キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

106件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

106件中 2140件を表示(新着順)

「大阪府貝塚市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均より安いとは思いますが、内容は安かろう悪かろうです。
月々は安めですが、長期休暇の都度の別料金は高めです。

講師 料金考えたら仕方ないのかもしれませんが、勉強に関しても進学に関しても専門的な知識はなく、こちらの情報を教えてるみたいになりました。
勉強法の経験談などアドバイスしてくれてましたが、何の役にも立ちませんでした。
それに気づかず、ただ仕事こなしてるだけの感じが嫌でした。

カリキュラム 教科書や、市販の教材なので特別に可もなく不可もなくといったところですが、長期休暇の都度テキスト買わされます。
それを休みの間中におわらせる事もなく、無計画なのにまた次買わされます。
その値段はわりと高いです。

塾の周りの環境 駅に近いので便利だと思いますが、ゴミゴミしていてやかましいです。

塾内の環境 コロナ禍なので、スペースをとっている分、自習の席がすくなくて行っても使えない日があったり、振替が出来ないことも多くて部活との両立が難しいかったです。

良いところや要望 講師は何度も変わります。その人によってテスト対策したりしなかったり、面談あったりなかったり、本部できまってないのか疑問です。

その他気づいたこと、感じたこと 決まりに統一感がなく、質問なげかけたらその講師の人間性がらみえて嫌な感じでした。
レベルも、その辺の人が好きに教えるみたいなレベル。

個別指導WAM畠中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると近くの地域のなかでは最も高いとおもいます。

講師 個人の性格を把握して指導してくれたとおもいます。友達みたいになってしまい少し不安に思うこともありました。

カリキュラム 季節講習とゆうより、授業時間が増えただけなのと、夕方からしか塾があかないのが他の塾と違いました。

塾の周りの環境 駅からは遠いです。トイレが1度外にでないといけないのが辛かったようです。

塾内の環境 特に気になることもなかったです。中もごちゃごちゃしたいんしょうはありません。

良いところや要望 ふりかえもちゃんとしてくれるし、連絡もいれてくれるので塾での様子もよくわかり、よかったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のあいている時間が他の塾に比べると短いので、自宅学習できる子にはよかったとおもいます。

立志舘ゼミナール貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては一般的な料金であったとは思いますが、やはり少し高価な出費だあっちめ、家計に負担がありました

講師 希望校の合格に向けて、適切なカリキュラムを組んで実施して頂き、親身に相談に乗って子供も信頼して勉強に取り組む事が出来ました

カリキュラム 苦手な科目を重点的に、学力がアップできるカリキュラムを組んで計画的に実施していただきました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で通える立地で、自習室も解放されて、いつでも顔を出して相談出来る環境でした

塾内の環境 幹線道路から外れた、比較的静かな場所にあって、集中して勉強に取り組める環境であったと思います

良いところや要望 先生がとても親身になって指導や相談に乗ってくださり、子供も信頼、安心して受験に向けて一生懸命に勉強に取り組めたので、感謝しています

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾に通う事で、志望校に合格するという事以外に学べる事がたくさんあって、よい経験が出来たと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月無料と入塾金が要らなかったのは助かります!
数学、英語の2教科が高い理由が分からなかった!

講師 しっかり話を聞いてくれるので子供の様子もちゃんとみてくれそう!

塾の周りの環境 自転車置き場から踏切を渡り少し離れてるので夜は心配です。真っ暗なので!

塾内の環境 集中出来ると思います!どのくらい前からある塾か分からないですが綺麗です!

