JOYFULサッカークラブ 壬生北の評判・口コミ
JOYFULサッカークラブ篠ノ井 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校でパンフレットをもらって、子どもが興味を持っていたため、無料体験を経て入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段は、週一回、1時間の練習で、年に数回スクール内の大会があり、メダルを目標に頑張っています。
子供が楽しそうだったか 練習も毎回楽しみにしていて、本人はとちも楽しんでいるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールを続けていくなかで、集団の中での周りとの関わり方など、楽しみながら学んで、少しずつ成長していってくれていると思います。
このスクールの雰囲気について 全体的に良い雰囲気のスクールだと思いますが、先生が1人なので大変そうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生が1人なので、個別の指導は不足気味な感じがします。本人次第でしょうが。
施設・設備について 平日夕方の練習なので、体育館での練習が多くなってしまいます。
改善を希望する点 連絡などは、アプリでできるのでやり易いと思います。
毎回、指導内容もアップされています。
通っている/いた期間 2020年9月から
JOYFULサッカークラブ笠間東 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 職場の人のおすすめで、体験に申し込んで行かせてみたら
子供が通ってみたいと言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり集団行動が得意じゃないと思っていた息子が、毎週皆んなと楽しそうにしてる
子供が楽しそうだったか 通い始めて2.3回目から仲の良い友達もできたみたいで安心してます
親としてうれしかった/気になったことについて どの習い事も1.2回しか続かなかったので、このまま楽しみながら通ってくれることを祈ってます!
このスクールの雰囲気について 先生も事前に連絡をくださったりで、親切です。
周りの皆さんも楽しんで通ってるので、早々に友達もできたみたいです
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい子の教室なので、子供たちが楽しんで取り組めるように組んでいただいて満足してます。
施設・設備について 特に施設が整ってるわけじゃないですが、広いスペースとサッカーゴールがあり満足です。
改善を希望する点 今まで通り子供が楽しんで通えるような教室をよろしくお願いします。
通っている/いた期間 2022年5月から
JOYFULサッカークラブ赤堀SC の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて きっかけは小学校でパンプレットを貰ってきて、体験会に参加したところ本人がやりたいと言ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールはどちらかと言うと、サッカーの技術向上よりも対人性に重点をおいてるスクールだと感じた
子供が楽しそうだったか 進んで練習や大会に参加していたので、本人たちは前向きに取り組んでいたと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 大会の応援などは楽しく参加していたが、サッカーのスクールであるから技術ももっと教えて欲しかった
このスクールの雰囲気について 先生と生徒の距離が近くフレンドリーな雰囲気で、練習は和気あいあいとしている
コース・カリキュラム・指導内容について 特に決まったコースやカリキュラムはなかったが、特別コースで強化練習をしてくれるコースもあった
施設・設備について 練習場は企業のグランドで行って、大会は各地で行うかたちでスクール保有の設備はない
改善を希望する点 もう少しサッカーのスキルなどもしっかりと教えてもらえるとよかった
通っている/いた期間 2017年以前から
JOYFULサッカークラブ三郷SC の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッカーの経験0でも大丈夫だと聞いて、経験のない我が子でも入れるかと思い、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 積極的出ないため人の後ろから着いていく感じだが、丁寧に基本から教えていただき、楽しく参加している。
子供が楽しそうだったか 丁寧な説明があり、上手く出来るとしっかり褒めてもらえるから楽しく出来ている。
親としてうれしかった/気になったことについて クラブで活発に動き回ること、他の子供との関わり合いから、自分からやりたい事をしっかり言うところが出てきた。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく話しかけてくれ、無理せず出来ることから徐々にやる事を増やしており、雰囲気が良い。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導の仕方が子供目線で、やる気を引き出すことに重視していて総合的に良かった。
施設・設備について 地域のグランドを使用した活動なので、良くも悪くもないという感じ。
改善を希望する点 子供同士でふざけている時はしっかり注意してくれ、ありがたい。
通っている/いた期間 2022年4月から
JOYFULサッカークラブはなみずきSC の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 地元ではあのサッカークラブの評判が良く息子もサッカーをやりたいと言っていたので通わせる事に決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 試合で負けた際に息子が悔し涙を流していて前まではスポーツじゃ泣かないって言っていたのでサッカーに本気で嬉しくなりました
子供が楽しそうだったか 習い事を直接見たことはないが家に帰るとクラブの話しかしないので嬉しいです
親としてうれしかった/気になったことについて もともとなにかを習わせたかったので息子が本気で取り組んでくれてうれしいです
このスクールの雰囲気について 直接見たことはないが家でも先生が面白くて楽しいって言っていてよかったって思います
コース・カリキュラム・指導内容について 息子から話を聞く限り息子に対して積極的に接してくれてるので満足してる
施設・設備について 悪いところは話を聞く限りないと思います。しっかり水分も摂りながらやっているので満足
改善を希望する点 親として今のところ不満はありません。良いところしかないです。
通っている/いた期間 2020年7月から
