ヤマハ英語教室 日進センター [運営:第一楽器]の評判・口コミ
ヤマハ英語教室国分センター [運営:十字屋] の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて テレビ番組で海外の子供たちとの交流するというものがあり、異文化体験に興味を持ったようです。先生が海外に長年住んでいた方のようで、その先生の話がおもしろようで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室ではネイティブな発音練習に力を入れているようです、書くより、聞いて楽しく話すといった感じです。
子供が楽しそうだったか わからない単語、難しい言い回しを分かりやすく丁寧に指導して頂いております。自分のペースで指導して頂いているので嫌がらず続けられているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通い始めてから、洋楽にも興味を持ち始めたようで、よく、英語の歌を口ずさんでます。本人の意欲次第ですが、英語検定やTOEIC対策にも力をいれてくれたらありがたいです。
このスクールの雰囲気について 毎回、教室に行くのを楽しみにしています。先生の海外生活での体験談やスラング英語も休み時間に教えてもらえて楽しいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話がメインのコース、TOEICや英語検定などに力を入れるコースに分かれていましたが、自分のペースでやりたいように、自由でノビノビ英語に親しんでもらえたら良いと思います。
施設・設備について コロナ禍の影響で授業中も窓を開放、出入口も開きっぱなしですが、外の音で先生の話が聞きにくい事があるそうです。
改善を希望する点 子供の体調が悪く数日間お休みをとりましたが、振替授業について、こちらの希望日を伝うたところ、色々と調整してくださりスムーズに授業を受ける事ができました。
通っている/いた期間 2016年4月から
ヤマハ英語教室小樽センター [運営:ヤマハミュージックジャパン] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて お姉ちゃんも3歳からヤマハの英語教室でお世話になり、やはり小さい頃から始めたことでヒヤリングも発音も良かったので、下の子も始めました。
発音や聞き取りに関して言うと、やはり幼少時に習うのがオススメです。
ヤマハは小さい子でも楽しみながら自然と英語を覚えられます!
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を好きになり、英語で話しかけられても物怖じせず英語で話しかける姿に、成長を感じました。
子供が楽しそうだったか ヤマハらしく、音楽も取り入れながら楽しく英語に取り組めてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 私の世代は英語に対し構えてしまうところがありますが、子供達は英語に対してそういうことはなく気軽に英語使ってるところをみると、習ってよかったと思いました。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく気さくに接してくれてるので、余計に英語が好きになった気がします。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍でマスクすることで先生の口元が見えず、そのせいで発音がしづらいと言う事がありましたが、すぐに工夫して対応してくれました。
カリキュラムも少しづつ無理なく難易度が上がってたので、子供に負担にならずに学べてだと思います。
施設・設備について 施設利用料が余計にかかったり、お休みに対しての振り替えなどの対応がないのがネックでした。
改善を希望する点 振り替えなどの柔軟な対応があるともっと良かったと思います。
昔はあったクリスマス会などのイベントが途中でなくなったので、もっと盛り上げて季節の行事欲しかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から英語に触れられる環境があればいいなと思い、近くにあった英会話教室を選びました
体験では本人もとても楽しそうにしており、すぐに入会を決めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に触れると言う意味ではとてもいいですが、実際に話せるほどまでの上達は少し難しいかと感じます
子供が楽しそうだったか とにかく楽しそうにしてくれているので習い事としては窮屈なものではなさそうなのでいいと思います
家でも覚えた単語などを教えてくれているので前向きに本人も頑張っています
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてはやはりもう少し実用的な内容であればより嬉しいな、と思いました
でも思ったよりも楽しく毎週行ってくれているので今はとても満足しています
このスクールの雰囲気について スクールの雰囲気はとてもよく先生などもとても親切にまたフレンドリーに接してくださるのでとてもいい雰囲気だと思います
コース・カリキュラム・指導内容について もう少しレベル分けがしっかりされていたら子どものモチベーションにもつながるのかな?とは思いました
楽しいの先に上達があればもっといいなと思います
施設・設備について 家から近く、通いやすいのと、教室の中もとてもキレイなのでコロナ禍の今でも安心して預けることができています
改善を希望する点 とにかく子どもが楽しんで通ってくれることが一番なのでそこはとても感謝しております
