LITALICOワンダー 渋谷の評判・口コミ
LITALICOワンダー渋谷 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて プログラミングに関しての知識が親子ともども全くないなかで、妻主導で入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 創造力そしてコミュニケーション力は少しづつですが、身についてきたような気がします。
子供が楽しそうだったか 実際、子どもの表情を見ていると、楽しそうであることと、自身でも楽しいと言ってくれている
親としてうれしかった/気になったことについて 親の私自身がプログラミングに関して無知の為、途中途中での子供の成長具合など効果測定が出来かねる
このスクールの雰囲気について 先生方は若いかたが多く、情熱を持って生徒さんに接してくださっている印象があります
施設・設備について 非常に広々としていて、いわゆるお洒落な空間となっていて親の待合スペース含めて満足しています。
改善を希望する点 子どもに考えさせる指導というのが見ていて、素晴らしいなと感じます
通っている/いた期間 2020年10月から
LITALICOワンダー渋谷 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自律と自由を求めて朝早くから夜遅くまで毎日オールナイトニッポン
子供が出来るようになった/変わったことについて だらだらモリモリだら森だら森だら林らいす濃いめ少なめ多めからめ
子供が楽しそうだったか トントントントン日野の二トントントントントン日野の二トントントントン
親としてうれしかった/気になったことについて 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
このスクールの雰囲気について 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
コース・カリキュラム・指導内容について 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
施設・設備について 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
改善を希望する点 分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります分かります
通っている/いた期間 2021年1月から
LITALICOワンダーのすべての口コミ(94件)
LITALICOワンダー大宮 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 大宮駅周辺で習い事を探している時に教室のチラシを入手し、子供が興味を示したので体験授業を受講。
自分でゲームを作れることに強い興味を示し、通いたいと言ったので2度目の体験授業までに自分でテキストを見ながらどこまで勉強出来るかをやらせてみたところ、のめり込んで取り組む様子が見られたので入塾を決定した。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは特定のカリキュラムがあるわけではなく、サポーターとなるスタッフさんが子供のやりたい事・作りたいものを聞き出しながら、それが実現できるやり方を通してプログラミングの基礎を学んで行く学習スタイルで、好きな事にのめり込むオタク気質がある娘にはちょうど良いやり方だと感じています。
半期に一度、生徒が一同に返して作ったものを展示・発表するイベントがあり、初参加したところ、自分の作ったものを一生懸命に説明したり、他の生徒の作品を見に行って質問をしており、コミュニケーションが積極的になったようにも思います。
子供が楽しそうだったか スクールの学習スタイルが、各生徒が作りたいものを自由に作る、なので、元来ゲーム好きな娘は好きなゲームの動きを再現しようと試行錯誤していて、上手く動いた時はとても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、短時間の留守番や自分で鍵をかけ、バスに乗ってスクールのある駅まで一人で移動することが出来るようになった。
他のスクールに比べ費用はかなり高い部類と思うので、もう少し手頃な金額になるか、通える回数が増えたら良いのに、とは思う。
このスクールの雰囲気について スクールの学習スタイルから、各生徒は自分がやりたい事に集中して取り組んでおり、横並びにならないのが特徴。
サポーターとなるスタッフは皆さん子供に寄り添ってアドバイスをしてくれており、毎回終了時にその日の取り組みを親にフィードバックしてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について アプリ・プログラミングコースで最初に使うソフト、scratchは日本語ベースでC言語と同様のプログラミング指示構文を扱うことができ、子供でも何をどうすれば良いかがわかりやすい。
レベルが上がると2Dベースのゲームが作れるようになり、エキスパートコースになると3Dやアニメーションも駆使して更に高度なプログラミングを学ぶことが可能。
施設・設備について 教室は駅前にあり通塾は便利だが、広さはあまりなく、生徒が多い日はごちゃごちゃしている。
改善を希望する点 他のスクールに比べると費用がかなり高い部類に入ります。同じ費用でも構わないので、通える回数はもう少し増やしてもらえるとありがたい。
通っている/いた期間 2024年6月から
LITALICOワンダー池袋 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じグループのにて体験授業を受けてロボット作成を行う。本人も楽ししかったみたいで、関心をもつと同時に凄い事をやっているんだなと思った。その後、ワンダーで体験授業を受け、本人も楽しかったみたいでスタートする事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 当初は簡単なロボット制作のコースで始める。1コマでの完了できる内容で、やり切り感が良かった。ただ指先が苦手なので組立てに苦労していたのを見ていた。ならばとゲームプログラミングのコース変更。ゲームプログラミングのコースは1コマで終わるものではないため、本人のやる気の継続が難しかった。