良いところや要望 友達が多く通っているので仲良く出来ればいいんですがふざけたり、喋ったりしないようにして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、適正価格だとは思う。ただ、安ければ安いにこしたことはない

講師 会ったこともなければ、授業内容を見たこともないので、評価できない

カリキュラム 学習意欲が湧き、成績も上がったことを考えれば、良いのだと思う

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離で、駐車スペースもあるので、雨の日も困らない

塾内の環境 教室内を見たことがないので、塾内の環境について評価することができない

良いところや要望 定期テスト前になれば、集中的に通うことができ、成績も上がったので良いと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 普通と思います。特に可もなく不可もなしなのでその点数にしました。

カリキュラム 特に問題無しと思ったので、その点数にしました。妥当だと思います。

塾の周りの環境 時に悪くないので普通と答えました。まぁ、田舎なので交通はまぁまぁかな。

塾内の環境 普通と思ったのでこの点数にしています。学習塾なんてこんな物だと思います。

良いところや要望 もう少し料金が安くなると助かります。でも平均グラインダーと思います。

個別指導WAM畠中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではありましたが、大手の塾の料金とあまり変わりなかったので、料金面に関しては良かったと思います。

講師 講師の方々の教え方はとても丁寧て、良かったのですが、塾としての教え方に一貫性がなく、混乱する場面もあった

カリキュラム 高校受験対策より、毎々定期テスト対策のほうに内容が寄っていたので、基礎学力アップには良かった。

塾の周りの環境 とても近所だったので、自転車や徒歩で通学できたのが良かった。

塾内の環境 大通りに面していたので、サイレン等の騒音はあったものの、その他の環境については、概ね良かったです。

良いところや要望 個別指導のため、融通がきいてもらいやすく、通いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が多いので、勉強の教え方についてのバラツキがあった。

立志舘ゼミナール貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要科目だけで選んで受けられるので必要最低限の出費で済みます

講師 行き詰まりわからないところもわかりやすく説明してくれるそうです。

カリキュラム レベルに合わせたカリキュラムを組んでくれているので、目標を持って望みやすい

塾の周りの環境 バスの送迎もあり、自転車でも通える距離です。
車で送る際も送りやすい場所

塾内の環境 閑静なところにあるので、雑音などなく、勉強に集中できると思いました

良いところや要望 要望などはとくにありません。
これからもよろしくおねがいします。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にありません。      

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安いと思います。年度末に教室の運営費がかかかるそうです。

講師 入塾時の説明はわかりやすく子供をしっかりあずけられるかなと思いました。

カリキュラム 以前の塾でつかっていた教材が使えたので
途中入学だったのてその点は良かったです

塾の周りの環境 自転車でいける距離なので助かります。近くにコンビニもあります。

塾内の環境 授業には集中して出来てるようです。
自分のやる気を出してほしいです。

良いところや要望 テスト前は自習室での勉強ができるそうてすが、夏休みももう少し勉強しにいってほしかったてす。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期で行かせてもらい入塾料などは少し痛かったですが自習の時も空いている教師の方がいたらアドバイスいただけたりと色々教えてもらえたようで行かせてもらいよかったです

講師 なかなか志望校に受からず苦戦しましたが諦めず向き合ってくださいました。若い先生が多かったですが親身になって下さったと思います。短期間でしたがお世話になりました

カリキュラム 短期間だったのでカリキュラムなどは詳しくわかりませんが弱いところを重点的に指導くださいました。苦戦しましたが普通のところに進学できました。

塾の周りの環境 駅から徒歩2、3分で駅近。近くに警察署があり治安は良い場所にありました。近くにコンビニがあり。軽食を買い勉強に打ち込めたようです。自習室もあり勉強する意欲につながりました

