セイハダンスアカデミー イオンスタイル南砂の評判・口コミ
「セイハダンスアカデミー」「イオンスタイル南砂」の評判・口コミはありません。
セイハダンスアカデミーのすべての口コミ(124件)
セイハダンスアカデミーMEGAドン・キホーテ成増店 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて メガドンキホーテができるにあたってダンス教室が開校することをしった。
元々ダンスを習わせたいと思っていたので体験レッスンへ行った。
体験レッスンへ行き、息子自身がやりたいと言ったので通わせている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に1回ダンスが変わってしまうので、毎週違う振り付けを踊っている。
テンポも早くダンスを覚え切る前にその月が終わってしまうので、上手くなっているかはなんとも言えない。
元々集中力はあるので周りに流されずにしっかりレッスンは受けれている。
毎回やるボックスステップなどはしっかり覚えられているので成長を感じる。
子供が楽しそうだったか 先生のダンスについていけるかと言われれば、ついていけていないことが多いが、踊っている時はニコニコしているし、自分の踊っている姿を動画で見ることを楽しんでいるので、ダンスが好きなんだなと感じる。
自宅での練習も少しづつだが頑張っておりやる気を感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回レッスン終わり際に、発表会と称して教室内に親を入れ動画を撮る時間を貰える。
日々の成長を感じることや、自宅での練習用に動画はとても役に立つ。とてもありがたい。
強いて言えばダンスを教えるスピードが早いためせめて2ヶ月に1回くらいの曲交代にして欲しい。子どもがダンスの振りを覚える間もなく終わってしまう。
このスクールの雰囲気について 先生が2人体制で教えてくれる事がほぼなので、1人が進行、1人が遅れたり困っている生徒を助ける…と役割分担しているので良い点だと思う。
しかし先生が1人の時もあるので毎度2人体制だと嬉しい。
コース・カリキュラム・指導内容について かずふみくんマットというステップを踏む順番が分かりやすくなるマットを使用してるおかげで、ある程度様になってます。
ボックスステップを踏む時も赤!青!…など、色で伝えられるので便利です。
施設・設備について 新しく出来た施設なのでとても綺麗です。
荷物おきなどもしっかりマークがあり子どもだけでも荷物の置き場所に困ることなくできるのでいいと思う。
改善を希望する点 振り替え授業などもアプリで簡単にできるのでありがたいです。
受講者特典でかずふみくんマットやレッスンバッグも貰えたので満足です。
通っている/いた期間 2024年6月から
セイハダンスアカデミーアリオ北砂 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 身体を動かして楽しむ事が大好きだったので、k-popダンスにチャレンジしてみようと親子で話し合いをし、このスクールを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて はじめはレッスンの時に緊張していましたが、通っているうちにレッスンに慣れ、お家でもダンスを練習するようになりました。
子供が楽しそうだったか 全く踊れなかった曲の振り付けですが、難しくても優しくゆっくり教えてくれる先生のお陰で、少しずつ練習すれば踊れるようになるんだ!と気づいたようで、それを知ってからは前向きに練習に取り組むようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて アリオショッピングモール内での出演イベントは子供のモチベーションも上がり、親子で練習を楽しめました。
また、普段通っているショッピングモール内でしたので、祖父母も呼びやすかったです。祖父母も大満足していました。
このスクールの雰囲気について 先生達の雰囲気もよく、難しい振り付けがあり、質問すると優しく教えてくれるよ!と子供がいつも言っていました。
こどものダンスの成長を温かく見守って下さっているようで、とても心強いです。
自信がない子でも、長期的に継続しやすいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月1回、月の最後の週に練習したk-popダンスの撮影をしInstagramにアップしてくださります。そうすると、1ヶ月間で練習したいポイントを決めて自宅で練習しやすいと思いました。撮影ごとに成長できているか自己評価できる為モチベーションを維持しやすいです。
施設・設備について 清潔感がある、白を基調としたスタジオで撮影用のライトが壁に仕込まれていたりするところがポイントかと思います。
改善を希望する点 憧れのk-popの振り付けがゆっくり覚えられるところが良かったです。
スピード感があるとなかなかついていけないような高度な振り付けも、曲の速度をおとして教えて下さるので、本当にわかりやすいです。
これからも出演イベントや発表会等があると、子供達のやる気が盛り上がっていくのではないかと楽しみにしております。
通っている/いた期間 2024年1月から
セイハダンスアカデミーイオンタウンふじみ野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園年少のころから歌とダンスに興味があった。
小学2年生くらいから始めようかと思っていたが、コロナ禍になり様子見。その後、落ち着き始めた頃、家の近くに新しくイオンタウンができ、雰囲気も良さそうで本人の希望もあったので体験。そのまま入会し今も楽しそうに通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一つ上のクラスに上がれたこともあり、ダンスが本格的になり一生懸命さが出てきました。上手くできない時の悔しさと、その後にできるようになった時の喜びを感じているさまをみていると、続けていて良かったと思っています。
子供が楽しそうだったか 体験の頃から今に至るまで、ずっと前向きで楽しそうに過ごしています。
