PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 日立北教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家に広告の人が来て話を聞いたらやってみたいと息子にが言ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単な単語ならサラサラと言えるようになったし、発音もきれいになった。
子供が楽しそうだったか 楽しそうにモラモラくんをやっているのを見ていました。スクールを辞めてもやって欲しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールから帰ってきた後に今日はこんなことをしたよと話してくれるのでとても嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく丁寧に教えてくれるため覚えやすく、楽しいみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 1コースから授業が組めるのでやりたい度に合わせてコースを増やすことができます。
施設・設備について 2階にあり階段が狭いため少し不便。明かりも少ないので危ないです。
改善を希望する点 お休みの電話がこちらから掛けられないのが少し不便だと感じました。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験案内に自宅に来て、体験を通して本人がやりたいと言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話が中心なので、文法的コースも一緒にすると上達が早いと思う。
子供が楽しそうだったか 楽しく通っていると思う。自宅でもレッスンを行うとよりよいと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 何でも前向きに取り組めるようになれて、とてもよかったと思う。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて、子供も大好きなので楽しく授業ができてよかったです。とても子供達の事をみてくれていてとても嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話が基本だか、3年生から文法コースも受ける事ができる。どちらも習うとよりよいと思う。
施設・設備について 送迎の時が車が混み合う。駐車場が少ないのが残念だと思います。
改善を希望する点 振替がないので休みにくいので、休みの振替をして欲しいと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から11ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅で体験レッスンをしてもらい、本人が通いたいといったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語を覚える絵カードを気に入って、遊び感覚で始められたのがよかった。
子供が楽しそうだったか 楽しいそうな様子はなかったが、行きたがらないことはなかったので本人には合っているんだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校の授業に困らなくなったのと、資格にチャレンジできるのがよかった。
このスクールの雰囲気について 7人ほどの少人数のレッスンなので、環境がいい。ネイティブレッスンの先生が何を言っているか分からず困る。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年クラスの見直しがあって、無理なく通えるからいいと思います
施設・設備について 駐車場が狭く、使いずらいけど、教室は適当な広さだと思います。
改善を希望する点 振り替えのレッスンができないので、月謝が無駄になってしまうのが嫌
通っている/いた期間 2020年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供がやりたがって始めたけど、発音も前より良くなった気がするし、先生もしっかりしていて安心出来る。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音が良くなったし、アルファベットも書けるように練習している。
子供が楽しそうだったか ゲームをしたりして勉強した時は、楽しかったと言って帰ってきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生もしっかりしていて、子供のここが良かったとか教えてくれる。
このスクールの雰囲気について まだ、ずっと集中するのは難しいとは思うが、ゲームで学んだりしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年のノートや教科書とかの代金が発生しないので、一時期凄くお金かかるとか無くて良い。
施設・設備について 駐車場が生徒数よりも少なかったりするので、停めにくい時がある。
改善を希望する点 駐車場が増えると嬉しいのと、授業の日時がもっと選べれるくらいあると助かる。
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に営業にきてお試しをして子どもが興味を持ったから入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 外やテレビでローマ字を見た時に読むようになり上達がわかりました
子供が楽しそうだったか サマースクールなど通常授業以外もとても楽しくしていて積極的に参加したいと言っていました
親としてうれしかった/気になったことについて 小さい時から英語に触れ合えて先を見据えたときにいいと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生や周りの子も優しくとてもいい雰囲気で授業ができてると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢があがるにつれ文法コースなどがありとてもいいと思いました。
施設・設備について 教室が少しせまいのでもう少し広かったらと思います。
参観日に行くと窮屈さがあるので。
改善を希望する点 学区違いの子などとも仲良くなれてコミュニケーション能力があがりいいと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英語は学んだ方がいいと思ったのと、私自身が英語が話せないので、自力で学んでほしいから
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音は良いが、勉強したことを覚えていないことがある
子供が楽しそうだったか 楽しそうに通ってくれているが、家庭での復習などはできていない
親としてうれしかった/気になったことについて 習ったことを家で話さないので、楽しくできているのかや、きちんと学んでいるのかがわからない
このスクールの雰囲気について レッスンの後に雰囲気などを話してくださるので、様子がわかりやすい
コース・カリキュラム・指導内容について 新しいコースがどんな内容か、以前と何が違うのかなどの説明がないまま進んでいる
施設・設備について 商業施設に入っているため、送り迎えが面倒。移転する前の場所がよかった
改善を希望する点 振替が出来ないので、振替日を設けてほしい。場所が遠くて通いづらい
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 楽しく学んでいていい。
先生も優しく教えてくれて楽しんで通っている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英単語をよく言うようになり周りの子供たちと少し差がついているような気がする
子供が楽しそうだったか 前向きに通っている。
毎週英語に行くのが楽しそうにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 英単語がよく出てくるようになって通わせてる意味があるような気がする
このスクールの雰囲気について 先生が優しいので子供も楽しそうにしてる!
