キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

154件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

154件中 2140件を表示(新着順)

「大阪府大阪市港区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりコマ数をとったので高くなりましたが、
夏期講習でどーんと支払うよりこれでよかったのかなと思っています。

講師 わからないことを探してくれたようで
やらなければならないことがみつけれたようでよかったです。

カリキュラム まだ、通い始めなのであまりわかりませんが、やり方は子どもにあっているような気がします。

塾の周りの環境 駅から近く学校帰りにもよれて、家からも近く休日も通いやすく本人も私もよかったと思います。

塾内の環境 机や椅子、自習室の環境も気に入っているようです。
小さい子が多いようでざわざわはしているようですが、気にはならないようです。

良いところや要望 塾の入退室記録や今日の授業内容がアプリでみれるので
安心感があり言いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 振替していない月は差額を返して頂けたら助かる。塾代は季節講習も有り高い。

講師 内向的な性格なので声掛けして下さる講師の方をお願いしたら、娘の性格に適した方を付けて頂けたので娘も塾に通うのが楽しく勉強も分かりやすいと申しております。
悪かった点は無し。

カリキュラム 春季講習の回数が多く宿題が多かったのが悪い点。

良い点は 講習でつまづきが解消された所。

塾の周りの環境 夜になると暗い。
人通りが少ない。
自転車置き場に屋根が無く、自転車が少ししか置けない。

塾内の環境 講習は他学年3名に講師一人ですが、他の生徒に教えているときも勉強の邪魔にならない位の声で教えているので、雑音は気にならない。

悪い点は無し。

良いところや要望 要望は、振替付きの月謝を払っているが、振替しなかった月に関しては差額返金システムを導入して欲しい。
自転車置き場に屋根を付けて欲しい。

良いところは、先生と相性が良く楽しんで通塾出来ているところ。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての面談で娘のテストを持参するよう言われ、講師がテストを見て娘の一問に解く時間配分や、弱点を即座に説明して もし次回通塾可能ならこういう勉強法をとってみようと言って下さったのと、他の塾も見学された方が良いですよと、こちらの気持ちに立って考えて下さる配慮がとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1科目しか受講してないですが、妥当な料金かと思います。今後の成績の動向によっては変更しても大丈夫かなと思います。

講師 まだ通い始めて1ヶ月半くらいなので、全てにおいてまだまだ判断できませんが、教室長(チーフ)が入塾の説明や相談を受けさせていただいた方と入れ替わってしまうようです。担当の講師も希望に沿った方をと、様子見の段階なのか毎回変わってました。その辺の説明もなかったのでとても不安が残ったままです。ひとまずは近いのと子供が嫌がることなく通っているので様子みてます。

カリキュラム 春季講習ではスケジュール調整がうまく合わなかったのか期間中に所定回数がこなせませんでした。こちらの件についても様子見でいてます。

塾の周りの環境 大通りに面しており、ある程度の時間が遅くても大丈夫だと思う。

塾内の環境 別館と本館にわかれており、それぞれで環境とか雰囲気が違うそうです。今のところ、どちらでも問題ないようです。

良いところや要望 英検対策講座を回数や期間を増やすなど充実させて欲しい。講師も指導経験や実績のある講師にできればお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろな科目や特別講習を受講していくと、比較的高くなってしまう

講師 まだ体験授業を数講習分受講しただけなので、講師については判断できません。

カリキュラム まだ体験授業を数講習分受講しただけなので、カリキュラム等について判断できません。

塾の周りの環境 自転車置き場が少ない。歩道のじゃまになる。治安は近くに警察署があるので良さそう。

塾内の環境 集中はできそうだか、もう少し自習室が広くて多く利用できる方が良い。

良いところや要望 家から自転車で通えるので、雨の日や夜遅く無ければ、1人で通える。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中三は(どこの塾でもだが)、料金が高い。季節講習も高いが、子供のやる気があれば成績に比例する。

