キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

134件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

134件中 4160件を表示(新着順)

「愛媛県今治市」で絞り込みました

東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の取った数によっても変わるため、自分の学力と相談しながら勉強していけるため、非常に良いと思います

講師 他にも受講生徒がおおくおり、そこまで1人1人の受験に対してちからを入れている感じはしなかったです。

カリキュラム しっかりと予習、復習をすれば、学力が自然と伸びていくようなカリキュラムでした。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りや、図書館館への勉強に行くのと一緒に自習室へ行くことができました。

塾内の環境 全員、受験に集中する雰囲気があり、よく集中することができました。環境は非常にいいとおもいます。

良いところや要望 もう少し、1人1人に対して個別の勉強相談などの対応があればより良いのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 進学したい学校ごとにクラスが違うため、どのクラスに入るかが学力が伸びるか伸びないかな決めてかなと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いのかなと思いますが、色々なカリキュラムがあり仕方ないかなと思います。

講師 若い先生でわからないところまで、熱心に指導して頂きました。たまに冗談も交えて頂きました。

カリキュラム 教材はわかりやすく、説明もして頂き頑張る事が出来ました。私自身は良かったです。

塾の周りの環境 駅に近く、周りも明るくひと通りもあり安心感がありました。駐車スペースが無いですが、駅が近く問題無し。

塾内の環境 人数の割には狭く感じました、もう少し広い方かいいと感じました。

良いところや要望 私自身は特に問題はなかったです。電話しても繋がらない時がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休みたくい時の電話連絡が取れないとき。
カリキュラムの点検、確認がどうかな?

不二ゼミナール大西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2人目以降は、兄弟割引などがあるが、やはり高い。
中学3年の1年間は、夏期講習や冬期講習でもプラスかかったので、本当に金銭的に苦しかった。

講師 本人の個別性を重視してくれる
雨の日など、帰宅時は連絡してくれる

カリキュラム 本人のやる気に合わせ、教材を作ってくれる。長期休みにも、いろいろ対策を考えてくれる。

塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、自宅からも歩いて行ける距離なので、仕事の日でも通塾できる。

塾内の環境 教室が狭く、部屋が2つしかない。
もう少し広ければいいなと思う。

良いところや要望 できれば、割り引き制度を導入して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。2教科を受けていたのですがもう少し安くてもいいと思った

講師 きちんと授業はしてくれたけれど気軽に質問できる雰囲気がなかったように思います

カリキュラム あまりやる気が出なかった。苦手を克服したかったが、他の人と同じように進んでいくので個別の対応をしてほしいと思うことがあった

塾の周りの環境 駅からも徒歩数分だったし、通っていた高校からも近くて通いやすかったです。

塾内の環境 教室は少し狭いように感じましたが、コロナ対策もしっかりされていてよかった

良いところや要望 学校が終わってからかよいやすかった。自宅からは遠かったが、夏休み等はバスも出してくれてよかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため、以前通塾していた塾(集団学習)に比べ料金が高く、特別授業は別途料金が発生。

講師 講師と直接接したことはありませんが、子供が休まず通塾しているから

カリキュラム 成績向上につながっていない!

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分以内で、送り迎えが不要で、子供が一人で通塾しても心配がない。

塾内の環境 一人ひとりに学習に集中できるスペースが割り当てられている。テスト期間中の自習も可能。

良いところや要望 塾長他講師は信頼が持て、連絡もSNS等を利用でき時間を気にせず可能。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や学校行事等で休んだ際のスケジュール変更が迅速で、特に不満はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習など、別でお金のかかるものが多かった。教材費も高めの設定である。

講師 若い講師が多く、入れ替わりが激しい。
講師の休みや、急な交代が多くあり、困る事があった。引き継ぎが出来ていなく、ムダが多く感じた。
自習の部屋が用意されていたが、あまり活用できなかった。休む時の連絡はアプリを使用していたので、簡単に行えたが、振替がなかなか空きがなく、融通がききづらかった。
個別塾なので、学習時間は集中して、勉強することができた。

カリキュラム 夏期講習は、金額が高く設定してあったが、夏期講習申し込みを当たり前のように勧められた。

塾の周りの環境 駅前で、駐車場が狭く、送迎時に路駐しなくてはいけないため、気になった。

塾内の環境 個々で集中できる机の設置があれば良かった。
塾内の温度設定が低かった

良いところや要望 アプリで欠席の連絡は出来たが、振替の手続きが難しく、なかなか希望した日に振替ができなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導型の塾なので、料金的には安くはなく、受験の年の1年間は正直しんどかったです。

