ヤマハ英語教室 岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器]の評判・口コミ
ヤマハ英語教室岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 異年齢の お友達が通っていた為 紹介してもらいました。
私が英語が苦手だった為 早いうちに習った方が良いと考えました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々 引っ込み思案だった為 そこまで意欲的ではないですが 行きたくないとは言わないので楽しい様子です。お友達に恵まれました。
子供が楽しそうだったか 幼児期は親子で参加でしたので様子がわかったのですが 小学生からは子供のみの参加の為 具体的中な様子はわかりません。
レッスンは楽しい様で 終わった後など 清々しい顔つきで部屋から出てきます。宿題が面倒みたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン後に何をしたかなど説明がないです。コロナのせいで 定期的に行われるレッスンの見学ができず 子供の様子を知る機会がないです。
個人的に伺えば 教えてくれます。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいから大好きみたいです。
小学生からは 部屋に机と椅子が出され座って受けているので 落ち着いているように見えます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢によって コースがあります。特に こちらから選択するものはないです。カリキュラムも冊子がありますが 私自身 英語が得意でないので ほぼ お任せ状態です。
施設・設備について 大型ショッピング施設の中にある為 駐車場が混み合う場合があります。時間には余裕を持って行くようにしています。
お部屋はきれいです。
うちの子は ほとんど行かないですが レッスンの途中でお手洗いに行く場合 他のお客さんも使うトイレへ 子供だけで行かせているのを見て 少し心配になりました。
改善を希望する点 きちんとした会社ですので安心して預けることはできますが レッスン料が年齢とともに どんどん上がっていきます。大型ショッピング施設の中にある為に 施設利用料というものも加算されます。
最初に説明はありますが 前もって欠席がわかっていても振り替えできないのも残念です。
小学1年生で 学校の授業で英語はありますが 他の教科のような きちんとしたテストや 通知表での評価がないので 身になっているのかわかりずらいです。しかし 先生を信じて耳が育っている事を期待しています。
通っている/いた期間 2017年4月から
ヤマハ英語教室のすべての口コミ(486件)
ヤマハ英語教室サンエー内経塚シティ教室 [運営:文教楽器] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 学校で英語教育が始まる年齢になった時に、事前に学習していると苦手意識はなくなると思って始めました。地域柄あまり選択肢はなかったので、聞いたことのある名称の教室を選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 真剣に英語学習をするというよりも、友達と遊びながら馴染んでいくようにしてくれていたと思います。本人にとって英語学習が向いていたかわからないですが、今現在学校の授業についていけないという状況にはなっていないので、役に立ったと思ってます。
これが無かったら今頃学校の授業を拒否するようになったかもしれないと思うと、保険として悪くない選択だったと思います。
子供が楽しそうだったか 定期的に友達と会って交流するのは楽しそうでした。ただそれが英語に対しての楽しみかというとわかりません。
小学校高学年になってから、他の人も受験塾に通うようになり曜日の都合で男子は一人だけになってしまいました。
元々英語に対して強い興味があった訳ではないので、親の通わせたいという意向に応じるために通っていた可能性があります。
親としてうれしかった/気になったことについて 初めて教室見学に行った時に、先生の話を無視して日本語で遊ぼうと呼びかけている自分の子どもに絶望しました。
ただ、周りの子ども達も同じような感じだということを妻から聞いて納得しました。
嬉しかったことは、子どもが現地の米軍人と会話出来ていたことです。
離島に船で移動している時にいつの間にか会話していたらしく、家族全員船を降りる時には米軍人さんとハイタッチで別れました。
このスクールの雰囲気について 自分の子どもが英語学習に集中していなかった。
それが教室全体に悪い効果を出していたと思う。
先生がなんでもやってくれたら有り難いですが、親側にも責任があると思います。
英語教育の先生に、保育士みたいな役割を求めていたのが間違いだったと反省してます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは一つしか無かったと思います。他の英語教室の内容は知らないので、比較することは出来ないため3点としました。
施設・設備について 開催曜日の都合により徒歩10分の教室から、徒歩1時間程度の教室に変更になりました。当初はあまり良い気はしませんでしたが、母親との会話時間が増えて良かった部分はあったと思います。
