LITALICOワンダー 町田の評判・口コミ
LITALICOワンダー赤羽 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて LITALICOライフで今後のマネープランを相談していた際、LITALICOワンダーを紹介していただきました。療育を受けながらもプログラミングを学べるというところに興味を持ちました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回行くたびにものすごい集中力で作品を作っていて、論理的思考力や最後まで諦めずに取り組む力がついたように思います。
子供が楽しそうだったか レゴやiPadなど、本人が好きなものに囲まれていた教室のため、毎回とても楽しく通えていました。
親としてうれしかった/気になったことについて プログラミングなどを学べることはもちろん、学校での悩みや発達の相談をとても親身になって乗ってくださっていたことが、育児をする上での何よりの心の支えとなり、感謝しています。
このスクールの雰囲気について 和気藹々としており、先生も子供の強みを見つけることに長けているため非常に良い雰囲気です。子供達も自分に自信がついているように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ロボットコースとゲームを作るコースなどがありました。最初はロボットコースでしたが、途中からゲームを作りたいと言い出し、コースを変更。どちらもとても楽しんでいました。
施設・設備について 清潔感もあり、アットホームな雰囲気で良かったです。強いて言えば、トイレは教室をでて廊下にあるので、靴を履いて出なければならないなど、やや手間がかかります。
改善を希望する点 指導方法や教室の雰囲気は最高に良かったです。ただ月謝が結構かかってしまうので、もう少し安ければもっと通わせたかったです。
通っている/いた期間 2020年9月から
LITALICOワンダー津田沼 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 息子に寄り添ってくれる学習塾を探していたら、近所で一人一人にあったカリキュラムを作ってくださるとのことなので、入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて わからないところをわからないままにしないで、しっかり理解させてくれるところが、理解が深まるので良かったと思います。
子供が楽しそうだったか たくさんの先生がいるので、だれに聞いても的確な回答がもらえることと、勉強だけではなく、休憩時間に好きなことの話を聞いてもらえたり、お楽しみ会を開いてくださるなど飽きが来ないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて ソーシャルスキルトレーニングの授業があるところが魅力で、当たり前のことでも楽しく学べているところがいいと思います。
このスクールの雰囲気について たくさん考えてアイディアを出し合って教室を作ってる雰囲気があるので、結束も硬いですし、お母さんのようなベテラン先生から年齢の近いお兄さんお姉さん先生まで幅広いので安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 一人一人にあったカリキュラムを作ってくれたりするので、ありがたいです。
勉強だけじゃなく、その子の好きなことを覚えていてそれを踏まえて雑談もしてくれるので嬉しいです。
施設・設備について ビルの9階最上階にあり、非常階段の扉も簡単に空いてしまうので、安全とは言えないかと思います。
改善を希望する点 手先を使って考えながら、レゴを使って課題をクリアしていくところが楽しそうです。
毎回課題が違うので楽しく通えてます。
通っている/いた期間 2021年9月から
LITALICOワンダー水道橋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校で授業が始まるために今後の習熟度も考え習わせることにしたところ子供が興味を持てるような教室の雰囲気であったようだった。その場で決定はしなかったが、本人の意思を確認したので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分の作りたいストーリーを反映させ実現することで達成感を得られているのではないだろうかと思う
子供が楽しそうだったか 作ったものを実際に動かしてむると想定していないエラーが発生するところで一緒に考えてくれるところが通い続けられている理由だと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に開催される作品発表の場があることで同じ教室内の生徒ばかりではなく他校の生徒の作品に触れる機会もあり、レベルを知ることができるのは通わせて居る方としてもよいことだと判断している。
このスクールの雰囲気について 同じくらいに入った子がいることで別の個性に触れていることは刺激になっていると思われる。また、時間中にやりにくかったということは聞くことはなく集中して作業できていると思う
コース・カリキュラム・指導内容について シフト上のためか指導者が頻繁にかわるので、作業の内容を引継ぎされているとしても、子供への影響は少なからずあると思われる。
施設・設備について 雑然とした印象は受けるのであるが、やっている本人たちにはあまり不満はないようである
改善を希望する点 少々不満があるとすればなるべく同じ指導官で指導を受けさせたいと申し上げます。
通っている/いた期間 2020年10月から
LITALICOワンダー川崎 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて コロナ後に不登校になった。本人が興味のあることで家の外に出るきっかけがあると良いことごわかり、ゲームプログラミングを行うことにした。体験も楽しめた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を楽しみにして、学校に通えるようになった。絶対にこうしなきゃいけないというルールはなく、自分で学びたいものをやる。少しこだわってやることもでき、自分から進んで取り組むようになった。自信がついた。いつも楽しそうに通っている。
