PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ヨークタウン坂東教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 最初は「新しいクラスができるので、体験してみませんか?」と自宅訪問があり、そこで子供がやってみたいと言うので体験を自宅でしてもらいました。その時、子供たちは楽しそうに取り組めており通うことを決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは会話の授業から入り、3年生から文法の授業を勧められます。文法もわかりやすく教えていただけるので、飲み込みも早く小学生のうちに英検を受験し合格できています。何より子供は楽しく通えています。
子供が楽しそうだったか 少人数での教室なので、仲間もできとても楽しそうです。通うことを楽しみにしています。そして、英検挑戦前に英語教室内の検定試験があり合格するとすごく子供たちもやる気が上がります。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては楽しく勉強し身につくことが何より満足しています。得意教科の一つになっているようなので、ありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生方もとても明るいですし、同じくらいの年齢の子供達で少人数なのでとても楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと文法コースがあります。小学校3年生から文法コースも追加で始めました。文法コースを始めると、会話での理解もできるようになりよかったと思います。
施設・設備について ちょっと建物が古いので、冬場は少し寒いようです。でも、学習にはあまり差し支えありません。
改善を希望する点 会話コースと文法コースを同じ曜日の繋がった時間で組んでくれているので、送迎の面でも時間に余裕ができて良かったです。そして、先生方が明るく楽しく授業してくれていて子供達も行くことを楽しみにしています。
通っている/いた期間 2018年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験の勧誘に自宅訪問してもらったことがきっかけで知りました。英語は習わせたいと思っていて、体験時楽しそうだったことと自宅から近いので通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校中学年ぐらいから少しずつ理解ができるようになり、受け答えが出きるようになりました。リスニングはかなり備わったと思います!
子供が楽しそうだったか 高学年まで続けるとメンバーも固定になってきて皆学校の友達とは違う関わりがあって楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 受講費、初期費用を思うともう少し日常会話ができるようになっておいてほしかったですが、リスニングはできるようになったので良かったかなと思います。ただ、日本人も外国人も先生の入れ替わりが激しく、その都度指導方法が変わるため、子供たちが混乱し理解にバラツキが出るのが難点です。
このスクールの雰囲気について 親が同席したり見学したりできないので詳しく分かりませんが、大体は楽しく出来ているようです。流れを乱す子がいても注意する先生と流す先生とに別れるので、そのあたり統一してもらえたらなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 文法のクラスは追加料金で別になるので、文法についての指導がないのに、難しい文章を読んだりするので基本的な成り立ちが分かっていない。
改善を希望する点 幼少期と今の月謝が同じなのは疑問です。幼少期はほぼ遊びだったのでもう少し低価格でやってほしかったです。初期購入した教材のほとんどは使わないので(自宅で利用するよう言われますが使いこなすのは困難です)そのあたりは持っていかれたなと思いました。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま家に訪問で案内に来てくださったのがきっかけです。 体験レッスンが英会話教室だとほとんどが実際に教室に行っての 体験レッスンになるのですが、ペッピーは家での訪問体験ができるとのことでやってみたところ 子供もとても楽しそうに英語を話しながら遊んだりしていました。 私たちが習っていたころとは違いとても発音などもネイティブになっていたりと 今後に役立つし、今後は英語が義務化になってくるのでとてもいいきっかけだと思い 入会させていただきました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも習った英語を使ってみたり、外国人の方に率先して 挨拶をしたりと、ぐんぐん成長しています。 1度覚えたことは身についているのか忘れずに覚えているので 自分でやりたいことができるようになってきてくれて とても成長を感じております。