改善を希望する点 あまり「お勉強・習い事」という雰囲気がなかったことは子供にとっては良い点だと思います。英語教室に通わせるような家庭は大体学習塾にも通わせているようだったので、子供にとっては息抜きのような時間だったと思います。
通っている/いた期間 2018年以前から2023年5月
ヤマハ英語教室アズタウンセンター [運営:ヨモギヤ楽器] の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長男のお友達がヤマハおんがく教室の体験することになり、一緒に見学したのがはじまりです。そして、夫と話した結果長男が英語教室にはいることになりました。体験でも先生が一生懸命にやってくださいましたし、カリキュラムも楽しそうでしたので次男もはいる運びとなりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一緒に習っているお友達と比べるとかなり勉強不足がめだっているので3 にさしました。
しかし、成長はあって、簡単な英語をきいて正しい絵を選んだり少しできるようになったり、文などはテキストをみてだいぶ上手にかけるようになってきました。先生は子どもたちが理解できるようにいろいろ考えて教えてくださっています。
子供が楽しそうだったか カードゲームなどは楽しそうに取り組んでいたとおもいます。ロンド橋落ちるなど楽しそうにやっていました。
宿題が全部できなかったとき子どものペースでいいですよと言っていただき、助かりました。
親としてうれしかった/気になったことについて テストであまり前向きに受けようと思わなかったけど他のお母さんたちが頑張っているのを見て少しテスト勉強を頑張らせることができた。
近くにはアズパークがあり、教室中はいろいろいくところがあってよい。
このスクールの雰囲気について テスト前に他のお母さんが先生に問題の質問をしているところをみて、自分も話を聞くことができ、いい雰囲気だとおもいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 歌があったり、絵をかいたり、英語一直線ではなく楽しめる感じでした。
施設・設備について 広さなども特に問題はないような気がします。
CDなども聞けますし。
改善を希望する点 駐車場も広くて、近くにいろいろなお店があってたすかっています。
通っている/いた期間 2018年以前から2021年10月
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語が好きそうだったのと、親がヤマハで働いていたことがあるので、ヤマハならではの英語の力の付け方に理解があったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がものすごくいいと褒められるようになったのと、保育園での英語教室も自信を持ってやれるようになった。
子供が楽しそうだったか 絵本の読み聞かせはとくに好きそう。毎回同じ本だが、先を覚えて、先に英語で話せるようになってきた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親も英語を勉強することができるし、親子のスキンシップも取れていい。
グループレッスンだが2人クラスなので、もう少しお友達がいてもいいかなと思う。
このスクールの雰囲気について いつも明るく接してくださって、親には日本語で説明してくれるので、助かります。こどもも先生がだいすきです。
コース・カリキュラム・指導内容について こどもの発達に合わせたレッスン内容で、曲とともに発音を覚えていくので、音楽レッスンにも通っている娘にはぴったりです。
施設・設備について トイレも綺麗で、ロビーも綺麗です。
レッスン室はたまに髪の毛が落ちているので、コロコロ等をして欲しいなと思うこともあります。
改善を希望する点 振替がないのは保育園行事が重なると辛いです。グループレッスンなので仕方がないとは思いますが。
通っている/いた期間 2023年4月から
ヤマハ英語教室音楽アズム舘あかゆ [運営:長井理研] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親は英語が苦手なので、発音もできないし、教えられないため。
将来の選択肢を増やしてあげる為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がいい。学校の授業より丁寧に教えてくれる時間がある。英検対策もしてくれて助かる。
子供が楽しそうだったか 同じ学年の子たちが同じクラスになるが、みんな同じ学校の子で、和気あいあい楽しく勉強できている。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校と違い、リラックスして習い事に参加できる環境がいいと思う。
このスクールの雰囲気について 先生だけど、厳しいかなくかつ優しすぎず、ちょうどいい感じで子供達を指導してくれているのがいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 中学生や小学生など、学校の授業内容にも気を配って、指導してくれるのがいい。
