PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 半田北教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 教室オープンのタイミングで体験レッスンのお誘いをいただきました。
自宅でレッスンを体験し、人見知りの激しい我が子がとてもも楽しそうでした。親も将来役に立てばと思い、始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 3歳からは会話クラスを開始。リスニングが非常によくできるようになりました。やはり小さい頃から耳を慣らすことは大事なんだと思いました。小3から文法クラスも追加し、今まで感覚で聞き取っていた言葉が具体的にわかるようになり、より英語を積極的に学べるようになりました。いま小6ですが、中2レベルの文法をやっています。
子供が楽しそうだったか 自宅で音声の出る機会を使って単語カードをタッチして発音等覚えるのは、3歳の子供でも楽しそうにできていて、良かったと思います。途中、会話文が難しくなってきた時につまづき、つまらないと言っていましたが、小3で文法クラス追加後は文が理解できるようになり、また積極的に学べるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 時々参観日があり、子供たちが発表してくれるのを聞いて、最初は恥ずかしくて言えなかったりしましたが、今は堂々と発表できるようになり、成長を感じられてとてもよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は何度か変わりましたが、現在の先生はとても明るく、一人一人のその日の調子を見てくれたり、レッスンで本人が頑張った時など、お迎えの時間にその都度おしえていただいたりと、とても熱心な方です。月に一度来てくださる外国人の講師の方はとてもユニークで子供たちが楽しくレッスンを受ける方ができています。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初に会話クラスから始め、しばらく経って文法を始めたことはとてもよかったと思います。
施設・設備について トイレや床に敷いてあるカーペットがあまり綺麗でないのは気になりました。
改善を希望する点 なかなか希望の曜日にレッスンが受けられないのが難点です。中学生になると文法クラスと会話クラスで週2回となってしまうので、できれば1日で済ませれるようになってほしいと思います。
通っている/いた期間 2013年10月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて おためしのレッスンを受けたときに、反応が良くて楽しそうだったからです。保育園だけでなく、ほかの世界も知ってほしいから何か習い事をしたいなと考えていたからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人はあまりやる気がなく、こちらに言われてやっている感があります。ただ、たまに単語を言うことがあり発音が英語っぽくなっているので成果は少しづつではあるが出ている。
子供が楽しそうだったか 本人はあまり乗り気ではないが、先生が気にかけてくれているのはありがたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて こちらがやらせている感が強めなのがなんとも言えない感じではありますが、頑張って継続してほしいと思っています。少しづつではあるが、習ったことが身についていると感じます。
このスクールの雰囲気について アットホームな雰囲気で勉強しやすと思います。ただ、うちの子はそれがたまにふざけてしまう要因にもなるので、難しいところです。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに合わせたクラスわけになっています。その子のペースに合わせてやってくれていると思います。
施設・設備について 一部屋しかないのでアットホームな雰囲気だと思います。椅子ではなくて座卓なので、うちの子は集中できているか少し心配なところはあります。
改善を希望する点 もう少しクラス分けが細かいといいなと思っています。話すことをたくさんしてもらえると嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年8月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 今は、英語が小学校ではじまるため、少しでも知識をつけてほしいなと思ったからです。あと、私たち親が英語が全くできない為、その代わりに子供には苦労してほしくないなと思ったのではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ2なので英語はまだ話せませんが、人見知りで他の子とコミュニケーションが取れなかったですが、英会話をはじめて、他の子と遊んだり一緒の空間で楽しむことができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生がとても気さくで楽しい方なので、子供も最初から先生が大好きで、いつも英会話に行くのが楽しみそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話を通して、周りの子とのコミュニケーション能力が上がって、なにより本人が毎回全力の笑顔で楽しそうだからです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて、元気な方なので、子供も先生が大好きみたいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回色々なゲームを交えながら、子どもが楽しくなるようなやり方で英語を教えてくれるやり方がとても気に入っています。
施設・設備について 施設は少し小さめですが、壁には子供が喜びそうな掲示やイラストもたくさん貼ってあって、雰囲気はとてもいいです。
改善を希望する点 もうすぐ第二子出産予定ですが、そう言った場合1ヶ月だけ休講することが可能なので、とても良いと思いました。
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 無料の体験をやってみて、子供が楽しそうにしていたから。何か習い事をさせてみたいと思っていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに覚えた単語を急に言うことがあって、発音がちゃんとしてるから驚きました。
