メガロス ミライク 上永谷の評判・口コミ
メガロス ミライク市ヶ尾 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園の友達が複数、こちらに通っており、また日々体力をもてあましているので
子供が出来るようになった/変わったことについて あいさつや初歩的なマナーも教えてもらっていて少しずつだがみについている
子供が楽しそうだったか 友達と遊びながら体操を学んでいる
コーチとも楽しくしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 保育園の友達だけでなく、新たなお友達も増えている。社交性も少しずつ身に付いている
このスクールの雰囲気について コーチが明るく楽しく接してくれている
生徒一人一人にちゃんと親に報告してくれる
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラム、指導内容ともに大きな不満も特にありません
施設・設備について 施設、設備に関して特に現在こうして欲しいとかは特にありません
改善を希望する点 お友達も増え、コーチも良いコーチが多い
今のコーチに継続的に指導していただきたい
通っている/いた期間 2023年5月から
メガロス ミライク相模大野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲良いともだちが通っていたので、始めた。体感を鍛えることになると思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家では教えられないことを教えてもらっており、本人も楽しんでやっている
子供が楽しそうだったか 他のお友達と一緒になってやっており、楽しそうにやっている。。
親としてうれしかった/気になったことについて 金額が高いので、子供にかけるお金としては高い。もう少し安くして欲しい
このスクールの雰囲気について 先生は2名体制だか、子供の人数も多く、一人一人にかかる時間は少ない。
コース・カリキュラム・指導内容について 人数が少ない曜日を子供に提案したが、大人数の方がリレーやドッチボールもできて楽しいとのこと
施設・設備について 設備は新しく良いのだが、子供の人数に部屋の大きさが合っていない
改善を希望する点 家から近いので送り迎えがしやすい。子供一人でも行ける安心さがある
通っている/いた期間 2022年4月から
メガロス ミライク中延 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 親の勧めで習い事に入りました初めは嫌だったけど行く中でたのしさをかんじた
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動神経がよくなったとおもいます、体育のじゅぎょうで活躍できた
子供が楽しそうだったか たのしそうだったと思いました、とても前向きにとりくんでいました
親としてうれしかった/気になったことについて まんぞくしました、子供の成長はおやにとってとてもうれしーです
このスクールの雰囲気について 集中して取り組む雰囲気があってとてもよいとおもいます!
施設・設備について 設備がととのっている綺麗なたてものによい設備でとてもよかった
メガロス ミライク浜松市野 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 運動することが好きなので、何か習わせたいと思った時にネット検索で見つけました。
夏は暑くて外で遊べないので、屋内でできることの一つとしても良いと思い、検討しました。内容も、動きの基礎や体と脳の連携強化などが考えられているので、運動能力と共に知育活動としても良いプログラムではないかと思ったので、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず、イヤイヤであまり積極的に参加をしてくれなかったり親から離れられなかったりで、進捗がゆっくり目な状況ですが、先生が良く気にかけて上手に子供を扱ってくれています。それでも、できなかったことができるようになったり、スキップや両足ジャンプなどの動きの基礎がしっかりしてきたなと感じます。
子供が楽しそうだったか まだまだ気分屋で甘えん坊の息子なので、一人で参加することへの抵抗感や、やる気の出し方が上手くいかずグズグズしているため、なかなかしっかり参加が出来ていないように思います。人数が多く、順番に行うので、待ち時間が多くなるところも集中力が切れやすく、イヤになるポイントかもしれません。また、同じことが数週続くと飽きやすいようです。それでも少しずつ、友達ができて参加することへの抵抗感は減ってきているかなとも思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 目に見えての成果がわかりにくい、且つ、ゆっくりな成長なところが残念。
月1回の見学会がとても楽しみでよいのですが、息子の場合は親が近くにいる分グダグダ甘えがちなので、できているのかいないのかも実際に見ての判断がし辛いところ。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく声掛けしたりしてくれ、とても印象が良かったです。しかし、同クラスには、レッスンに集中できず寝転がってグダグダしている子、列に並べない子、先生がいくら促しても何も動かない子などがいるので、全員が集中している感じはないのですが、頑張っている子もいるので、各々です。やはり、順番の待ち時間が長いと集中力が続かずグダグダなるのかな、と感じます。