子供が楽しそうだったか 年代が同じお友達がいて、同じように英会話を始めたばかりの子たちなので お互いに良い刺激を与えあっていると思います。 毎週、通うことを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が自分から率先していきたいと言ったり 親からしてみると無理やりはいかせたくはないが 行ってほしいなという気持ちがある分 自分から行きたいと言ってくれていることにとても感動しています。 教え方も子供にあった話し方などをしてくれ 終わった後にはどんなことをしたかも教えていただけるので 子供がどんなことをしたのか、どのくらい身についてきたのかを知ることもできるようになりました。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が仕事をしているときに英語を必要とすることが多く、「英語が話せれば良かった」と思うことが強く感じた。買い物先で教室の紹介をしていて、体験教室をやってみたら子供本人も楽しんでいて「やってみたい」というのでやらせてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段から(テスト前でも)勉強は全くしないのに、毎回英語の成績だけは(比較的)良いほうで、本人も英語ができるのがうれしいらしく、英単語や英語の歌を歌っていることがある
親としてうれしかった/気になったことについて すぐに「辞めたい」と言い出すかと思っていたが、しっかり続けてくれているのがうれしい。年に二回あるTEXが、受験は個人の自由という割には、実質的には全員受けるような感じで(先生が声かけをしているの為)受験しないとは言えない空気がある。また受験料が別途かかるのが難点である。
このスクールの雰囲気について 年齢的にも近い比較的すぐに仲良しの子ができた。また、仲良しの子がクラスが変わってしまったときには、先生が子供の様子を電話で確認してくれた
コース・カリキュラム・指導内容について 文法コースと会話コースがあると聞いたが、文法コースだけをえらぶということはできないといわれた。それなのであれば、コースを作る必要性がないと感じる
施設・設備について 送迎時に駐車場がなく、毎回教室前に止めるのが大変だった。
改善を希望する点 一番初めに買ったモラモラという機械が全く使用しない。自宅専用で教室では使用しないといわれたが、自宅用なのであれば、購入しないという方法も選択肢に入れてほしい。また、購入させたのであれば教室でも使用するようにしてほしい
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味があり、自宅でベネッセの英語教材を使用していた。そんな時、、自宅に営業にペピーキッズクラブの方がきて、話しを聞いたらとてもよかったので入会した。営業の方も発音がすごく良くて、体験に一度行ったがとても子供も楽しんでいてよかった。ネイティブの先生がいるのもよかったし、日本の若い女の先生だったので子供も怖がる事なく楽しく勉強できていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がとてもよくなった、幼稚園に入る前に他の子との共同生活にも慣れる事もできてよかった。体を動かす事が好きな子だったので、体を動かしながら英語をする事で飽きる事なく1時間楽しくできていたようだ。 最初は親子一緒にレッスンだったので、子供の成長も体感できてよかった。
子供が楽しそうだったか 身体を動かすのが好きだったので、身体を動かしながら、歌いながらするレッスンがとても向いていて楽しそうだった。毎週レッスンの日を楽しみにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園や学校で英語があると、率先して答えていたので苦手意識もなく大好きな英語として根付いた事。あと発音がよかったので、今でも良く褒められます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムは一貫していて選ぶ事はなかったです。年齢で分けられていました
施設・設備について 3店舗体験しましたが、いずれも古かったですが手入れはされていて子供が楽しい装飾がされていました。
改善を希望する点 振り替えがなかったので、振り替えがあればよかったなと思います。家庭の事情や、病気しても振り替えの制度はなかったのでもったいなかったです
通っている/いた期間 2018年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 営業に来られて3歳までに英会話を始めると吸収力がすごいと言われ、最初の一年は親同伴で通えるとの事だったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語への興味がすごく、日本語もまだあまり喋らない頃から色や数字は英語で言っていました。 今は日常会話で英語が混ざることもあり、吸収がすごいと感じています。
子供が楽しそうだったか リトミックも取り入れているので体を動かすことが好きな娘は楽しそうですが 人数が多くなると気が散ることが増えて遊んでしまう事も出てきたので1点マイナスにしました。