子供が楽しそうだったか 行くと楽しそうにしているとは思うが、家だと本人はあまり乗り気じゃないような時があるから。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し家でもしっかりやれれはよいのだが、なかなかやりきれないところがあるから。たた通っているだけになっているような気がするから。
このスクールの雰囲気について アットホームな雰囲気だと思います。子供も慣れてきて、友達ができたから。
コース・カリキュラム・指導内容について 今年度は上の学年が多いクラスになったので、急にレベルが上がったようにかんじました。ついていけてればいいのですが。
施設・設備について 1部屋なので、アットホームなかんじはします。床に座ると集中力がなくなりそうな気はしています。
改善を希望する点 本人が乗り気じゃないけらやっていけるか心配だったけど、終わったあとに様子などを個人的にお話してくれるのでありがたいです。
通っている/いた期間 2020年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人がやりたいと言ったのでやらせることにしました。親としては楽しんで学べたらと思っています
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音はやはり幼少期の方がよく聞き取れやすいようで、とてもよく感じられます、
子供が楽しそうだったか 毎日続けるのがなかなか難しく毎回くろうするところですが、上手に誘えば自分から進んで始めることもあります
親としてうれしかった/気になったことについて 集団行動が初めはむかなくていつも泣いていましたが、続けている間に慣れてきて最近では教室にいくのか楽しいようです
このスクールの雰囲気について 先生がとても良く、楽しんでいっています。
外国人教師の方も子供は大変気に入っており毎回楽しみにしています
コース・カリキュラム・指導内容について 具体的にはよくわかりませんが、コツコツやっていくことで覚える単語数も増えているみたいなので。
施設・設備について 教室は明るく掲示物も見やすく配置してあり子供たちも学びやすいと思います。
改善を希望する点 いまで十分満足しているので、特に要望とうはありません。これからも通わせたいです。
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生で英語が必修科目になったので、必要かと思いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて そもそも興味をもってもらえなかった。外国人の先生のときだけ楽しみそう。
子供が楽しそうだったか 他のスクール生とのかねあいで進まないときや集中できないなどあった
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝の割になにも話せないし、家でやることが多いので親が必須。
このスクールの雰囲気について 外国人の先生のときは何かしら話せるようになって帰ってくるが、月一回なのですぐ忘れてしまう
コース・カリキュラム・指導内容について 教材がものすごく高い
まとめて購入させなくてもいいのでは
施設・設備について 教室は靴をぬぐスタイルの絨毯だったが、それでゴロゴロしてしまうスクール生がいたりでいいのか悪いのか…
改善を希望する点 特になし
1年でやめても教材費は返ってこない
通っている/いた期間 2020年4月から11ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家に営業に来た。 体験をしてみて、興味を持ちやってみようと思った。 英語も、小さいうちから触れさせたいと思っていたのでちょうど良かった。 1歳から入れば少し安かったのでそれも決め手になった
子供が出来るようになった/変わったことについて わん!とぅー!など、英語に興味をもって発するようになった はろー、はろーなど、曲に合わせて楽しそうにしていて良い
子供が楽しそうだったか 堅苦しい雰囲気ではなく 遊んだりする所だと思っている様子。教室の前を通るとはろー!はろー!と言って行きたい!と、アピールします
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めてから、英語に興味を持ち、自然と英語が発語されるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生達が、楽しくニコニコ接して下さるので、娘も楽しく通えています。
コース・カリキュラム・指導内容について 繰り返し行うことと、新しくやることのバランスが良く、訳分からなくなるということが無いので、良いなと思っています
施設・設備について 駐車場から遠すぎることも無く、良いです。 入ったらすぐお部屋ですが、楽しい雰囲気が作られていて良いです
改善を希望する点 外国人の先生の回が、4回に1回なので、もっと増やして欲しいです
通っている/いた期間 2021年8月から
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)半田北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 半田北教室 |
---|---|
住所 |
〒 愛知県半田市美原町1-100 梅田様貸店舗1F 最寄駅:JR武豊線 亀崎 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 半田教室
- 碧南北教室
- 東浦教室
- 高浜教室
- 半田南教室
- 碧南教室
- 知多武豊教室
- 東海加木屋教室
- 刈谷教室
- 大府教室
- 常滑教室
- 第2大府教室
- 知多教室
- マックスバリュ東海荒尾第2教室
- マックスバリュ東海荒尾第1教室
- 三河安城教室
- ドン・キホーテ刈谷教室
- 新舞子教室
- 西尾西教室
- 第2西尾西教室
- 第2西尾東教室
- 安城南教室
- 西尾東教室
- 安城中央教室
- 知立西教室
- 知立教室
- 幡豆一色教室
- 知多美浜教室
- 南区笠寺教室
- 安城教室
- 緑教室
- 第2豊明教室
- 豊明教室
- 岡崎南教室
- 第2岡崎南教室
- 南区道徳教室
- アピタ緑教室
- 吉良教室
- 岡崎中央教室
- 岡崎西教室
- 瑞穂教室
- 岡崎教室
- 天白植田教室
- 第2幸田教室
- 幸田教室
- 第2豊田南教室
- 豊田南教室
- メッツ大曽根教室
- 岡崎鴨田教室
- 第3岡崎鴨田教室