PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 当時住んでいたアパートに来られたペッピー英語キッズクラブの勧誘人にお話を聞かせてもらい、感銘を受けて習いたい、娘に習わせたいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話の聞き取りが得意になり、外国人や外国人の英会話の先生に対しても動じないようになったと思います。幼い頃から習わせていたのが良かったのかなと思います。
子供が楽しそうだったか 英会話教室では教室自体が華やかに飾られており、英語に囲まれた授業だったのでイベントなどが楽しそうでした。 クリスマスやハロウィンなど着飾ったり異文化の勉強になりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話の先生が明るく楽しくて教え方が上手だったので親として褒められたり頑張ってますよと声をかけていただくのが嬉しかった。
改善を希望する点 生徒に人気のある先生の差がはげしかったので、親と子にアンケートをとって欲しかった。先生が短い期間で替わられる事が多かったので落ち着かなかった。
通っている/いた期間 2019年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 教材費の追加がないのは良いです。通いやすい場所なのと、講師が日本人と外国人の両方体験できるので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 物足りないようで、クラスを上げましたが、まだ余裕があるみたいでした。
子供が楽しそうだったか 外国人の先生と、ナチュラルな英語を体験してます。しかし、難易度が優しいみたいで物足りないのではとかんじます。本人は、この方が楽だから難易度を上げたがりません。
親としてうれしかった/気になったことについて 講師のレベルにムラがあり、説明がコロコロ変わるのが不満。
このスクールの雰囲気について よくわかりません。毎回、どのような授業をしたのか説明はありますが、評価が甘すぎます。
コース・カリキュラム・指導内容について 難易度が優しい。評価が甘い。小さいうちに楽しむのは良いでしょう。
施設・設備について 駐車場が狭い。待機場所がない。送り迎えの待ち時間など考えて欲しい。
改善を希望する点 早めに送ったり、迎えに遅れた時に待つ場所が欲しい。カリュキラムの難易度の幅がありすぎる、また、評価を適正にして欲しい。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語は将来必須になるので、早いうちに始めたら、身につくんじゃないかと思って
子供が出来るようになった/変わったことについて 参観日で授業をみても、上達しているかはわからないけど、TECSを受ける事でレベルを理解する事ができた
子供が楽しそうだったか 授業で友達と楽しくやれていて、授業をしっかりやっているかはわからないが楽しみに通えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が足りないのは気になるが、やっていない人よりは理解しているので、これからも続けて欲しい
このスクールの雰囲気について 楽しく通えているので、クラスの雰囲気は良いと思います。 コロナで授業を見る機会が減ったので実際にはわかりませんが
コース・カリキュラム・指導内容について 夏休みに集中してできるサマーキャンプがあり、受講すればステップアップできる
施設・設備について 教室は2階にあり、3階では空手教室が同じ時間にやっていて、声や振動があるので気にならないかは心配
改善を希望する点 駐車場を人数分用意して欲しいです。 できなければ、もっと広い所に移動して欲しいです
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話教室の営業さんが自宅に来られた際に勧誘を受けたのがきっかけ。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身の回りのものについて「これは英語では何?」と英語について興味・関心をもつことが多くなった。
子供が楽しそうだったか 毎日楽しそうに教室に行き、帰ってきたらその日習った内容などを楽しそうに復習している。
親としてうれしかった/気になったことについて 年上(小学校低学年)のクラスが娘のクラスより時間的に前にあります。 娘のクラスは終了するころには夜19時を回っているため、体力的にも厳しい状況。 それを踏まえて小学生クラスと入れ替え、または時間変更を申し出ているが、事務局の反応がおざなりで印象が悪い。
このスクールの雰囲気について 子供が楽しそうに通っているので、雰囲気は別に問題ないんじゃないでしょうか。
施設・設備について 建物が古い点が気になるが、子供にとってはとくに影響なさそうなのでどちらでもいいです。
改善を希望する点 先ほど申し出たクラスの時間変更について、真摯に対応していただきたい。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ショッピングモールで配っている風船に子供が引っ掛かり オネエさんの「英語やる?」に やる!答えて楽しく通っています。先生が楽しくやってくれるのが嫌がらず通っているのかな?楽しいみたいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の試験でどんどん上のクラスを受けたいと言って上達が数字で見える
子供が楽しそうだったか 教室が楽しい雰囲気で嫌がらず通ってます。時々海外の先生もいて楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語の知識も上がってきて、無理なく知識がついて来ているみたいです。
このスクールの雰囲気について 楽しい雰囲気なので、集中して勉強というより、英語で話すことに重点を置いている。その為子供たちがハメを外しすぎる事も
コース・カリキュラム・指導内容について 楽しんで出来て、それでいて年齢や力量に合わせて勉強ができる。
施設・設備について ビルの3階でちょっと不便だが広い教室でよい。勉強の教材は高い。
改善を希望する点 お値段をお安くと言いたいですが、子供が英語を苦なく覚えているので財産になっていると思う
