イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分が子供の時に通っており、小学校とは別の習い事の友達が出来、ライバルも出来て楽しかったのと、ストレス発散になったので、子供にも通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水が怖くなくたった。お風呂でシャワーや水が顔にかかっても平気。水が好きで積極的にプールに行きたがる。体力がついた
子供が楽しそうだったか 水中ジャンプをひたすらさせららるので、子供が嫌がった。コーチは一人一人生徒を大切に向き合って指導してくれる。退会しないよう、指導方法を変えてくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 着替えるスペースがいっぱいで、マナーの悪い人も居るので、連れて行くのが辛い。
このスクールの雰囲気について プール内の雰囲気は良いが、受付や待ち合いの空気は良くない。習ってる子供はコーチと向き合って頑張ってるが、順番抜かしとかあってもスルーされる。
コース・カリキュラム・指導内容について しっかり見て、出来ていないといつまでも級が上がらないので、出来るまでさせてくれる。
施設・設備について 古い設備なので、更衣室とかは昔ながらのボックスしか無いような感じ。冬場にもっと髪を乾かせる設備があって欲しいと思った
通っている/いた期間 2017年3月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 1番水泳が手っ取り早く運動できると思った。 全身運動ができ、健康にもいいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めはうまく浮かなかったのに浮けるようになった。水を怖がらなくなった。
子供が楽しそうだったか 遊ぶ時間がいつもたのしそうで、あーあーとアピールするようになった。浮き輪がすきになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 上達が目に見えるのがよい。雨でも体を動かすことができ、よく寝てくれるので助かる。
このスクールの雰囲気について 人数が多いため、ごちゃごちゃしており、なんとかならないのかと思うところもあるが、コーチやスタッフが丁寧なので満足している。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢にあったレッスンを受けれる。クラスが3か月毎に変わるので成長にあったレッスンが受けれる
施設・設備について プールが広くコロナ禍でも安心できる。 窓も多い。入り口と出口が別なのでクラスの入れ替えがスムーズ
改善を希望する点 人数が多く子供と親が非常に多いので密になるのが気になる。なんとか予約制にできないものか、と思う。 でも子供のたのしい様子や成長をみるとすごくいいところだなと思う
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水が苦手で他校スイミングスクールだと合わず水の恐怖心も抜けず イトマンスイミングスクールの体験にいかせるさと水を怖がらず楽しむことができ、現在も嫌がらずに通ってくれています
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけること、お風呂のシャワーでさえも顔にかかると嫌がっていたのに今ではひとりでお風呂に入り、シャワーを使って頭を洗えています。 不安に思っていた小学校のプールも少し泳げるようになっていたため楽しめたようです。
子供が楽しそうだったか 水をこわくないように無理に水に入れるのではなく、ゆっくり丁寧な指導を最初にしてくれたので恐怖心がなくなり楽しめるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が出来なかったことが少しずつではありますができるようになっていることが自分でも実感できているようで自信にもつながっています。
改善を希望する点 生徒数が多いので保護者の数も多くゆっくり座って子どもの様子を見ることができません。 バスのルートが自宅近くには通っていないので残念です。
通っている/いた期間 2018年8月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プールに通わせたいとは思っていて、近場で本格的に習えると思ったのでこちらを選びました。 最初は顔もつけることが出来なかったのですが、楽しく通ううちに出来るようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 指導は優しく丁寧です。 上級になるまでには25段階の級があり、きちんと泳げるようになるまでの段階が細かく設定されています。
子供が楽しそうだったか やれなかったことが出来るようになるのが楽しいようです。 加えて先生が誉め上手で、出来たことを誉めてもらえるのが嬉しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 水が怖くなくなったのが嬉しいです。 指導は優しく丁寧で子供を乗せるのが上手い反面、厳しさには欠けます(もっと上位の級になったら厳しいのかも知れません)
改善を希望する点 自転車置き場が狭く、地面もボコボコなのが不満です。 特に15-17時までは親子で自転車に乗って来る方も多く、隙間に無理矢理停車させていることがままあり、出し入れが困難な時があります
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っていた。コーチの指導が他のスイミングとは比べものにならないくらいしっかりしている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳が一番大好きになり、かけがえのない先生や仲間との出会いがありました。
子供が楽しそうだったか 厳しい指導の中にも先生の愛情をしっかり感じる事でき、常に感謝の気持ちを持って泳ぎ続けています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自己形成の土台を作っていただき感謝しかありません。親子・家族でずっと楽しい日々を過ごさせていただいています。
このスクールの雰囲気について 日本でもトップの先生方の指導が行われていると思います。
水泳を好きになってほしい、楽しんでほしいと言う気持ちが伝わってきます!
