思います
自習室は別階に設けるなど環境づくりしてくださっていると思います

良いところや要望 塾長さんとても親身になって色々と話聞いてくださいました。
子供にもとても分かりやすく優しく対応してくださってました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し安いのでよかったが、毎月4回以上の授業でなかったのが、ちょっと悪い。

講師 教え慣れてない感じがした。

カリキュラム 学校の教材も教えてくれてよかった。夏、冬、春と休み中の教材がどのようなものか、わからない。

塾の周りの環境 家から近いし、駅からも近いので便利。駅前なので、車が多いため少し危ない。

塾内の環境 仕切りが低くあまり密閉感がないため、横の人が気になる。先生との距離が近いため色々聞きやすい。

良いところや要望 もう少し広い教室がよかった。もう少し料金が安ければもっとよかった。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 団体では無く、個別なので他よりは高額なのかもしれません。他校に通った経験が無いので、分かりませんが

講師 小中学生の頃は優しく教えて頂き、楽しんで通えてました。今は、本人が高3なので、直接大学生の情報やイメージなどを聞け、進学選びなどの相談もしやすいです。

カリキュラム 基本、こちらの予定通りに季節講習は組んでもらえます。試験前だと、担当教科以外でも、教えて貰う事が出来るので、助かります

塾の周りの環境 駅に近いのと、車での送迎もしやすい場所なので、便利に使えます。

塾内の環境 教室は綺麗にされていて、密でもないので、周囲を気にせず集中できていると思います

良いところや要望 急なこちらの変更でも、後に振替を組んで貰えたり、生徒のやりたい事や苦手な事、必要な事を選んで教えて頂けるので良いです

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方たちも長くされてる人が多いので、親しみやすく通いやすいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かにつけて講習で、プラスをお勧めされる。よそは知らないのでこんなものと言われたら、そうなのであろう。

カリキュラム もう少し発展的に学力がのびる方向だとありがたいが、教科書通りです。こま数も少ないため、こんなもんといえばこんなものかなと思う。

塾の周りの環境 道路がわりと交通量あり。駐車場もないので、通いにくいといえば、通いにくい。そもそも、家が遠いのは、しかたがないことだと思う。

塾内の環境 こぜまい教室なので仕方ない。まあ、勉強を聞きに行くとこらであるため勉強は、いえですればよい。環境がどうとは、なにも感じないところだ。

良いところや要望 本人の観察は行き届いている。 保護者にも声掛けは、してもらえる。何も要望はないし、こんなものといえば、こんなものであろう。

その他気づいたこと、感じたこと 他を通わせたことがないので比較に値しない。とくに、こちら側も切羽は詰まってないので、なにも特にはないが、もう少し発展的になれば、ラッキーぐらいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのに他よりリーズナブルでありがたい。
5パターンのコースを選べるのもいい。

講師 はじめの面談の時に、アンケートを書いてから話を聞いてくださって、うちの子にあった進め方を考えてくれた。

カリキュラム 季節講習を受けたが、短期集中型ではなく、
普段のテキストでいつも通りに進むだけなので、
総復習みたいな感じで苦手を克服してほしかった。

塾の周りの環境 駅も近く電車でも行きやすいし、
明るいので子供が一人で行き帰りしやすい。

塾内の環境 同じ方向を向いて机が配置されているし、密ではなく感覚も空いているので、圧迫感なく勉強できる。

良いところや要望 毎週決まった教科以外も教えてもらえるのがありがたい。
自習スペースがもっと広く、毎日でも行きやすい雰囲気づくりをしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額です。高くもなく安くもなく、内容から妥当な金額では。

講師 友達が多く通っているため学校と同じような環境なので、勉強に集中できているのか不安になる。他の学習塾と比較して優位性が感じられない。

カリキュラム カリキュラムから時々脱線することもあるようで、しっかりと指導してほしいです。

塾の周りの環境 交通は便利な場所にあります。

塾内の環境 生徒が多いので、先生1人あたりの受け持ち生徒が多い気がします。

良いところや要望 先生との連絡がつきにくいです。相談しようにも面談が難しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師がたまに変更になり、慣れたころに変わられると戸惑ってしまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく個別は高い。

講師 子供は楽しんで通っていたが、夏期講習などの声かけがしつこかった

カリキュラム 子供に任せていたので親は関与していないため良く分からないが自由学習などで来校しても良かったのは助かった。

塾の周りの環境 駅が近く、人通りも多いため一人で夜遅く帰宅するのも心配なかった。

塾内の環境 塾に親が出向くのが何度かしかないため中はよくわからないが、小学生もいるためガヤガヤはしていたと思う

良いところや要望 学年末にコロナが始まり、1番必要な時期に講習が受けれず残念でしたが、子供には常に前向きな発信をしてくれていたようなので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 馬渕は高いと有名だったので、驚きはなかったが、他の塾に比べて高い気がする。

講師 テストなどが多く、現状の把握がしやすかった。競争心のある子には合っていると思う。講師も熱心な方が多く、よかったと思う。

カリキュラム 内容がしっかりしていて、わかりやすくよかったと思う。チェックや指導もしっかりしていてよかった。

塾の周りの環境 駅前にあり、便利な立地だった。駐車場がないので、迎えにいくなどしたときは不便だった。

塾内の環境 少し狭いかなと感じた。駅前なので、仕方ないが、もう少しゆったりした空間だとよかった。

良いところや要望 連絡や指導に問題はない。子供にもしっかり対応してくれていたのでよかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何件か回りましたが、もう少し安ければ即決でした。
模試代は選択させて頂きたかったです。