子供が楽しそうだったか 自分で何を学びたいかを決め、こだわって細かくやっても教えてくれる。自信がつき、前向きに楽しく取り組めています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がいきいきしている。自分では教えることのできない分野を教われて感謝している。
このスクールの雰囲気について その子その子に合った対応をしてくれている。レッスン後に今日やったことの説明があるので、信頼できる。
コース・カリキュラム・指導内容について 入った頃はわかりにくかったが、アンケートなどをこまめに実施している。こうしてほしいなどの要望にこたえてくれ、今子供が何を学び取ることができたかわかりやすくなった。
施設・設備について 集中できる環境があると思う。机の配置など工夫されている。人通りもある立地。習ってるときは外から見えないので安心安全。
改善を希望する点 子供にとって楽しく通える環境がありよかった。要望もきいてくれるので満足。
通っている/いた期間 2020年9月から
LITALICOワンダー池袋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校でもらってきた広告にあったゲーム製作に興味をもったので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では特性に配慮した対応をしてくださいました。ゲーム製作では1つはほめてくださり、やめたあともスクラッチソフトは使い続けています。
子供が楽しそうだったか 楽しそうにしていましたが、課題がむずかしすぎたようで意欲をなくしていきました。
親としてうれしかった/気になったことについて ゲーム製作とスクラッチソフトとの出会いがあり、程よくネットを活用することができるようになりました。費用が高いこと、コロナ関連の事情で親が教室で待機することができなかったので親の待ち時間が長かったことが不満でした。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく親切でしたが、友だち感覚が強かったと思います。うちの子もそうですが生徒さんたちがルール違反をしたときにきちんと正すことも大事だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について レゴブロックを使ったロボット教室や3Dプリンタをつかった製作のコースもありましたが、ゲームに一番興味をもっていたのでそれを選択しました。
施設・設備について 待ち合いに生徒さんが遊べる土管があって、それはよかったです。ただ全体的に衛生面あまり良くなさそうだなと思いました。(換気、カーペット床、物品の共有など)
改善を希望する点 振替のタイミングが早く、当日の体調不良だと1コマ無駄になるのでそれが困りました。
通っている/いた期間 2021年9月から
LITALICOワンダー吉祥寺 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学校でパソコンの授業が開始されたことによりホームページでプログラミング教室を検索。集団ではなく個人指導なところが気に入り通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 低学年ということもあり、集中力が続かなかったのですが、一年で集中して取り組めるようになりました。
子供が楽しそうだったか 基本的には楽しく通わせていただきました。出来ないことが出来るようになることが楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 集中力がついたこと、物事に最後まで取り組めたことなど、子どもの成長に繋がったと思います。
このスクールの雰囲気について 明るく接してくれるし、何よりよく様子を見てくれる。集団に遅れがちな我が子にとっては個人指導の教室の最も良い点だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について プログラミングの基本から学んでいくコースでしたので、順を追ってできることが増えるという点が子供の頑張りの成果にもつながり良かったと思います。
施設・設備について 人数は予約時に制限されているとはいえ、少し狭いかな、と感じることもありました。ですが狭いからこそ目が届きやすいという良い点もあるかと思います。
改善を希望する点 個人指導なのでしっかりとした指導を受けられる点、先生がたの明るく楽しい人柄など、楽しくしっかりプログラミングを学べたと思います。
通っている/いた期間 2022年4月から
LITALICOワンダー赤羽 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新聞広告で知った。
本人がやりたいと言ったから。
オンラインで受講できるから。
体験して楽しそうだったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに続けているから。費用が高いのがちょっと難点だが、振り替えもできるのは助かる。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに取り組んでいる。時間外にまでやろうとはしないが、級が上がるのを目標にして前向きに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 現在地点と目標地点、そこに向かうためにどうやって取り組んでいくのか、親の知識不足もあり理解不足。おまかせにできるという意味では楽だが、費用対効果が納得しきれていないかも。