JOYFULサッカークラブ豊科SC の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 手紙をもってきて、やりたいといった。親の負担が少ないから入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて やってはいるが、上手くなろうと家で練習はしなかった。向上心が芽生えなかった
子供が楽しそうだったか 練習は休まず行ったから、前向きだったかなと思う。試合も出れたので
親としてうれしかった/気になったことについて ジョイフルの対応が今一つだと感じた。試合場所の変更でトラブルになったから
このスクールの雰囲気について 楽しく行っていたので、指導者や友達も良かっただと思います。続けられたから
コース・カリキュラム・指導内容について 場所はかわるが、雨の日、冬場は室内と親としては良かった。程よく上達はしなから指導はよかったんだと思う。
施設・設備について 雨の日、冬場は室内だったので良かった。特定な場所がないため、送迎場所が変わるのでお知らせを忘れず確認をしないといけない
改善を希望する点 親の負担が少ないのは助かる。練習も週一で、週末は毎回じゃないので。試合は出してくれる
通っている/いた期間 2020年8月から
JOYFULサッカークラブ石岡中央 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて サッカーに興味を持ち、最初は上手に出来なかったが年を重ねるごとに上達していき、最近はキーパーに興味を持ち始め練習に励んでいる。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではたくさんの仲間に囲まれ楽しそうに練習に励んでいる。
子供が楽しそうだったか もともと守備的なポジションに適していたか、最近はキーパーに興味を持ち練習に励んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 練習が悪天候で中止になった場合の振替日が明確でなく、できない場合には月謝の割引などの対応をして欲しい
このスクールの雰囲気について 熱心に指導していただいているおかげで、子どもも楽しんでいるようです、
コース・カリキュラム・指導内容について トレセンにも通い始めよりたくさんの練習をすることにより上達した。
施設・設備について トレセンの子どもの学年以下の人数が少なく、上級生が卒業後にどうなるのか心配している
改善を希望する点 悪天候でスクールが中止になったときの対応を明確にして欲しい。
通っている/いた期間 2018年4月から
JOYFULサッカークラブ吉田SC の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スポーツをさせたかったから。身体を動かす習い事をさせたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 恥ずかしがらずに友達の中へ入っていけるようになった。今ではサッカーが休みだと、すごく残念がるようになった。
子供が楽しそうだったか ゲームを取り入れ、楽しく参加出来ていました。毎回楽しみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 集団の中で、チームで取り組みながら頑張る姿が見れてよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく指導してくれ、こどもも懐いてました。すごく印象がよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 丁寧に教えてくれるので、分かりやすく良いです。たまにイベントがあるのが良いです。
施設・設備について 練習場所がいろいろ変わるので、少しそこがネックです。遠いと行けなかったりするので。
改善を希望する点 大会等もいつも遠い場所ばかりで、なかなか連れて行けない。土日なのも自営業にはネックです。仕方ないですが…
通っている/いた期間 2015年11月から
JOYFULサッカークラブ金古SC の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動が元々苦手だったのて社交的に運動も楽しめるかと思い入会させました
今ではとても楽しんでいて毎日行きたいと喜んでやっています
子供が出来るようになった/変わったことについて よくがんばっています
たくさんおともだちもできて喜んでやっています
子供が楽しそうだったか 前向きに喜んでやっています
おともだちもたくさんできたようです
親としてうれしかった/気になったことについて もっと上手になって試合に出れるようになりたいと 前向きに取り組んでいます
このスクールの雰囲気について 先生が大好きで苦手な部分もサポートしてくれてありがたいです
これからもサッカーを頑張りたいといっています
コース・カリキュラム・指導内容について 毎週違うものを考えてくださり飽きずに取り組んでいます
親も楽しみに通ってます
施設・設備について 特にないですが、グランド整備がもう少ししっかりしていたらいいかと
改善を希望する点 毎月の先生からの子供に対するコメントがもう少し丁寧だといいです
通っている/いた期間 2020年3月から
JOYFULサッカークラブ大門 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 将来、サッカー選手種になりたいとおもい入りました かなり頑張る子なので 大丈夫かと思ってます
子供が出来るようになった/変わったことについて リフティングが上手になりました シュート練習をいっぱい練習してうまくなったと言って増して喜んでます
子供が楽しそうだったか ゴールキーパーをいっぱい練習してワールドカップを目指したいと思っております
親としてうれしかった/気になったことについて 将来監督を目指してるみたいなので私には喜んでいます、きっとなってみてるはず
このスクールの雰囲気について 先生、コーチ 仲間もすごく優しい 私のとってうれしい、これからもなかよくしてほしい
コース・カリキュラム・指導内容について 練習は少し厳しいけど きっと役に立つポジションがあります
施設・設備について 環境もいいし 医師も 草もない 空気もきれいぐうごくいい、すてきなところがいっぱいです
改善を希望する点 車で送り向かいなので気にしてないです、もっと通わしてほしいって思ってます
通っている/いた期間 2023年1月から
JOYFULサッカークラブ壬生北の詳細情報
ブランド名、教室名 |
JOYFULサッカークラブ 壬生北 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒321-0202 栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち1-3-10 おもちゃ団地協同組合グラウンド 最寄駅:東武宇都宮線 おもちゃのまち |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|