周りの子とも仲良く学んでるのが良い
コース・カリキュラム・指導内容について プリントの紙で変化点とかあれば毎回報告してくれるので分かりやすい。
施設・設備について 最初は少人数だったがだんだん人が増えてきたので全員の面倒が見れる中が不安。
改善を希望する点 特にないが、駐車場が狭い。
先生が変わる頻度が多く、なるべく同じ先生に見てもらいたい
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問してきたから、体験で受講してみました。
子供も意外と楽しそうだったので、試しに始めてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 複数名での教室であるため社交性も養われるので、いいと思っている。
子供が楽しそうだったか 毎週の課題も自分で進んで取り組み、文句も言わず通っているので、前向きに行っていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 何より社交的になり、友達も増えたのでよかったとおもっている。
このスクールの雰囲気について まだ小学生なのでヤンチャな子に対してはしっかりと注意してほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的にネイティブ講師もくるので、子供たちにはいい経験になると思う。
施設・設備について 教室は決してキレイでは無い。
古くて狭い。が、問題はない程度。
改善を希望する点 土曜日の昼間なので週末に出かけることができない。平日に変えてほしい。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問でお試しやった際に子供が興味を持ったため。子供がやりたいって
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の生活で英語が聞こえると発音がよく聞こえる。
計算もはやいと思う。
子供が楽しそうだったか 毎回、やったないようの確認をしてくれてできたところできてないところをほめてくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 中には先生のたいおうだったりがあまりよくないときがある。仕方ないが、運営費が上がる。
このスクールの雰囲気について たまに先生がちゃんとみてくれているのか、不安に思えるときがある。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的に独自の検定があるので、できたできなかったの確認ができる。
施設・設備について 駐車場が少なく、前の回の人が残ってたりするので危なかったりする。
改善を希望する点 今は大丈夫だが、先生が安定しなかったときがあったので、せんせいがやめないでほしい、
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1人っ子だったのもあり、お友達付き合いを兼ねて習うようにしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語はなかなかですが、幼稚園前にお友達付き合いができるようになった。
子供が楽しそうだったか お友達と一緒に過ごす時間が取れて家族とは別の時間を過ごせるようになった
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく1人っ子なので、親以外の人と接する機会として、ありがたく思ってます
このスクールの雰囲気について 先生の入れ替わりがあるのが、残念ですが、それぞれの先生の個性があり楽しんでるみたいです
コース・カリキュラム・指導内容について 正直カリキュラムの良し悪しはわかりませんが、教材は自宅で遊び感覚で使ってます
施設・設備について 教室自体はとくに綺麗ではないですが、清潔には保ててるんじゃないかな?
改善を希望する点 お友達を誘ったんですが、途中入学の金額が高額でびっくりしました。
通っている/いた期間 2021年5月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)日立北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 日立北教室 |
---|---|
住所 |
〒 茨城県日立市日高町5-2-15日高大成テナント102PEPPYKIDSCLUB 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 小木津 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
茨城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- イオン高萩教室
- 日立多賀教室
- 日立南教室
- 北茨城教室
- 常陸太田教室
- 那珂東海教室
- 常陸大宮教室
- 那珂町教室
- カスミ笹野教室
- 勝田教室
- ストッカー常澄教室
- 水戸北教室
- 水戸南教室
- 友部教室
- 鉾田教室
- カスミ笠間教室
- チェリオ鹿嶋第2教室
- チェリオ鹿嶋教室
- 神栖教室
- 潮来教室
- 第2石岡教室
- 石岡教室
- 波崎教室
- 土浦神立教室
- 真壁教室
- 稲敷教室
- 学園北教室
- 土浦南教室
- 下館教室
- ブランデつくば並木教室
- ヨークタウンつくば竹園教室
- カインズ結城教室
- 下妻教室
- 牛久教室
- 竜ヶ崎教室
- カスミみどりの駅前教室
- 藤代教室
- ピアシティ富士見ヶ丘教室
- ヨークタウン守谷教室
- 守谷テラス教室
- 新古河教室
- ヨークタウン坂東教室
- 茨城古河教室