講師 教えてかたが分かりやすかった。
横並びではなく、縦並びなのが良かったです。

カリキュラム 学校の授業の予習ができるので良いと思います。
毎回小テストをして頂けるので良いと思います。

塾の周りの環境 所々暗いところがありますが、イオン前で線路沿いなので、少し安心できました。

塾内の環境 室内は静かで集中できていると思います。
自習室もしっかり個別で良かったです。

良いところや要望 講師のかたも多く、しっかり対応してくれそうです。
ちょうど友達が通っていましたので、紹介システムもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりの金額がかかります。受験生なので模試を受ける回数も多いですが、まとめて申し込みして頂けるので有り難いです。強制ではないので断る事も出来ます。

講師 まだ通い始めたばかりですが、数学の先生が分かりやすいようで楽しく通っています。

カリキュラム 個々に合わせたテキストを購入するのは良いと思います。自分はこれ!という気持ちでヤル気が出てきたようです。

塾の周りの環境 駅前なので便利です。踏切の近くなので音は聞こえますが、集中していたら気にならないようです。

塾内の環境 全体的に綺麗で整った環境だと思います。勉強する椅子がフワフワで気持ちいいらしいです。

良いところや要望 授業の担当講師を子供達で選べます。最初に色々な先生に教えてもらって決めますが、あまり合いそうにない先生も、やはりいるようなので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ご縁があって通塾する事になったので、これから入試までお世話になりたいと思います。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2月の算数国語が体験で受けられたのは良かったです。春期講習は割高な感じを受けました。

講師 入塾テストの時に、塾について、また中学受験についても詳しく話を聞かせてもらえて良かったです。授業も子どもがわかりやすくて面白いと言っています。

カリキュラム カリキュラムや教材など、過去の実績に基づいて作られているという安心感がある。

塾の周りの環境 土日もバスが運行していれば、より良かったと思います。駅からは近いので、電車で通う子どもには便利だと思います。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。塾生の成績が壁に貼り出されていて、みんながそれを目にするので、良い刺激になると思います。

良いところや要望 どの授業も、子どもの話では、先生が面白くて知識豊富なところが良いと思います。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も体験に行きましたが、料金は比較的高めかも。
しかし内容が伴っているので不満はありません。

講師 良かった点は熱心にわかり易く指導してくれること。
悪かった点は今のところですが、特にありません。

カリキュラム 季節講習に限らず、普段の授業終了後も学習した内容定着に努めてくれる。

塾の周りの環境 塾は自宅から比較的近距離にある為、通学に便利です。
しかし、塾の周りが住宅街で車の駐車スペースが無く、車で送り迎えする場合は少し不便です。

塾内の環境 教室は整理整頓されており、集中出来る環境かと。講師の方々が普段から色々と工夫されている事が伝わります。

良いところや要望 講師の方々は熱心に指導して下さり、まだ通い始めたばかりですが子供の学習意欲が上がっている様に感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の入室管理メールを保護者宛に送付してくれる為、安心して通わせる事が出来ます。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じだと思うが、可もなく不可もなし。1時間40分の授業なので適度だと思う。

講師 授業は面白くてわかりやすい。わからない所を丁寧に指導してくれる。自分の弱点を教えてくれる。

カリキュラム 教材は応用問題が充実している。図も沢山ありわかりやすい。復習のテストを必ず実施してくれる。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便は良い。車で送迎する際は、住宅街なので少し気にかかる。

塾内の環境 古い校舎だが、掃除も行き届き整理整頓ができている。自習室があり、勉強に集中できる。

良いところや要望 塾のバスの便が少なく、土曜日、日曜日はバスが運行していないので改善して欲しい。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は他の塾と大体同じレベルかと思う
悪かったは他の塾と大体同じレベルとは言え、その中でも料金は高い

講師 良かった点は子供が面白い先生がいると言ってる
悪かった点は子供から不満はないので今のところ特になし

カリキュラム 良かった点は、学習力があがるような内容
悪かった点は、今のところ良くわからない

塾の周りの環境 良かった点はバスが家の近くにくる
悪かった点はバスが来るが寄る箇所がおおく時間がかかる

塾内の環境 良かった点は雑音はなさそう。携帯も触ったら駄目で良い
悪かった点は分からないが子供からは、特に何も言ってない

良いところや要望 先生が親身になってくれてる様で良いと通っていたお友達から聞きました。

その他気づいたこと、感じたこと 夜遅く帰るのが子供にとって心配で睡眠不足にもなるので、出来たらもう少し早く始まり、早く帰りたいところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週いっぱいいっぱいいっても料金が変わらずそのままでいけたのはすごく良かったですが、普段週5で行かせて祝日の分が完全になしになってしまう点だけ少し残念でした。

講師 受験への不安感が強かったですが、安心できるように対応をして頂いたので、自信がもてるようになったように思うので、良かったです。

カリキュラム 冬季講習だけしかいってないですが、振替もして頂けてすごく助かりました!

塾の周りの環境 静かなところで交番も近くにあり、スーパーも近くにあり、治安や立地は良いと思います!交通面は私はいつも送迎をしていましたが、バス停が近くにあり、その点も良いのではないかな?と思います!送迎でも付近に少し停めれますので、送迎もしやすいと思います!

塾内の環境 一人一人の席で受ける形で周りは静かなので集中できる環境だったとおもいます。室内もキレイでした。

良いところや要望 振替できない訳ではなさそうですが、週ではなく、月々で気軽にできたらもっと良かったかな?おもいました。でも、メールなどですぐに振替の要望も聞いて頂けてすごく満足しています!

「大阪府大阪狭山市」で絞り込みました

条件を変更する

192件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。