PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が訪問して来られ、両親が英語が得意ではないことから、子供には英会話を修めて欲しいと思い入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 私が社員旅行で海外に行くさい、英会話のことを聞くと、丁寧に教えてくれ、人に教えれるほど習得しているのだなと感心した。
子供が楽しそうだったか 災害やコロナ等で教室が休みになったさい、涙を流して残念がっていたので、余程楽しみだったのだなと思った
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校にあがり、学校で英語の授業があるが、100点しか取ってこないこと。
このスクールの雰囲気について 何度か授業参観に参加したが、笑顔にあふれ、子供たちが率先して挙手していたこと。
コース・カリキュラム・指導内容について 1歳から入会したため、5歳から同じ内容の授業をもう一度したことがやや不満であった。
施設・設備について 特に何の設備も使わず、英語カードなどしか使ってない。コロナでの自粛時もリモート授業などはなかった
改善を希望する点 購入した教材をもう少し使ってほしかった。外人の先生が子供が好きなのか、とてもフレンドリーで良かった。
通っている/いた期間 2015年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が習っていて、自分もやりたいというので、ある意味自然に通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に対する拒否反応や、外国人に対する拒否反応は無い。特に外国人に対する拒否反応は、小さい子供だと結構見られると思うが、そういうことが全くなくなっているので、良いことだと思う。
子供が楽しそうだったか 特に何かにはまるという事ではないが、いつも喜んで行っているので、それで十分だと考えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が喜んで通っていればいいと思う。英語という性格上、いつも身近に感じていることが一番なので…
このスクールの雰囲気について 担当して下さってる先生がとても熱心な先生なので、評価が高いです。
施設・設備について 施設は特にこれといった特徴はないが、清潔感がありいいと思います。
改善を希望する点 今の教室は大きな道からも外れていて静かな環境にあるが、以前通っていた、同じ業者の別の教室は、車の通りが多くて、送り迎えに車を止めるのもちょっと気を使うので、教室の立地は気を使ってほしい。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 営業の人がうちに来て、子供の発音の大切さを教えてくれた。幼児期からやらせようと思っていたのでちょうどよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて どうしてもアウトプットが少なくなる。それをやってもらうには、子供も通いやすいというこれごよかった。
子供が楽しそうだったか 先生が優しいのと、外国人講師が、新しい発見を与えてくれているのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 行っててくれているので、満足です。つまらないと行きたくないと言うし、行きたくないものは無理矢理行かせない方針ですので。
このスクールの雰囲気について 同じくらいの子たちがいるので、楽しそうです。まだ幼少のクラスですので、ほぼあそびだろうからそれがいいんじゃないでしょうか。
コース・カリキュラム・指導内容について 週一回で、無理なくやっていただいているので、それが一番いいと思います。
施設・設備について プレハブっぽいのが、夏どうなんだろなと思ってます。
改善を希望する点 人数が少ないせいか、通う日の選択の自由がない。もう少し、同じレベルのクラスを週にいくつか配置してほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 中学年になった機会に習わせました。とても楽しい教室のようで、毎回笑顔で帰宅して来ます。英語に対して確実にポジティブなイメージを持っており、今後の上達に期待します。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがり屋なのは変わらないが、積極的に発音を頑張ってるようで、人前で発言するという意味で成長を実感している。
子供が楽しそうだったか 講師が上手に指導されているので、楽しく確実に英語が上達してると思うので満足している。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事と言うと堅苦しく楽しみがないイメージを持つが、良い意味で真逆で満足している。
このスクールの雰囲気について 先生と周りの生徒も親切に接してくれるようで、毎回笑顔で帰宅し、次回のレッスン時も笑顔で出て行きます。今のところ環境についても申し分ないと感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルに応じたクラスに配属してもらえるので、安心して学ばせる事が出来ています。
改善を希望する点 もう少し希望した時間にレッスンが受けられるように講師を増やして頂きたいです。
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 訪問で勧誘されて最初は警戒していたが、体験で子供が興味を持ったので通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の日常の会話で英語の単語が出てくるようになりました。 英会話には程遠いです。
子供が楽しそうだったか 子供が楽しくなるような内容のカリキュラムなので、遊びだと思いながら勉強しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 駐車場が曖昧なことや、教室の清潔さには少し不満ですが子供のことを一番に考えて取り組んでいるので嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 集中出来ずにいる子も見受けられますが、先生が他の子の集中を切らさないようやってくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 体を使いながらお勉強させてくれています。楽しそうにお弁当出来ています。
施設・設備について 駐車場が狭く草もたくさん生えているので夏場は虫がいて送り迎えが大変です。お迎えの車が沢山いて車が停められないことも多々あります。
改善を希望する点 教室自体はいいのですが教材が高かったです。 教材が無ければ通いたいという人が周りに多かったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘訪問があり、話を聞いて子供がやってみたいと言ったために、習い始めました、
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼少期より、英語の歌を聞かせていましたが、スクールに通い出すことで日常で学んだ単語を聞くと、反応するようになった。
