PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 砺波教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅に営業に来たことではじめて知りました。 自信が英語が苦手で英語に早くから慣れさせたいと思い入会しました。 子どもも体験レッスンでやりたいと希望したので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 会話とまではいきませんが、日常のなかでも英単語が発音良く言えている気がします。
子供が楽しそうだったか よく、歌や手遊びをして遊んでいます。 ただ、上の子は教室に通うのを渋ることがよくあるので、そこまで授業は楽しくないのかな?と感じています。
親としてうれしかった/気になったことについて たくさんの教材を買わされて初期費用はかかりますが、絵本などはよく読んでいるので、まぁまぁ役に立っているのかな、と思います。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、子どもにも優しいです。 ただ、外国人の先生のレッスンの時は、小さいこどもたちと先生一人だけという状況も多いので、念のため先生二人の体制を取ってくれると安心できます。
改善を希望する点 1才~3才くらいの時期は、先生が二人体制(特に外国人レッスンのとき)にしてほしいです。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 周りのお友達がやっていたことと、営業の方が来られたことをきっかけで入会しました。 英語は受験や大人になって役に立つと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ自主的にはやろうとはしないが、やるよーって言ったらちゃんとやるようになってきた。
子供が楽しそうだったか 英語の発音など、親と一緒にしていると、楽しみながらやっていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだ小学校低学年だからあまり頭には入ってないだろうと思っていたが、意外と単語を覚えていることに驚いている。
このスクールの雰囲気について 教室で仲のいいお友達と楽しんでいるようです。外国人の講師もいて楽しそう。
コース・カリキュラム・指導内容について 受講の様子を見ることができないので何とも言えないが、単語を覚えるだけでなく、ちゃんとヒアリングとかもやっているのだと思っています。
改善を希望する点 コースによって時間帯が決められているが、教室が一つしかないので、なかなか希望の時間帯に通えない。兄弟で通うことになったときに曜日が違ったり、時間帯が大きくズレてたりするので不便。
通っている/いた期間 2020年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に案内が来たことがきっかけで、小さい歳から遊びを通して英語を学んでいけることろがよくて通うことにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語にちょっとずつ興味をもつようになり、覚えた単語も徐々に増えてきている。
子供が楽しそうだったか 先生の指導は良くスクールは楽しんでやっているのだが、家ではあまり前向きに取り組んでいない。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し日頃から家でも英語に興味をもってやってくれるようになったら嬉しいが、スクールの時しか英語に興味を持ってくれないのが残念。
このスクールの雰囲気について 先生が明るくはきはきとしてるのでよかったが、産休で違う先生に変わってしまったので残念だった
コース・カリキュラム・指導内容について コースはその子のレベルにあったコースで、少人数体制でやっているので一人一人に目が行き届いていいです。
施設・設備について 駐車場が少し狭いが、教室は広々としていてのびのびと学ぶことができそうで良い。
改善を希望する点 私用での休みは振替はなくてレッスンを受けなくてもお金は発生してするので、休んだ分は月謝が安くなってほしい。
通っている/いた期間 2019年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 娘の従姉妹が通っていて家から近いので通いやすそうなので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ単語を発する程度だが、前まで嫌がっていた教室も年の近い子達にクラス替えをしてから楽しんで行くようになったので安心しました。
子供が楽しそうだったか まだお勉強という感覚ではなく、遊び感覚でお絵かきなども交えて楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 2歳の頃は親も一緒に参加だったので毎週行くのが私自身英語が苦手なので苦痛な時間でした。預けて通えるようになってからは親の負担が減り子供も成長したように感じました。
このスクールの雰囲気について 先生が短期で変わるのでそこが寂しいですが、どの先生も優しく明るく良い印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の年齢にあったクラスに替えて頂いてから楽しんで通ってくれるようになりました。
施設・設備について 教室自体狭く、簡素な印象です。トイレなどの設備がもう少し整っているとありがたいです。
改善を希望する点 教材をほとんど使用していないのでもっと子供がやりたくなるような絵柄などだと良いと思います。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 海外から帰ってきた年に、英語は続けていきたいと思っていてタイミングよく知ったので習い始めました。 少人数で楽しんで行ってるので今も続けているのだと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 検定合格のための勉強で続ける根気と、集中力が養われ、実際一人で海外旅行に行く段取りから帰国まで困らず楽しめるちからがついたのも、今までやってきた成果だと思います。
子供が楽しそうだったか 無理なく、覚えることの楽しさを教えていただいたおかげで、拒否感もなく新しく覚える事が楽しいと思える感覚がみについたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて いつも熱心に教えていただいており、検定合格は喜んでくれたりおやもたすかっております。小さな時から同じメンバーで、大きくなるにつれ、深い話もできるようになって、いい環境だと思います。
