- 対象学年
-
- 1歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- 英語・英会話
- 総合評価
-
3.85 点 (3,889件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅にペッピーキッズクラブの勧誘に来られ、体験レッスンが出来るとの事で受けてみると、本人も楽しそうにしており、やってみたいと意欲的だったので通わせる事にしました
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に慣れることや、簡単な会話、聞き取り能力等の力は年に2回のTECSの結果で感じれている。
子供が楽しそうだったか 毎回レッスンが終わったら笑顔で出てきて楽しそうにしている。先生からもわからない所までがあると自分から質問も出来ていると聞いているので、前向きに通えていると感じている。
親としてうれしかった/気になったことについて TECSの結果を見る感じ、英語の力はついてきているように感じるが、日々の生活では喋らないので日常的な英語の力はわからない
このスクールの雰囲気について 先生は明るくレッスンをしてくれている。が、同曜日の同時間に受ける子に今年から一つ上の学年の男の子が2人入ったらしいが、その子達が一つ上という事もあって調子にのっている時もあるようで、うちの子も含めイラッとする事がある様子です。小学校高学年くらいになってくると年上だから偉そうにする子もいるので、そういう子は同学年が一つ上の子達のクラスにしてほしい
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースとステップアップコースがあり、会話コースでは音楽を交えて楽しく、ステップアップコースでは文法を習うと、メリハリのついたレッスンになっている。
施設・設備について 教室が入っている建物自体は昔からある古い建物です。
また、レッスン後に先生から今日はどんな勉強内容だったかの話があるが、日によったら車の音で聞こえなかったり、悪天候の中で聞かないといけない場合もある。
改善を希望する点 英語に対しての苦手意識や抵抗がなく、今後の学校での学習にも取り組めるように感じる
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 転勤族だから、幼児から中学生まで、ずっと通える、全国に教室がある会社を探しました。
母体もシッカリした会社だから、ぃいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生にもよりますが、千葉に住んでいた時に習っていた先生は、子供への接し方、英語のスキル、保護者との対応がかなり高スキルで、凄く信頼できる先生でした。
京都に引越してからは、1年間でも何回も先生が変わる教室で、その度に子供の性格や教室の雰囲気を把握してもらってからの授業なので、子供の能力を伸ばすまで、すごく時間がかかっています。
このままだと辞めるかも知れないです。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生の時はゲームタイム等もあったり、楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 3歳の頃から通っているので、行くのが当たり前になっています。
このスクールの雰囲気について 参観やリモート参観があり、教室の楽しい様子や真剣な様子、見せて頂いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 今までカリキュラムで、困ったことや、不満はありません。上達を感じます。
施設・設備について 正直、家から遠いし、車で送り迎え欠かせない場所にあります。
なのに、駐車場はありません。
マンションの一室の教室なので、設備も微妙です。が子供はあまり気にしていません。
改善を希望する点 ○コロナ禍、リモートの授業は、子供には難しいらしく、勉強にならなかった。その間の授業料、もったいなかったなー。休会すれば良かった。
○教室に駐車場がないから、送迎が大変です。
改善してほしい。
○ネイティブ➕日本人講師の授業もあればぃいかな。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 新しいクラスができるという、訪問で英会話を体験した。みんな初めての英語ということで、一緒にスタートできたのが良かった。先生も話やすく、テックスもC判定から次の年にはA判定になり、確実に英語の力が付いているのが分かり親子で喜んでいる。
子供が出来るようになった/変わったことについて テックスの結果で英語を理解しているのが分かる。単語も沢山覚えていて、知っている単語を言ってくれる。
子供が楽しそうだったか ハロウィンやクリスマス週はコスプレでレッスンに通いとても楽しそうでした。
テックスに向け過去問を借りて問題に取り組んだり、努力する姿が見られた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を習うようになり、外国人の先生に教えてもらうことで、色々な国の方がいる事を理解してくれたと思います。
英語の力が付いているのがわかり、楽しんで通っていることが嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 先生も明るく優しいので、安心して通わせています。相談にも乗ってくれ、子どもも先生のアドバイス通りに頑張っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルに合ったコースを提案してくれ、時間帯も考慮してくれたので通わせられています。
施設・設備について コロナ禍でオンラインレッスンもあり、ズームでの参観も良かった。広くて綺麗な部屋です。駐車場が少し遠く少ないので近くにあったらいいなと思います。
