児童くらぶ 中村橋教室の評判・口コミ
児童くらぶ中村橋教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 中学受験をするにあたって計算力を付けたかったから。
家の近所で探しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、10人前後を2〜3人の先生でみてくれます。
一人ひとりに対応してくれていますが、椅子ではなく寺子屋式で先生の方を向いて座布団に座る為、集中できるかはお子さんによるかもしれません。
子供が楽しそうだったか 先生の教え方はわかりやすいようで、前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算は決して速くない方ですが、それでも基礎を徹底的に頭に入れた事で(10になる数のペア)学校の算数ではほぼ計算ミスはなく、本人も算数が得意だと言っています。
このスクールの雰囲気について 先生がは優しく明るい方達です。
後半の時間はお喋り女子達がいて集中は難しいかもです。
コース・カリキュラム・指導内容について ちびっこそろばんの教材を使い、それぞれの級で検定を経て進級していきます。
幼稚園までは30分。小学生からは45分のコースです。
施設・設備について マンションの一室が貸し部屋になっているようで、他の日には別の教室になるようです。折りたたみの低い長テーブルを四角く並べ、その中心に先生が入り周りに座る子ども達を順に指導しています。
以前は教室内の玄関前スペースに保護者が待てるスペースがあったのですが、今は無くなってしまい、時間を潰すのが大変です。
改善を希望する点 振替が無い。顔を見合わせて座る座卓ではなく、テーブルで全員前を向いての環境であれば、小さい子でも集中力がつくのでは。
通っている/いた期間 2021年4月から
児童くらぶ中村橋教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きっかけとしては学力に繋がると考え本人も努力することを学ぶきっかけにと
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算など算数という分野に対して肯定的になりました。塾など勉強全体に興味をもつことが出来るようになってると思います
子供が楽しそうだったか そろばんというものは普段触らないからこそというのもあると思いますが新しいものに対する積極性を感じます
親としてうれしかった/気になったことについて 結論から言うととても満足です。本人が嫌な思いをせず通うことが習い事として一番いいことかと思います
このスクールの雰囲気について 友達が出来たということがあったためとても進んで通ってくれることが見ている側としてはいいと感じました
コース・カリキュラム・指導内容について 自分自身で進めていく形があるため本人の努力ややる気次第なところはあります
施設・設備について 設備や施設は特に文句を言うところなどひとつもないくらいいいところですが習い事の出来るとこはもっと沢山あるといいと思います
改善を希望する点 学校とは別のため自分自身でやらなくてはならない事がある程度あるため努力するということを覚えると思います
通っている/いた期間 2022年1月から
児童くらぶ中村橋教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて そろばんをしたいと本人が言い出したので。また自宅から近い場所を選んだ。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんの基本を身につけることができた。計算力が速くなった。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しいと言って通っている。妹と一緒に行っているからなおさらやる気に繋がっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室の場所が学校から近いことはいいが、坂が激しくその点だけが危険を感じる。先生は丁寧で優しく子供に合っている。
このスクールの雰囲気について 皆が集中して取り組んでいる。試験を行っている生徒もそれぞれいて、それが刺激になっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 分かりやすくその子のレベルに合ったものを教えてくれている。。
施設・設備について 夏場は蚊がすごく、たくさん刺されて帰ってくることが悪い点である。
改善を希望する点 振替はないが,その分他の日に長い時間教えてくれるなど臨機応変に対応してくれる。
通っている/いた期間 2020年9月から
児童くらぶのすべての口コミ(49件)
児童くらぶ千歳船橋教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 計算力をつけたくて始めました。すぐに効果が出る公文にするか悩みましたが、効果が出るまでに時間がかかるものの生涯学習になりうるそろばんを選びました。場所が分かりやすかったこと、教室が簡素で華美でなかったこと、先生方の児童が丁寧だったこと、いくつかグループの教室があり引越しても同じ教育方針で続けられそうなことが決め手でした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 暗算が早くなりました。宿題も自分から取り組んでいますし、熱心にとりくんでいます。
子供が楽しそうだったか 級が上がるといただける賞状を嬉しそうに持ち帰ってきます。身近な目標で少しずつ達成感が感じられるのが良さそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の曜日に振り返ることができるので、予定がある時に便利です。今まで昇級の度にいただいた賞状も成長が感じられるので全てとっておいています。
このスクールの雰囲気について 初回しか見学していませんが、私語等なく、皆さん集中されていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 一般的なそろばんの昇級に沿ったカリキュラムになっていますので特に指摘すべきところはありません。
施設・設備について 駅前すぐなのが良いです。商工会の貸し会議室を使っていますので椅子等は子供向けではありませんのでそこが気になる方もいるかもしれません。
改善を希望する点 時間が⚪︎時〜⚪︎時のうちの好きな45分に行けば良いので、自分の都合に合わせて行けるのが良いです。
通っている/いた期間 2022年6月から
児童くらぶ立川教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉がそろばんを習っている姿を見て自分もやってみたいと言う事だったので始めさせてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんの珠を指で動かして計算をするのは自分にとって新鮮な経験でとても楽しく感じてるようでした。簡単にかけ算やわり算ができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生も丁寧に教えてくれたみたいで、周りの友達とも仲良く、子供が楽しいと感じ、自分の意思でやりたいと前向きにとり組んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 苦手だった掛け算や割り算が克服でき、計算が早くなった事に非常に満足しています
このスクールの雰囲気について 凄く丁寧でわかりやすく教えてくれていたみたいですし、みんな集中をし無駄話などほとんどなく取り組めていたみたいです
コース・カリキュラム・指導内容について ひとりひとりのペースに合わせて個人指導をしてもらえます。基礎をしっかり学べ、特にソロバン式イメージ暗算で集中力・イメージ力の力をつけられるのが良かった。
施設・設備について 専用の机と椅子を準備し、ゆったりとした練習スペースです。
ご父兄のために、待合スペースがありとても良い
