キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

175件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

175件中 6180件を表示(新着順)

「大阪府河内長野市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前の日曜日は3週間にわたりは追加料金無しで勉強を教えてくれるので有り難いです。

講師 良かった点 丁寧に指導してくれる、テスト前は日曜日もテスト対策勉強をしてくれる。

カリキュラム テスト対策が素晴らしいです。
教科書別に出題予想をしてくれます。

塾の周りの環境 駅前なので便利です。近くにショッピングセンターがあるので夕食の買い物ついでに送迎できます。

塾内の環境 駅前ですが特に騒音なども無くて
静かで勉強しやすいです。
整理整頓もされてます。

良いところや要望 反復勉強させてくれるので有り難いです。
丸付けを生徒自身がするのですが、間違ってても正解にしてる場合があるので、そこが心配です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べて安くもなく高くもなくです臨時に徴収されることがありました

講師 学校での成績は大したことがなかったが少しは良くなったように思う

カリキュラム どこが良かったのかわからないが高校に合格したので良かったと思います

塾の周りの環境 駅の近くで自宅からは短時間で行けるので安心して通わすことができた

塾内の環境 学校の様子はあまりわかりませんが結果良ければすべてよしですね

良いところや要望 学校に比べ、個人的に付き合ってくれるので、何とか通ってくれました

その他気づいたこと、感じたこと 特に変わったことはありません 結果良ければすべて良しとしたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなぁと。
ただ、個別なので、これぐらいなのかと。

講師 個別は、初めてで年の近い先生でわかりやすく教えて頂きました。
何人かの先生に教えてもらい、今は、本人の希望の先生に教えてもらっています。

カリキュラム 今は、塾にお任せしています。
わからない時など、その都度、対応して頂いています。
教材なども、わかりやすいみたいです。

塾の周りの環境 駅前なので、立地はいいです。
できれば、駐車場があれば、助かります。

塾内の環境 塾は、整理整頓されています。
集中は、出来るみたいです。

良いところや要望 整理整頓がされています。
個別が初めてですが、色々とこちらの要望も聞いて頂き、すぐに対応して頂いています。
本人も、塾に嫌がらずに行っています。
勉強意欲が湧いてくれるといいのですが。

その他気づいたこと、感じたこと 中間テストなど、これからの対策も、どのようにするか。
今は、塾と自習も行っているので、このように続いてくれるといいと思います。

第一ゼミナール河内長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて公立中学受験クラスとしては少々料金が高いですがそのぶん合格率がこちらが高いのでコストパフォーマンスには優れていると思います。

講師 入塾説明で詳しく分かりやすく説明いただき助かりました。
過去の実績も全て説明いただいたので安心してお任せできると思います。

カリキュラム 定期試験が高頻度であり、また試験結果の明治による生徒たちのやる気促進もあり、とても期待ができます。

塾の周りの環境 塾のすぐそばに無料駐車場があるため送り迎えに不便なく安心できます。

塾内の環境 塾に伺いさせていただきましたが、行っても騒ぎ声ともなく生徒が皆真面目に勉強してるところがわかりました。

良いところや要望 公立中学受験に関しては地域で最も合格率が高いので期待しています。
要望は純粋に公立中学の受験合格希望します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近くの他の塾に比べて少し安いように思う。それでも続けていくには高いし、講師も2教科掛け持ちで教えており、人件費削減になっていると思うのでもう少し安くても良いのではないかと思う。

講師 まだよく分かりませんが、面白い先生もいるようで続けられそう。

カリキュラム 学校に沿った内容で復習もできる。毎回点数にポイントが付く小テストがある様で面白い。

塾の周りの環境 15分無料の駐車場が近くにあり、迎えに行きやすい。踏切を越えるので少し心配

塾内の環境 すぐ横を電車が走るので静かではないよう。教室は整理されていてよい

良いところや要望 夏期講習のある月は講習料金のみになるのはよい。スクールバスが通るコースが1つしかなく、私の家の方は全く来ないので送り迎えが大変。

武田塾河内長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとおもいますがほかを知らないのでこんなもんかなあ?と思います。個別なので1授業あたりが高額でしっかり勉強して、わからないところを聞く準備をしてのぞめば、見合った金額なのかなとも思います。子供しだいですね。

