キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

27件中 2127件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

27件中 2127件を表示(新着順)

「熊本県宇城市」で絞り込みました

当尾学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元大手の塾よりはやや安い料金体制である。勉強合宿や対策授業には別途追加料金がかかる。

講師 長年地元で個人塾を経営されておられるので、指導はなれていて、学校行事の流れも把握しておられるので、問題なく指導していただける

カリキュラム 塾のテキスト、学校の問題集プリントを中心に一人一人のペースにも合わせて指導してくれる。テスト前は対策授業もある。

塾の周りの環境 当尾小学校の直ぐとなりにあるので、静かな環境で勉強ができる。夜は暗く人通りは少ないが街灯は道沿いにあるので自転車でも大丈夫です。

塾内の環境 教室内は少し狭いが、掃除や整理整頓は出来ているので気持ちよく学習ができると思う。

良いところや要望 一人一人のレベルにあった指導をしていただける点は良い点である。希望者には面談もある。

当尾学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地元で大手な有名塾よりは割安な料金体制である。兄弟姉妹の割り引き制度やその他割引制度がある。

講師 普通の個人塾であるが、地元で塾を初めて長い期間が経っているので、指導は普通によいと思う。

カリキュラム 塾のテキストをもとに、学校の問題集や宿題、その他学校の授業に沿った内容の学習方法。

塾の周りの環境 当尾小学校の直ぐ隣に在るので、静かな環境で学習ができる点は良いと思う。周りに店がないので夜は暗い。

塾内の環境 こじんまりとした塾だが、掃除はいい届いていて、問題なく不自由はしない。

良いところや要望 定期テスト対策や、夏期.冬期.秋期の勉強合宿がある。面談も年に1回程度行われる(希望者)

その他気づいたこと、感じたこと 私語やうるさい場合ははっきりと注意を受け怒られるが、集中して勉強できる環境である。

九大進学ゼミ松橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 授業が参加型で、楽しくて、わかりやすい。一人一人に目がいきとどいている感じがする。

カリキュラム 毎回、小テストがあることで、英単語などを覚えるようになりました。

塾内の環境 部活があるので、時間的に遅い時間の開始なのてよかった。人数も多すぎずよかった

その他気づいたこと、感じたこと 参加型の授業で、例えなどをだして、わかりやすく、楽しくて教えてくれるみたいで、子供にあった塾だと思います。

九大進学ゼミ松橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私的には高いと感じることがありますが、担当先生が最初から変わらず親身になって指導して貰い不満はありません。

講師 学校の試験前は、不得意学科の個別に時間を作って指導してくれた。家族にも定期的に子供の状況を報告してくれる

カリキュラム 私の家では、進学のための勉強ではなく今の勉強に送れない様にとお願いしているのです。それを承知で気持ちよく指導していただいております

塾の周りの環境 通学の高校の近くで、JR駅の近くでもあり、交通の便利もよく、安心して通わせられます

塾内の環境 別に気にもならないようで、楽しく通っています。冷暖房は完備してるそうです

良いところや要望 中学の時から通っている為か担当の先生とも気軽に話せるようになり安心して子供を任されます。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験前、時間外に呼び出し、受験校への対応などを指導してくれた。父親がいない我が家に父親のようにアドバイスをくれて感謝している

当尾学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名塾に比べるとやや良心的な値段だと思う。兄弟姉妹、割引制度もある。

講師 定期テスト、共通テスト、実力テスト、その他外部模試などの積極的対策や過去問などの攻略。

カリキュラム 塾のテキスト、問題集、学校のテキストや問題集を使って指導して下さる。

塾の周りの環境 当尾小学校の隣にあるので、静かな環境で勉強ができる。近くに店が無いので少し不便。

塾内の環境 少し狭いのが問題点。しかし個別のデスクもあり集中はできると思う。

良いところや要望 定期テスト対策、夏季秋季勉強合宿、外部模試の積極的利用。受験に向けた対策もしっかりしている。

その他気づいたこと、感じたこと がんばればがんばった分だけ、身について、成績はのびる。細やかな指導が良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、よく把握しておりませんが、生活が苦しくなるような額でもないように理解していますので、いいのではないかと思っています。

講師 日本人講師も外国人講師も在籍していらっしゃるようで、こどもたちもどちらの先生ともたのしく勉強できているようです。

カリキュラム こどもが楽しく通っているように見受けられました。楽しんで語学の勉強ができているみたいだったので、何も問題はないと思ってます。

塾の周りの環境 イオンモール内なので、駐車場も外灯も環境的にはばっちりです。

塾内の環境 中には入ったことがないのでよくわかりませんが、不満を聞いたことがないのでいいんじゃないかと思います。

良いところや要望 最初は低学年の子供たちと同じ教室にしていただき、ある一定程度までレベルが追い付いてきたら、同級生たちと同じクラスに編入していただけるなど、臨機応変な対応をしていただいて、感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 日常会話のなかで話す、いわゆるカタカナ英語について、こどもたちの発音の良さにびっくりしています。小さいころから語学に触れるという利点は、まさにここにあるのだなぁ!と実感させられます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は一般的な値段ですが、春頃になると一年間の教科書代、DVD代がかかります。春頃になると少し出費があります。

講師 講師について
日本語をわかっていらっしゃるみたいですが、子供達の前では必ず英語でしゃべってくれます。アシスタントの方は日本の方で子供達がわからなかったりするとサポートして下さいます!
指導内容
最初はヒアリング力をあげてくれ、何を言ってるかわかるようになった頃、英語のライティングを指導して頂けます。

カリキュラム 教科書を使って指導したり、CDやDVDを聞いたり観たりして子供達が飽きない様に楽しい雰囲気の中で英会話をしているみたいです!

塾の周りの環境 送り迎えは必要ですが、まわりがとても静かでお勉強しやすい環境です。治安も良いです。先生も少し早めにこられているみたいで、授業前に挨拶などして楽しい雰囲気です。

塾内の環境 子供が通っている所が、通っていた幼稚園なので時間帯が皆帰宅した後と言う事もあり、とても静かです。教室の中も綺麗に整理整頓されています!

良いところや要望 授業内容は良いのですが、授業時間が少し短いような気がします。50分をせめて1時間にして欲しいです!塾に送ってもすぐ迎えに行かないといけないと言った状況です。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもフレンドリーだと思います!欲を言えば、月単位で色んな国の先生の授業を受けさせてくれればなと思います!

「熊本県宇城市」で絞り込みました

条件を変更する

27件中 2127件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。