キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7件中 17件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「山梨県中巨摩郡昭和町」「高校生」で絞り込みました

文理学院昭和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間にすると高いなぁと思うけど成績もあがったので仕方ないと思います

講師 教え方も上手みたいでうちの子供達にはあってるなぁと思います!先生達もみんな信頼できます

カリキュラム テスト前も集中して教えてくれるみたいだしとても的を得ているなぁと感じる

塾の周りの環境 駐車場が送迎の際いっぱいになってすごく不便に感じる。塾に通う人数が多いためか不便いつもいっぱいで毎回駐車待ちになっている

塾内の環境 別にふつうだと思います!可もなく不可もない感じだと思います

入塾理由 前の塾がダメすぎてママ友から高評価な塾に行って先生達もちゃんとした人達で子供も成績があがったのでこれからも通いたい

定期テスト テスト対策はとてもしっかりしていると思います

宿題 学校の勉強と合わせると子供が大変と言ってたけどこれは仕方がないんじゃないかと思います

家庭でのサポート 塾の送り迎ええ説明会に参加しました!あとは別にって感じです!

良いところや要望 先生達の教え方がとてもしっかり上手だと子供達も言っているのでこれからも通いたい

その他気づいたこと、感じたこと 別に特に何もうかびません!これからも子供達が勉強にたいしてモチベーションをたもてるように頑張ってほしい

総合評価 うちの子供達にはとてもあっているとおもいます!

甲斐ゼミナール昭和教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。週一回なので少し高いようにも思います。

講師 実際に成績も落ちていないから。試験の勉強の際にもわからない箇所を聞いたりしています。

カリキュラム 良い部分も悪い部分もあったと思います。ただ子供自身が悪いと言わないので良いとおもいます。

塾の周りの環境 学校には近かったが、交通手段はなにもないため、じてん車か車での送迎しか方法がない点。自転車だと帰りがおそくなるため。

塾内の環境 外観はすこし狭く感じたけど、中はどうなっているかはみたことがないのでわかりません。

入塾理由 高校の近くにあり、通塾にも便利であるのと、塾の授業内容が学校の授業内容に沿っているため

宿題 そもそもしゅくだいがないようでした。

家庭でのサポート 塾の送迎をしていました。あとはあまり手を出さず本人にまかせていました。

良いところや要望 良いところも悪いところもあるとおもいますが、基本的には本人にまかせているので要望はありません。

総合評価 基礎学力の向上のために通っていてその目的は果たせている為、問題ないと思います。

河合塾マナビス昭和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均くらいに感じます。ただ、何科目か取れば高いです。しかし後から追加でなくて見積もり卒業までにこれくらいかかりますと話してくれたのが良かったです。

講師 授業は河合塾のトップ講師なのでとても分かりやすいです。文系のアドバイザーの先生が今年の1月で異動(辞めた?)してしまって、相談の場が減ってしまった。かわりに相談にのってもらっているが、これまで休みが続くと気にして電話してくれていたのになくなってしまった。

カリキュラム とても分かりやすくまとまっているようです。他の科目をやりたいときは体験させてもらえるみたいです。

塾の周りの環境 学校帰りに行けるので駅から近いのはいいと思います。交通量がやや多いと感じます。セブンが目の前にあるので休日は買って塾で食べて勉強できるのがいいと思います。

塾内の環境 とても静かで集中できるようです。温度もしっかり管理されていて過ごしやすいようです。

良いところや要望 駐車場が広いです。送り迎えのときに混雑があまりないのはありがたいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 前で書いた先生が変わったことでフォローが減ったことが少し残念ですがほかは大変満足しています。

文理学院昭和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 押し並べて指定の額を払っていただけだが、結果が出ていることに満足。より言えば、特待制度などあるともっと良かった。

講師 常に得意・不得意の科目の状況に応じ、宿題などの対応を頂き、綿密なフォローを頂いた。

カリキュラム 要望にあった問題集を抜粋、用意頂いた。また、直前対策で地理・漢文の対応も頂いた。

塾の周りの環境 基本自転車だが、雨の時は歩いても行ける距離だった。ただ、車の送迎に当たっては駐車スペースがあまり無かった。

塾内の環境 本人の話に過ぎないが、クラスは静かだった様子。但し、低学年が騒がしい時はあったとのこと。

良いところや要望 3人全てに対し、先生が丁寧に接してくださって、子供達もなついていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 熱心に話を聞いてくれて良かった。これからの道筋をはっきり提示してくれたので、分かりやすかった。

カリキュラム 子供としっかり話をしていたので、勉強の進め方や受講についても本人もよく理解していたと思う。

塾内の環境 空間がしっかり分けられていて、環境的には良いと思う。
私語など無駄に話をしている人も少なく、仮に居てもすぐに注意されていた。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなのでなんとも言えないけれど、集中して勉強ができる環境であり、講師も熱心で授業も分かりやすいようです。
成績や学力がどのくらいあがるのかはまだわかりませんが、第三者からみると本人のやる気もとてもあがっていて良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のためやや割高に感じてはいるが、こどもの性格にはあっていると感じている。

講師 塾長が非常に親身に相談に乗ってもらい、性格や習熟度を理解したうえでカリキュラムを組んでもらい理解度が進んでいるように感じる。

カリキュラム 理解が深まりやすいように、個別にカリキュラムが組まれるので、無駄が少なく理解が深まっているように感じる

塾の周りの環境 塾の駐車場が交差点手前にあるため、非常にアクセスしにくいので不便に感じる。

塾内の環境 中のことはよくわからないが、時間によって学年がおおむね分かれているようなので、時間を間違わなければ静かにしようできているよう。

良いところや要望 何が足りていなくて何をする必要があるか個別に方針を一緒に建ててくれるので、納得しながら進めているように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は、ほったらかしにされていない、自分をきちんと理解して指導してくれているという印象があるので、安心感にはつながっている

甲斐ゼミナール昭和教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干割高感はあったが、学習に寄与するのであればそれも高くはなく、逆に寄与しないのであれば高い

塾の周りの環境 近所なので通いやすかった。立地もよく、利便性も高いと感じた。大きな問題はないと考えている。

塾内の環境 これもよくわからないが、大きな問題はなかったと思われる。学習環境としては十分なのではないか。

良いところや要望 特にない。ただ、学校授業と進捗が合っていないことは言っていたが、おそらく本人の意識と自覚の問題が大きいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、学校授業を中心に考えると学校の授業進捗に合わせるのがよいとは思うが、その場合学校周辺の教室になる模様で通いにくいところはあった。

「山梨県中巨摩郡昭和町」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。