講師 しっかりおしえてくれているようです。子供より少し年上なだけですごくよく知ってはります。

カリキュラム まだ通い始めなのでわかりませんが学校の教材とおなじものも、あり使いやすいです。

塾の周りの環境 駅前なのでかよいやすいしこどもはかえりに美味しいものを買うのが楽しみだそうです。

塾内の環境 家よりは、すまほにさそわれずによいと思います。とても静かでなかなかよいです。

良いところや要望 前日までならふりかえができるところ。
季節講習がないので計画的に自宅学習ができる

その他気づいたこと、感じたこと ひとりひとりなのでまわりと競えずなので、負けず嫌いなこどもは集団のほうがむいてるかも。

ノートがないのは不思議です。

講師アイコン

投稿者:講師

投稿時期:2020年

3.25点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いまの現状で非常に満足している。これといって改善策と思うところがない。

講師 講師同士の連携が取れていると思う。生徒と仲良くできる講師が多いため塾に来やすいと思う。

カリキュラム 生徒それぞれの進度に合わせて進められている。わからないところは塾のテキストを使用して対応できる。

塾の周りの環境 駅から近く、便利な場所にある。入塾生の友達の紹介が多く、友達と勉強しようとできている。

塾内の環境 少し掃除が行き届いていなかったり、うるさい生徒が目立つ。テキストは揃っている。

良いところや要望 講師との距離が近いところがいいところ。塾の生徒の授業の割り振りが難しいときがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもない。個別指導なので集団よりかは値段あがります。

講師 丁寧な説明でわかりやすかったです。 子供目線で話してくれるところがよかった。自主室でも声かけてくれる。

カリキュラム テキストの持ち込みもでき、学校の課題を見てもらうこともできる。5教科対応してくれる

塾の周りの環境 駅近で通いやすい。 道路沿いの建物だけど静かな環境です。交番も近くにあるので防犯面も安心です

塾内の環境 ワンフロアなので、他の人の授業の声が気になる人は集中しにくいかも。でも静かな環境です。

良いところや要望 自分の希望するプランで授業数を選択できるところがよかった。
もう少し料金が安ければよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より、すこし高いような気がします。一コマの授業料金が高い。

講師 わかりにくい授業だと、相談したら本人にあった講師をつけてくれる。

カリキュラム 本人の学習ペースに合わせて、授業内容を用意してくれる。受験に合わせた授業や授業の進み具合で、ペースを合わせてくれる。

塾の周りの環境 基本的に送迎していて、用事があって送迎できないときも、電車で行ける距離なのが便利。

塾内の環境 個別スペースや、自習室もあり利用しやすい部屋のスペースがあり広すぎず狭すぎず講師も目が行き届きやすい。

良いところや要望 個別面談などで、ごれからの予定などわかりやすい。お休みするときは、アプリでメッセージを送るだけで簡単。メッセージも既読などつき確認してもらえてるのがわかる。

その他気づいたこと、感じたこと 曜日によって生徒が多いときは、送迎時に車を停めるスペースがなかなかないのが困る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金設定は、コマ数に応じたものです。

講師 年齢の近い講師が多いです。悪く言えば、友達感覚みたいな関係でメリハリがない

カリキュラム 教材・カリキュラムは受験に合わせ良いと思ます只、メリハリがないのが問題です

塾の周りの環境 交通手段は、家の送迎が多いと思います。大きな通りに面していて前には西友などもあり、人通りがあります

塾内の環境 教室は人数のわりにはちょうど良いと思います。又、自習室も問題ないと思います

良いところや要望 塾との連絡は、電話を掛けてもいつでも取れます。只、急にカリキュラムの変更の連絡があります

その他気づいたこと、感じたこと 風邪など休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、変更すると講師が変わります