親としてうれしかった/気になったことについて 1歳半から通っているので保育園以外での子供の社会、居場所としてある事がありがたいなと思う事と英語に対して好きな気持ちが芽生えたことがとても嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 先生1人は対して7?8人の時は大変そうだなという印象です。遊んでしまうこともあるようなのでマイナス1点にしました。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは年齢により1つしかなく、未就学児の内は遊んだりしながら学べるようになっていますが、指導内容などはあまり詳しく分からないのでどちらとも言えないにしました。
施設・設備について スタッフルームがカーテン一枚で仕切られてるだけなのでドアがあれば良いなと思いました。 またビル内の教室なのでトイレが薄暗く少し怖いのでどちらとも言えないにしました。
改善を希望する点 先生とお話したいなと思っても終わるとすぐ次のクラスの子がきてしまい、いつもバタバタなので専用アプリ内からでも先生または担当の方とやりとりができるとありがたいなと思います。
通っている/いた期間 2019年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長男が2歳の時に無料体験レッスンの訪問案内でお知らせを頂き、体験レッスンを受けると、人見知りな長男が楽しそうにしてたことを一つのキッカケに習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本的な受け答えなどは分かっている様子ですが、普段家庭でその様子がよく見えないため、出来ている実感がよく湧かない感じです。ただテストの過去問などを家庭でする時は、ある程度理解しているんだなと実感出来ます。
子供が楽しそうだったか 毎回行く前は嫌そうにしてるのですが、教室に行きたくない訳ではなく、行くまでが面倒みたいに言ってます。行って帰ってくると毎回楽しかった!と言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語はこれから先もすごく大事な言語だと思うので、楽しんで行ってくれることは嬉しいです。サマースクールが夏にあるのですが、連日3日間あり、親子レッスンなど楽しいです。ただ平日にどうしても被るので、仕事しているとなかなか日程調整が難しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく楽しく、子供に向き合ってくれています。子供たちも楽しそうにしている姿をよく見かけます。先生がレッスン後に、今日はこうでしたよーと、話してくださるのも良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に応じたコース設定されているので、無理なくレッスン受けられる感じですが、なかなか思う曜日にその年齢の対象となるレッスンがなかったりするので、一つ上のクラスに入れていますが、ついていけてるかどうかが少し不安です。
改善を希望する点 もしその月通えない場合は事前に言って休止できるのは良いと思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅でできる体験の勧誘が来て、体験を受けたところ子供が楽しそうだったので入会しました。お勉強というよりは英語の音楽にのって体を動かしたり、お絵描きした後に英語のやりとりをしたりと遊び感覚で英語に触れられて良いです。
子供が出来るようになった/変わったことについて ABCソング、HELLOソング、GOODBYEソング、その他3つほどの英語の歌を口ずさむようになりました。毎回楽しく授業で行えているからかなと思います。またCDがあるので自宅でもかけ流しています。言うことが出来る単語の数も増えてきました。
子供が楽しそうだったか 英語の歌に合わせて体を動かしたり発音することは楽しそうです。英単語カードがどんな意味なのか理解するのはまだまだでした、
親としてうれしかった/気になったことについて 3歳までは親が付き添うので授業の様子が見れるのが良いです。親も子も楽しんで英語に触れらます。
このスクールの雰囲気について 他の子とは仲良くしましょうというお約束がありますので、雰囲気は良いものだとそう思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 約1ヶ月単位で学ぶ箇所が同じです。3から4回で簡単な単語についてやります。2歳の我が子は全て集中して取り組めるわけではなかったのですが、ほぼ楽しんでとり組めましたので満足です。
施設・設備について 子供が学習する教材の掲示がありましたり、子供四人くらいまでが自由に動けるスペースでした。広すぎて指示が通らないよりかはこじんまりしているこのくらいが良いと思いました。