講師 授業が面白い先生がいて、その先生の授業にあたった日は、こどもが楽しそうに話していたので、子どもの講師への信頼は厚かったのだと思う。

カリキュラム 公開テストは、料金がかかるだけあり詳細に分析された結果が出る。上手く活用できれば、成績に直結すると思われる。

塾の周りの環境 ふつう。大きな通りに面しているし一階は店舗があり、夜でも比較的明るい。

塾内の環境 明るく、掃除も行き届いているように見えた。ただ、机と机の間はとても狭い。

良いところや要望 上の子供が、お世話になった時、親も初めてで壁にぶち当たり山あり山ありだったが、先生に相談すると子供のやる気が出るように、何度も助け船を出して下さり感謝しています。反抗期、親の声はなかなか子どもに届かない。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導や家庭教師よりは低いが、テスト対策など定期以外の費用がかかるため

講師 わかりにくい問題があっても聞きやすい環境であったため、集中力が続いた

カリキュラム 学校のテスト対策と受験に向けた学習を分けて指導してもらうことができた。

塾の周りの環境 駅からも家からも数分圏内で通えるため、徒歩で利用することができた。

塾内の環境 騒がしい環境ではなく、教室に人が沢山いるときも講師が私語を出さないよう工夫されていた。

良いところや要望 次月の予定を予めお知らせしてもらえるので、家の予定もか決めやすい

その他気づいたこと、感じたこと 塾が休みの時は、気が抜けるのか、家にいて机に向かう時間がない日もある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習では料金の負担が大きいですが、その料金に見合った指導でとても助かりました

講師 年齢が近い講師が多く、とても相談しやすい環境でした。
また親身になって相談に乗ってくれてよかったです

カリキュラム カリキュラムは、自分に合ったオーダーメイドでのカリキュラムだったためとてもやりやすかったです。

塾の周りの環境 とても駅から近く、夜間であっても夜道を歩く必要が極力ないので安心でした

塾内の環境 とても静かであり、かつ良い雰囲気だったのでとても集中しやすいかんきょうでした

良いところや要望 連絡をこまめに入れてくれ、毎月教室通信を発行してくれて塾の事がよく分かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とも比較しましたが、個別指導なのに料金は安い方だと思います。

講師 予習してきたことなど褒めて下さるので、本人もやる気をもてているようです。

カリキュラム 個別なので、本人の学習スピードに合わせて進められるのが良いと思います。集団塾と違って、予定も比較的自由に組めるのがありがたいです。

塾の周りの環境 電車で通塾するので、駅から近くて明るい場所にあるのは助かります。

塾内の環境 生徒3人に講師1人ですが、個室になっているわけではありません。本人からは特に周りがうるさいなどのコメントもなく、集中できているようです。

良いところや要望 塾長がハキハキとされていて、保護者との連絡などもしっかり取っていただけます。入塾前の説明も丁寧にしていただけました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は普通ですが、季節講習の料金が高いと同じ塾に通う保護者の方々は口を揃えて言っていました。

講師 年齢が近い講師の先生が多いからこそ先生が生徒の頃にしていた勉強法や、学校の先生からは教わらない覚え方を知ることが出来ました。

カリキュラム その時に覚えておくべきことだけをまとめた高校の難易度に合った教材でした。

塾の周りの環境 バス停も近く、駅から歩いても遠くはない距離なので不便に感じることはありませんでした。自転車で通っている生徒が多かったです。

塾内の環境 車が多く行き交う道路に近いため車や話し声などの騒音は聞こえていました。静かすぎない方が良かった自分はさほど気になりませんでした。

良いところや要望 論理に沿ってしっかり教わる学校の授業とは違い、こうしたら解きやすいというアドバイスをくれます。自分たちと同じ目線で教えてくれるので学力が伸びました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りの塾に比べると安い方かと思います。
夏期講習などの費用も特別とても高いといったことはありませんでした。