武田塾河内長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いというのが率直な意見です。季節講習が無いらしく別途かかるお金は参考書の購入費用と模試代ぐらいです。大手予備校ほどの年間料金はかからないらしいです。ただ、高いだけの理由はあるんだなという印象です。

講師 校舎長の人柄がとても良い。親身に相談に乗ってくれて、この方なら子供を任せたいと思えました。子供も信頼しているようで、頻繁に相談している様子です。信頼関係はしっかりと築いてくださいます。

カリキュラム 推しているだけあり、カリキュラムはしっかりしていると感じました。個別に、しかも毎週調整してくださるので安心できます。レベルに合わせて参考書を選んでくださるので、子供からすると「分かる」ようになるので続けやすいみたいです。

塾の周りの環境 河内長野駅からすぐ(徒歩2~3分)なのでアクセスはいいと思います。セブンイレブンが近くにありそこで軽食を買ったりしているようです。

塾内の環境 あまり広くないというのが正直な印象でした。ただ、自習室の環境は良いらしく、生徒はみなさん黙々と勉強しているようで、「自分もやらないとまずい」という気持ちになるようです。集中できる環境にあるのは良いと思います。

良いところや要望 料金は安くないものの、その分しっかり見てもらえるという印象です。全体的には親としては満足しています。年間でかかる費用やコースの決め方も詳しく親切に教えて頂けたのでとても安心しました。子供の成績も伸びてきており、本人も手応えを感じている様子です。

その他気づいたこと、感じたこと 3者面談が年3回くらいあると言われました。
武田塾模試という模試もあるようです。
授業をしないという理由も納得できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金設定は、コマ数に応じたものとなります

講師 年齢の近い講師が多い。学校生活の相談にも乗ってくれ新味に指導してくれた

カリキュラム 教材は受験に合わせ選定してくれました 受験のカリキュラムにも合わせてくれました

塾の周りの環境 交通手段は、徒歩、自転車、家庭の送り迎えが多いです。大きな通りに面しています

塾内の環境 教室は人数のわりには狭く、窮屈に見えました。自習室も同様に狭く感じました

良いところや要望 無断欠席の連絡も事務より即連絡があり、直前の変更も対応してくれた

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムだったため、夏季、冬季講習の提案があった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正確に塾の料金を比較することはないが、口コミ等で他の塾の料金を知ったことで判断するなら、良心的な料金設定で良い。

講師 コロナ影響があるも、強化対策の実行は、学力アップとなった。

カリキュラム 模擬テストの諦めから、弱点を早期に克服できるよう、実力を実感させる指導が良かった。

塾の周りの環境 駅前であり、ロータリーに面しており、送り迎えもスムーズで良い。

塾内の環境 比較的新しいビルであり、室内もキレイで、空調も適温が保たれて良い。

良いところや要望 学力の低い子供に、その実力を実感させる手段(模擬試験等)が充実しているところが良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 体験授業を受けましたが、とてもわかり易かったようだ。初めて行って説明を受けて帰るときに、他の講師の先生も立ち上がって挨拶をしてくれ、驚きつつも、きちんとされているなと感じた

カリキュラム カリキュラムの細かい内容については分からない。学校の授業に沿ってテキストを使用して行ってくれるようだ

塾の周りの環境 車がよく通る道路沿いなので、車では行きにくいが、子どもが通うには明るいので、その点は安心。他に駐車場があるかは聞いていないのでわからない。

塾内の環境 割と静かだった。受付の人がいないので、電話などの応対を教えながらしていた。指導の先生が口元のフェイスシールドをしていたり、対面の机にも透明の衝立をしていて、感染予防に努めていると感じた

良いところや要望 教室長の体験授業や説明を受けたが、分かりやすく、信頼できると思い入塾を決めた。子どもが楽しく通って、希望の高校には入れたら良いと思う。これからの様子をみて、高校も続けるか考えようと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの場合、コマ数によって金額が異なるので、場合によっては金額が高くなる。ただ選択はできるようなので、効率よく必要な分だけ選ぶことができる。