違う学校の友達もでき、社交性も身についてきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが家庭から少しだけ出て、その中で集団生活を体験しながら少しづつ成長していくさまを目の当たりにできたことが一番の満足です。
親の勧めで始めたピアノよりも楽しそうにしているので、本人の希望は聞いた方がいいなと学びました。
このスクールの雰囲気について 先生は生徒が憧れるような明るさと魅力をお持ちなので、良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は無理をさせないように入門クラスから。なれて実力をみながら、少し背伸びした初級クラスに。先生が判断して進めてくれたシナリオでしたが、ちょうど良かったと思います。
施設・設備について 新しいので綺麗ですが、いつまでも同じ綺麗さを保っていると思うので問題なしです。
改善を希望する点 体調不良で休んだ時はちゃんと振替対応もしてくださるので、柔軟に対応してもらっています。
通っている/いた期間 2021年4月から
セイハダンスアカデミーイオンモール東久留米 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体が動かせるものをと思い探し、お友達の紹介と、体験で決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ダンスの振り付けを音楽番組などで見て、少し真似できるようになってきました。
それが楽しそうで良いです。
子供が楽しそうだったか 発表する機会が年に2回ほどあり、積極的に練習したり、音楽番組などで真似して楽しそうに踊ってて楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 発表する場があるので、親としては可愛い服が着れたり、映像に残るのでそれが楽しみです。
このスクールの雰囲気について クラスの空気感がとても良く、多学年ですがチーム感もあり良いと思います。
先生も衣装など、子供たちの意見も取り入れてくれて和気あいあいしてます。
コース・カリキュラム・指導内容について 分からないところなども個々にチェック指導してくれてます。
基本的なストレッチやトレーニングなども取り入れてるので基礎体力もつきそう。
施設・設備について イオン内なので、空調や設備は問題ないです。
冬場でも半袖でいけます。
親も待ち時間買い物したり、休む場所もあるのでとても快適です。
改善を希望する点 毎回その日にやった分を親に見せて貰えます。撮影も出来るので帰って練習したりできます。
振替もあるので休んでも大丈夫ですが、曜日毎に先生が変わり、振り付けもクラス毎に違うので振り付けが進んでたりすると途中参加になってわかりづらいこともあるようです。
通っている/いた期間 2021年5月から
セイハダンスアカデミーイオンモール鶴見緑地 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所のイオンモールに教室が入ってるので気になってました。子供が踊ることが好きなので、楽しく運動不足が解消出来ればいいなと思い、始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ダンスは少し上達しました。発表会で大勢の人の前で踊る機会もあるので、人前で何かする事にも自信がついたと思います。
子供が楽しそうだったか 新しく難しい振り付けが入ると、初めはついていけないので悔しくて泣く事もあります。
でも周りについていくために自宅でしっかり練習し、上達していきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が習い事に行ってる間にモールで買い物や用事を済ませられるのが良いです。
このスクールの雰囲気について 先生がフレンドリーなのと、他の子たちも年齢が近く、明るい子が多いので楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について あんまり厳しくすると子供たちのやる気がなくなってしまうかもしれませんが、(低学年なので)実力の開きを埋めるために、あまり真面目に取り組まない子には厳しくしてもいいかなと思います。
施設・設備について 窓がガラスばりでいつでも外から見学出来る状態ですが、着替えのために窓にカーテンが付いてるば良いなと思います。
改善を希望する点 発表会前の数ヶ月は振り替えが出来ないのが厳しいです。どうしても体調が優れない時もあるので、予備日をしっかり作って貰えると助かります。
通っている/いた期間 2021年4月から
セイハダンスアカデミーイオンモール福津 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私(親)がスポーツなどの習い事をしてきたか、唯一ダンスだけは不得意であり、子供に教えることができないため、入会させた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは泣いて行きたくないと言っていた子供達も、今では難しいレッスンもついていけており、大きな発表会などもたくさん経験し人前で堂々と踊れる精神力もついてきた
子供が楽しそうだったか 子供はダンスに行きたいと毎週話します。大きな発表会が年に数回ありますか、気合いの入り方が違い、こちら(親も本気になります)
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの先生方も優しくしっかりと指導してくださり、またレッスン内容や動画もLINEなどで共有していただけているので安心して預けることができる。
このスクールの雰囲気について 毎回ニコニコで帰ってくること、疲れたけど楽しかったーと話してくれることが一番、雰囲気の良いスクールだと思えます
コース・カリキュラム・指導内容について 小発表会、大発表会、そして大きな全国大会などもあり、目標を持ってレッスンに取り組めている
施設・設備について スクール内はイオンモールの中にあり、とても綺麗です。また、イオンモール内なので家族も買い物などできて、レッスン中助かります
改善を希望する点 アプリなどの活用で出欠も連絡しやすくなりました。特に問題はないです
通っている/いた期間 2021年6月から