子供が楽しそうだったか 特に楽しそうとか、ハマっていたみたいな事はなく、ごく普通に通うことが出来ていた、
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を自らすると言い出したことに、子供の成長をみた感じがしました。
このスクールの雰囲気について 講師が一身上の都合で何度も変更になったことは、子供にとって負担だったと思います。
施設・設備について 設備としては、解放感があり体を動かしながら楽しく覚えるとの触れ込みは間違ってなかったと思います。
改善を希望する点 教材費が高額なため、もう少し金額をおさえてほしい。人数が増えるのは仕方ないが、それにともないクラス替え等、子供への精神的負担は減らしてほしかった。見知らぬクラスへの変更や講師の変更等で子供が行きたくないと訴えることが増えた。
通っている/いた期間 2018年8月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に勧誘にきたのがきっかけでお試しレッスンをしました。子供がしたいといったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的に学ぼうとする姿が見受けられました。お友達とも仲良くなり、英語の会話など頑張りました。
子供が楽しそうだったか 記述もなんとか頑張っていましたが、子供に特性があり、だんだんレッスンが理解できない事が増えました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生には親身になって接してくれ嬉しかったです。ここが良かったなどレッスンの様子をおしえてくれました。
このスクールの雰囲気について レッスン中の子供の様子を教えてもらえたのがよかったです。頑張っていることが分かり、嬉しかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について ステップアップコースはうちの子供は合わなかったと思います。でも、それはやってみなければ分からなったです。
施設・設備について もう少し広ければいいです。 机もぎりぎりで子供達はせまそうでした。ただ、少人数なのはいいです。
改善を希望する点 記述がついていけなかったので、簡単なクラスがあるといいと思います。
通っている/いた期間 2015年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅に訪問していただき、体験してみたところ、子供自身が習いたいと言ったので習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常の中で習った単語の物を見つけると、英語で言ったりするようにななった。
子供が楽しそうだったか 教室に行くまでは『行きたくない』とも言うが、帰ってくると『楽しかった』とよく言う。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分は苦手な英語を教えてもらえるので、とても助かるし、宿題を見ていると親も一緒に英語を覚えることができる。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくて、たくさん褒めてくれるようで子供も嬉しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 何度も同じような内容の授業をしてくれるので、しっかりと覚えることができている。
施設・設備について 施設の場所が変わり、家から近くなったので助かる。教室も広くはないが、生徒の人数に対して十分な広さだと思う。
改善を希望する点 宿題のDVDを『車で見せても良い』と聞いたが、メニュー画面での操作が多い為、難しく、家でもほぼ付きっきりで見せなければいけないので改善してほしい。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験Lessonで講師の先生と楽しそうにしていたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて フォニックスで教えてくれるので発音がとても上手で、聞き取る力もついています。
子供が楽しそうだったか 英語楽しみと、喜んで通っています。ゲームタイムなどもあり楽しく学んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて フルタイムで仕事をしているのでレッスンへの送り迎えの都合がつかないことがありお休みすることがありますが振替レッスンがないのでお休みすると損をした感じがします。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生も外国人の先生もテンションが高くて良いのですが、人数が多くなると騒がしくなるように感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 受講出来るクラスの選択肢が少ないので、選択肢を広げて欲しいです。
施設・設備について 教室が狭いので人数が多くなると窮屈な感じがします。また、送迎用の駐車場が少ないので困ります。
改善を希望する点 先生やレッスンの内容にはとても満足ですが、クラスのの選択肢が狭い点と送迎用の駐車場を確保して欲しいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が小2になるころ家に勧誘に来ました。体を使ったゲームをしながら英語を覚える感じでじっとしているのが嫌いなわが子にはいいかなと思って始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がよくなりました。月一回、外国人の先生も来てくれるので、外国の人にも慣れたような気がします。物おじしないという感じです。
子供が楽しそうだったか 家に勧誘に来たとき、ボードゲームのようなもので遊び、英語で行っていました。それが本当に楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 小学校低学年は参観日があって見に行きました。一生懸命やっている姿がかわいかったです。高学年、中学生になってからは、参観日もありましたが、親に観られるのが恥ずかしいのか、ちょっとやる気がないようなそぶりでした。
改善を希望する点 先生が三人変わりましたが、三番目の先生がいまいちでした。英語力はあるのかもしれないけれど、親に対する説明が要領を得なくて、いつも時間の無駄だと思っていました。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)竜王教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 竜王教室 |
---|---|
住所 |
〒 山梨県甲斐市富竹新田1182-4 トレンディビル1F 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 竜王 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|