改善を希望する点 お休みするときに連絡不要なのが良いです。(連絡することもできますが)振替制度があると嬉しいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅で体験レッスンを受け、レッスン内容がとても楽しかったようで、本人が英語をしたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて またまだ通い始めて日も浅く、中々家でも一緒に英語に触れ合える時間も少ないですが、レッスンで学んできたこと、できるようになった事をお迎えの車や家で教えてくれます。発音が悪いと違うよーと教えてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 体を動かして覚えることが楽しいようでレッスンでもダンスをしたり競争をしたり、クイズをしたり。とても楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 仕事と保育園、下の子の機嫌などで毎回送り迎えはバタバタです。それでもその日に習ったレッスン内容を楽しそうに教えてくれるので習わせてよかったなと思います。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく、子ども達のことをしっかり見てくれていて安心しています。ただ周りの子に比べて年齢が低いのでクラスの雰囲気になじめてるのか、少し不安です。
コース・カリキュラム・指導内容について 仕事や保育園の送迎時間の事もあり、やむを得ず1つ上の年齢のクラスになりました。1歳違うだけで字はまだ書けないし言葉もしっかり話せないし。少し可哀想かなとも思います。
施設・設備について 教室はきれいで、人数にあった部屋の大きさだなと思います。ただ部屋に着くまでに少し急な階段を昇り降りしないといけないので小さな子を持つ親としては少し怖いです。
改善を希望する点 先生も元気で明るく話しやすい先生でいいです。レッスンの終わりに今日学んだこと、どんなことができるようになったか教えてくださるのでいいです。
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きっかけは、営業に来られた事がきっかけです。 営業マンが本当に凄かった。 子供達が英語にとても興味を持っていたので、良い機会と思い入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活の中にもちょっとした英語の単語を発音したりしてくれるようになった。 習った英文を、生活の中に取り入れ、質問してみるとしっかり英語で返してくれる様に。
子供が楽しそうだったか とても楽しい教室なので、ふざける事が多かったのですが、先生にしっかり指導して頂き(親も怒りましたが)今では良く先生の話も良く聞き、楽しんでる様子です。 レッスンの中で、ゲームをしたり体を動かしながら学べる所が楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて カリキュラムもしっかりされていてレッスン自体にそれほど不満はありません。 ただ、大手どからなのかややこしい事が多い。
このスクールの雰囲気について 子供に対する注意はあまりしていないのかなという印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは、先生が子供の能力や学年を考慮して決められるのでこちらに決定権はありません。 カリキュラムについては、とてもしっかりされていると思っています。 指導内容もカリキュラムにそって行われるので、今何をしているかテキストを見ればすぐに分かります。
施設・設備について 施設はとても狭い。駐車場も3台ほどしか用意されておらず、10人前後いるクラスなので…
改善を希望する点 振替制度を導入していただきたい。 小学校休んだからと言って、振替は出来ませんよね?と説得されましたが、それに関しては納得していません。 習い事なので…
通っている/いた期間 2019年12月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)ヨークタウン坂東教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ヨークタウン坂東教室 |
---|---|
住所 |
〒 茨城県坂東市辺田1104-1 ヨークタウン坂東 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
茨城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 守谷テラス教室
- カスミみどりの駅前教室
- ピアシティ富士見ヶ丘教室
- ヨークタウン守谷教室
- 下妻教室
- ヨークタウンつくば竹園教室
- ブランデつくば並木教室
- 下館教室
- カインズ結城教室
- 土浦南教室
- 学園北教室
- 新古河教室
- 牛久教室
- 茨城古河教室
- 藤代教室
- 竜ヶ崎教室
- 真壁教室
- 土浦神立教室
- 稲敷教室
- 石岡教室
- 第2石岡教室
- カスミ笠間教室
- 鉾田教室
- 友部教室
- 潮来教室
- チェリオ鹿嶋教室
- チェリオ鹿嶋第2教室
- 水戸南教室
- 神栖教室
- 水戸北教室
- ストッカー常澄教室
- 勝田教室
- カスミ笹野教室
- 那珂町教室
- 常陸大宮教室
- 波崎教室
- 那珂東海教室
- 常陸太田教室
- 日立南教室
- 日立多賀教室
- 日立北教室
- イオン高萩教室
- 北茨城教室