メガロス ベビースイミングスクール 本八幡の評判・口コミ
メガロス ベビースイミングスクール田端 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 早いうちからスポーツをさせたかったのでベビースイミングを検討していました。
自宅から近く、過去数年子供のお教室に力を入れているので通わせてみようと思いました。
自宅から近いのも入会の決め手の一つです
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会した当初は怖がっていることが多かったが、今は自分で水をぱしゃぱしゃしたり、自ら水の中にはいろうとするようになりました
子供が楽しそうだったか コーチに抱っこされてバタ足や泳ぐ練習を、するのですが、初めはいつも泣いて嫌がっていたのに、最近は泣くこともなくなり、笑顔が見られるようになりました
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングで疲れるからかよくお昼寝してくれるようになりました。
なかなか長く眠れない子でしたので、しっかり体を動かせていていいのだと思います
このスクールの雰囲気について コーチがいつも明るく元気で、気さくに話しかけてくださいます。
まさかの名前もたくさん呼んでくれるのでうれしそうです。
他の生徒さんの保護者の方もいい方が多く、お友達もできました
コース・カリキュラム・指導内容について ベビースイミングですので、特にコースやカリキュラムはないです。
年齢ごとに分かれたクラスになっているので、近い月齢の子と一緒にレッスンできるのは刺激になっていいと思います
施設・設備について 子供専用の更衣室があること。
レッスン終わりに疲れて泣き喚いたりすることもあるので、大人の利用者さんと別のロッカーで着替えさせることができるのは気を使わなくていいです
改善を希望する点 週3回レッスンがあり、いつ行ってもいいところがとてもありがたいです。
予約なしでも行けるので、息子の体調見ながら通えるのはありがたいです
通っている/いた期間 2022年7月から
メガロス ベビースイミングスクール千種 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子もベビースイミングに通っていたため。お風呂が好きで、頭から水をかぶるのも月齢が低い時から平気なため。親が少しでも運動したいため。1週間に3回、月12回が通い放題なこと、スクールの曜日が自分の生活サイクルにあっていること。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に慣れたり、フィックスをつけて受けるようになったり、段階を追ってできることが増えている。
子供が楽しそうだったか そもそも水が好きなので、水に入ることや浮かぶことが好きで、いつもにこにこしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に入ったり浮いたりしている時ににこにこしているところを見ると嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気は明るくハキハキしていて良い。他の保護者も子どもにも親にも気さくに声を掛けてくださり、いい雰囲気である。
コース・カリキュラム・指導内容について 上の子と通っていた(7年前)ときから、特に内容も変わっておらず、いつもほぼ同じことをやっている。赤ちゃんなので変化がなくていいのかもしれないが、使っているボールやおもちゃなど、以前から変わっていないものも多い。消毒などはしているとは思うのだが、月謝も安くはないし、そういった消耗品は、もう少し短いスパンで用具の入れ替えをしてほしい。赤ちゃんはかじったり舐めたりもするので、衛生面でも心配。
施設・設備について 冬場の採暖室が寒い。更衣室の衛生面も今一つ。赤ちゃんを寝かせるマットが昔から変わっておらず、汚れもあり、きれいにしているのか疑問。
改善を希望する点 月に12回、行きたいだけ行けるのは嬉しい。おもちゃの更新頻度を上げてほしい。ベビーを寝かせるマットを新しくしてほしい。
通っている/いた期間 2022年10月から
メガロス ベビースイミングスクール田端 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園に通うようになってから、風邪よくひくようになったため、体を強くするために通い始めました。
ネットで近所のスイミングスールを調べたところ、評判がよかったため入会することを決意しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は号泣で入れませんでしたが、少しづつ水にも慣れ本人も楽しそうにしています。
また入水前の準備体操の時にもアンパンマンの音楽が流れることでテンションが上がり緊張もしなくなりました。
子供が楽しそうだったか 先生も子供をのせるのが上手で、親子共に楽しくスクールに参加しています。
特にプールサイドからのジャンプが大好きです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で週末を楽しみにしています。また子供が運動することで早めに寝るので助かっています。
このスクールの雰囲気について 先生は明るい方が多く、スクール時も積極的に話しかけてくれます。またフロントの方々も好印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について 良かった点としては、子どもが飽きないようなカリキュラムを組んでくれているところです。
悪い点としては、スクールの開始時間をもう少し早くしてほしいです。(子供の昼寝の時間とかぶってしまうため)
施設・設備について 設備はとても綺麗です。ただ更衣室がもう少し大きいと嬉しいです。(土日はパパが子供を連れてくる割合が多いため、男子更衣室が親と子供でごったがえします。)
改善を希望する点 スクールがちょうどお昼ご飯と昼寝と時間帯が被るので、もう少し早い時間10時~だと個人的にはうれしいです。
通っている/いた期間 2022年1月から
メガロス ベビースイミングスクール八王子 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 赤ちゃんからスイミングをさせたくて入りました。週3で通って、水に徐々に慣れて楽しそうで、先生達も丁寧に対応してくれました。今では、すっかり、泳ぐのが大好きになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 両手にベビー用の浮き輪をつけなくても、潜って泳いだりするようになりました。
