プリンス英米学院 新松戸校の評判・口コミ
プリンス英米学院新丸子校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて そろそろ英語の塾でもと思っていた矢先、お友達のお母さんに勧められたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めて半年が過ぎた頃、英検に合格することができたので、実力が想定外についていると感じたから。
子供が楽しそうだったか 子供もやりがいのようなものを感じている様子で、目標に向かって指導して頂き、一度も嫌がることなくお教室に通えています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が満足げに帰宅する姿が嬉しいです。達成感があるのかなと、親としてはそのような子供の姿を見て安心します。ただ授業料が高いので、もう少し安くして頂けると助かります。
このスクールの雰囲気について レッスン後に、授業の様子をお聞かせ下さる等、細かいご配慮を頂き有難いです。ただ先生がその時々で変わるようで、先生が変わると当然指導方法も雰囲気も変わりますから、心配事もあります。
施設・設備について 最初はマンツーマンでしたが、最近は人数が増えているそうです。お部屋はそんなに広くはないので、あまり生徒の数が増え過ぎることは反対です。
改善を希望する点 振替をしてくれるのは有難いですが、一度の授業で生徒数が増え過ぎることだけは避けて頂きたいなと思います。
通っている/いた期間 2018年10月から
プリンス英米学院新丸子校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校から、英語学習が始まるので英会話として英語そのものに触れさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い始めたばかりですが、楽しく通っています。
特に先生が外国人なので、ネイティブの発音が身につくのではないかと期待大です。
子供が楽しそうだったか 個人ではなくてグループレッスンなので、楽しく通っており、宿題もついていけています。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めて習う英語なので嫌悪感があったらどうしようと心配していましたが、毎週元気に楽しく通って学んでいるので、まずはそれだけでも嬉しく思っています。
このスクールの雰囲気について 先生をはじめ、スタッフさんも笑顔で元気があり、丁寧に教えてくれるので雰囲気は良いと感じています。
グループレッスンですが、皆が発言出来るように工夫もして下さっています。
コース・カリキュラム・指導内容について グループレッスンを選択しています。
同じ年代の子供達で、レベルも近いので学びやすいのが良い点です。
施設・設備について 教室が狭いのは、残念な所です‥
また、駅から近い事もあり、騒音が気になります。
改善を希望する点 要望としては、長く続けていきたいので、費用をもう少し安く設定して欲しいです!
通っている/いた期間 2019年4月から
プリンス英米学院相模原校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仕事の関係でアメリカにしばらく住んでいて、帰国してからも英語を忘れないようにしてもらいたかった為。他と比べて月謝も高く無く、英検の対策などもしっかりしてもらえて良い。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英検を受験し、受かっていくことによって、子供の自身に繋がっているように思える。また試験を受けることにも慣れていくのは将来の受験においても有利になると思う。
子供が楽しそうだったか グループで授業を行い、比較的年齢の近い同性の友達が多いので、楽しく友達を作りながら通えているので、そこが良かったと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検を受験して合格したこと。英語圏で生活をしていたが、ネイティブじゃないことに引け目を持ち、自分から発することを臆していた子供が面接などでもうまく喋って合格しているのを見ると嬉しく思う。
改善を希望する点 会話と主な英検対策の文法と両方の面で通わすことは非常に効率的にスキルアップしているように見えるが、費用面では英会話だけの他のスクールよりもやはり高くなってしまうので、どこかのタイミングで英検対策は辞めようと思う。
通っている/いた期間 2018年4月から
プリンス英米学院センター南校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ご近所のママ友に紹介してもらい、英検準二級取得の為に通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても優しくて素敵な講師の方がいらっしゃり、内弁慶な娘もその先生に担当してもらうと落ち着いて学習出来たようです。
子供が楽しそうだったか 目的が英検合格という明確な目標があったので、前向きに取り組めたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 担当の講師の方から頻繁に連絡をいただき、学習の進捗度が分かりやすかったです。
このスクールの雰囲気について 小さなお子さんから高校生まで幅広い年代のお子さんが通っていることに驚きました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英検対策講座しか受講していませんが、臨機応変なレッスン対応が可能だったので心強かったです。
施設・設備について お教室自体はこじんまりとしていて、もう少し広ければ良いかなと思いました。
改善を希望する点 レッスンの振替やレッスン内容にも臨機応変に対応していただき、素敵な講師の方に担当していただいて大満足です。転居の為辞めざるを得なかったのですが、こちらにお世話になって苦手だった英語が今では一番の得意科目になりました。通わせて良かったと親子で感じています。
通っている/いた期間 2019年6月から
プリンス英米学院新越谷校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サタデーコースでは 9時から3時半までずっと英語のみの環境で過ごせることにとても魅力を感じました
子供が出来るようになった/変わったことについて 3年目になり、随分といろいろなことを理解し出したと思います。正解率も上がり、本人も嬉しそうです
子供が楽しそうだったか 最初の1年は行きたくないと言うことも多かったですが、2年目からは楽しく行けるようになりました
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が勉強になる中学に入る前に、英語を身近に楽しく学んで欲しかったのでとても満足しています
このスクールの雰囲気について スタッフや先生方はとても明るく元気です。子供たちも元気いっぱいで楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 文法もしっかりやってくれるのがいいです。英語が分からない時は日本人スタッフが日本語で教えてくれるのもいいです
施設・設備について とてもキレイな教室なのですが、子供たちの人数が多いのでお部屋が少し狭そうに感じます。ボルダリングがあり、子供たちは楽しそうに壁に登っているのはとてもいいです