講師 丁寧にご指導し、誉めること大切にしてくれているので、嫌な教科でも時間を忘れて集中できる。

カリキュラム 個別なので個々に合わせてくれてる分、進み具合がわかりにくいかもしれない。

塾の周りの環境 近くにパーキングもあるし、自転車でいくにしても、危なくないとは思う。

塾内の環境 コロナの影響で自習室等にも制限がある。ただ週2回オンラインでのフォローもあるようなので、良さそうに思う。

良いところや要望 アプリがあるので、それで自習室の予約ができたたら、助かるように思う。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、そんなものかと…
ただ、もう少し安いと他の教科も選択できるのにとおもいます。

講師 わからない問題に対して、きちんとわかるまで指導してくださいます。

塾の周りの環境 家からまあまあ近いので通いやすいです。

駅に近いので車で送迎の時、他の送迎車と時間が被ると混みます。

塾内の環境 駅近なので、ざわつくかと思っていましたが、塾内は静かで勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 3階なので、階段の登り降りがしんどい時があります。
エレベーターがあればありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中でも、高い方だと思う。家計には優しくない。振替のできない授業形態だと少し安いのでそちらにしたが、せめて1教科1回くらいは無料振替させてくれると良心的であると思いますが、それはないとの事だった。

講師 子供が質問しやすいと満足している。個別であるため、わからない時にすぐ教えてくれる事が安心であり、毎回スッキリと終わる事ができる。家から少し遠いのが残念。

カリキュラム コロナのせいで夏休みが短く、その分塾の枠も少ないので、組みにくい状況ではあるが、キャンセルがあればそこに組むなどの先生の対応が早くて良い。

塾の周りの環境 良かった点は、駅近なのに大変静かで治安は悪くなさそうという事。悪い点は、自宅からかなり離れており、自習室にしょっ中は通いにくい事。

塾内の環境 子供たちも静かに勉強に取り組んでおり、大変落ち着いている。子供自身、集中できるとの評価。

良いところや要望 先生に聞きやすいところ。問題につまづいた時、すぐに聞ける環境が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた環境が気に入っているようです。もう少し家から近かったら、もっと良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 まだ数回しか行ってないのですが、とてもわかりやすいと言ってます。

カリキュラム 定期テストもやってくれて、今後の成績に期待です。
悪かった点は、まだよくわかりません。

塾内の環境 少人数なので先生に質問しやすくしっかり教えてもらえると言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、授業の評価をメールしてくれるので塾での様子が少しわかるのでとてもいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績が上がってる感じはないのに少し高いと感じるし講習の負担が大きい

講師 対応がいまいち塾長も毎年変わるからいいのか悪いのかわからない

塾の周りの環境 夜になると周りが暗くなったりするが人通りが多いからまだましと思う

塾内の環境 集中はできる環境では、あると思う。話も外でしかできないからオンオフはしやすいと思う

良いところや要望 振替が聞きやすく自習室も活用しやすいからいいかなと思います。

イング河内長野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると安い。教材や授業内容に沿った料金です。 まあまあ妥当な線かと納得しております。

講師 自習時間に多くは在籍していないので質問等が発生した時には少し不便。 一部で性格的に合わない講師がいる。

カリキュラム 比較的に安価で手軽な講習がある反面、受けたい教科に絞ったプランが無いときがある。

塾の周りの環境 歩いて通える距離にあるのはうれしい事だが、雨が降っているときなどに 送迎するとき車では大変入りづらいほど道が狭い。

塾内の環境 自習室が自由な時間に利用できるのは大変便利。 しかしながら電車線路のすぐそばの為、騒音が心配。

良いところや要望 学校だけでは足りない分を勉強できるのは大変良い。 ただし、成果を上げるためにはそれなりの料金がかかるのは致し方無いですね。

その他気づいたこと、感じたこと 今は、ほとんどの子が通っているイメージがある。 必要不可欠なもの。

「大阪府河内長野市」で絞り込みました

条件を変更する

175件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。