振替の選択肢がもう少ししっかりあれば嬉しいなとは思いますができる限り休まずに決まった曜日のところに参加させてたいと思っています
通っている/いた期間 2019年4月から
ヤマハ英語教室高陽センター [運営:ヤマハミュージックジャパン] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 聴覚の発達に合わせた教育が、ヤマハの理念なので、そこに共感して、ヤマハでの英語を始めた(エレクトーンを先に始めてたので、同じ教室が都合よかった)
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は、分からないからかやりたくなさそうなこともありましたけど、先生やクラスの友達と会いたいから頑張ってる様子でした。今ではCDを聞きながら積極的に発音や音読をしています。
子供が楽しそうだったか 出来るまで付き合ってくれる先生と、気心知れた仲間のクラスであることが大きなポイントかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人のやる気が出てきたこと、自主的に課題をやるようになったことが一番良かった点かと思います。
このスクールの雰囲気について エレクトーンも習っているので、教室自体に知り合いが多く、子どもも安心して通えたのではないかと思います。親も、聞きたいことが聞きやすい雰囲気なのが良いと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 無理をして皆と同じ教材にするのでなく、本人のレベルに合った教材を選んでくれるところや、それをきちんと説明してくれるところが良いと思いました。
施設・設備について 教室は綺麗で、受付カウンターには常に受付の先生がおられるので、安心してレッスンを受けさせることができています。
改善を希望する点 レッスン料の引き落とし額の詳細が、通帳を見ただけでは分かりにくいのが難点です(テキスト代や発表会の引き落としの日にちが、申込用紙には書いてあるけど、通帳を見ただけでは忘れていることもあるので)
通っている/いた期間 2018年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持っていたので、自宅から通える範囲の英語教室を探し、ヤマハ英語教室を見つけました。無料体験をしていたので体験に行き、本人が楽しかったとのことで、その日にすぐ入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本人の先生ですが、基本英語でレッスンしているようで、少しずつ聞き取り力も高くなってきたように思います。最初は単語だけだったのが、最近は文章や物語を読んだり話したりしているようで成長を感じます
子供が楽しそうだったか グループレッスンで、ずっと同じ仲間達とやっているので、学校とはまた違うお友達が出来、楽しくなっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前向きに頑張っているので、親としては応援あるのみです。送り迎えがちょっと大変なところと、費用が高いのでちょっと難点です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく優しいです。レッスンの内容も満足しています。レッスン中にゲームなども取り入れてくれ、飽きずに50分レッスンを過ごしているようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 4年間のコースで、同じメンバーで進級していきます。数ヶ月に1回、参観日もあり、レッスンの様子も見させていただいてます。
施設・設備について 駐車場も広く、スーパーなども近くにある為利用しやすいです。コロナの対策や防犯対策もしっかりされていると思います。
改善を希望する点 グループレッスンなので振替が出来ないのが残念です。月謝だけでなく、年始めの教材費や年2回のテスト費用など、結構かかるのが難点です。
通っている/いた期間 2017年6月から
ヤマハ英語教室はーもにーらんど柳生 [運営:三立] の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を楽しみながら学べればいいなと思いました。少人数でのレッスンなので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幼いころから通っているので、年齢に合わせて興味ややる気を引き出してくれて、本人も楽しく英語と向き合えていたと感じます。
子供が楽しそうだったか 先生やクラスメートとの相性も良かったので、毎回レッスンを楽しみにしていました。先生のご指導も優しく分かりやすく本人も負担なく学べているようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話が中心のレッスンなのですが、会話だけではなく単語などの書き取りもレッスンに含まれているので、そのおかげで小学校の時はもちろん中学校に入っても英語が楽だと話していたので良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について とても雰囲気が良かったと思います。娘のクラスは付き合いが長いメンバーなので先生とのコミュニケーションもとれていたと思います
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話だけではなく単語の書き取りなど会話以外のレッスン内容もあり良かったです。先生も1人1人をちゃんとみていてくれる感じです。
