- 対象学年
-
- 1歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- 運動・体操・陸上
- 総合評価
-
4.29 点 (35件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】の評判・口コミ
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC大森 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて はじめはお友達の紹介でした。
見学をしたら本人もやりたがり、更に先生方の指導が良さそうだったため入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 始めたころはほとんど何も出来ない状態でしたが、少しずつ色々な体の動きを覚えて出来るようになることが増えていきました。
母親から離れない子どもでしたが、みんなに混ざって行動することを学べたように思います。
子供が楽しそうだったか 新しいことに挑戦することがなかなか出来ない子でしたが、先生が根気強く指導してくださり、逆上がりやマット運動など出来ることが増え楽しそうな姿を見ることが出来ました。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週出来ることが増えて嬉しそうな子どもの様子を見られるのが親としては楽しみでした。
ただ、欠席の時のシステムが代わり、振替が翌月まで出来なくなったことが残念に思います。
このスクールの雰囲気について 先生方がとても熱心に指導してくださり、遊び出す子どもなどには注意もしてくれて安心してお任せすることが出来ました。
コース・カリキュラム・指導内容について 以前はひとりひとりにアドバイスをしながら、熱心に指導してくださっていました。途中先生が変わられたため今はみんなが楽しく体を動かせるようになのか、個人的な指導は少なくなりました。
親としては以前の方法が好きでした。
施設・設備について 人数が多い日は場所も先生方も足りていないと感じました。ただ、少ない日もありその日に応じて考えてやって下さっているなと思っています。
改善を希望する点 小さな事でも、今日はこれが先週より出来ていたとか、この子はここが得意だとかよく観てくださっていて子どもにも親にも声をかけていただけたことが親子ともに励みになりました。
振替の制度が代わり、その月の中で振り替えなければいけなくなったのには困っています。
通っている/いた期間 2018年以前から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC武蔵関 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通っていた保育園の下の階でやっており、子供が興味を示したので通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家のジャングルジムや公園で逆上がりを教えていてもなかなか成功しなかったが、通い始めてから早い段階で逆上がりができるようになり、現在は空中逆上がりを練習中。縄跳びもTACで経験したおかげで幼稚園では前跳びの回数がトップですごく喜んでいた。
子供が楽しそうだったか マット、跳び箱、鉄棒、月毎に種目が変わるので飽きずに取り組める。準備運動も遊びを取り入れた内容(チームに分かれてクマ歩き、ワニさん、等を競争する)なのでとても楽しそう。
親としてうれしかった/気になったことについて 夏場は暑くて公園にも連れていけないので、週一回でもTACで思い切りカラダを動かしてくれるのは親としてもありがたい。
このスクールの雰囲気について ふざけているとしっかり注意してくれるので、不真面目な子にレッスンが妨げられることは比較的少ない。が、周りの子供は先生の叱り方にビビることもあるのでは、と思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 1ヶ月一種目集中コースは身体が感覚を覚えている間に練習ができるので上達には良いコースだと思う。学年が上がると筋トレ的な内容が入ってくるが、実技の方にもう少し時間をかけて欲しい気もする。
施設・設備について 親の観覧席が確保されていてありがたい。2フロアでレッスンをやってくれているので、曜日によっては姉妹で異なったコースを同じ時間に申込めるので割と自由度が高いと思う。
改善を希望する点 振替を翌月まで可能にしてほしい。
まだ参加したことがないが、先生と一緒にアスレチックや遊園地に出かけるというイベントは魅力的なので、ぜひ参加させたいと思う。
通っている/いた期間 2024年4月から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC大森 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から運動能力が優れていたが、鉄棒だけはできなかった。
それを本人も気にしていて、体操クラブに入って鉄棒を教えてもらいたいと言い本人の意思で入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は色々わからなくて、出来ないこともあり泣いてしまいましたが、家で練習を頑張り、徐々に上達していってます。
体操に関しては負けたくない気持ちが強いと思います。
子供が楽しそうだったか 人数が多い時があり、その時は限られた時間の中でできる回数が少ないので不満があるそうですが、上達したいという気持ちが常にあるので頑張って取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来ないことをすごく悔しく思う事がすごいと思っています。
でも体操にだけでなく他のこともそういう気持ちを持ってもらいたい。
このスクールの雰囲気について 我が子は最初は泣いてしまったので、先生もすごく優しく声かけしてくれています。
でも、時には厳しくしてもらっても良いのかなとも思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園の頃から始めて、小学生体操を経てアクロバット対策に進む事が出来ました。
人数が少ない分熱心にみてもらえるのが良いです。
施設・設備について 教室が狭く時に人数が多い時があるのでもっと広いスペースで、もっと色々な事を教えてもらいたい。
改善を希望する点 出来なくて悔しい思いを経験し、それを克服するために努力をする姿を見て、成長してると実感できています。
通っている/いた期間 2022年10月から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園に付属している体操教室に入っているが、少し遅れがあるため、追加で通わせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 跳び箱が出来なかったが、まわりができているのを見て、つられてできるようになっていった
子供が楽しそうだったか ダンスでは音楽を楽しみながら、いろんな動きを覚えて、できるようになってきた
親としてうれしかった/気になったことについて 終わったあとに先生がコメントやフィードバックをくれるので、安心して預けることができた
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC西荻 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年少になったときはやはり身長が低い方で、体が弱そうなので、検討したところ、ダンスや体操ならいいのではと思ったのがきっかけです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体が相変わらず細いが、しっかりしていて身長も伸びて、体勢がきれいになり、しなやかな筋肉がついていて、健康そうに見えました。
子供が楽しそうだったか 身長も体勢もクラスでは抜群に良くなり、本人にはキツイ出しょうが、続けていきたいと言っているので、多分楽しいのではと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて スマートな体にきれいに出で立ちで成長してくれれば一つの武器でもあるので、続けていきたいならスポーツクラブのようなので全然かまわないと思います。
