イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々水泳をやっていて、たまたま近くにあったから入った。凄くいい
子供が出来るようになった/変わったことについて 結構いいとおもうからいいとおもう、指導もいいかんじほんとに、
子供が楽しそうだったか 平泳ぎが特に楽しい、けのびがいい感じでいいと思った
クロールもなかなかいい
親としてうれしかった/気になったことについて プールサイドがちょっときたなくてやだなーとおもっていた、。、
このスクールの雰囲気について 全員ご全力でとてもいい空間でいいと思った、先生も結構いい、。
コース・カリキュラム・指導内容について サークルが結構きついとおもった、
普通にきついし熱くなるから、
施設・設備について アイスの販売機がほしいとおもった、いつでもアイスを食べたい。
改善を希望する点 ビート板を綺麗にして欲しい、なぜ噛み跡とかがあるのかわからない
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 入会キャンペーンがあったため、習い始めるきっかけになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しスパルタな時もありますが、技術は身につきました。水泳が好きになりました。
子供が楽しそうだったか 試験で落ちると落ち込んでいました。もっと何らかのフォローをして欲しいです。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ前は泳いでいる姿を見ることができて、親も楽しめました。
このスクールの雰囲気について 先生は明るく、やさしく、接してくださり、とてもよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 試験でなかなか上がらない時期は、本人のやる気も低下しました。
施設・設備について 設備やスクールバスが全体的に古いのが残念です。
改善を希望する点 設備やスクールバスが、もっとキレイなら良いのにとおもいます。
通っている/いた期間 2018年9月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 年長の時に体力向上のため習い初めました。 体験スクールも楽しそうにしていたので入会しました
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達もたくさん出来て、体力向上も感じてます。 参観日に様子を見ると楽しそうにしていた
子供が楽しそうだったか 友達もたくさん出来て、通うことも特に嫌がる様子もなく、前向きです
親としてうれしかった/気になったことについて 体力向上もして、前向きにしていた。 費用が高くなってるのは負担です
このスクールの雰囲気について みんな一緒に楽しそうに取り組んでいる。先生も特に問題なさそう。
施設・設備について 見学するスペースが少しせまく感じる。 設備に関しては 限界ぎある
改善を希望する点 電話がつながりにくく振り替えが取りづらい。あとは特に思いうかばない
通っている/いた期間 2015年6月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 5歳年上の兄も小学生1年の時から通っていました。 泳げるようにしたかったからです。 先生方もとても熱心に指導してくれるからです
子供が出来るようになった/変わったことについて 月に1回の進級テストに向けて子供自身も先生の指導をよく聞き練習し、根気強くテストに受かるよう頑張る様になりました。
子供が楽しそうだったか 同じ学校の子供とバスで送迎をしてもらい、スクールでは違う学校の子供と友達になれたりしてお互いに進級しようと刺激をしあっていたと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 毎月進級することでどんどん泳ぐことが上手くなっていくのがわかるし、スクールで子供が頑張っている姿を見れたこともよかったです
通っている/いた期間 2015年4月から1年11ヶ月間
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達が通っていた事もあり、中学生になると部活を始めるため、体力をつけるために通い出しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて すごく楽しく通っていて体力もつくようになりました。楽しそうでした。
子供が楽しそうだったか 先生がとても優しく教えてくれて楽しんで通うことができたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールバスのあるので行き帰りも安心して子供を送ることができました。
このスクールの雰囲気について スクール生のみんなと仲良く通っていたので親としては満足でした。
施設・設備について 設備はきちんとされていて安心して子供を通わせることが出来ました。
改善を希望する点 正直もう少し通わせたかったのでもう少しお得にしていただけたら嬉しかったです。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水が嫌いな子になってほしくないので、小さい頃から水に触れさせれるため始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がらずプールに飛び込むようになった。プールでの滑り台も怖がらずに楽しそうにやっている
子供が楽しそうだったか 公園での滑り台が好きだが、スイミングの時の滑り台も楽しそうに滑る
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子の絆が深まった。こどもが楽しそうにプールをやっているので満足です、
このスクールの雰囲気について 先生がとても接しやすく話しやすいので子供も先生のことが好きになれる
改善を希望する点 振替が2ヶ月しか期限がないのがきつい。こどもなのでその日の都合、気分で行けなくなることもたたあるので
通っている/いた期間 2019年10月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 泳げるようになって欲しかったからスポーツを通して成長してほしかった
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり進んで行きたいと思わなくなった。泳げるようにまだなっていない
子供が楽しそうだったか あまり楽しそうにしていない。むしろ後ろ向きになり行きたがらない
親としてうれしかった/気になったことについて 行きたがらないので、目標達成していないことから満足はしていない
このスクールの雰囲気について 雰囲気は悪くないと思う。行きたがらないときも先生は声を掛けてくださった
施設・設備について 施設に問題はないとおもう。駐車場がやや狭く駐車しにくいかな
改善を希望する点 行きたがらないということは何か問題があるのかもしれませんが、本人があまり話してくれないので解決が難しい。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体力向上、泳げるようにする事を目的に始めた全身運動になるから家の近くだから
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでの進級テスト合格を目標にして、通っており、不合格の際には悔しがるようになり、目標に向かって努力する事を覚えてきた
子供が楽しそうだったか 進級テストで合格を貰える楽しみを覚えたとき。また進級をすることにより、泳げるようになったとき
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が日々努力をし、時には悔しい思いをしながらも、泳げるようになったとき
施設・設備について 新しくできた施設でとても綺麗で、駐車場もスクールバスも駐輪場も整っている。
改善を希望する点 振替の融通が悪い。支払いもカードと現金しか使えない
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が通いたいと言ったため。兄が通っていて、兄妹特典があったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともとプールは大好きだったが、メキメキと上達して泳げるようになってからは、毎年夏が楽しみで、家族でプールに何度も行くことが多かった。
子供が楽しそうだったか 習い始めた頃は、かなり楽しそうに通っていたんですが、どんどん進級するにつれて、コーチが厳しくやる内容も少し辛くなってきたため。
このスクールの雰囲気について 全体の雰囲気は良かったと思いますが、級によって指導の先生が変わるため、時には嫌に感じる事もあったようでした。
施設・設備について 施設はごく普通で、特に大きな不満はなかったです
通っている/いた期間 2016年5月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の課外授業であり、送り迎えまでやってくれたので。水になれることと、体力つくりのため始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他のスクールより評価が厳しいとのことで、なかなか合格できずにつまらなくなったときもあった。
子供が楽しそうだったか 水が嫌いじゃなく、水の中は楽しそうで練習の後、プールで遊ぶ時間が楽しいとの事。
親としてうれしかった/気になったことについて ゆっくりですが、級も上がってきて、確実に泳げるようになってるのでまあ満足。
このスクールの雰囲気について 先生たちも元気で若い方々が多くハキハキしてるので、良い。先生に話を聞ける機会がほぼ無いので、子供一人一人にきちんとわかるよう指導してほしい。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