キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「山梨県笛吹市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾の平均価格が分からないので、回答しようがないが、手厚く丁寧に指導していただいたので、支払った料金は、安いとか、高いとか、感じたことがない。

講師 若い先生たちだったが、時に楽しく、時に厳しく学校の先生より一人一人を観察し、指導してくれていたと思う。

カリキュラム 定期テスト時にはその対策、など、その都度、その時期のテストに対して対策をしてくれたので、良かった。

塾の周りの環境 自宅から近い点はとても良かったが、駐車場が狭いのが、大変だった。

塾内の環境 コロナ禍だったので、真冬でも窓が開いていて寒い寒いと言っていたので、それは、可哀想だった

入塾理由 1人目で、高校受験をするにあたり不安だったので。
知人に紹介してもらい入塾した。

定期テスト 定期テスト対策はちゃんとあったので、とても助かった。丁寧に見てくれたのでとても、良かった

宿題 本人に任せていたので詳しくは分からないが、宿題、主に予習はあったようだ。

家庭でのサポート ほとんどが、送り迎え、夏期講習は少し遠い場所まで、送り迎え。

良いところや要望 特にない。先生方は親切で一人一人をよく見てくれていたので、とても、感謝している

その他気づいたこと、感じたこと とくにない。駐車場の狭さだけ、あとは、何も無い。塾を検討している方には勧めるほど、入塾して良かった

総合評価 先生方は親切で一人一人をよく見てくれていたのでとても良かった

ナビ個別指導学院笛吹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、定期の授業以外に講義があり、その都度別料金が必要。
その際にテキスト代も請求されている。

講師 毎回勉強したい内容や理解の様子などを説明してくれます。しっかり指導してくれていると感じる。
講師が毎回変わるので引き継がれていないと感じることがある。

カリキュラム 子どもの理解度に合わせて指導してくれていると思います。授業の内容の確認もできます。

塾の周りの環境 通いやすい立地である。

塾内の環境 部屋が狭く、自習室もあるが、先生が保護者と面談していると、声が丸聞こえで集中できない。

入塾理由 個別で丁寧に指導してくれました。
いつも子どもに励まして元気を出してくれました。

定期テスト テスト前にはテスト範囲を確認してくれて、その内容に合った授業をしてくれている。

良いところや要望 子どもの理解度に合わせて丁寧に指導してくれる。先生方も熱心である。

総合評価 塾選びはむすかしいが、今のところは満足しています。子どもが自信を持てるように勇気づけてくれるところが気に入っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとかんじます。習う教科を増やしたいのですが、高いので諦めます

講師 年配の講師が多く、実務的に経験豊富なのが特徴的です。なかなか良い

カリキュラム 講習が幅広くあり魅力的ですが、料金が高いのが難点でもあります。

塾の周りの環境 家から10分くらいのところにあり、近くて便利です。駐車場も広くて

塾内の環境 教室は人数のわりに狭いです。もう少しゆとりあるスペースでの授業が望ましいです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません思い浮かばない。しいていうなら料金を安くして欲しい

甲斐ゼミナール石和教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの金額があまりわからなかったので評価が難しかったところではありますが、周辺の宿の料金等を調査したところ今通っているところは若干高かったのでこのような評価とさせていただきました。

講師 勉強だけでなく人づき合いなどと言った人間関係の構築に至る分野まで教育いた抱いているので助かっている。

カリキュラム 子供が飽きないように学習習慣が身に付くような教材を用意していただいているのでとても助かっております。

塾の周りの環境 十分な駐車スペースがあり子供の送迎でも普通の所あれば周りの道路が大渋滞するのに全くそういったことがないのでとても助かっております。

塾内の環境 昨今の頃中の状況においても3光を避けるなどの十分な工夫がされておりとても安心して子供を通学させることができております。

良いところや要望 これといって要望と言うものはありませんが唯一お願いというかそういったものがあるとすれば、教室が若干暑かったり寒かったりが特定の子供たちに合わせているため自分の子供と会ってないところです。そういった配慮が行き届いた環境構築をお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いが、個別カリキュラムと個別指導である事を考えるともしかすると安いかも

講師 親切丁寧で任せたいと感じた。
成績UPには本人の努力だが、その手助けしてもらえる環境があるように思えた

カリキュラム 中学受験に繋がる資料も揃っていて勉強しやすい状態。タイムスケジュールも問題なし

塾の周りの環境 自宅からも近く、電車を利用する方でも近くて良いと思う。
駐車場もありとても良い

塾内の環境 雑音なし。
綺麗に整理、清掃されている。
集中して学べる環境であると感じた

良いところや要望 スタッフ皆様が清潔感があり、挨拶を含め丁寧さもあり学ぶ環境が整っていてとてもよい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的他よりは安く感じました。
今後の学習結果によって、料金の価値が変わります

講師 わかりやすく、子供に合わせた指導が良かったです。
子供の感想です。
子供の実感を重視しています。

カリキュラム 始めたばかりでまだわかりません。
子供や保護者の予定に合わせた塾時間選びができたところは良かったです。

塾の周りの環境 特に不便なところはないです。
駅近くなので、車の送迎は混むときがあります。

塾内の環境 特に気になる点はありませんでした。
清潔で、コロナ対策もしっかりされていた。

良いところや要望 しっかりと説明を保護者と子供にしていたところが良かった。他は塾の試験対策などか中心だった。

ナビ個別指導学院笛吹校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初めてそういった塾に通ったのでかなり緊張していたのですが、先生はとても優しかった印象があります。個別で指導してくれるのですが、親身になって聞いてくれるので安心して通えた記憶があります。

カリキュラム 今はどうか分かりませんが、私が通っていた時はパソコン学習やプリント学習が主だったと思います。ただ、それらの学習で出来る人と出来ない人の差がある様な感じです。

塾の周りの環境 近くに駅があるので、比較的来やすいと思いますが、車が多いので車で行く人は渋滞にはまりやすいかも知れないです。

甲斐ゼミナール石和教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり高い授業料だと家計がきびしいというのもあり、たくさんの教科を受けさせてあげられなかったが、なんとか1教科は受けられた。

塾の周りの環境 いつも講師の方が外に出て交通の見守りをしている、駐車場はなく路駐になってしまった。自転車で通う子どももいた。

その他気づいたこと、感じたこと 甲斐ゼミナールは地元では有名で中学受験する児童も多いたら聞いている。また、教室も多く、近くに通うことができるため良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

1.75点

小学生 語学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業がない夏休みとか別料金でキャンプかあったんですけどそれ以上に出せるお金はないのでキャンプには参加出来なかったので残念です。

講師 学年が上がってもまた新しく入ってきた子達と同じ教室だったのでレベルが上がらなかったので通ってても意味が無いような気になりました。

カリキュラム 子供が楽しそうに通えてたのでそれは良かったです。ただステップアップしていかなかったので勉強ではなかったです。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて止めるところがなかったり車通りかちょっと激しかったので不便でした

塾内の環境 設備は自由に子供達が動けるので良かったです。ただ暴れてる子がいても注意とかしてなかったのでそこは残念です。

良いところや要望 先生が変わったりしてたのでいい面もあれば子供が戸惑ってた部分もありました。

その他気づいたこと、感じたこと 遊びながらだったので英語は嫌にはなりませんでしたが勉強とはかけ離れ過ぎてるのかなと思いました。

「山梨県笛吹市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。