- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,872件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スーパーでイベントを行っていて、スクールのことを知った。もともと英会話を習ってもらいたいと考えていた。子供がスタッフの方と楽しそうに英語に触れていた事から体験を受けた。体験でも明るいスタッフの方と楽しそうにしていたのが決め手になった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常的に英語を使うことはありませんが、単語レベルですがわたしから聞くと嬉しそうに英語で答えてくれます。
子供が楽しそうだったか スクールで使うものを家でも使えるので、これ習った!と復習が楽しくできます。また、予習もできています。
親としてうれしかった/気になったことについて 高校生まで使える教材は親としては物が増えない、プラスのお金がかからないことで助かります。 また使う教材もスクールも自宅も同じなので子供も馴染みやすいです。
このスクールの雰囲気について 明るい先生で良かったです。どんな時間を過ごして子供達の反応はどうかと教室が終わる毎に話してくれるので安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ4ヶ月目、それと子供がうまく伝えられないこともあって指導内容についてはどちらとも言えません。しかしカリキュラムを見る限りは少ない内容をしっかり行えるイメージで好印象です。
施設・設備について 人数が少なめ、補助の先生もいらっしゃるので気にかけていただきやすいかなと思ってます。
改善を希望する点 教室内をみたことがありません。ぱっと見でもいいので、見せていただけると嬉しいなと思ってます。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問での勧誘でしたが、自宅にて体験ができるとのことでお願いした。当日来られた方の英語力があると判断、内容も面白かった。子供がやる!と言ったので、入会することにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校の授業よりも一足早く、英語に触れたので、現在では、学校でも余裕を持って学習できているようです。
子供が楽しそうだったか 時々、今日は生きたくないと拒むことがあるが、結局は、連れていき、帰りには、結構楽しかったように見受けられた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に慣れ親しんでもらえている気はする。簡単な日常の会話程度は出来るように成長してもらいたい。
このスクールの雰囲気について 先生には、ネイティブの方もおられ、楽しいと子供が言っていたので、いい先生だと思ってます。お迎え時の先生の説明も分かり易くて良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校の授業に沿ったコースと通常の英会話コースがありましたが、学校で習えるものは学校だけで良いと判断し、英会話コースのみを選択しました。
施設・設備について 教室は、車の往来が結構ある道路沿いにあり、部屋もそんなに広くはない。少人数なので、十分かもしれないが、参観日などのイベントがあるときは、どうしても窮屈に感じる
改善を希望する点 追加のイベントが結構あり、任意ではあるが、お金が別途かかるので、通常の教室の中だけで、やりくり出来たら楽でよいと思います。
通っている/いた期間 2018年5月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 1歳半頃に、同じくらいの歳のお友達と一緒に何かできたらと思い習い事を探していた時に、たまたまペッピーの方が家に来られて体験を出来たので、教室が近かったこともあって決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室では先生と楽しく歌を歌ったりリトミックやお絵描きなどができて、子どもが楽しんでいるのが良かったです。外国の先生とも触れ合えて、外国の方に対して何も感じず普通に接することができるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生との英語でのやり取りが楽しいようで、毎回楽しみにしていました。難しすぎない内容で、同じことを何度も繰り返して話すうちに、子どもも言えるようになったり出来るようになったりして自信をつけていけたので子供には合っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が教えるおうち英語ではなかなか上手くいかなかったのに、教室に通うようになって、英語で話しかけると意味をわかっていたり、受け答えが出来るようになっていた時は嬉しかったです。