セイハダンスアカデミーイオンモール香椎浜 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 買い物時によくダンスのレッスンを見掛け、子どもが習いたいと希望したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めてすぐに発表会に向けた練習だったが、講師の熱心な指導のお陰で覚えることが出来た。
子供が楽しそうだったか 基礎的なステップ等、細かい練習から始められなかったが、子どもは嫌がらず楽しく続けており、自信にも繋がっていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 長く習っている子どもと差が大きいが、比較する必要なく、大会や発表会等の舞台を踏んで成長していくことを学んだ。
このスクールの雰囲気について どの講師も明るく熱心なので、安心して任せることが出来る。講師がスキルアップする姿を見て、子ども達も良いお手本となっている。保護者も程よく距離感を保ちながら協力的なので助かっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 子ども達の年齢も近く、個々に合わせて指導して下さるので分かりやすい。
施設・設備について ショッピングモール内にあるので、待ち時間に買い物や息抜きが出来て良い。
改善を希望する点 振り替えレッスンもアプリで管理されているので便利。どの講師に当たっても安心感がある。
通っている/いた期間 2023年9月から
セイハダンスアカデミーららぽーと湘南平塚 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来ダンスの職業に着きたかったから。
家の近くにあり通いやすかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて すこく成長していました。
毎年発表会があってそのDVDを貰えるのでどのくらい成長したかわかりやすいです。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っていました。
家でもたくさん練習しているのをよく見かけます。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎年の発表会がとても楽しみだったのでそのために毎回送り迎えをしていました。
このスクールの雰囲気について 練習をしてこない生徒が居たのが少し迷惑だったのですが、先生はとても優しくて分かりやすく教えてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回練習の前にストレッチをさせて貰えるらしいので怪我をしないで安心してレッスンを受けることが出来ます。
施設・設備について 少し教室が狭めだったのですが、特に問題はなかったです。しかし、8人以上いると鏡が見えない時もありました。
改善を希望する点 子供が楽しく通える事が1番だと思っているので先生や生徒に問題がなかったら大丈夫かなと思っています。
通っている/いた期間 2015年10月から
セイハダンスアカデミーイオンモール筑紫野 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて イオンモールに買い物に行った時に教室を見て、やってみたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 練習を重ねるにつれ、振り付けを覚えたり大きく踊れるようになったり成長を感じられた。
子供が楽しそうだったか 楽しそうだし、本人もやる気はあると言っていたが、いざ教室に行くと友だちとふざけたりしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生はとてもフランクに子どもに対して優しく接してくれていた。
このスクールの雰囲気について 全員ではないが途中ふざけたりする子がいて、練習が中断することもあった。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的にダンス発表会もあり、子どももそれをモチベーションに頑張っていた。
施設・設備について 自宅からのアクセスは良かったが、土日は人が多く車を駐車するのも一苦労する。
改善を希望する点 体を動かすとてもいい機会になったと思う。曜日ごとのクラスで練習内容が違うので振替した時は少し困る
通っている/いた期間 2021年3月から2年5ヶ月間
セイハダンスアカデミーイオンモール堺北花田 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 動画をみてやりたそうだったからそれと友達がやりたくてみんなで楽しくはいった
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎日楽しい楽しいと言って帰ってきてイベントも豪華で見てる私もたのしいから
子供が楽しそうだったか 毎日毎日のようにたのしいと帰ってきて毎日練習しているから5です
親としてうれしかった/気になったことについて お金が高いのがきついけれど子供の楽しみは私の楽しみなのでとても満足
このスクールの雰囲気について 先生はしっかりダメなところはダメと叱ってくれるので社会的にもとてもいい先生
コース・カリキュラム・指導内容について 悪い点などないのですが指導が厳しいのが逆に頑張ろという気持ちがでるので嬉しいです
施設・設備について 施設の悪いところはないのですがやっぱダンスしているどと震度がすごくて撮るのもひっしです
改善を希望する点 先生も初めての子にはすっごい優しく付き添ってくれるところです
通っている/いた期間 2015年8月から
セイハダンスアカデミーイオンスタイル南砂の詳細情報
ブランド名、教室名 |
セイハダンスアカデミー イオンスタイル南砂 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒136-0076 東京都江東区南砂6ー7ー15 イオンスタイル南砂 最寄駅:東京メトロ東西線 南砂町 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|