このスクールの雰囲気について 先輩としてはぺこぺこされているようですが、本人にはその自覚がないようなので、アットホームな教室で楽しくやっているでしょう。
施設・設備について 広くはないが、少人数での練習なので、たいして施設も要求されない中で、アットホームな雰囲気があり、温かさが感じられる。
改善を希望する点 特に不満などが一度も感じた頃がないし、場所的にもよいところなので、ほぼ満足しています。
通っている/いた期間 2016年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC西荻 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々通っていた幼児向け体操教室が物足りず、周りの方からお勧めされ通うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて できた時の嬉しい気持ちがほしくて、練習も惜しまず頑張る、泣いてももう1回やってみると気持ちがでてきた。
子供が楽しそうだったか 器械体操は鉄棒、トランポリン、平均台、マット、跳び箱と色々な事に取り組めて楽しいと言っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 体操教室の時間だけでなく、毎日家や公園などでも練習するくらい、好きなことと得意なことが合っていた。
このスクールの雰囲気について 今は週2だが今後は週3に増やす予定であり、年長コースはそれまでしかないが、もっとやらたいと本人が行った時の補習コースがあると嬉しい。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の優しさ、器械体操の楽しさを教えつつ、挨拶や人の番の時はじっとするなどの礼儀作法を学べて本当に有り難い。
施設・設備について 本格的な器械体操の設備が整っており、教える先生方もオリンピック出身だったりするのでとても丁寧で嬉しい。
改善を希望する点 補習や自主練の時間を設けてもらいたい、またコースの時間数をできればもっと増やして欲しい。
通っている/いた期間 2019年4月から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC仙川 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 臆病なところがあって、やる前から尻込みすることが多かった。やってみたら、そこまで怖くないということを知って欲しく、いろんな運動を楽しめるようになって欲しかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて とりあえずやってみよう、という姿勢が少しずつ見えるようになってきた。 親子2人だとやらないことも、周りにお友達がいると勢いでやってしまえるようになりました。
子供が楽しそうだったか 跳び箱を飛べるようにするため、ものすごく細かいスモールステップが設定してあります。いつのまにかできるようになっているメソッドに、子供も充実感があるようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 周りのお友達の勢いに、押されて尻込みしているときも、先生がそっと促してくれるところ。 運動が得意な子、そうでない子といる中で、先生は全体に目を配ってくださっているように思う。
改善を希望する点 観覧スペースがもう少し広いと嬉しい。 仕方ないかもしれないけど、フロントにスタッフがいないときがある。
通っている/いた期間 2019年10月から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC大森 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 他人と触れ合いながら体を動かすこと、先生の指示を聞いて動けるようになることを期待して始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて 親と離れて一人になると泣き叫んでいましたが、徐々にそのような時間も短くなり運動に取り組めるようになった
子供が楽しそうだったか アンパンマンの曲がかかるとスピーカーの近くに行って積極的に聞き、体を動かしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ始めたばかりだが、通うごとに出来る動きが増えたり表情が良くなっているように見受けられた。
このスクールの雰囲気について 子供が泣いている時はつきっきりでいてくれるし、慣れてきたらやりたいようにやらせてくれる感じでバランスが良かった
施設・設備について 道具は若干古いものの、コロナ対策もやっているし全体的には掃除も行き届いて清潔に思える。
改善を希望する点 まだ初めての習い事を始めたばかりで特に不満に思う点はない。これから見えてくるかもしれないが、先生たちも前向きなので心配していない。
通っている/いた期間 2020年11月から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC武蔵関 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 保育園には行ってますが、身体を動かす機会が少ない為。土曜日に通えるところ
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方の指導で出来なかった事にも自らチャレンジするようになった。
子供が楽しそうだったか 習い事の日は朝から教室の体操服を着て行くことを楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 泣いている子が多いと、その対応に追われている事があるので、先生の人数を増やすなどしてくれたら助かります。
このスクールの雰囲気について 始まる前にも声をかけて頂いたり、終わった後は様子など教えて頂けます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回やる事と新しくやる事がミックスされていて良いと思います。
施設・設備について 入り口が狭く感じます。教室の入れ替えや着替えなどがスムーズにできない事があります。(教室は1階と地下にありますが、使用する教室は1階の為)
改善を希望する点 1クラスの人数が何人なのかが不明です。人数が少ない時と振替なので多い時があるので、マックス何人なのかは知りたいです。
通っている/いた期間 2020年10月から
東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】TAC中野 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ベビーの頃に親子水泳を始めました。そこでお友達が出来き、3歳から体操も始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お友達とや先生体を動かす事が楽しかった様で、積極的にお友達に話かけられる様になったり、座ってお話しが聞ける様になった。
子供が楽しそうだったか 楽しい様で、次がいつかカレンダーにスタンプを押すようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 体が丈夫になった気がする。挨拶もきちんと出来るようになった。
このスクールの雰囲気について 先生方は優しいだけではなく、邪魔をしてくるお友達にはきちんと注意して下さいますし、いつも子供達は楽しかった〜と出てきます。
コース・カリキュラム・指導内容について 水泳に関しては人数が非常に多く、先生が足りていないのかなと思う事もあります。
施設・設備について 施設は割と古いが綺麗。施設使用料は少し高いような気がする。割引とかあればいいのになと思う
改善を希望する点 無料のイベントをもっと増やしてくれるといい。あとはキャンセル待ちが多い。
通っている/いた期間 2018年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