塾内の環境 授業の部屋は分割されてコロナ禍始まりで難しい環境でしたが。自習室などあり自習もいきやすかったようです。

良いところや要望 もう少し教室的なものが有ればと思いましたが個人授業なのであのようなものが普通なのかもです

その他気づいたこと、感じたこと 親に対し連絡とかはありませんでしたが本人と打ち合わせし授業を進めてくれていたようです。親切に対応いただきました

Manaゼミ貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも安くもないと思います。

講師 学校での三者面談が終わってからの面談ばかりだったので、学校で言われた事の確認で、学校で話しする前の参考にならなかった。

カリキュラム 夏休みや冬休みなど、朝から子供がいるにも関わらず、塾が夕方からしか開講していなかった。
なので、毎日通う様な形だった。

塾の周りの環境 家から自転車で行くには良い場所だか、車で送って行くには、駐車場がなく、送り迎えしにくい。

塾内の環境 私が中で勉強した事がないので、通常評価とさせていただきました。

良いところや要望 家から比較的近く、子供が一人で行き来出来ていた。
今はアプリが出来たので、子供が通う日にちと時間帯がわかる様になっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の自主性によって、先生の熱量もかわるかと思います。子供があんまり話してくれないので、どんな状態だったのかは、解りかねます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は安いですが、休みの間の講習期間はまとめて塾があるので費用が嵩みます。

講師 真面目そうな講師の方が多く、ハキハキと教えてもらえ満足しています。

カリキュラム 春季講習や夏期講習で、集中して学べて学力アップが短期間で臨めます。

塾の周りの環境 貝塚教室は少し駅から離れています。駐車場がないため少し不便です。

塾内の環境 綺麗に掃除されています。ウィルス対策として除菌等が徹底されています。

良いところや要望 塾の開いている時間は自習として使用できるのが良いです。あとは学力をアップさせて高校合格させてもらいたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ相場価格なのでしょうが、オンラインと比べると割高に感じます

講師 とてもわかり易く教えてくれてるみたいで、勉強への意欲がとても向上した

カリキュラム 今必要なところを集中して出来るようになっていて、本人もやりやすいようです

塾の周りの環境 自転車で通える距離だし幹線道路沿いではないので、安心してます

塾内の環境 とてもキレイに整頓されており、清潔感を感じる学習塾です。友達もかよっているので

良いところや要望 特に要望はないです。
子供のやる気を引き出す授業をこれからも継続して頂きたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高めだが、分からないところを聞きやすく集中しやすい。

講師 個別指導で分かりやすかった。集中しやすい席作り。明るい室内。

カリキュラム 学校の教材内容に添った教材。悪かった点はまだ分かりません。今後の成績の伸びぐあいに期待します

塾の周りの環境 駅から近い。入りやすい一階で良い。

塾内の環境 勉強しやすい静かな環境。聞きやすい受付。明るい室内。動きやすい導線。

良いところや要望 休みが前日夜まで可が良い。もっと自転車置き場や駐車場が停めやすくあるといい。

個別学園・月花貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習内容にしては高い。
熱心に教えてくれるなら高くはないですが、課題をさせるだけの指導なら高過ぎます。

講師
個別学園といいながら課題だけわたされ放ったらかしにされることが多いそうです。
通塾してる時は怖くて言えなかったらしいですが退塾してから子供に打ち明けられました。
もうちょっと子供の気持ちを考えて教えてほしかったです。

カリキュラム 学校の教科書にそった問題集をもらっていたので、定期テストの自主学習にするには良かった。

塾の周りの環境 大きい通りにあるので治安はよさそうでした。コンビニが近くにあるのも良い。

塾内の環境 全体的に窮屈感あり。自習の時、集中できないそうです。まあ、それは規模的にしかたないのかも。

良いところや要望 他の塾とくらべて、時間の自由がきいてもらえるのは、良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1時間しかおしえてくれないから高いような気がする。そのあと、復習をそこで行えるのはいいが、先生が確認してくれないまま帰宅してくる。

講師 よくも悪くもない。自分に合う講師がついてくれればいいとおもう。新しい教室なので、先生が少ない感じがする

カリキュラム やってくれようとはしてるが、授業時間は1時間しかなく、その後はないかんじ

塾の周りの環境 南海貝塚駅近くで場所はよい。車はとめれない。

塾内の環境 新しい教室なので、とても綺麗である。
自習のつくえの場所が狭い感じで、椅子は背もたれもない。雑音などもない。

良いところや要望 先生がすごく優しくて丁寧である。もっと、講師の先生をふやして、授業がおわったあとの、フォローをちゃんとしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1を希望していなかったのでこちらに決めました。