フラッシュ暗算は大型画面のテレビで学習出来る等、設備面も充実している
改善を希望する点 子供ん習い事に通わせる事によって多様性を知れることによって子供の成長に好影響を与える事がいくつもある
通っている/いた期間 2019年6月から
児童くらぶ立川教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 頭いい友達がやっていたため。子供が計算好きだったから習いたいといわれて。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算するのがとても速くなっているように感じました。そして、楽しそうにやっていたのでよかったです。
子供が楽しそうだったか 毎日楽しそうに通ってました。またクリスマスになるとお菓子をもらえるのでそれを楽しみにしてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 駅から少し遠いのが難点ですが、黙々とやっている姿を迎えの時に見てとても集中しててかんどうしました。
このスクールの雰囲気について きちんと褒めてくれる先生だと言ってました。また明るく話してくれたので話すのが楽しいと言ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について そろばんの階級が子供にぴったり合ってて難しくもなく簡単でもなくちょうどいい難易度だったと思います、
施設・設備について 教室が狭いため、20人ぐらいしか座れないのですが混雑している5時になるときた子が20分ぐらい満席のため立って待つということがありました。
改善を希望する点 頭の回転が速くなるのでいいと思います。また宿題が多くないので投げ出したりしてませんでした。
通っている/いた期間 2012年4月から
児童くらぶ自由が丘教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自身が小さい頃そろばんを習っており、計算スキルが大分身についたので子供にもやらせてみようかと思い。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1年生ながら掛け算、割り算等の理解をし買い物のときも自分で計算しながら買い物をしているのでスキル的にはよかったです。
子供が楽しそうだったか やはりそろばんも勉強なので慣れるまでは苦労しましたが、友達もできそろばんにも慣れ日常となっているので今は楽しそうにしている!
親としてうれしかった/気になったことについて 小さい内からスキルを身に着けているので、今後さらに磨きが掛かればいいなと思っている。
このスクールの雰囲気について このご時世なので先生は当たり前の様に優しく指導しているように見受けられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容はそこまで気にしていない。ある程度の基礎さえ覚えてくれれば感覚
施設・設備について 施設設備に関しても特に問題なし。むしろそこを見て選んでいない。
改善を希望する点 勉強スキルも上がり、同じ接点を持つ友達も増えるので習い事はプラスかと思う。反対に子供の遊ぶ時間が減るのは少し可哀相だなと。
通っている/いた期間 2023年6月から
児童くらぶ須磨教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 妻がそろばん二級を持ってて子どもにも二級以上をとってほしいと言う願いからそろばん教室に通わせてました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 算数のテストで毎回90点以上をとるようになり、また計算のスピードが上がってると思う。
子供が楽しそうだったか そろばん教室で友だちもたくさんできてともにモチベーションをあげながら頑張っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 三級や準二級をとったときに笑顔で賞を見せてきてそれがとても嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について みんな優しく、わからないところは丁寧に教えてくれて友だちもたくさん頼ってくれると言ってました。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にコースと言うのはなく、自由みたいな感じでした。それが逆によかったです。
施設・設備について 部屋も学習できるほどきれいで安心感のある教室でした。机が少しボロボロなのが気になりました
改善を希望する点 やはりそろばんだと計算が早くなる、正確になるなどのメリットがありました。要望としてはもっと上を目指してほしいと思いました。
通っている/いた期間 2021年4月から
児童くらぶ荻窪教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 3人育てた友人が色々習い事をさせたがそろばんが1番価値があったと言っていたので
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんができるようになった
計算が早くなった
九九を覚えた
子供が楽しそうだったか 本人は計算の役に立っていることは認識しているようだが、楽しくはなさそう。仕方なく行っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 1人で何もできず人見知りも激しかった子でしたが通い始めてから少しずつ親と離れても大丈夫になってきた
このスクールの雰囲気について 遊び的な雰囲気が強く、スキルが身についている感じではない。お遊戯会の延長という感じ。
コース・カリキュラム・指導内容について 親の見学が基本不要なので、親と離れて自分で着替えをする等の自主性が身についた
施設・設備について 教室が狭く窮屈そうなのは少し心配していますがそろばんはそんなもんかという気もします
改善を希望する点 先生のまるつけが適当で間違っているのにマルがついていることがある。ちゃんとみてほしい。
通っている/いた期間 2023年9月から
児童くらぶ笹塚教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 数学的思考を身に付けてほしくて通わせています。掛け算も教えてくれるのでよかったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一人一人の進捗に合わせた指導なのでわからないところもしっかり教えてもらえます。
子供が楽しそうだったか 同じ学年の子どもが通っているので地域の友達ができて喜んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 宿題を親子で話しながらやることで、よりにつきやすくなっていると思います。
このスクールの雰囲気について 先生が厳しくも優しく、ふざけている子にはしっかり注意してくれるのでよいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 一人一人に合わせた指導でしっかり進捗させてくれると思います。
施設・設備について 人数が少なめなので質問しやすく、わからないところをそのままにしないのがよいです。
改善を希望する点 特に改善点はありません。このまま順調に習得していってくれればと思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
児童くらぶ中村橋教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
児童くらぶ 中村橋教室 |
---|---|
住所 |
〒176-0022 東京都練馬区向山4-5-8 フロール・ロサ102 レンタルルーム練馬内 最寄駅:西武池袋線 中村橋 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|