このスクールの雰囲気について マンツーマン、多くても生徒2名に講師1名なので、丁寧に対応してもらえる。
コース・カリキュラム・指導内容について オーダーメイドで組んでもらえる良さはあるが、良くも悪くも信頼してお任せするしかない感じ。親も知識を持って、話し合いができるレベルになれば、目指す方向性や効果をより高められるかも。
施設・設備について オンラインで完結するので、送り迎えや天候の影響がないのが助かる。リアルな教室の良さは分からない。
改善を希望する点 本人が楽しみながら取り組む時間があるのが良かった。親には教えられないレベルに到達している。
通っている/いた期間 2021年5月から
LITALICOワンダー豊洲 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもが自ら興味を持ち、相談してきた為。
自分で教室を見つけてきたので無料体験させました。
楽しかったようなのではじめることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだはじめたばかりなので上達度等は不明ですが、楽しいと言っていたので、楽しく学べているのだと思います。
子供が楽しそうだったか 無料体験の時点で楽しかったようで、これをちゃんと習いたいと言い出しました。
実際に本番レッスンが開始されてからも楽しかったといつも感想を言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 実際に本人にどのようなスキルが身につくのか把握できていないのでよくわかりませんが、論理的思考や問題解決能力が向上するといいなと思います。
上記のような能力が楽しみながら学べるのなら良いのかなと思います。
このスクールの雰囲気について オンラインレッスンなので雰囲気等はつかみにくいですが、先生との関係性は現時点では良好だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について スクラッチコースを子供本人が希望したのでそのままそれにしましたが、それが良い選択だったかどうかは私には判断できない為。
改善を希望する点 オンラインレッスンなので移動がない。
自宅で学べる。
マンツーマンレッスンなので放置されない。
通っている/いた期間 2023年8月から
LITALICOワンダー秋葉原 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供が興味を持ち体験教室に参加したところ非常に楽しく学ぶことができたので
子供が出来るようになった/変わったことについて スクラッチのような子供用のプログラミングツールであれば1から自分ひとりでプログラミングし、Unityのようなより難易度の高いプログラミングも自分で書けるようになったので
子供が楽しそうだったか 自分が組んだプログラムが期待したどおりの動きをしたときなど。
親としてうれしかった/気になったことについて プログラミングがこれからの時代必須となるし、論理的な考え方を身につけることもできるので、それらを着実に自分のものにしていることが見えるのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生はフレンドリーで相談もしやすく非常に良い。
ただ多数の生徒を同時に対応するので必要な時にすぐアドバイスをもらいづらいのは難点
コース・カリキュラム・指導内容について まずは独自の教材を使用して学び、その後は生徒の自主性に委ねて何を作るか決め、そのためのアプローチを手助けしてくれるのはとても良いと思う
施設・設備について きれいで子供が過ごしやすい環境。ただ非常階段は非常に汚いのが残念
改善を希望する点 同じ結果を得るためにも、プログラミングには無数の書き方があるので、色々なアプローチを教えてできることを増やしてあげて欲しい
通っている/いた期間 2018年3月から
LITALICOワンダー池袋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ゲーム制作に興味があり、体験したところ丁寧に対応していただいたから
子供が出来るようになった/変わったことについて プログラミングアプリの使い方から、素材の集め方まで教えていただいてパソコンを活用する上での基礎を教えていただいたと思います。オンライン指導になってからは個別でみていただけることが多くなり、子供は満足しています。
子供が楽しそうだったか 好きなキャラクターを使うときに否定されることなく受け入れてもらえたことが安心感につながったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 興味のあることを受け入れて指導してくださったのでよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 教室に通っていた時は子どもが騒いだり机の下にもぐってしまったりしたことがありましたが、先生はその点をあまり注意されなかったので他の生徒さんに迷惑がかかったのではないかと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 課題に応じてステップアップするための計画書を発行していただいたのでわかりやすかったです。
改善を希望する点 先生がフレンドリーなのはいいのですが、指導者と生徒の線引きはしてほしいと思います。あだ名でよぶ、タメ口はスポーツ系の習い事ではありえないので、子どもが混乱しているようでした。
通っている/いた期間 2020年8月から
LITALICOワンダー町田の詳細情報
ブランド名、教室名 |
LITALICOワンダー 町田 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田5-4-20 パセオビル3F 最寄駅:小田急小田原線 町田 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|