コース・カリキュラム・指導内容について 瞬発力、持久力、ボール、マット、縄跳びなどを、基礎となる動きから順に指導してくれるカリキュラムなので、一歩一歩、そして幅広く能力を伸ばしていくことができると感じています。各自のレベルによってレベルを上げていくことができることも魅力で、同じクラスにいる高レベルの子の様子を見ることもまた刺激になっているようです。
施設・設備について 教室は人数のわりに狭く感じました。道具や先生が不足するので、順番待ちの時間が増えるのは残念に感じています。
部屋は綺麗で空調もきいているので、真夏も苦しくなく活動できるのは良い点です。
改善を希望する点 待ち時間が少なくなるような工夫がもっと必要かなと思います。
待ち時間にケンケン10回とか、飽きない工夫、何もしない時間を作らない工夫が必要かなと感じます。
通っている/いた期間 2023年5月から
メガロス ミライク武蔵小金井 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 祖母が長く通っていたジムということで、夏休みの体験に参加したところ「おばあちゃんと同じところに通ってみたい」というので入会しました。祖母も頻繁に行くのでちょうどいいし、設備もきれいだったのが決め手となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生は子どもたちの個性をよく把握されていて、個人にあった指導をしてくださっています。最初はできなかったスキップやでんぐり返しもくりかえしコツを教えてもらいながらできるようになり、できることが増えると子どもも楽しいのか、積極的にプログラムに参加するようになりました。
子供が楽しそうだったか 最初は「やったことないからできない」と言っていたことについても、先生が丁寧に指導してくださるので試しにやってみよう→できた、の流れが繰り返されるうちに「やってみよう」という気持ちが育ってきているなと感じます。できることが増えるとバッヂがもらえて級が上がるのがうれしいようで、それを目標として積極的に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 身体を動かすことが好きな子なので、家では教えられない身体の動きも体操教室で指導していただき、身体の使い方がどんどん上達しているのがみてわかるのが親としてもうれしいです。今週はこんなことをやった、これができるようになった、と毎週報告してくれるのも楽しみにしています。
このスクールの雰囲気について 先生方は子どもの名前、できること、個性を細かく把握してくださっているのがとてもありがたく感じます。また、ほめるところは褒めつつ、悪いことはきちんと注意してくださっていて雰囲気もメリハリがあっていいです。やはり中には集中できず遊んでしまう子もいますが、先生も二人体制なのでなんとか進行が滞らずにうまくいっているなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢別ですので、コースを選ぶ機会はありませんでした。ただ、曜日・時間帯は選択肢があり、ほかの習い事との兼ね合いもあり現在の曜日にしました。選択肢が多いのがありがたいです。毎週細かなフィードバックはありませんが、月に一回親が見学できる日も設定されていてクラスの様子がわかるのもいいところです。
施設・設備について 施設は結構年数が経過していると思いますがきれいで整っています。ただ、子ども用の更衣室が少なく、ぎりぎりの時間に到着すると着替えの順番待ちをしているうちに遅くなってしまうところに少しストレスを感じます。
改善を希望する点 振替がしやすいのがありがたいです。また、振替をしていつもと違う先生であってもちゃんと子どもの級や名前をきちんと把握されているのがすばらしいなと感じます。みんなおそろいのユニフォームで参加するのですが、最近靴も導入されてきました。任意のようですが、靴は自由でいいのでは?と思います。
通っている/いた期間 2022年9月から
メガロス ミライク千種 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ・パパがジムの会員で、子供向けの教室を行っていることを知りました。
・3歳から何か習い事がさせたくて、休みの日に体力を使いきってもらうために体操か水泳で悩み、指示を聞けないので水泳は危なそうでしたので、今は体操かな?と思い始めることにしました。
・家から自転車で通えるし、もし体操やめてプールに変えても同じ場所なので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の指導はとても熱心ですが、グループで行っているが故に指示が聞けない娘は、3回くらい言われてもやらなかったら次の子に移ってしまう為、積極的にやる時はやるし、やらない時はとことんやりません。
そんな感じで上達する前に出来ないと思ったらやめてしまいます。
子供が楽しそうだったか 指導内容というより、元気に走り回れる場所なので楽しいのだと思います。
終わったあとはすぐに「もういっかい!」と言っています。
怒られ続けると萎縮してしまいますが、コーチたちも注意しつつも笑顔で見守ってくれているので楽しめていると思います。