コース・カリキュラム・指導内容について イトマンのカリキュラムが一番綺麗に泳ぐ事ができるようになるカリキュラムだと思います。
施設・設備について 建物は古く感じますが、伝統あるスイミングスクールの証だと感じます。
改善を希望する点 環境は最高です。フロントの方を含め、皆さま愛情を持って接していただけます。駐車場が小さく狭い事が難点でした。
通っている/いた期間 2011年11月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 基礎体力をつけるため、かつ両親共に水泳経験もあった。イトマンは業界でも最大手なため
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法を身につけて、競技水泳の選手として取り組むまでには成れている。JOにも参加出来ている。
子供が楽しそうだったか 多少サボる所はあるが、水泳が生活の一部であり、余暇としても水泳を楽しんでいるため
親としてうれしかった/気になったことについて 体力、筋力共に人並み以上の体格になっている。競技をする上で、結果を出すために取り組めている。
このスクールの雰囲気について 生徒の向上に関しては個人差はあるが、良い結果が出ているとは思うが、生徒間での環境作りに課題があると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について スクールとしての方針が決まって無いように感じる。講師の技量次第。言い換えれば良い講師かどうかで結果が大きく変わってしまう
施設・設備について 施設自体が古く、広さもあまり余裕が無い。営業を続けている限り、修繕、改修が難しそう
改善を希望する点 経営は大事だとは思うが、勝手な希望だが、経営が見え隠れしないぐらいの指導をしてもらいたい。
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 心身の発育促進のためと、同年代の子供の触れ合い、水に慣れさすため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらずに遊ぶようになったと同時に、溺れる事の怖さも知れたきがする。
子供が楽しそうだったか 機嫌や体調によって嫌がる時もあったが、どうすれば切り替えてくれるか、親の学びにもなった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長が感じられたのと、普段の遊びと違った刺激の中で触れ合える事に満足している。
このスクールの雰囲気について 子供の成長に合わせてカリキュラムを組んでくれていたのうに思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供の成長に合わせてカリキュラムを組んでくれていたように思う。 幼児コースだったこともあり、ただ遊ぶだけでも何も言わずにいてくれた。
施設・設備について 建物自体の経年劣化は見られるものの、不潔だったり危険だったりはなかったので、よかったと思う。
改善を希望する点 幼児専門ではないので仕方ないところもあるとは思うが、もう少し子供が水に慣れるための具体的なアドバイスがあってもいいかな、とは思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生になる前に少しでも水に顔をつけられることができたほうが水泳の授業でつまづかなくていいと思ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて なんでも積極的にしようとしない娘が習い事に通うということ自体、成長したところだと思う。 水が顔にかかるのをどちらかというと嫌がっていた方なのですが、今は水の中まで潜れるようになってきた。
子供が楽しそうだったか もともと水遊びは好きな方なので授業が始まるまでは、知らない場所・知らない子どもたちと一緒で 緊張してはいますが、授業が始まって水の中に入ると楽しそうに過ごしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘が少しずつ、水の中でできることが増えてきたのが目に見えてわかること。 親とプールなどに遊びにいくだけではみられない成長かと思う。
改善を希望する点 もう少し、1授業の生徒の数を少なめに設定してもらえたら、先生に直接指導してもらえる時間が増えて上達するのも早くなるんじゃないかと思う。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール玉出校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 基礎体力をつけさせてやりたいと思い、主人が水泳の経験者だったので、応募しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法(自由形・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライ)すべてを小学生の年代でマスターできるとは驚きでした。
子供が楽しそうだったか 甘やかされることなく、できるまでどれだけ時間がかかろうとも、しっかりと教えてくださる始動に感謝しています。
親としてうれしかった/気になったことについて 主人がとても喜んでいます。一緒に泳ぎに行けることがかなりうれしいようです。
このスクールの雰囲気について 厳しい指導が印象的でした。何故できなかったのかを子供の目線で振り返ってくれる姿が一番印象に残っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 最初は「体力」的なことからベーシックなコースを選択していましたが、コーチの助言により選手コースへ買えていただきました。
施設・設備について プールそのものは温水ではなく、そのままの水でしたが、館内の空調は適温です。
改善を希望する点 急の体調不良なでの欠席であっても。後日振り替えていただきました。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家が近いので水泳するならイトマンにしようと思ってました。 お兄ちゃんが通ってたので通える年齢になって通いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうなのはすごく楽しそうだったんですが、 子供が水泳を習うというか自由に泳ぎたいみたいで成長はあまり感じられなかったです。
子供が楽しそうだったか もともと泳ぐのが好きなので楽しそうだったのですが先生の話を聞かず1人で遊んでました。
親としてうれしかった/気になったことについて 通いだして少し立ってからテストとかあるのが嫌になったみたいでもういかないと言って辞めちゃったので続けてほしかったです。
このスクールの雰囲気について 先生たちはすごくいい人なのですが受付の人が愛想がよくないので少し残念です。
コース・カリキュラム・指導内容について 自由な次男にはあわなかったですがイトマン自体のコースやカリキュラムはいいと思います。
施設・設備について 更衣室が狭いので、廊下まで保護者が並んでたりする。
改善を希望する点 振替をインターネットでできるようになったら便利で助かります。
通っている/いた期間 2021年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