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に体験の案内がきて、子供たちもやりたいといい、今後の英語教育の変化についていければ良いとはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて TECSを受けて、結果が出ると喜んでおり、授業でも問題なくできています。
子供が楽しそうだったか 習う当日は、楽しそうにしているが、宿題をしなかったり、習う日以外は英語に触れていない
親としてうれしかった/気になったことについて 親の世代とは違い、英語の授業が小学校3年から始まるため、早い段階で英語に触れ合うことができて良かった。駐車場が少ないので、送迎の際に困ります。
このスクールの雰囲気について とても楽しそうで、他の子とも仲良くできていて、学校とは違うコミュニティができて良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在、コロナ禍であり、zoomでの受講ができ、大変助かっています。
施設・設備について 換気ができにくいつくりなのが、気になります。駐車場が少ないので、送迎の際に困ります。
改善を希望する点 サマースクールに参加してみたいですがら連日あるため、勤務的に難しいです。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の時から英語を習わせたいと思っていた時に、英語教室の案内と自宅で体験教室ができると言われたので早速試してみて子供たちも興味を示したので通うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の講師の方と触れ合うことで、外国の方とコミュニケーションをとっても、ものおじしなくなりました。
子供が楽しそうだったか 先生と体を動かして英語の歌を歌ったり、子供が集中してできるような環境を作っていると思います。また、どんな質問にも答えて下さるみたいなので子供たちも興味をもった英単語をすぐに聞くことができるみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を次々に覚えて、今では得意科目の一つになったことがうれしいです。また、定期的に参観日があるのでそこで子供たちの様子を知ることができます。
改善を希望する点 先生が定着しないことがありますが、いろいろな方とのコミュニケーションをとれる機会だと思って、前向きにとらえています。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何かお勉強の習い事をさせたくて、英語は自宅で教えれないから教室を探して始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり身になってないかと思ってたが、テレビのクイズ番組で聞き取れてたり、学校での英語の授業も、習った事が出たなど言っててしっかり身になってるんだと実感できた。
子供が楽しそうだったか 最近やる気が見れなかったが、サマースクールには自分から参加したいと言い出して最後までやりきれた。
親としてうれしかった/気になったことについて リスニングでの英語の耳が出来てたり、教室での様子を先生が毎回教えてくれる事がありがたいです。
このスクールの雰囲気について 皆元気だし、先生もそれに答えるくらいのテンションだったりで、子供たちも楽しそうだから。
コース・カリキュラム・指導内容について 皆が理解出来るようにしっかりと指導してくれていると思います。
施設・設備について 教室もキレイで安心して通えます。授業中はしっかりと施錠してるので安心できます。
改善を希望する点 参加出来ない週は違う曜日の同じ内容の日に振替が出来ればと思います。
通っている/いた期間 2018年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新しいクラスができると訪問があり、英語を習わせたいと思っていたので入会しました。楽しく通っていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を好きになり単語を自然と覚えていて、今でも英語は好きで学校の授業でもよく発言しているみたいです。
子供が楽しそうだったか 小さいクラスの時は、体を使って表現することが多く、先生も楽しく指導してくれるので、楽しんでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 今はやめてしまったけど、英検を取ることは興味があるようで、家でも取り組んでいます。英語が好きになったおかげだと思います。
このスクールの雰囲気について 元気な男の子が多くふざけたりすることもあったので、まじめに勉強したい娘はクラスの雰囲気に合わなかったようです。
施設・設備について 駐車場が少ししかなかったので、送り迎えの時に困ったし、子どもが飛び出しそうになるなど、危険でした。
改善を希望する点 先生がよく変わり、慣れてきた頃に変わったことで、雰囲気に馴染めないことがあったようです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語にふれさせるのは早い時期がいいと思っていたため、遊び感覚でもいいので早くはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供は英語をまだ理解まではいきませんでしたが、音楽などに合わせて体を動かしたりたのしんでいました。
子供が楽しそうだったか 他の子供たちとも楽しく触れ合っていて、少人数レッスンだったため仲良くなれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 年齢もまだ小さいため保護者同伴でのレッスンだったのですが、他の保護者さんとの関わりもありよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく優しい方で先生に会えるのが子供も保護者も楽しみでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 3歳になったら母子分離となり自立できるように取り組めるカリキュラムでよかったです。
施設・設備について 施設は古かったが掃除が行き届いていてきれいでした。道路に面しているので交通面は少し心配でしたがよかったです。
改善を希望する点 駐車場が2台だけなのでレッスンに通うときに車を止められないことがありすこし困りました。
通っている/いた期間 2020年6月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|