体操で何したか教えてくれるので、少しずつ興味出てきたかな?と思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 何が出来るようになって欲しい!とかは特になく、楽しんで身体を動かせればいいと思っているので、とても満足です。
このスクールの雰囲気について 1人で走り回っても、強制的にやめさせるのではなく、ある程度見守りつつ自分から合流するのを待ってくれたり、嫌になってしまう原因をつくらないところがありがたく、他の生徒さんも教えてくれたり優しく接してくださっているので嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 1人1人のレベルに合わせて指導してくださるので、難しすぎず易しすぎず、とても良いと思います。
施設・設備について 母親自身が体操教室に子供と同じ頃から通っていましたが、その頃の体育館みたいな感じではなく壁一面鏡で時代の変化を感じますが、施設の設備等は特に危険なものもなく安心して行かせられます。
教室の前に教室内を見れるモニターがあり、子供が見られている意識をせずに見学が出来て良いと思います。
改善を希望する点 コーチの熱量が熱血すぎず、冷たすぎず、優しく根気強くて助かっています。
要望は特にありません。
通っている/いた期間 2023年4月から
メガロス ミライク市ヶ尾 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて とあるショッピングセンターで息子が体操教室を見かけ、「やってみたい!」と興味を持ったため、自宅近くの体操教室を検索しました。すると、メガロス市が尾内に子ども向けの体操教室があることを知り、早速体験に行ってみることにしました。体験をすると、息子は楽しそうに動いていた上に、先生もとても良さそうだったため、体験当日に入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 息子にとって初めての習い事でしたが、先生の話を聞いて、指示通りに動く、といった基本的なことも学ぶことができています。また、毎月行われるテストでも成長を感じることができ、息子自身も成長に喜びを感じています。
子供が楽しそうだったか テストに合格すると、ハンコをもらえる点が息子は嬉しいようです。また、ハンコが貯まると、バッジをもらうことができ、それを専門の冊子に付けることができるため、そこも息子の向上心につながっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 息子が「たのしかった!」「◯◯ができるようになった!」と毎回言ってくれるため、非常に満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生が保育士の免許を持っているそうで、子どもたちの扱いに非常に慣れており、指示が的確だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもの成長に合わせたカリキュラムが組まれているため、簡単すぎず、難しすぎないちょうど良いカリキュラムで進められていて良いと思います。
施設・設備について 多くても10名ほどのスクールに対して先生が2名つくため、きちんと子ども全員に目が向けられていると感じることができました。
改善を希望する点 子どもは突発的に体調不良になったり、休まなければならないことが発生しますが、スクール直前まで欠席することができ、きちんと振替もできるため、非常に助かっています。
通っている/いた期間 2022年5月から
メガロス ミライク本八幡 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私たち両親が運動神経が良くなかったことと、もともと身体の使い方が不器用だったり、体が弱いなと感じていた為、水泳などではなく体操をさせたいなと思っていたところ、近所にミライクを見つけ始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体の使い方がよくなり、走ることやジャンプなど基本的な運動能力があがりました。
また、否定することなく褒めることが基本なので、娘も自己肯定感が高いままで運動自体を好きになることができました。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうに毎度通っていました。
こんなことができたんだよー!とレッスンが終わった後にホクホクした笑顔を見せてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級制度あるので、級上がる度や動作(片足でジャンプや前転など)に合格がもらえるとその子のモチベーションにもなり、また親もレッスンをずっとは見れないのでその進級ノートから成長を感じれました。
このスクールの雰囲気について 生徒の人数が多く、きめ細かくは全員のことを見れないのでただ自分の好き勝手に動いているだけの時間や集中していない時間が出てしまうのは残念でした。
コーチはみなさん、優しい先生ばかりですぐ名前も覚えてくれました
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはよくできていて、子どもの向上心を潰すことなく運動を楽しめることができます。
施設・設備について 普通の一般的なスポーツクラブの中なので、特に不備とかはありません。
改善を希望する点 振替ができることや、母子完全分離のところがよかった!