カリキュラム 定期テスト前にはテスト対策を実施してくれたりしましたが、概ね講師が決めたカリキュラムに沿って指導してくれていたかと思います。

塾の周りの環境 駅から通うとなるとやや遠いかもですが
周りは特に何もないので治安もいいかと思います。

前に大道路があるため少しうるさいかも。

塾内の環境 教室内は綺麗です。自習室はありませんが、空き教室で自習が可能です。

良いところや要望 英語と数学が苦手な人がいれば、その2教科に関しては伸びると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は以前通っていた集団塾とあまり変わりはなかったですが、やはり講習は高いなと感じました。当たり前ですが、教科、コマ数を増やすと高いです。

講師 人見知りの子供ですが、講師の方が若いとゆうこともあり、すぐに喋れるようになりました。

カリキュラム 講習は今回初めてうけます。中3生ですが、予習+復習を、どの教科何コマ選ぶか自分で決める感じでした。
講習中も、通常授業も休みなく継続です。

塾の周りの環境 大通り沿いですので、人通りも多く、夜でも明るいので心配はすくないです。
車の騒音とかどうかな?と思いましたが、うるさくて集中できない。とかは子供からは聞いたことはありません。

塾内の環境 休み時間は講師の方と話すことはあるそうですが、授業中はわりと静かだそうです。
靴は入り口で履き替えますが、特に散らかってる印象はありません。

良いところや要望 先生に質問するのが苦手なので、なるべく声掛けをはじめのうちはして欲しいと希望しました。そのおかげで、少しは自分から声かけれるようになってるそうです。

毎回の授業の感想(宿題、集中力、よかったところ。など。)を講師の方がメモしてくださっているそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の数が少ないとは感じます。あと塾長は毎日いらっしゃらないのは少し不安です。
開講曜日が少ないので、テスト前講座とかなかなか入れれません。
自習中でもわからない所聞けるようにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じたものなので良かったです。夏期講習などは少し高いなと思いました。

講師 テスト前の対策があまり無かったため2にしました。先生とはとても話しやすかっです。

カリキュラム 基礎から色々学べて良かったです。自分にあったものだなと思いました。

塾の周りの環境 駅も近く良かったです。治安もあまり悪くなく安心でした。近くにコンビニなど食べ物屋さんも多くあって便利でした。

塾内の環境 周りの生徒がうるさかったです。ですが自習などもしやすかったです。

良いところや要望 電話をかけたらすぐに繋がります。暖房などもしっかり効いていてあったたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 用事があり休んだりしても、曜日を変更できたので凄くいいなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだと思います。私は全然問題ないと思いますしこれからも通わせます。

講師 わかりやすい説明で子供も理解がしやすい。子供も楽しく通えてるのでいいのだと思います。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムも組んで貰えるので子供は真面目に取り組めてます。

塾の周りの環境 駅近で便利です。駐車場が少ないのが少し困る部分もあります。その他は問題ないです。

塾内の環境 みんな真面目に取り組んでいて静かに勉強に集中出来ると聞いています。

良いところや要望 本人が楽しく取り組めているのでこれからも楽しくやりやすい環境でいて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いですね。問題がないので子供が嫌がならい限りは通わせたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので少し高いです。長期休みの講習でも別に料金がいったりし、追加料金が多い印象があります。

講師 講師が多く、勉強の話以外にも色んな話を聞いてくれて塾がとても好きで楽しいです!勉強においても分からない所はしっかり教えてくれてひとつでも分からないことがあったらその分野に戻り復習をしてくれてとても分かりやすかったです。

カリキュラム 教材は学校に合わせて選定してくれました。テスト前や受験前で教材も変わってきて納得感がありました。

塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分ほどで、近くにコンビニがあったりすぐ前が道路なので親御さんなどが送り迎えをしやすいと思います。

塾内の環境 教室の人数よりはだいぶ狭く教室に部屋はあまりなく動かせる壁のようなものでスペースを作っている感じです。少し教室も埃っぽいです。

良いところや要望 その授業が始まるまでに連絡を入れれば振替をすることができるのでそこはいいなと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 講師がの方が多いので実体験やあまり使わなかったことなどを教えて貰えるので凄く助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:その他スポーツ・健康