子供が楽しそうだったか 遊び形式でおもちゃも交えながらだったので、飽きずに泳いだり、楽しむこともできました。
親としてうれしかった/気になったことについて ベビースイミングに通うのがどんどん楽しみになりました。ジャンプで飛び込んだり、泳いだり、できることが増えてくれてうれしかった。親子のスキンシップに最適。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく、みなさん声もかけやすい感じで、誕生日こどに写真をとってくれたり、イベントもあったりで、他の親子との触れ合いの場もあったので、雰囲気はとてもよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 0歳から3歳までなので、ベビーの成長に合わせた指導をしてくれて、楽しんでスイミングを学ぶことができました。
施設・設備について 児童のスイミングの後に、ベビースイミングがあるときは、床がびじょびしょで、たまに滑って転ぶ小さい子もみかけたので、濡れたら拭けるようにモップを置くなど考えて欲しかった。
改善を希望する点 ベビースイミングが土曜日が人が多かったので、プールサイドに親子ずれがびっしりなくらいだったので、午前と午後で人数を振り分けて欲しがった。また、土曜だけでもプールのコースを全面に使って欲しかった。
通っている/いた期間 2019年12月から
メガロス ベビースイミングスクール横浜天王町 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親子ともに、コロナで家に居ることが多く、運動不足になると思ったから。リフレッシュのために。
子供が出来るようになった/変わったことについて 赤ちゃん扱いなので、水に慣れることが目的であるため、何か技術的に向上したという実感はないが、水には慣れていると考えている。
子供が楽しそうだったか 子どもは親とのスキンシップの時間としては楽しそうに過ごしている。そこで覚えた歌や手遊びもあり、今後キッズスイミングの導入としては良い経験になっているはずだ。
親としてうれしかった/気になったことについて ベビースイミングに通っていることで、親子共に運動不足を解消できている。また、親子一緒にプールに入ることは、キッズになるとないので、貴重な時間を過ごしていると思っている。
このスクールの雰囲気について 他の参加者も楽しみながら水慣れできているが、毎回同じことを繰り返しているので、もう少しお話があったり、キッズでどういうことを習うから今これをしているなどの説明があれば良いのにと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビースイミングの後は、キッズスイミングに行けると思っていたが、自動的に希望のクラスには行けず、半年以上も空き待ちをしている、状態。
キッズスイミングの空き状況などの、案内があればいいのにと思う。
施設・設備について 特に施設に関して満足しているが、混んでいるので、もう少し着替える場所が広ければ良いのにと思う時がある。
改善を希望する点 赤ちゃんからプールに入れる施設が少ないので、一年中プールに、入れることが嬉しい。
通っている/いた期間 2022年8月から
メガロス ベビースイミングスクール葛飾 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 人生泳げた方が良いと思っており、水に慣らせるためベビースイミングは絶対やらせたいと思っていました。メガロスは体験した時よかったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に対しては最初からあまり怖がってはなかったですが、潜ったりするとたまに泣いてたのが徐々に泣かなくなりました。ボール掴みも両手でできるようになりボールを決められた場所に入れることもできるようになりました。
子供が楽しそうだったか プールで脚をバタバタさせたりしていつも楽しそう。ボール掴みが1番好きみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて ベビースイミングなので親と一緒にやります。普段からスキンシップは取ってますがさらにスキンシップが取れて良いです。親の運動にもなるのも良い。行くまでの準備と終わってからの帰り支度が疲れるので4にしました。
このスクールの雰囲気について 先生達が明るく、生徒の名前もすぐに覚えていていつも声をかけてくださる。ジャグジーがありレッスン終了後に生徒や親同士コミュニケーションが取れて良い
コース・カリキュラム・指導内容について ベビーなので水に慣れさせるという感じでまだ指導するという感じがないので3にしました。
施設・設備について ジャグジーがあるのが良く、レッスンの後癒されてます。ただロッカーがあまりきれいでないのと水着を絞るところがないので不便です。
改善を希望する点 年齢によって細かくクラスが分かれているのが良いです。駐車場はレッスン受講者は無料にしてほしいです。
通っている/いた期間 2022年6月から
メガロス ベビースイミングスクール綱島 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親子で通うベビースイムなら、自分の運動にもなると思い、検討した。
メガロスは距離的にも近く、最大週8回通えて、コスパが良いと思い選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングに通ったおかげか、プールがすごく好きで、水も怖がらずに遊ぶことができるようになった。
子供が楽しそうだったか 最初は抵抗があったと思うが、慣れてくると、笑顔が見られるようになってきた。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうな笑顔が見られたり、ぷらぷかと自分で水に浮かぶことができるようになったり、成長が見られると嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく元気で、いつも気持ちよかったです。クラスの人数が土曜のレッスンになるとかなり増えて、先生とのコミュニケーショがかなり減るのが、少し課題だと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビースイムに通うの初めてだったので、カリキュラムなどについては、特に思うことはありませんでした。