コーチも優しくて、信頼して子どもを預けられる環境でした。
通っている/いた期間 2021年7月から
メガロス ミライク町田 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動不足解消や色々な
子達にふれあえるし学べると思ったから。
パパママ会員があり安くで大人も利用できて温泉やエステ、ジム、ゴルフ、スカッシュ、プールやさまざまなレッスンがあるのでかなりおすすめです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生たちが優しくアドバイスをして
お手本を何度も見せてできるまで積極的に取り組んでくれるので子供も積極的になっていた!
子供が楽しそうだったか 最初から最後までとても満足気でした。
出来ることへの喜びや褒められたこと、実感していました。
親としてうれしかった/気になったことについて 嬉しい。見てて続けられそうだし
私自身安心してここのジムにも通えるので
今後期待です!
このスクールの雰囲気について 先生たちの声や行動はかなりいいです!
大勢の子供に対して一人一人親切丁寧に教えてくれますし
コース・カリキュラム・指導内容について ミライクはメガロスならではの運動で
他にないオリジナルのものとなっているし
保育園でもそれを発揮してくれたらいいなとおもってます。
どんどん出来るようになってれべるあっぷしてほしいです。あとなんでも出来るようになって欲しいです
施設・設備について 結構綺麗で道具もたくさんあり、かなりいいです!
悪い点は何もないくらいです
改善を希望する点 運動教室なので苦手な運動があれば
ここで解消できると思います。
月ごとにやる項目が違うので
そこもまたいいなと思いました。
通っている/いた期間 2021年11月から
メガロス ミライク調布 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ネット検索にて知った。
もともとリトミックを習っていたため、その延長線上で身体を動かせる習い事がしたかった。
大手だったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 具体的に鉄棒、体操、縄跳び等をするわけではないが、体を動かす楽しさを知ることができる。
子供が楽しそうだったか テストがあり合格するとバッジがもらえるためモチベーションに繋がる。
親としてうれしかった/気になったことについて コーチによって終わる時間がまちまちなのと、指導内容が多少違うことがある。
習い事の時間中は親の付き添いが不要なので、親は自由に過ごすことができる。
このスクールの雰囲気について 曜日によって、雰囲気がかなり違う。
よく話が聞けて参加できる子、一方でほとんど参加できない子。
参加できない子に手がかかり、他の子の指導が疎かになることもある。
また、人数が多い土日クラスはコーチの目が届かない事が多い。
コース・カリキュラム・指導内容について 水、木、土、日クラスがあった。
土日クラスは人数が多いため、可能であれば平日クラスの方が子どもが参加しやすく満足度が高い気がする。
施設・設備について 施設は大手のスポーツジムだけあって綺麗です。
スタジオの広さも狭すぎず良いかと思います。
受付が2階なので、ベビーカーは持って入れません。1階におきます。
改善を希望する点 アプリでお休みの連絡も振替連絡もできるので、気軽だった。
振替えできるクラスが少ないのでもっと増やして欲しい。
通っている/いた期間 2021年10月から
メガロス ミライク上永谷の詳細情報
ブランド名、教室名 |
メガロス ミライク 上永谷 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒233-0013 神奈川県横浜市港南区丸山台2-3-1 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 上永谷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|