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、そこまでリーズナブルではない。ただ、料金に見合った教材や環境であるため、子供のやる気次第ではあるが、合格するためには相応の金額である。

講師 塾長+チューターが優秀。チューターはその塾の卒業生が多く、悩みや不安に寄り添ってくれる。塾では自由に学習ができるが、モチベーションを高めてくれるようなユニークな塾長の存在は、受験生を勇気づける。

カリキュラム 教材は講師と相談の上、自分で決める。追加での教材購入もできるため、進捗状況によって、勉強に力を入れることができる。また、英単語テストやイディオムテストもパソコンを用いて、できるため、効率の良い勉強ができる。

塾の周りの環境 駅の近くに立地しているため、便利である。また、塾周りは明るく、コンビニも近くにあるため、過ごしやすい環境。

塾内の環境 塾内は整理整頓されている。駅前ということもあり、車の雑音は聞こえるが、特に気になる程でもない。

良いところや要望 机が一つ一つ区切られているため、集中できる環境が備わっている。また、塾長はフランクに接してくれるため、ストレスを感じている様子は子供から見られなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通。高くもなく安くもなく。こんなものでしょうと言うことで。

講師 学生の講師なので、最終的な責任の所在が不透明。責任感はある。成績もまあまあ上がった

カリキュラム 生徒と通学している学校に合わせたものになっていたから。補習なのでそれで良い

塾の周りの環境 自宅の近く、これ以上離れたら面倒ごとが起きた時にたいへん。ここに尽きる

塾内の環境 5点ではないがほぼ5点。整理整頓され、掃除もまあまあなので。

良いところや要望 良いところが多い。特に気になる点もないので、記載することもあまりない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別で自分のペースがよかったみたいでむりなくかよえたのがよく満足している
下の子も考えている

カリキュラム 良くも悪くもなく不満はありません
ただ教室がせまいとのことどす

塾の周りの環境 駅から近いしバス停も近いが自転車の通りが多く轢かれそうになったらしい

塾内の環境 少し汚いところもあるが気にならないくらいど不満などは
ないです

良いところや要望 駅から近く大通りにあるので人通りはあるので夜遅くても安心した

その他気づいたこと、感じたこと これといってありませんがたいへんお世話になり感謝しています。

個別指導WAM弁天町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子が通っている塾に比べて少し高いように感じているが、結果がでてくれば、考えが変わるかも

良いところや要望 連絡は全て子供に直接行っているようで、私自身把握しきれていないこともあるかも。

その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更にも対応してくれており今のところ問題ない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だからか、料金は高いと感じました。
テスト前等はコマ数を増やす事もあったので出費がかさみました。

講師 個別指導なので、きっちりと見てもらえます。合う先生と合わない先生がいると思います。

カリキュラム 教材は塾が選定してくれるので、言われるがままという感じでした。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える所だったので助かりました。
駐輪場がないのが少し困りました。

塾内の環境 大通りに面しているけど、特にうるさくなく集中できると子どもは話してました。

良いところや要望 マンツーマンで丁寧に指導してくれると思います。電話での相談もしやすかったです。

個別指導WAM弁天町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安い塾もあるようですが、週2回お願いしたのでこれくらいなのかなとおもいました。

講師 質問などしやすい先生で、とても丁寧におしえていただけるそうです。

カリキュラム 学校の授業にそったかたちで
教えていただけるそうです。
季節講習はまだうけていませんがあればうけたいとおもいます。

塾の周りの環境 大通りにかこまれているため安心です。
駅も近くにあり、人通りもあります。

塾内の環境 教室内はとても静かで勉強しやすく、とてもきれいです。集中できる環境だとおもいます。

良いところや要望 申し込みの時もとても感じのいい方が丁寧に対応してくれて質問もしやすいです。
あとは本人に合う塾だといいなとおもいます。

「大阪府大阪市港区」で絞り込みました

条件を変更する

154件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。