改善を希望する点 入り口のドアにカバーがしてあるのは良いけど、テレビ台の角にコーナーガードが無かったり、折りたたみテーブルが重ねて置いてあって倒れてくる危険性があったり、小さい子どもを通わせるには少し危ないかなと思う部分がある。
通っている/いた期間 2019年3月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問で勧誘され後日体験レッスンを受け子供がやりたいと言ったので始めました。英語が話せると将来役立つかなと言う思いと子供が英語に興味を持っていたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは少人数で密な指導で、簡単な会話は出来るようになりました。英文を読んだり聞き取りをすることが出来るようになりました。飽き性な性格ですが英語は好きなようで長く続けられています。
子供が楽しそうだったか 月4回のコースですが、月に1回はネイティブの先生のレッスンがあり飽きさせない工夫がしてあります。レッスンの中でゲームなども取り入れ楽しく学べるプログラムになっています。子供はハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなどのイベントレッスンが楽しいと言っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は子供の目線でいつも笑顔で楽しくレッスンをして下さるので安心して通わせることができます。クラスのお友達とも仲良くしていて交流関係が広がってよかったです。
改善を希望する点 雨漏りがあったり急な階段を上らないといけないので、新たな場所を探してほしいです。以前、部屋の移動話があったのですがなくなってしまったようなので…。子供達にとってよい環境でレッスンして欲しいです。
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体験ができるということだったので、習わせる気はあまりなかったのですが、なんとなく体験しました。
そこで、楽しそうに英語を発音している子どもの姿を見たり、英語教育の大切さの説明があったりして、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく楽しそうに遊びながら、英語に親しんでいました。学年が上がると文法なども力を入れて指導してくれています。
子供が楽しそうだったか 誉めながら楽しく指導してくれます。低学年の時は、勉強しているというより、遊びに行く感覚でした。
親としてうれしかった/気になったことについて 細かくその日の内容を伝えてくれます。また、個人的にも、子供の頑張っている様子など教えて頂いています。
また、参観日もあったりして、子供の様子など見ることもできます。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく元気で、子ども達も巻き込んで楽しんでくれています。
しかし、関係ない話をしていたり、人の邪魔をしているときなどは、しっかりと注意してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 年に一回コースの説明があり、一年ごとにあがっていきます。学力や、通える曜日なども考えて予定を提案してくれます。
施設・設備について 駐車場がないので、迎えの時には混んでしまうことがあります。
改善を希望する点 振り替えは基本的にはないですが、特に要望などもありません。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 夫婦で習い事をさせたいと話していた時にペピーキッズの広告をみて体験行ってみようって話になった!体験に行くと子供も楽しそうだったのと話を聞くと親も一緒になってできるのに惹かれて入会した!
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの見学に行ったらお友達と悪さばかりしているが楽しそうに英語を話していたので上達しているなと思った
子供が楽しそうだったか 体を動かしながらこ授業なので跳ねたり踊ったりとずっとニコニコして楽しそうだった
親としてうれしかった/気になったことについて 家族で英語を話したり! 子供に聞いたりと英語の会話が少しづつ成り立ってきたので満足している
このスクールの雰囲気について 先生や外国の先生が来たり明るく賑やかな印象で子供が嫌がらないのでとてもいい雰囲気なんだと感じた
コース・カリキュラム・指導内容について 同じ歳の子が多いので仲良く出来るのとお互いに刺激を与えるので覚えるのが早く感じます! 年齢に合った内容なので子供には良かったと思います
施設・設備について 子供が小さいので必要最低限の物しかなく子供が怪我をする心配がなく安心できます! あと参観日の時も遠く過ぎず近すぎずなので程よい距離感でいいと思います!