子供が楽しそうだったか 集中力、やる気の継続が難しい特性があるため、PCで遊ぶ様子が多く見えるようになった。素材もWebから著作権にひっかかるモノを集めるだけで、その素材を動かして満足してしまった。
親としてうれしかった/気になったことについて 年に2回ほどイベント(フェス)が開催され、大きな会場でたくさんのお客さんがいるところで発表会があった。そこでブースを出して、訪れたお客さんに説明(プレゼン)をする機会がすごく嬉しかった。コロナ禍になる前の話なのでコロナになってからは自粛になってしまい、ようやく再開となっても本社の1室でお客を入れない形での発表になってしまい、寂しかった。
このスクールの雰囲気について 教室内の雰囲気はすごく良かった。他の子たちは一生懸命に作成していた。だからこそうちの子が目立ってしまった。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生がたくさんいて、ほぼ毎回のように先生が違っていた。授業後のフィードバックで次回はこうしましょうと話していた事が引き継がれてない時も多く、そこは残念でした。
施設・設備について 教室内は開放感があり、良かった。ただビルが小さく古いのでトイレが寂しかった。
改善を希望する点 基本的に良いところが多かったと思っています。ただうちの子への対応をもう少しうまくやってくれていたらと思う。
通っている/いた期間 2018年6月から3年9ヶ月間
LITALICOワンダー川崎 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 色々と習い事を検討している中で、体験教室に参加し、本人が続けたいと言ったことがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて テキストを見て自分でブロックを組み立てることができるようになりました。また、モーターやセンサーがどんなものかを知り、簡単なプログラミングの考え方を理解できるようになりました。
子供が楽しそうだったか クラスでは本人の興味や関心を優先して課題を設定してもらっていることもあり、楽しんで通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて テキストを読み取り、自分でブロックを組み立てる力がつき、レゴだけでなくlaQも上達しました。何より本人が楽しんでいるので良かったと思っています。
このスクールの雰囲気について 全体の雰囲気は良いと思います。また、定期的に面談などもあり、こちらの質問や要望なども聞いて頂けるので良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について ロボットコースを選択しています。毎回テキストから作りたいロボットを選び、作り方を見ながら制作・プログラミングして動かすまでが1回の授業の内容です。日によって担当の先生が異なり、指導方法や雰囲気なども先生によって結構バラつきがあるような気がします。
施設・設備について 駅チカで、土日もクラスがあり、通いやすいので満足しています。
改善を希望する点 他の習い事よりも高額な点だけが少し気になります。その他はとても良いと思います。
通っている/いた期間 2023年4月から
LITALICOワンダー中目黒 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて オンラインのプログラミングスクールは何社か体験して検討しました。息子本人がここを気に入り入会。
先生が若く、親近感が持て、声掛けが前向きで息子にとってはすごく楽しかったようです
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は楽しんでやっていましたが、だんだんと飽きてきてしまい、なんでもそうですが、自主性がないと上達しません
子供が楽しそうだったか 授業中は楽しそうにしていましたが、性格もあると思いますがオンラインで自宅で授業だったので、
オンオフ切り替えがうまく出来ませんでした
親としてうれしかった/気になったことについて 良い経験になったとおもいます。
プログラマー、クリエイターになりたい、
といった夢はかわらずです。
本人にやる気が出たとき、また入会検討したいと思います
このスクールの雰囲気について やさしい先生が多いと思います。
親しみやすく、息子は特にお気に入りの先生がいたので指名させていただいて、対応して貰いました。
コース・カリキュラム・指導内容について 良かったと思います。マニュアルもあったので、授業じゃないときも自習できる環境でした。
うちが活用できておらず、勿体なかったです。
施設・設備について オンライン授業については、配慮があり、
電波接続が悪いときなどは振替してくださいました。
満足です
改善を希望する点 オンラインなので移動の送迎がなくて済む。
振替などのシステムにも不満はありません
通っている/いた期間 2022年12月から
LITALICOワンダー池袋 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 送り迎えが不要で目の届くところで様子を見守れるので安心だったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 集中力、粘り強さがでてきたように思います。上手くいかないことが当たり前なプログラミングなので分からないことを聞きやすく、個人のペースで取り組めるようで伸び伸びと楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校でもプログラミングの授業が始まりましたが拒否的な先入観もなくスムーズに取り組めているようで安心しています。