施設・設備について 冷暖房完備で、靴を脱ぐ部屋でするので、ゴミゴミしてないのがいい。
改善を希望する点 家から近いところにあっていい。曜日希望が他の生徒さんと合わないと、希望曜日にできないので、その曜日に,慣れるまで時間がかかる。
通っている/いた期間 2019年4月から
ヤマハ英語教室イオン内小禄教室 [運営:文教楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から身近に英語をさせたかった。小学校に入れば英語は必須になるのでこれからの時代必要。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親はまったく英語は出来ないけど子どもは普段の生活から英語言葉を使うのでビックリする。成長感じる。
子供が楽しそうだったか 具体的にこれっ、てないけどグループで英語で会話してる時は成長してると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 親が英語出来ないので、どうしても子どもにはいい環境で勉強させたかった。
このスクールの雰囲気について クラスが五人ですが、仲良く習い事出来るかとても心配したんですが、今は皆仲良しでコミュニケーションもすごくとれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 悪かったカリキュラムはありません。学年に合わせてカリキュラムを組んでいてスムーズに授業してます。
施設・設備について イオン内に有りまして教室もそれぞれ分けられて環境はとても良いです。
改善を希望する点 とても良いので不満は無いんですが、うーん出来れば月謝がもう少し安ければ…
通っている/いた期間 2018年以前から
ヤマハ英語教室ハミングパーク城南センター [運営:進駸堂楽器] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さいころから英語になれることは良いとのことだったので、いくつか見学し年齢でのクラスがあったので入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは楽しく歌などを交えながら取り組んでいたようで辞めたいまでも発音は良い方と思われす
子供が楽しそうだったか 歌や劇などを取り入れていたので毎週子供は楽しく通えていました
親としてうれしかった/気になったことについて 先生も日本人でコミュニケーションもとりやすく楽しいかただったのでとても良かったと思います
このスクールの雰囲気について 先生や事務のかたも子供と仲良くしていただき、出席シールを取り入れるなど子供が楽しく学べる環境作りをされていたので良かったです
コース・カリキュラム・指導内容について 平日など保育園と交えると通えなかったため日曜にゆっくりと通う
施設・設備について 音楽教室もあったため楽器への興味もわき、英語以外でも熱心だったと思います
改善を希望する点 参加人数がすこしずつ減っていったため時間の調整が難しくあったと想いました
通っている/いた期間 2018年以前から2021年3月
ヤマハ英語教室下館中央センター [運営:マルシン] の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来的に英語は必須になると考えはじめました。
体験に行った際、クラスの雰囲気も良く子供も楽しかったみたいなので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でも買い物に行った時もある物を英語言うなど成長を感じられます。
子供が楽しそうだったか 歌やダンスも取り入れられていていつも楽しそうにやっています。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室に通いだし宿題をする習慣ができました。日頃から英語を話すようになりました。
このスクールの雰囲気について 楽しむところは楽しみやる時はやるとメリハリあるクラスだと感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢にあったコースが設定されており、授業後に振り返りを聞かせてもらえるので本人の様子も分かり通わせやすい
施設・設備について 教室が広くのびのびやれている印象です。
床もクッションが敷いてあり安心感がある
改善を希望する点 月の予定が明確に出ていて予定がたてやすい
休んでも振替はない
通っている/いた期間 2023年9月から
ヤマハ英語教室茨木センター [運営:ヤマハミュージックジャパン] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がやりたいと言い出した。どうやら、保育園の友達が習っていたかららしい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りがあって、初対面の人とは馴染みにくかったが、だんだん慣れたようだ。
子供が楽しそうだったか 初めのうちは恥ずかしがってなかなか参加出来なかったが、だんだん慣れたようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘にはもっと長く続けてもらいたいが、親の仕事の都合で長く続けてもらうのが困難。