改善を希望する点 サマースクールがとても良くあれから子供の意欲が上がったと思いますます! それに近い物を定期的に行って欲しいです
通っている/いた期間 2020年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 訪問で体験レッスンのお話を聞きました。自宅で体験レッスンを受け、楽しそうだったのと英語を早くから取り入れたかった為、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンの内容は見れない為わからない部分がありますが、泣いたりはなく通ってくれています。習った単語を話してくれる時もあり、それが続くと嬉しいです。
子供が楽しそうだったか 子供が楽しめるようにピクチャーカードやぬり絵の紙を使ったレッスンで、自宅に帰ってからも復習をしています。
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだ喋ったりは中々できませんが、英語に興味を持っているようで嬉しいです。駐車場が数台しかない。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、どの子にも平等に接してくれるので助かります。生徒も色々な子がいますが、仲良くレッスンを受けているので良いですね。
コース・カリキュラム・指導内容について サマースクールなど親子で参加するものもあります。参観日がもっとあるとありがたいです。
施設・設備について 教室は広くのびのび学べるところだと思います。靴を脱いだり置く所が狭いので何か改善があれば尚良いです。
改善を希望する点 天候により休講になった際の対応が遅いです。お昼過ぎには休講のお知らせがきますが、振替はいつになってもお知らせがありません。
通っている/いた期間 2021年1月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スーパーのイベントで知りました。ディズニーの英語をやっていたのですが、活用方法がいまいちだったのでそれに近い教材を使うこの教室が良いと思い通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生との相性がよかったことから毎週楽しみにしています。自発的な発語も出てきており、楽しいと本人も言っています。
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚で授業ができるようで、単語が入りやすいようです。 年齢も1番上なのでその分しっかりやらないとと言う意識もあるのかもしれません。 最初は嫌がることもありましたが、先生のご尽力のおかげかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて サマースクールなど親も参加できる授業もあり、そういう意味ではこちらも安心感に繋がったかと思います。
このスクールの雰囲気について 先生のことが大好きなので、本人の気持ちを大事にしています。先生も誠実そうな方なので、こちらも安心して預けています。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語が全然分からないところからのスタートなので、初歩的なコースにして頂いたおかげで臆することなく参加ができています。
施設・設備について 駐車場がちょっとネックなのですが基本的には問題ないです。教室もちょうど良い広さではないかと思います。
通っている/いた期間 2020年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家に営業マンが来て体験をさせてもらいました。子供も旦那もノリノリでやりたい気持ちにさせられていました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 家でこそ恥ずかしがって話さないものの、外では自然に英語を聞き取ったり話したりできるようです。
子供が楽しそうだったか からだを使って覚えるので、苦じゃないみたいです。ダンスしたりゲームしたり、友達が面白いこと言ったーなど満足そうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親だけではとてもじゃないが教えられなかったと思うので、きれいな発音を身につけて嫌がることなく続けられているので満足してます。
このスクールの雰囲気について 話しやすく、どーんと構えられているので安心して預けられます。泣いたりしても大丈夫です。
コース・カリキュラム・指導内容について 本人たちに合わせて指導されるので、置いていかれたりすることもないし、力試しがあるので実力も定期的に確認できます。
施設・設備について 少人数制なので、ダンスしたりゲームしたり広々のびのびという感じ。親が入ると狭いです。なので、いまはコロナ対策でzoom参観日ばかりです。
改善を希望する点 時間が遅いのが少しネックです。うちは慣れましたが、成長するにつれて開始時間はどんどん遅くなるし、コースが増えるとその分大変。
通っている/いた期間 2018年3月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達の紹介で体験学習を知り楽しそうに授業を受けていたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事に対して楽しく通うとゆう事は出来ていると思います。ネイティブの発音が身についているように感じます。
子供が楽しそうだったか 新しい友達ができ楽しそうではあるが発表に自信がないのか声が小さい。間違いを気にせずもっと自信を持って発表出来るように頑張って学習して欲しい
親としてうれしかった/気になったことについて 通いだして宿題が出るのですがなかなか自分で自発的にはやってくれません。曜日と時間が合わない中今現在通っているので今後無理が出てくるかもしれないとゆう不安があります。
このスクールの雰囲気について ネイティブの先生がゲームを取り入れて楽しそうにしているのがよかったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について いつも家庭訪問ではできる子です。と褒めてくださるのですがなかなかテストではいい点が取れていないような気がするので分かってないと思ったら先に進めずしっかり指導してほしい。
施設・設備について 冷暖房しっかりしているので勉強のかんきょうは良いと思います
改善を希望する点 最初に教材を買ったのですが今は宿題でも使わなくなってしまったので大量の教材が全然手付かずのままになっています
通っている/いた期間 2015年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







