PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ピアシティ富士見ヶ丘教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から離れた教室で体験を勧められて参加したが下の子妊娠中だったのと家から遠く通うのは難しかったため一度断った。それから3年たって近所の歩いても行ける場所にできたため体験に行き入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 家で復習、予習をしてないのでなかなか上達してる様子は見られないが英語は耳で聞いてるだけでも習い事をしてるしてないで全然違うと思うので親としては気にしてはいない。
小学校の英語の時間は簡単だと今は言っているので多少は身になっているのかなとは思う。
子供が楽しそうだったか 行くのを嫌がることもなく毎週楽しく通っている。ハロウィンやクリスマスイベントを楽しみにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか普段できないが親も一緒に英語教材を見て学べて子ども達とコミュニケーションが取れるのが良い。
お休みしてしまった時の振り替えがあると嬉しい
このスクールの雰囲気について 先生が楽しく盛り上げてくださり子どもたちも楽しそうです。子どもの性格も踏まえて接してくれているので助かります
コース・カリキュラム・指導内容について 言語なので目に見えての成長はあまり感じられません。テストもあまり良い点数はとれないし、いまだにアルファベットも全て分かっているわけではないので判断が難しいところです。しかし週一回の1時間ではもちろん賄い切れないと思うので、教室や先生のやり方というより家でできることをもう少ししていきたいと思う。
家でやれることのアドバイスがあると嬉しいです
施設・設備について 他の施設を知らないので比較ができないため3点にしました。
端っこに教室があるので外からの音もなく集中できるので良いと思います。
改善を希望する点 コロナ禍でオンラインが選べた時は何度か利用したが親元で参加するのはハードルが高いと感じた。家なので教室に行くより集中力がつづかなかった。
しかし普段振替ができないので天気が悪くていけない日や習ってない下の子が具合が悪いなどでいけない時もあるのでオンラインも選べるといいなと思います
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スーパーでたまたま通りかかったらイベントをやっていて、体験予約をし、本人がたのしそうだったのでそのまま入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 何気ない物の名前を急にネイティブな英語で教えてくれたり、自然と身についているのだな、と感じました。
子供が楽しそうだったか お友達と遊び感覚で英語に触れ合えているのがいいのかなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通えていて、英語に対して抵抗なくネイティブな発音も身につけてくれているので、とても満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生も明るい方だし、帰りにお友達と遊んで帰るので、本人も楽しんでいるのだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について きちんとその子にあった教室を先生が勧めてくれるので、レベルが合わないなどの心配はありません。
施設・設備について 同じ敷地内に買い物ができる場所があるので、待ち時間に困りません。
改善を希望する点 休んでも振り替えができないのであれば、zoomでの参加ができるようにしてほしいです。
通っている/いた期間 2022年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に触れてほしいとゆう願いから。体験教室で楽しそうにしていた
子供が出来るようになった/変わったことについて たまに出る単語の発音が、やはり上手だなと思ったところですね。
子供が楽しそうだったか 楽しそうにやっていた。
先生も元気いっぱいでサポートしてくれていた
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に触れるという意味ではとても良かったと思う
ただ、当たり前だが週一で劇的な効果はなさそう
このスクールの雰囲気について 先生も明るく、ネイティブの人の授業もあってよかったと思っている
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の発音、会話までいけているかというと、いけていない。
慣れ親しむというレベルでとまったとおもう
施設・設備について 特にかもなく不可もなくという感じでした
もう少し子供の興味を引く仕掛けがあるとよかった
改善を希望する点 振替なしは厳しいかなと思った
もう少しオンラインでのサポートなどもあればよかった
通っている/いた期間 2022年3月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来、英語は出来た方が良いと考え体験に行ってみたことごきっかけで始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 言える単語が徐々に増え、クイズなどを出すと楽しんで答えたり考えたりするようになった。
子供が楽しそうだったか 歌を歌ったり、DVDを見たり、ゲームなども取り入れて指導してくださるので楽しんで通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだ、英語が話せるというレベルではないが、リスニングの問題をやるとある程度の点数が取れているのでちゃんと学習出来ているように思う。
このスクールの雰囲気について 自信がなくて声が小さかったり、うまく言えなかったりしても必ず褒めてくださり、常に子どものやる気を引き出してくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルに合わせて、次のクラスへの移行を進めてくださったり、予習のやり方を教えてくださるので親も一緒にどんなことを学んでいるなかが分かる。宿題も多くはなく、しんどく感じることはない。
施設・設備について 広い教室ではないが、10人前後の生徒数で組んでくださっているので、ちょうど良いかと思う。冷暖房、お手洗いなども設置されているので安心である。
改善を希望する点 教材が充実していること。DVDを見ながら予習をしたり、タッチペンを使って発音の練習をするなどお家でも親子で楽しめる。
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スーパー前のイベント、娘がやると言ったので始めた。飛び級制度があり、順調に進んでいる。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身に付いているかは分からなかったが、定期的に受けるテストが思ったよりとれている。
子供が楽しそうだったか 先生大好きで楽しそうに通っている。下は行きたくないと駄々をこねるが言ってしまえば楽しいと言って帰ってくる。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子教室は親のための英語教室な感じだったので自分には役に立った。
このスクールの雰囲気について 人数が多すぎたりやんちゃ過ぎるこがいなければもっといいが、おおむねいいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を話せないからよく分からないが、楽しそうに通っているからいいと思う。
施設・設備について スーパーやドラッグストアーがあるので待ち時間に親は買い物ができる。
改善を希望する点 休みの振り替えがないのが難点。振り替えがあるスクールもあるからあればいいのに。
通っている/いた期間 2019年4月から
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)ピアシティ富士見ヶ丘教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ピアシティ富士見ヶ丘教室 |
---|---|
住所 |
〒 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘1丁目ピアシティ富士見ヶ丘D棟 最寄駅:つくばエクスプレス みらい平 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
茨城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- カスミみどりの駅前教室
- ヨークタウン守谷教室
- 守谷テラス教室
- 牛久教室
- ヨークタウンつくば竹園教室
- 藤代教室
- ブランデつくば並木教室
- ヨークタウン坂東教室
- 土浦南教室
- 学園北教室
- 竜ヶ崎教室
- 下妻教室
- 真壁教室
- 稲敷教室
- 土浦神立教室
- 下館教室
- 石岡教室
- 第2石岡教室
- カインズ結城教室
- 新古河教室
- 茨城古河教室
- 潮来教室
- カスミ笠間教室
- 鉾田教室
- 第2友部教室
- チェリオ鹿嶋教室
- チェリオ鹿嶋第2教室
- 神栖教室
- 水戸南教室
- 水戸北教室
- ストッカー常澄教室
- 波崎教室
- 勝田教室
- カスミ笹野教室
- 那珂町教室
- 常陸大宮教室
- 那珂東海教室
- 常陸太田教室
- 日立南教室
- 日立多賀教室
- 日立北教室
- イオン高萩教室
- 北茨城教室