講師 どう勉強していいのかわからないから個別指導塾に行こうと思っていたらしいのてすが、最初から「今日は何する?」と聞かれてしまい困ったと言っていました。この時期になってこんなことを言っててどうすると言われてしまうと仕方ないですが。

カリキュラム まだ受講し始めたばかりなので教材についての詳細はわかりませんが、わからないところを持っていかないといけなかったようです。

塾の周りの環境 新しくできたばかりのところなので綺麗です。駅前なので通いやすい場所です。また入出の様子をメールで送ってもらえるので安心です。

塾内の環境 現在向かいが工事中のため少し外の音は気になるかもしれません。できて間もないようなので綺麗で整理整頓もキチンとされています。

良いところや要望 まだ入ったばかりでわかりませんが、親身に話を聞いて下さるので相談しやすく感じました。ただ、本人は個別指導が初めてというのもあり、どうお願いしていいのかわからないようなので、ある程度のプランは立ててやってほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教室は明るく行きやすい雰囲気です。ただビルの3階で、階段で行ったとき、下階の店の荷物が踊り場?に置かれていたのが気になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ1教科のみなので高くはないです。
時々特訓講座やテスト前講座などの案内が来るので必要な時は参加したいと思っています。

講師 教え方が子供に合っていてわかりやすいと言っています。
何人かの講師に教えてもらいましたがどの講師もわかりやすかったみたいで良かったです。

カリキュラム 入ったばかりでどのタイミングで自習に行っていいのかなどシステムがイマイチわからないです。

塾の周りの環境 駅からは5分ぐらいですが、塾周りは夜は真っ暗なので迎えに行ってます。

塾内の環境 整理整頓されていて静かな環境で勉強できています。
塾は2階で急な階段が危なそうなので、気をつけるようしています。

良いところや要望 講師の教え方が合っているのでこれから成績が上がることを期待しています。

個別学園・月花貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 べつののところだともっと安いところもありましたけどないようが、分からないのでなんとも言えません

講師 自分の経験をアドバイスしてくれるところが良いところだと思っています

カリキュラム いろいろありますけど自分のやりたいことをべんきょうさせてくれる

塾の周りの環境 自宅から自転車で数分でいける距離にありましたのでかなり利便性良いです

塾内の環境 設備はじゅうじつせていました。 マンツーマンで教えてくれると良かったです

良いところや要望 とくにありませんが親との連携が何もありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が割高だが、結果が出ればいいと思う。
とはいえ、もう少し安くてもいいかと思う。やはりトライは少々高いという噂通りだと思う。

講師 良かった点:個別指導なのでいいと思う。数学が分かりやすいと聞いている。その他について、特段の評価はない。
悪かった点:今は特に悪い点はないと思う。しっかりと指導をお願いします。

カリキュラム 良かった点:学校の教科書に沿った指導なのでわかりやすい。
悪かった点:web無料なども展開しているようだが、webだとなかなか分かりづらいと思うので、やはり教室があると安心できる。(悪い点ではない)

塾の周りの環境 駅近なので立地や交通の便は、便利だと思う。周囲には、多数の学習塾があり、環境も悪くないと思う。

塾内の環境 小さな教室なので、集中しやすいようだ。できれば、個室ブースを作ってもらえるとよりいいと思う。雑音等はないと聞いている。

良いところや要望 大学入試に向けて指導してもらえたらいいと思っている。大手予備校では競争心が芽生えるが、個別は芽生えにくい。全国模試なども活用して、全国的な位置づけを子供に認識させてもらいたい。

「大阪府貝塚市」で絞り込みました

条件を変更する

106件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

志門塾 ふれあい会館西校
志門塾
ふれあい会館西校

塾ナビ

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。