リズミックカラテ クオレ 春日西の評判・口コミ
リズミックカラテ クオレ塩原 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて もともと他の空手に行ったが良くなくて、友達に誘われてクオレへ。とても親身で温かい良い先生です。
子供が出来るようになった/変わったことについて うちの子は、あまり、ずば抜けた変化はないが週に3回楽しそうにレッスンに行っている。仲良しの友達ができる。
子供が楽しそうだったか 個人戦や団体戦、演舞会や合宿など仲間と共に切磋琢磨する行事ばかりで親もとても楽しいです。先生たちも良い方ばかりです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が頑張っている中で親同士の交流や、先生との話などこちらも勉強になることや楽しいこともありとても良いと思う。ほとんどの生徒さんが親御さんも熱心に取り組んでいる
このスクールの雰囲気について 先生がとても上手で引き込まれるので生徒も親も真剣です。先生も若いのにとても親身で温かいです。安心して任せてます。
コース・カリキュラム・指導内容について 普通は週に一回のレッスンだが、うちの子は週3で習っている。体の動かし方などの面でも色々と教えてくれたりトレーニングしてくださる。
施設・設備について コロナ禍で体育館が閉まるとレンタルスペースや公園でのレッスンとなるが、スペースを有効的に使っています。
改善を希望する点 いつも親身に教えて下さるのでありがたいです。先生によりやり方が違うのがたまに気になるところだが楽しいのが1番だと思う。
通っている/いた期間 2019年6月から
リズミックカラテ クオレ千里山 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の近くでチラシをもらい、体験に行ったところ子供が習いたいと言ったため
子供が出来るようになった/変わったことについて 一生懸命練習していたが、よくわからない事も多かったのか上達とまではいかなかった
子供が楽しそうだったか 大会に出る準備をしている時は楽しそうでしたが、空手ということもあり先生が厳しかったのが合わなかったようでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 特に何も身に付かなかったので残念に思います。礼儀作法だったり姿勢だったりがよくなれば良かったと思う。
このスクールの雰囲気について みんな真面目に取り組んでいました。みんな楽しそうに習っていました。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム等についてはよくわからないが空手ということもあり、作法や挨拶について厳しめだったので我が子には合わなかったようです。
施設・設備について 市の施設を使っていたので馴染みのあるところでよかったとおもう。
改善を希望する点 真剣に長く続けていれば礼儀作法が身につくと思うのでいいと思う
通っている/いた期間 2018年10月から
リズミックカラテ クオレ塩原 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達が始めていて誘われて入った。最初は違う教室にいたが、今の先生も前の先生もみんな素晴らしい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今も通っており、少しずつ上達している。うちの子は週に3回習っていて、空手だけじゃなく体の使い方まで教えてくれている。
子供が楽しそうだったか その子その子の良さを理解して、苦手なところも克服できるように指導してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 合宿が年3回、発表会や個人戦、団体戦などたくさんイベントがある
このスクールの雰囲気について とても親身になって下さる良い先生ばかりです。これからも息子は通い続けます。
コース・カリキュラム・指導内容について 週に一回でも良いと思うがうちは週3回していて、子供も毎回苦痛にもならず、とても楽しそう。
施設・設備について 道場ではなく、体育館や幼稚園などの会場を使うが、通いやすいと思う
改善を希望する点 特にないが、先生がとても親身になって下さる良い先生です。子供も家族も大好きな先生です。
通っている/いた期間 2015年6月から
リズミックカラテ クオレ松島 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて こどもの友達が入っていたため。武道を習わせたかったので空手いいなと思い習わせました
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初の方は胴着を着ることで本人のテンションがあがってやる気もありました。
子供が楽しそうだったか 前向きだったし、楽しそうに行ってはいました。ただ、校区外だったので送迎が大変でした
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては極真空手のようなフルコンタクト武道を習わせたかったので、ちょっとお遊びのような気がしました。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうに来ていました。校区外の友達も出来てよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは覚えてない。先生は優しかったです。子供も嫌々行くことはなかったです。
施設・設備について 生徒は小さい子供が多かったので指導員の人数の割りにあってなかったです
改善を希望する点 ココロに体力を、というのが基本理念だったと思いますが心もですが、普通に体力を主に気力忍耐力もつけてほしかった
通っている/いた期間 2015年4月から
リズミックカラテ クオレ城南 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達が習っていたので見学に行き興味を持ち習う事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 大きな声で挨拶ができるようになって、小学校でも先生に褒められていました。
子供が楽しそうだったか 練習時間が終わってもまだ練習したいらしく、自ら先生に分からない事を聞きに行ったりする事があります。
親としてうれしかった/気になったことについて 下の子を連れて行くのに時間帯が遅いので毎回わたしがヘトヘトになります。
このスクールの雰囲気について 練習後に今日の練習についてどうだったか電話をくれたりして子供とのコミュニケーションを大事にしてくれる良い先生です。
施設・設備について 今はコロナでレンタルスペースで練習させて貰っていますが、置いてある扇風機が大きすぎて怖いです。
改善を希望する点 時間帯以外は特に問題はありません。先生も子供達と同じ目線で丁寧に教えて頂き感謝しております。
通っている/いた期間 2021年6月から
リズミックカラテ クオレ堀江 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験練習に参加して、子供が通いたいといったのでそのまま継続している。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体を動かすことが少ない子供なので、運動するようになったことは良かった
子供が楽しそうだったか 型を真剣に覚える努力をし、試合の緊張感を経験し、前向きに取り組んでいた
このスクールの雰囲気について 和気あいあいと楽しく仲良しな雰囲気。健康目的なら良い雰囲気だと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい子供が多いので、かんたんなリベルの練習で、上達のスピードは遅いと思う。
通っている/いた期間 2019年5月から
リズミックカラテ クオレ春日西の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リズミックカラテ クオレ 春日西 |
---|---|
住所 |
〒 福岡県春日市下白水南4-134 最寄駅:JR博多南線 博多南 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|