施設・設備について とくにいいなと思う所や、良くないところは感じる事はなかったです。駐車場が利用者に対して少なかったけど、数年前から駐車スペースを増やしてくれたので良かったです。
改善を希望する点 ヤマハ英会話はレッスンを休んでしまった時に振替がないので、振替があったらありがたいです。
月ごとに先生の選択やレッスン日の選択ができたら、学びが広がりそう。
通っている/いた期間 2013年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ピアノを習わせるつもりでヤマハに行ったが、英語教室が楽しそうにレッスンしていて、これをやらせてくれたらピアノに通っても良いよ。と子供が言うので通わせました。園児までは、椅子に座って行うレッスンではないので、楽しんで英語教室に通う事ができました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学生の頃から英語に苦手意識を持たずに、学校の授業に入る事が出来たので良かったと思ってます。
子供が楽しそうだったか 中学に入ってからはリスニングだけでなく、ライティングや英検対策も行ってくれるとの事で、真面目に毎週レッスンに通ってます。次の英検は本人も受けると励んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 通って良かったかは、まだ先になるかもしれませんが、本人が英語の勉強に前向きに取り組んでくれていて、今は良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく接してくれていて、友達もメンバーが変わったりもしましたが、同じ学年の子同士、頑張っている姿をたまに参観出来るので、良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは通ってる年数で違いがあるが、個人の理解度に合わせてレッスンを行ってくれるので助かります。
施設・設備について 教室は綺麗だし、冷暖房も完備されていて問題ない環境です。ただ、その分レッスン料や施設設備費が高いなぁと感じています。
改善を希望する点 グループレッスンなので、休んだ振替はないですが、特に不満もなく通っています。先生の都合でレッスンが休みになれば、振替レッスンはあります。
通っている/いた期間 2016年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 教室の先生と知り合いだったため、本人が英語に興味を持ち始めた年長で始めることにしました。
先生を信頼していたので、このスクールに入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 単語を自分の耳で聞き取れることが自信につながり、家庭での学習もスムーズに行えています。
今年度は、初めてジュニア英検にも挑戦し、本人も手応えを感じたようでした。
子供が楽しそうだったか 英語教室ですが、音楽に乗って歌いながら学習することもあり、教室から帰ってくる時はいつも「楽しかった」と言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 英検の結果が、期待以上だったのは嬉しかったです。
何度も過去問を解いていたので、本人の頑張りの賜物だと思います。
月謝の他に、施設管理費がかかるところが残念なところです。
このスクールの雰囲気について 少人数のクラスなので、先生が一人一人しっかりみてくださるのが安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について ヤマハということもあり、英語を音楽に乗せて歌いながら学べるのは良いと思いました。子供の耳にも、単語で伝えるより音楽に乗せると頭に入ると実感しています。イースターやハロウィン、クリスマスは、イベントを楽しむようなカリキュラムなので、子供も楽しんでいます。
施設・設備について 音楽教室が併設されているので、防音はしっかりしています。
改善を希望する点 同じ学年の教室が、2枠あるので、用事があっていつもの時間に出られない時は、違う枠で授業を受けることができるのは、ありがたいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ヤマハ英語教室札幌センター [運営:ヤマハミュージックジャパン] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の息子が通っていて、とても良かったので本人もやりたいということではじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 2才から通わせて最初は音楽に英語をのせて楽しい指導で、少しずつ英語を楽しみながら慣れて自然に覚えていくスタイルです。勉強している感覚ではなく自然に取り組んでいました。
子供が楽しそうだったか 一度も休むことなく、楽しみに通っていました。自然に英語に興味を持ち少しずつ話すことも身に付いてきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も教室の中で見学ができるので、その日に習ったことを家で一緒に復習できたりしました。年に1度発表会や、ハロウィン等イベントもあり、成長を楽しみながら通いました。
このスクールの雰囲気について 先生は教室に入るととても明るく楽しく接してくれます。レッスン中は英語で話し、日本語を使わないので、子どもたちも自然に英語で会話をするようになります。
コース・カリキュラム・指導内容について 2才から通いはじめましたが、年齢によってグレードが上がっていきます。小学6年まで通ったので、中学校からの英語の授業はらくに入ることができました。