講師 熱心な先生で理解力の良いとは言えない我が子の色々なアプローチで指導してくださいます。

カリキュラム カリキュラムは先生にお任せしていたので、こうして欲しかったなど具体的には特にないです。

塾の周りの環境 駐車場がないので、お迎えの際には路駐で待つしかなく、曜日や時間帯によっては車が多く並べないこともありました。

塾内の環境 設備は綺麗です。
コロナ禍になってからは少し狭いのが生徒同士の密着が高いのじゃないかと気になったことはあります。

良いところや要望 連絡もメールと電話両方で取れるので、塾長がお休みでない時以外は連絡に困ることもなく、丁寧に対応してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだったと思います。夏期講習だけ通いましたがもう少し安いと嬉しい。

講師 授業が分かりやすかった。質問に行っても丁寧に答えてくれたので良かったと思います。

カリキュラム 他の塾の教材を知らないので比較できませんが、自分的にはよかったと思います。

塾の周りの環境 自宅からは遠かったのでバスで通いましたが、駅からの距離は近くて通いやすかった。

塾内の環境 教室は広くてよかった。感染対策もしっかりされていたと思います。

良いところや要望 用事が出来て休んでも別の日に振り替えられるので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模試が多くて高校を決めるときの参考にしやすかった。受験対策もしっかりできたと思う。

乃万塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、他の塾の料金相場があまり分かっていないため高いか安いかは分からない

講師 同じ学年の子が行ってて、評判が良かったから。子供も講師を気に入ってる。

カリキュラム まだ通い始めてそんなに月日が経ってないのでカリキュラム通り出来ているかが分からない

塾の周りの環境 家からも近く送り迎えも楽、駅からも近いため治安も良く問題なし

塾内の環境 自習室もあり分からない事があれば講師に直ぐに聞ける環境で良いと感じた

良いところや要望 子供も嫌がらず、のびのびした環境で学習出来ているのは良い。結果はこれから見ていきます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や季節の講習はどうしても負担が大きいです。自習教室があると有り難いです。

講師 怖いから。と子供が塾を渋るときがありました。厳しいと怖いは違うと思うので、どんな指導をされていたのだろうと思った時期はありましたが、今は渋る事なく通えています。

カリキュラム あまり成績も向上せず、わからない所はわからないまま。というのが少し目立ちます。
家でしていても「わからない」「先生に聞いてもわからない(理解)出来ない」と言っています。
可能なら理解出来るまで指導して頂けると有り難いです。

塾の周りの環境 我が家は雨以外は自転車ですが、送迎待ちの車でご迷惑をおかけしていると思います。

塾内の環境 個別でも見ていだき、特にないです。コロナ禍なので、感染対策だけしっかりお願い致します。

良いところや要望 急遽のお休みなどでも代わりの日を作っていただき、休塾中もテスト対策プリントなどの配慮をして下さりとても親切で助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 普段は図書館等で勉強していますが、下校途中で自習が出来るといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。都合の悪い時は振り替えもスムーズにおこなってくれるのが良かったです。

講師 夏期講習から通い始めたが、推薦ですぐ決まったので塾の効果を感じるとこがわからなかった

カリキュラム 決まったことではなく個別に自分のやりたい教科をしてくれるのは良かったです。

塾の周りの環境 自宅から10分の距離で、街灯もあり安心して通わせることができたのが良かった

塾内の環境 整理整頓されており、自分のファイルをさっと取り出せるし静かな環境で良かったと思います。

良いところや要望 人によって一生懸命やってくださる方と、プリントをさせとけばよいという人もいて色々でした

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だったが、同時間に複数いるときは、質問があっても待たされたりしていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導というところで、少し高いように感じる。
夏期講習とかあると高い。

講師 子供に合った授業をしてくれる。
子供のことをちゃんと理解して、色々な情報をくれる。

カリキュラム 子供の理解度に合わせて提供してくれる。
しっかり合わせてくれる。

塾の周りの環境 しっかり駐車場もあり、通いやすい環境。
学校から近いのでよかった。

塾内の環境 自習室もあり、テスト期間中に通えるところが良かった。
個別なところ。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者ともしっかり連絡をとってくれ、わかりやすく説明してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高だったが 大学進学のために効果的な指導支援があり 感謝してる

講師 大学受験傾向がよくわかり 復習にやくだった また学校の宿題を教えてくれた

カリキュラム 教材が精選されていて 自分で探す必要がなく 時間が効率的に使えた

塾の周りの環境 自宅から自家用車で通える距離で自転車でも行けたので自由に通えた

塾内の環境 自習するスペースがあり 自習学習に役立った いつでも静かな環境で勉強できた

良いところや要望 もう少し料金が安ければ生徒も増えると思える また教科をふやせばよいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾との重なりがあり 調整する必要があった 融通がきけばとオモウ

不二ゼミナール今治本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇中に開講される春期講習、夏期講習、冬期講習は、通塾生全員受講しないといけない。なので、普段の月額料金に加えて、講習の受講料とテキスト代が別途かかり、それなりの負担になってしまうのが難点。

講師 高校入試対策のために通塾し始めたが、高校入試本番では、英語の点数があと数点で満点という結果になり、とても満足している。
わからない点は、親身になって講師が丁寧に教えてくれる。英検・漢検なども受験できる。
少し受講料が高め。