今後キッズスイミングを利用したいですが、共働きのため、平日のスタート時間をもう少し遅くしてほしいと思います。
施設・設備について 設備についても、特に気になるところはありませんでした。ベビースイムで子供の着替えが多くなると、更衣室が渋滞はしてました。
改善を希望する点 土曜日の人数が多すぎるので、クラスを分けるなどで対応してほしいです。
キッズスイミングの時間を平日16時以降にしていただければ、通わせたいです。
通っている/いた期間 2021年6月から9ヶ月間
メガロス ベビースイミングスクール浜松市野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングにはもともと興味があり、友人がベビースイミングをやっていたのを聞いたのをきっかけに体験レッスンを受けました。息子も楽しそうに遊んでいたので、入会をしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々水が嫌いではない様子だったのですが、潜ったり飛び込んだりすることには抵抗があるようで、最初はなかなか自ら飛び込むようなことはできませんでした。数ヶ月通ううちに自ら飛び込むことができるようになり、成長を感じました。
子供が楽しそうだったか プールに浮いているボール集めや、滑り台は楽しそうに取り組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、プールがとても好きになったようです。今は通えていませんが、今後学校のプールの授業でも楽しく取り組むことができるのではないかと思い、とても満足しました。
このスクールの雰囲気について 先生方はハキハキと話し、名前を覚えて呼んでいただいたり、とても居心地の良いスクールでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 月ごとにテーマが決められていて、そのテーマを意識しながら楽しくレッスンを受けることができました。
ただ、年齢が上がり上のクラスになったときもあまり変わらず、少し物足りなさを感じました。
施設・設備について プールも更衣室も全体的に清潔感があり、とても過ごしやすい施設でした。
改善を希望する点 出欠連絡が必要がないので、とても気楽に通うことができました。
通っている/いた期間 2021年11月から
メガロス ベビースイミングスクール浜松市野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて インターネットで検索して辿り着きました。週3回通い放題で定額のため、他のスクールより割安だったのが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて ベビースイミングなので泳ぐレベルには到達していませんが、スイミングのおかげで子供は水が大好きになりました。
子供が楽しそうだったか 最初は大泣きで先行き不安でしたが、今ではプールサイドに座って自分からプールに飛び込める様になりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 概ね満足ですが、先述の通り曜日制ではなく、かつ人数制限もかけていないので、週末は大人数になりスイミング後の着替え等は場所が少なく不便に感じます。
このスクールの雰囲気について 先生も子供達一人一人の名前を覚えてくださって、よく見ていただいていると感じています。
コース・カリキュラム・指導内容について ベビークラスなので水に慣れることがメインの内容です。ほとんど毎週同じですが、たまに親向けの運動メインのクラスなどもあり、子供は飽きていなさそうです。
施設・設備について 特に可もなく不可もなく、一般的なスイミングスクールの設備かなと思います。ただ土地柄同じ建物内にテニスやゴルフ等のスクールも開催されていて、ゆくゆくは大人も同じ時間にスクールに行けるかなと思っています。
改善を希望する点 途中から週末しかいけなくなってしまったので、週末のみコースとして少し安い月額利用料で登録できたらより満足度は高いと思います。
通っている/いた期間 2022年6月から
メガロス ベビースイミングスクール千種 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園以外の社会経験をしてもらうことを意識した。
スイミングは最低限同級生の中でも泳げる程度を目標に、音楽教室では元々歌ったり踊るのが好きだったので、リズム感などを楽しみながら養えればと考えて通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は顔をプールにつけることも嫌そうだったが、今ではお風呂で潜水の練習をしたりするようになった。
子供が楽しそうだったか 現在は親子レッスンで、普段できないような関わりをとることができてお互いに楽しめている。
親としてうれしかった/気になったことについて 一つずつできることが増えていて、それを娘が自覚できているなと感じられるのは嬉しい。
日によって人が多いとまとまり感がなく、これなら市民プールでも同じかなと思うことがあるのは難点。
このスクールの雰囲気について 親同士でおしゃべりしにきているのであれば、親子分離の教室に通うようにしてほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムが不明瞭で、ベビークラスでどの程度まで出来るようになるのが目標など、子どもの成長具合をある程度具体的にした方が良い。
施設・設備について 通いやすく、普通のレッスン中不足ない設備が整っている。温水プールなので、冬でも困らない。
改善を希望する点 週一プランも出たが、もう少し料金に関しては回数に合わせたプランを提示してほしい。
そんなに通えない月もあるので。
通っている/いた期間 2022年10月から
メガロス ベビースイミングスクール本八幡の詳細情報
ブランド名、教室名 |
メガロス ベビースイミングスクール 本八幡 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒272-0023 千葉県市川市南八幡3-14-26 最寄駅:JR中央・総武線 本八幡 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|