このスクールの雰囲気について 集中できない子もいた。それを真似するのか、うちの子も集中出来ないことがあった。
コース・カリキュラム・指導内容について 開講時間が一つしかなく、コースは選べなかった。平日の昼間なので送り迎えが仕事の都合で無理。
施設・設備について 家から近いのでアクセスが楽でいい。スーパーも近く帰りに買い物が出来た。
改善を希望する点 家から近いので通いやすい。しかし、開講時間が限定的で通わせられない。
通っている/いた期間 2024年4月から4ヶ月間
ヤマハ英語教室三条センター [運営:わたじん] の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お友達と一緒に通い始めましたが本人もやる気があり、向上心を持ってできています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 私自身ずっと習っていたので子供にもやらせたいと思って始めました
子供が楽しそうだったか 子供もできるようになると自信に繋がり、楽しそうに頑張れています
親としてうれしかった/気になったことについて スクールのおかげでやれることが増えましが、やはり費用はかかります
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく社交的で子供も楽しく通えています。ありがたいです
コース・カリキュラム・指導内容について まだ子供も大きくないので自然と英語に触れさせる程度のものですが、まだそれでいいとおもっています
施設・設備について 教室は適度な大きさです、快適な環境ではあります。コミュニケーション取りやすい距離感です
改善を希望する点 とくにありません、不満なく子供も親も満足に通わせることができています
通っている/いた期間 2024年7月から
ヤマハ英語教室岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器]の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ヤマハ英語教室 岡崎ウィングセンター [運営:ツルタ楽器] |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒444-0814 愛知県岡崎市羽根町小豆坂3 最寄駅:愛知環状鉄道線 岡崎 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
愛知県にあるヤマハ英語教室の教室を探す
- 岡崎城北センター [運営:ツルタ楽器]
- アピタ安城南センター [運営:ツルタ楽器]
- 安城日の出センター [運営:ツルタ楽器]
- ツルタミュージックセンター [運営:ツルタ楽器]
- 大林センター [運営:第一楽器 豊田店]
- 西尾センター [運営:名曲堂]
- 豊田センター [運営:第一楽器 豊田店]
- 碧南センター [運営:名曲堂]
- みなくる刈谷センター [運営:ツルタ楽器]
- 豊田浄水センター [運営:第一楽器 豊田店]
- 前後ターミナルセンター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 日進センター [運営:第一楽器]
- ミュージックガーデン大府 [運営:マツイシ楽器店]
- 加木屋センター [運営:マツイシ楽器店]
- 神の倉センター [運営:第一楽器]
- ヒルズウォーク徳重センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 滝の水センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- Mio香久山センター [運営:日響楽器]
- 知多センター [運営:マツイシ楽器店]
- 池上センター [運営:第一楽器]
- 植田センター [運営:第一楽器]
- 藤ヶ丘音楽センター [運営:日響楽器]
- 尾張旭センター [運営:日響楽器]
- 新瑞橋センター [運営:第一楽器]
- アピタ南センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 神宮前センター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 御器所センター [運営:日響楽器]
- サンクレア池下センター [運営:日響楽器]
- 守山吉根センター [運営:日響楽器]
- 砂田橋センター [運営:日響楽器]
- 高蔵寺西センター [運営:サカエ楽器]
- ライフガーデン勝川センター [運営:サカエ楽器]
- 東野センター [運営:サカエ楽器]
- 名古屋ウエストセンター [運営:ヤマハミュージックジャパン]
- ワンダーシティセンター [運営:ヤマハミュージックジャパン]
- 小牧中央センター [運営:ヤマハミュージックジャパン]
- アズタウンセンター [運営:ヨモギヤ楽器]
- 西春センター [運営:星川楽器]
- ヨシヅヤ清州センター [運営:星川楽器]
- 犬山センター [運営:真和楽器]
- 店頭センター [運営:星川楽器]
- 津島教室 [運営:第一楽器]
- 多加木教室 [運営:星川楽器]
- 祖父江センター [運営:星川楽器]