施設・設備について 施設はとてもキレイで、設備も完璧でした。場所も駅からすぐで、アクセスも良かったです。
改善を希望する点 設備、施設はとてもキレイで、完璧でした。先生も明るく素晴らしい教え方でした。レッスン料金は年齢が上がるとグレードによって料金も上がってきます。教材費の他に施設費や、CD、DVD等の購入、発表会費用もかかります。
通っている/いた期間 2017年11月から
ヤマハ英語教室南浦和センター [運営:ミリオン楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語が苦手…というよりも“嫌い”だったので、子供には苦手意識を持たず「英語って楽しい!」と思ってもらいたくて始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に苦手意識を持つことなく、毎回楽しく通うことができていた。資格(英検)もとることができたし、何より「英語がスキ」と思ってくれているので大満足です。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマスのイベントでは仮装などして楽しく参加していた。また、発表会では英語の劇を行うために一生懸命にセリフを覚えたりしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて ヤマハ英語教室に通ったおかげて子どもは「英語は楽しい!スキ!」…っと思ってくれていて、私自身も一緒に通ううちに苦手意識のあった英語が「英語ってこんなに楽しかったんだ」と思えるようになったので満足している。
このスクールの雰囲気について 先生は学年が上がるときに何人か変わったが、どの先生も明るくハツラツとしていてすぐに子どもが打ち解けることがてきていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さいうちはリトミック的な要素を中心に、英語を音楽に乗せて感覚的に馴れさせて、学年が上がるに従って読み書きや資格取得と高度なレベルに上がっていったので楽しくレベルアップできた。
施設・設備について 駐車場が2台分しかなく、空いていないと近くのパーキングに止めなければならないところがちょっぴり不満だった。
改善を希望する点 学校以外のお友だちもできて、楽しく教室に通いながら英語を学べたので良かった。
通っている/いた期間 2011年4月から
ヤマハ英語教室日進センター [運営:第一楽器]の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ヤマハ英語教室 日進センター [運営:第一楽器] |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒470-0113 愛知県日進市栄1丁目201 フィール日進店3F 最寄駅:名鉄豊田線 日進 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるヤマハ英語教室の教室を探す
- 神の倉センター [運営:第一楽器]
- Mio香久山センター [運営:日響楽器]
- ヒルズウォーク徳重センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 植田センター [運営:第一楽器]
- 藤ヶ丘音楽センター [運営:日響楽器]
- 豊田浄水センター [運営:第一楽器 豊田店]
- 滝の水センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 尾張旭センター [運営:日響楽器]
- 池上センター [運営:第一楽器]
- 新瑞橋センター [運営:第一楽器]
- 前後ターミナルセンター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 豊田センター [運営:第一楽器 豊田店]
- 神宮前センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 御器所センター [運営:日響楽器]
- アピタ南センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- サンクレア池下センター [運営:日響楽器]
- 守山吉根センター [運営:日響楽器]
- 大林センター [運営:第一楽器 豊田店]
- 砂田橋センター [運営:日響楽器]
- みなくる刈谷センター [運営:ツルタ楽器]
- 高蔵寺西センター [運営:サカエ楽器]
- ミュージックガーデン大府 [運営:マツイシ楽器店]
- ライフガーデン勝川センター [運営:サカエ楽器]
- 安城日の出センター [運営:ツルタ楽器]
- 東野センター [運営:サカエ楽器]
- アピタ安城南センター [運営:ツルタ楽器]
- 名古屋ウエストセンター [運営:ヤマハミュージックジャパン]
- 岡崎城北センター [運営:ツルタ楽器]
- 加木屋センター [運営:マツイシ楽器店]
- ワンダーシティセンター [運営:ヤマハミュージックジャパン]
- 小牧中央センター [運営:ヤマハミュージックジャパン]
- アズタウンセンター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 西春センター [運営:星川楽器]
- 岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器]
- ヨシヅヤ清州センター [運営:星川楽器]
- 犬山センター [運営:真和楽器]
- 店頭センター [運営:星川楽器]
- 多加木教室 [運営:星川楽器]
- 祖父江センター [運営:星川楽器]