このスクールの雰囲気について 指導してくださるメンターの方々は性別も年齢層も幅広くラフな感じの先生から子ども慣れしている主婦層まで様々なようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 担当のメンターによっては子供の特性に配慮してかなり丁寧に対応してくれているように感じます。マンツーマンのプランも選べるのですが料金が高くなるので習い事を整理してからかなと考えています。隔週という選択肢も提示してくれた点はとても好印象でした。
施設・設備について zoomで繋いで場所を選ばず通えます。パソコンの不調などには親が対応しなければ授業が止まってしまうのでこちら側に少しばかりの緊張感があります。
改善を希望する点 担当のメンターによって関わり方が違うので、固定で指名できるようにしてほしいです。
通っている/いた期間 2023年5月から
LITALICOワンダー横浜 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて プログラミングに興味を持ってもらいたいと思たため始めました。自分で発表する機会があるのがいいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて レゴを使ったプログラミングを集中して取り組んでいた。指先が器用になり、モーターの仕組みも理解できるようになった。
子供が楽しそうだったか 先生が皆若く、沢山褒めてくれるので楽しそうだった。遊ぶためのロボットを楽しそうに作っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回何を作り上げるのか楽しみだった。待合室が狭いためもう少し広いと嬉しい。
このスクールの雰囲気について 子供に合わせたプログラムを組んでくれるためアイパッドを見ながら好きなロボットを作ることが出来ていた
コース・カリキュラム・指導内容について ロボットプログラミングコース。レゴとアイパッドを使ってカブトムシや遊園地の乗り物を作っていた。
施設・設備について 都会のビルの一室で狭かった。待合場所が通路で狭いため、もう少しゆっくり待っていられる場所があると嬉しかった。
改善を希望する点 本人が楽しめるかどうかと、送り迎えと、金額。金額が高くやめましたが、もう少し安かったら続けたかったです。
通っている/いた期間 2023年4月から
LITALICOワンダー押上 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて プログラミングに興味があり、何箇所か見学をさせてもらった中で、スタッフが個別にみてくれて本人のやりたいことができるのがここだったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生や他の生徒さんとのコミュニケーションやツールの使い方など、色々できるようになった
子供が楽しそうだったか 一時期あまり積極的に通わなくなる時期もあったが、最近は自分なりの楽しみ方がわかってきたようで前向きに取り組めている
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しかったと言うような話を聞く機会が増えたのでその点はとてもありがたいです。
このスクールの雰囲気について 先生は上手にやりたい事をサポートしてくれていて、一時期精神面で不安定だった時も良くしてくれたのが良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 他のプログラミング教室よりも個々人に合わせた内容でやってくれるし、色んな発表の場も提供してもらえるのがとても良いです。
施設・設備について 少し手狭ではありますが、最低限の設備は揃っていると思います。
改善を希望する点 振替が可能なので学校行事や旅行などがあっても無駄にする事なく通えるのがありがたいです。
通っている/いた期間 2021年11月から
LITALICOワンダー三軒茶屋 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プログラミングに触れさせたかったから。子供も興味を持ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 興味をもつことができた。期間がみじかかったため、上達というレベルまで達することはむずかしかった。
子供が楽しそうだったか こどもはたのしそうでした。毎週たのしみにしてかよっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し長く通わせられたらよかったか、毎回楽しそうに話してくれたことがよかった。
このスクールの雰囲気について 大変良い。先生もねいねいに教えてくださるので信頼できました。
コース・カリキュラム・指導内容について 親切にていねいに子どもにおしえてくださっていた点。カリキュラムは、出来上がっていて品質が担保されている。
施設・設備について きれいで先生が環境を整えようとしている気持ちがつたわってきています。
改善を希望する点 振替のしやすさかわあること。駐車場が近隣にあることがのぞましい。
通っている/いた期間 2022年4月から
LITALICOワンダー渋谷の詳細情報
ブランド名、教室名 |
LITALICOワンダー 渋谷 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-21 BCG神宮前PROPERTY 3F 最寄駅:東京メトロ副都心線 渋谷 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
LITALICOワンダー渋谷 | ~答えは子どもの数だけある!~ 私は、子どもが自分なりの方法で、一生懸命考えてミッションをクリアする瞬間が大好きです! 単純そうに見える一つのミッションに対して、子どもの数だけ攻略方法が出てくるのが本当に素敵で、つまらない「常識」や「当たり前」を持っていない子どもの無限の可能性を感じる瞬間だと思っています。普段から、答えを教えないことを意識しながら子どもとあれこれ一緒に試してみるようにしています。ロボットを通して試してみることの楽しさや身近なものへの関心や疑問をより持てるようになってもらえるとうれしいなと思います。 |
講師紹介 |
|