改善を希望する点 道路側につき窓が開けられないためか、エアコンの効きすぎで夏は寒く、冬は温かすぎなので、温度差のことをおもうと、その点は改善してほしいと思います。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 出かけ先で外国人の方に英語で話しかけられたのがきっかけで、子どもが英語に興味を持ち始めました。 家から通える範囲でこの教室を見つけたので通うことに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回楽しみに通っています。 単語を覚える宿題は気分によって覚えようとしたりしなかったりですが、楽しむことが1番なので良かったです。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しんで通っています。 家では教材のすごろくで喜んで遊んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナで教室での様子がなかなか見られませんが、子どもが時々様子を教えてくれるので、楽しんで通っていることが分かります。
このスクールの雰囲気について 日本人の先生もネイティブの先生も優しく、話しやすい雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムについては、子どもに応じて先生が決めるのでよく分かりません。
施設・設備について コロナで施設内に入ることが出来ないので、施設・設備についてはよく分かりません。
改善を希望する点 振替の制度が無く休んだら回数が減るだけなので、振替の制度を作ってほしい。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験教室に参加して子供達が興味を持ったので、その後も継続して通う様になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 内気な性格は変わらず、クラスに溶け込むことが上手くいかなかったお兄ちゃんは辞めましたが、次男は楽しそうに通ってます
子供が楽しそうだったか 教室に通う事は楽しそうにしていた部分もありました。テストで合格すると本人んたちのやる気に繋がる部分もあります。初期投資が非常に高額なので資材の活用が出来ないと親の立場からは微妙です
このスクールの雰囲気について 基本教師内は英語なので英語に触れる機会としては良いと思います。外国人講師の時もあるので子供達が積極的であったのは良かったと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話教室なので会話することが中心です。人見知りな子供には酷な環境かもしれません
施設・設備について 駐車場が狭く、送りの時間が渋滞する時間な為不便です。
改善を希望する点 高額な資材が学習プログラムにあまり使われていない様に感じます。値段に見合った使用頻度であれば文句無いのですが、現状コスパ高な印象です
通っている/いた期間 2019年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験をして子供が凄く興味をもってとりくんでいたため。 また、英会話は早くから習わせたほうがいいと聞いたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まではずっと一緒にすごしてきたが英会話に通うようになって離れる時間ができて泣くことはあっても成長を感じる
子供が楽しそうだったか 英語の音楽を聞きながら歌ったり踊ったり楽しそうにしている。また教材も楽しみながら使っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 少しつづ英単語も覚えていてきいたら答えてくれたりと教えることがあまりできないことを教えていただけるので、たすかる
このスクールの雰囲気について 先生が小さいことでも気にかけてくれていたり終わった後には連絡をくれたりしているのでたすかる
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の英会話のスキルがすごくよく褒めて伸ばすという指導内容も凄くいいとおもう
施設・設備について 夏場エアコンもちゃんと効いていてコロナ対策として窓も常に空いている状態でいいとおもう
改善を希望する点 引き落とし口座ができるようになったのですがその連絡がこなかったのでその点はちゃんと連絡してほしかった
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所のスーパーマーケットにて体験学習の告知イベントをしており、子供が体験学習に興味を示したので体験学習に行ったらカリキュラム等の説明を受けて大変よいと思ったのと子供も通いたいと言ったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国の人に出会った際に自らすすんで会話するようになった。また、自宅では弟二人とともに楽しそうに英語の学習をするようになった。
子供が楽しそうだったか 教室で友達が沢山できて色々と会話したり、英語での会話ができるようになって英語えの拒否感がなくなった。 また、月一回の外国人講師の授業がとても楽しいといつも話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国語で会話できる楽しさを実感してくてた事。また、自宅でも弟二人と一緒に学習しているので弟達も楽しそうに英語に慣れ親しんでくれている事。
改善を希望する点 共働き家庭なので送迎時間の折り合いが付かず、自宅の最寄りの教室に通えず少しはなれた教室になった事。もう少し、時間帯を選べる様にしてほしい。
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 春休みにすることがなく、もともと水泳を習わせたかったので短期講習に行ったのがきっかけです。子供も楽しかったようで続けたいと言ったのでそれから習っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外国人の先生が月に1度クラスをみるのですが、始めはあまり積極的に接することができなかったですが少しづつ慣れて先生と接することができるようになったのが成長を感じます。
子供が楽しそうだったか お友だちもできたのでそこでしか会えない友達もいるので一緒に和気あいあいと授業を受けられるのがうれしいようでモチベーションになっていると思います
親としてうれしかった/気になったことについて たまにはイヤイヤと言いながら行ったりもするのですが行ったら行ったできちんと授業を受けているので安心しています。先生の教え方が丁寧で楽しいのでしょうね。
改善を希望する点 今は専属の先生がいない状態で毎回先生が変わるので子供にとっても先生にとってもとても良いと言える環境でないと思いますので、早く先生が見つかれば良いと思います。
通っている/いた期間 2016年7月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)砺波教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 砺波教室 |
---|---|
住所 |
〒 富山県砺波市新富町1-26 新富町ビル2F 最寄駅:JR城端線 砺波 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|