カリキュラム わからない点は親身になって講師が丁寧に教えてくれる。英検・漢検なども受験できる。
少し受講料は高め。

塾の周りの環境 JR駅から徒歩3分ほどで行ける。

塾内の環境 土曜の自習時間は貸し切りになることもあり、集中して映像授業を受講できると子どもは満足しているようだ。

良いところや要望 LINEで講師と連絡できる点は良い。講師の指導がわかりやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、今の時代どこも料金高いので仕方ないのかなと思ってます。季節講習がある時期は別途料金が必要でその為に私自身働いているような感じがします。

講師 個性がある講師がいて、授業も楽しく受けている影響で少しではあるが苦手科目の点数が伸びた。動画をみて学ぶ授業もあって、それなら家でリモートでもいいのかな?と思う部分もあった。

カリキュラム 教材はプリントされたものを配布されてそれを解いていくスタイルで本人にとっては難易度が高く授業についていくのが必死だったようです。しかし、授業後に講師に聞いたり友達に聞いたりして自分から学ぶ力は以前と比べるとついたのかなっと思っています。

良いところや要望 成績が少しではあるが上がったことと、自ら学ぼうとする意欲が以前と比べるとついてきたように傍からみてると思います。しかし、これから大事な時期に入っていくのでもっと勉強に真剣に取り組んでほしいと思うのが親の本音で、わからない問題を放置しておかないすぐに講師に聞ける環境になってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でお休みしていた時にリモートで授業を受けれるとかあればよかったなあと思います。

佐々木進学教室今治南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場内かなとも思うのですが、やはり毎月かなり出費がかさむと思います。なので夏期講習などは行けません

講師 テスト範囲が苦手だった所だった時個別で対応してもらい丁寧に教えてくれた

カリキュラム 学校より少し早めに教えてもらい、学校授業で復習できるような感覚で良かった

塾の周りの環境 特に近くも遠くもなく、交通の便もそんなに悪くはないかなと思ったので。

塾内の環境 クラスによっては少なく快適だったり少し多くても窮屈に感じるほどではないと思ったので。

良いところや要望 特に問題はないのですが駐車場がかなり酷くて無理矢理突っ込んできて停められるのでその人らが出るまで帰れないのが腹が立って仕方がない。もっと早く迎えに来いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題に思うことはありません。やはり駐車場問題がとにかく嫌で迎えに行くのが億劫になります。帰りの際だけでも誰か立って誘導して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、どこの塾も学年があがるにつれて高くなるので、あんなもんかと思う。

講師 走り回っていたり、騒いでる子供がいても注意しない。成績が伸びてないのに対策しない。

カリキュラム カリキュラムのことは、あまりわからないが受験に対してもっと苦手を伸ばしてほしかった。

塾の周りの環境 いえから、近くて良かったが、駐車場が少し狭かった。自転車のとめかたが悪かった。

塾内の環境 教室じたいが、少し狭かった。座れるとこがなく時間の変更をしたことがある。

良いところや要望 小学生の子供は、席を立ったりしたら注意をしてほしい。教室の雰囲気が悪くなる。

佐々木進学教室日高教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はけっこう高めだった気がする。まあ成績が上がったのでよかったと思う。

講師 子供が行きたいからかよっていたので、あまり聞いたことがない。

カリキュラム 成績が上がったので、それなりにちゃんとしたカリキュラムだったのではないでしょうか。

塾の周りの環境 自宅から近く通学にはよかったのだと思います。徒歩で3分ぐらいでした。

塾内の環境 教室は新しくてきれいだったと思います。けっこう喜んで行ってました。

佐々木進学教室今治西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はけっこう高めだったような記憶があります。それなりでした。

カリキュラム けっこう成績が上がったので、よく知らないが良かったんだと思う。

塾の周りの環境 自宅から近かったので、とても便利だったと聞いていました。徒歩3分ぐらいです。

塾内の環境 同じ学校の友達も多数通っていたので、けっこう楽しく通っていました。

良いところや要望 子供が行きたくて通っていたので、親としての要望はまったくない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間に対して、授業料が高かったように思います。
1科目だけというのもありますが…

講師 映像授業と違い、分からない問題など丁寧に教えていただけました。

カリキュラム 学校のテスト対策など、授業に沿ったカリキュラムも用意してくれていました。

塾の周りの環境 学校帰りに自転車で行ける場所にあり、帰りも大通りを通ると明るいです。

塾内の環境 質問しても個別に教えてもらえる人数で、同級生と一緒で頑張れたと思います。

良いところや要望 学校から通いやすい立地で、先生も優しく丁寧に教えていただき満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 途中で曜日、講師を変えました。
講師によって分かりやすさや、相性があると思います。

「愛媛県今治市」で絞り込みました

条件を変更する

134件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。