改善を希望する点 総合的にはとてもいいのですが、やっぱり月謝がもう少し安くなると助かります
通っている/いた期間 2020年4月から
プリンス英米学院多摩センター校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語は幼少期からネイティブな発音で聞いていた方が良いと聞いて、ネイティブな先生に教えてもらえる教室を選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の意見を否定せずに接してくれるので、楽しく通っています。そのためか、自分から挨拶しない娘が教室から帰るとき、「see you」と自ら挨拶するようになりました。
子供が楽しそうだったか ゲームや歌を取り入れながらの授業が娘には合っていたようです。先生も子供に合わせて接してくれるので、楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 生徒一人一人に気を配ってくれていて、日本人の先生が子供の学習の進捗状況を判断してクラスわけしてくれました。子供がグズって教室に入らないときも、優しく接してくれてありがたいです。指導の先生は子供に合わせて遊びながら指導してくれるので、子供が楽しく通ってくれるのは嬉しいです。
改善を希望する点 日本人の先生やネイティブの先生も素晴らしい先生方で、子供が楽しく英語を学習しています。改善する点や不満な所は思い当たりません。
通っている/いた期間 2016年10月から
プリンス英米学院多摩センター校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 息子が英語に興味があったので習い始めた。幼稚園の課外教室で入りました。外国人講師なので,言葉の発音にも慣れさせたかったし,日本人以外にも交流できる機会なので入会させた
子供が出来るようになった/変わったことについて ABC’s Songを最初の冒頭部分だけしか,口にできなかったですが,今では,本人は英語が楽しく学んでます。AからZまで言えるようになりま。自分の名前をローマ字で書けるようになりました。
子供が楽しそうだったか 時々ゲームを交えて指導していただいており,楽しく学べているようです。イベントが多彩でありクリスマスパーティやハロウィンや遠足もあり,楽しいイベントがあって息子は楽しいと言っている
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては,むすこが頑張っている事が,いやいや思うのではなく,本人がやってみたいと思う気持ちが継続しているので楽しく学べていることがうれしく思う
改善を希望する点 教室側が改善できる点は,都合が悪い日などあるときに,振替レッスンがあるとなお良い。教室に対して不満点は現在はない
通っている/いた期間 2018年4月から
プリンス英米学院玉川上水校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英会話を習わせたいと検討していた時に通いやすい場所での新規開講があり、バイリンガルの先生による英会話学校で子供もとても楽しそうにしており、入会特典があったため入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 外人の先生によるレッスンなのできれいな発音ができるようになりました。 少しずつ意味のわかる単語が増え、英語の質問も理解しているのに驚きました。
子供が楽しそうだったか 外国の先生の大きなリアクションがとても楽しく、身振り手振りを交えて教えてくださるので頭にも残りやすいようです。 子供は先生に会うこと自体が楽しいようで、毎回楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回楽しく授業をしてくださり、飽きさせないように考えてくださっています。 親としては英語に抵抗なく楽しんで覚えてくれているので嬉しいです。 また色々なパーティーでたくさんのお子さんと会うことができ楽しそうにしている姿を見るのも嬉しいです。
改善を希望する点 月謝の他に半年に一度かかる施設使用料が高いこと。
通っている/いた期間 2017年2月から9ヶ月間
プリンス英米学院玉川上水校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて それまで別の英会話教室に通っていたが、帰国子女としてのレベルに合わなかったので、帰国子女向けのコースがある教室を探していたところ、無料体験レッスンのチラシを見て行ってみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少人数の帰国子女コースで、娘はイキイキとネイティブの先生と英語を話していて、アメリカに居た頃を思い出しました。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生とのフリートークあり、テキストでの勉強あり、プレゼンテーションの練習や発表ありで飽きない内容で楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて ネイティブの先生とたくさん話すことで、忘れかけていた語彙も復活し、長期休暇を利用して昔住んでいた国の友達に会いに行ったところ、親が驚くくらいの自然な英語が口から出てきていた。
改善を希望する点 病気などで休んだあと、なかなか希望の時間で再受講の予約が取れない。できればいつもと同じ先生に持ってもらいたいが、再受講の際はほとんどが別の先生になることが多い。
通っている/いた期間 2017年4月から
プリンス英米学院新丸子校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 言葉が出るようになり、英語に慣れ親しんでおいて欲しいと思い近所だったので通うことにした
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初からネイティブの先生が教えてくれたので、発音が身についていると思う
子供が楽しそうだったか 子どもの好きなことを尊重し、毎回遊びながら教えてくれるので、とても楽しそうに通っている
このスクールの雰囲気について 先生が優しく、子どもひとりひとりを見てくれているので安心して預けられます。 ただ、レッスンの様子がわからないので、レッスン後に話を聞けると良いなと思います。
施設・設備について 階段が急で怖いかなと思う。 子どもを迎えに行ったときに、待つスペースが狭い。 事務の方の説明がわからないことがよくある
改善を希望する点 長期休業で休みが何回もあり、振替があと何回できるのか?が全然わからなかったので、もう少しわかりやすくして欲しかった。 そういったイレギュラーな対応がスムーズにできるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2018年10月から
プリンス英米学院新松戸校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
プリンス英米学院 新松戸校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸4-35 興学社学園新松戸ビル2F 最寄駅:流鉄流山線 幸谷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|