![LITALICOワンダー新宿](https://image2.kodomo-booster.com/fe874a7ffcc45da9aac3e1f1400683b3a6fd1d6ea9cb2a901a93949764f00743.jpg?w=360)
LITALICOワンダーについて
年長・小学生・中学生・高校生の子供達を対象とした、最先端の物作り体験ができるものづくり教室。
IT×ものづくりを軸に、“考える・作る・伝える”をテーマにプログラミングやロボット、デジタルファブリケーションなどのテクノロジーを生かしたものづくりの機会を提供しています。
子供ひとりひとりの創造力を開花させ、新しいアイディアや方法を自分で考え出し、試行錯誤しながら形を作り上げていく中で得られる体験や経験を大切にしています。子供が自分で答えを見つけ出す力が身につき、チャレンジ精神や自己表現する楽しさを育みます。
また教室環境づくりも、決まった机などはなく子供のものづくりに合わせて自由自在に変化するのも教室ならではの特徴です。ひとりひとりに合ったものづくりを学びと遊びの中から、創造力を培うことができる点も魅力です。
特徴・レッスンの様子
ゲームアプリプログラミングコース、ロボットクリエイトコース、ロボットテクニカルコース、デジタルファブリケーションコースの4コースがあります。
決まったカリキュラムはなく、子供の興味や習熟度に合わせて設計していきます。
1クラス最大12~14名が同じ空間でプログラミングやロボットなどのものづくりに取り組みます。進度やこだわりたい点も違うので、同じクラスにいても違った内容に取り組むかたちになっています。性別も学年もバラバラな環境で、自由に取り組んでもらいます。
LITALICOワンダーのコース
ゲーム&アプリプログラミングコース |
パソコン・スマートフォンで遊べるゲームやiPhoneアプリの制作を通して、プログラミングの基礎となる考え方が身につくコースです。子どもの興味・関心をきっかけに楽しくプログラミングを行うことができます。プログラミングを通してつくり手側の考え方を理解することで、ゼロから何かを創造する力が養われます。 ・対象年齢: 6歳 〜 12歳 ・入会費: 16,500 円 |
---|---|
ロボットクリエイトコース |
ブロックを組み立てて、ロボットを製作を行います。パソコンでプログラミングを行い、製作したロボットを動かします。マウス操作でプログラミングを行うため、はじめてでも簡単に動かすことができます。モーターやセンサーの使い方やプログラミングの基本をロボット製作を通して知り、機械が動く仕組みを学びます。 ・対象年齢: 5歳 〜 9歳 ・入会費: 16,500 円 |
ロボットテクニカルコース |
様々なミッションをクリアするために、モーターやセンサーの仕組みを理解しながら、プログラミングによるロボット制御について理解を深めていきます。ロボット製作の過程で、自分の興味や関心のあるものを掘り下げ、より複雑なロボット構造や高度なプログラム制御を習得していきます。 ・対象年齢: 8歳 〜 12歳 ・入会費: 16,500 円 |
LITALICOワンダーの評判・口コミ
LITALICOワンダー新宿の評判・口コミはありません。
LITALICOワンダーの他の教室の口コミ
LITALICOワンダー渋谷の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自律と自由を求めて朝早くから夜遅くまで毎日オールナイトニッポン
子供が出来るようになった/変わったことについて だらだらモリモリだら森だら森だら林らいす濃いめ少なめ多めからめ
子供が楽しそうだったか トントントントン日野の二トントントントントン日野の二トントントントン
親としてうれしかった/気になったことについて 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
このスクールの雰囲気について 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
コース・カリキュラム・指導内容について 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
施設・設備について 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
改善を希望する点 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
通っている/いた期間 2021年1月から
LITALICOワンダー渋谷の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて プログラミングに関しての知識が親子ともども全くないなかで、妻主導で入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 創造力そしてコミュニケーション力は少しづつですが、身についてきたような気がします。
子供が楽しそうだったか 実際、子どもの表情を見ていると、楽しそうであることと、自身でも楽しいと言ってくれている
親としてうれしかった/気になったことについて 親の私自身がプログラミングに関して無知の為、途中途中での子供の成長具合など効果測定が出来かねる
このスクールの雰囲気について 先生方は若いかたが多く、情熱を持って生徒さんに接してくださっている印象があります
施設・設備について 非常に広々としていて、いわゆるお洒落な空間となっていて親の待合スペース含めて満足しています。
改善を希望する点 子どもに考えさせる指導というのが見ていて、素晴らしいなと感じます
通っている/いた期間 2020年10月から
LITALICOワンダー赤羽の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 興味を持って楽しんで学んでました。毎週通う事を楽しみにしていて通わせて良かったと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて プログラミングを通してパソコンを使う事に抵抗なく使い集中力もついたと思います
子供が楽しそうだったか プログラミングの基礎知識を学ばせてもらい、プログラミングに対して理解出来ていたと思っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅から1人で通わせる距離ではなかったので付き添いが大変でした。
このスクールの雰囲気について 教室内も明るく学習塾に比べて集中力が付いてきたと思いまわれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 初めてのプログラミングなのでそれに合わせていくカリキュラムで良かったです。
施設・設備について 教室のスペースに対して程よい人数で学べていたので先生の指導も行き渡っているように見えました。
改善を希望する点 場所的に繁華街に近いので赤羽駅西口に教室があればもう少し安心出来ました。
通っている/いた期間 2021年4月から8ヶ月間
LITALICOワンダー新宿の詳細情報
ブランド名、教室名 |
LITALICOワンダー 新宿 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル1F 最寄駅:JR中央・総武線 新宿 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|