改善を希望する点 テックスの過去問を貸してくれたのが良かったです。オンラインと併用レッスンがあったので不安な時はオンラインを受けれたのがよかった。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて TSUTAYAでイベントをやっていて、自宅で体験をして受講を決めました。2人ほどペッピーの先生で知り合いがいて、自宅から通える距離で子ども専門の英会話教室だったから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 文字が読めるようになる前から通っているので、ヒアリングの力はすごいと感じます。慣れてきたこともあり、毎週レッスンを楽しみにしています。家でも時々習ったフレーズを言っているので、身についているなと感じます。
子供が楽しそうだったか 参観日で楽しみながらレッスンを受けている様子を見ることができました。先生が工夫しながら教えて下さっていて、みんな楽しそうでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語だけは早くから習わせたいと思っていたので、今楽しみながら通えていることにとても満足しています。また、月に1度ネイティブの先生のレッスンがあるので、外国人観光客に出会っても自分から声をかけたり物おじしないのがすごいなと思います。
このスクールの雰囲気について クラス編成によっては、人数が多いと感じる年もあり、適正人数を少し検討してもらえたらなと。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材もカリキュラムもさすが子ども専門で子どもが飽きないようになっているなと感じています。
施設・設備について 施設は普通です。大きな駐車スペースがあれば尚良いと思います。
改善を希望する点 コロナ禍でZOOMの授業を取り入れて頂いたのは良かったです。が、まだ幼いので家からリモートで授業を受けるのはかなり難しかったです。
通っている/いた期間 2019年10月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か習い事をさせたいと思っていたところに、家に来てくれる体験授業の案内がポストに入っていたのでそれをやってみた所気に入ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から英語の音楽を聴きたがったり、それをまねして歌ったりしている。レッスンでやったやり取りを家でもやりたがる
子供が楽しそうだったか 毎週レッスンに行くのを楽しみにしているし、宿題も自分から取り組もうとする
親としてうれしかった/気になったことについて 小さいころから英語に慣れているせいか、ディズニーアニメなどを英語で見たがることがあるので英語を聴く耳が育っているのではないかと思うと嬉しい。月謝が高めなのが難点。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれるので子どもも安心して通えている。先生一人に対して子どもが10人くらいいるので、目が行き届いているのか不安に思う。特に自分の子どもはおとなしめなのでなかなか相手をしてもらえていなさそう。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ子どもが小さいので今やっているカリキュラムが子どもにどの程度あっているのかよくわからない。ただ子どもは楽しく通っているし、やったことは身についているようなので、先生の教え方は子どもに合っていると思う。
施設・設備について トイレが和式なので子どもが慣れていなくて使いにくそう。教室が2階
改善を希望する点 レッスン日を休んでしまうと振替をしてくれないのでもったいない。お絵描きをしたり、体を動かしたりなど、1時間子どもが飽きない工夫がされていると思う。
通っている/いた期間 2018年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 上の子が小学生から通っていて無料体験を経て子供も通うと言うため入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 普段の生活で英語に触れる機会は少ないため宿題等でDVDを観たり、単語を聞いて言ったりすることで単語数や理解度等上達しているように思う
子供が楽しそうだったか 本人は楽しく英語に通っているようでDVDだったりいろいろな教材を使って飽きないよう工夫されているのかなと思う
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を教えることは親では難しいので少しでも英語に触れる機会が増えればという点では満足しているし、宿題を通して家でも英語に触れる機会は増えるため
このスクールの雰囲気について 先生もしっかりされているし、フォローもしてもらえるので安心して通わすことができる。子供たちがふざけることが多いと思うが今のところ年相応かなと思う
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースなので英語を書く指導がしっかり行われていないのが残念だが、会話等子供たちが理解しているか、身につけているかしっかり把握してほしいが、なかなか難しいと思うし、こんなものかなとも思う。なかなか英会話教室だけで身につけるのは難しいので家での復習が大事になる
施設・設備について 教室は古いので見た目がキレイではないが、支障はないように思う。駐車場が遠すぎるし、教室の前で待つのが暑かったり寒かったりで苦痛
改善を希望する点 振替ができないのは正直残念。駐車場が遠すぎるので不便。最初に買った教材の使い方がよくわからないものがある
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新規に教室がオープンするのでと家に営業がきた。
その後家に講師の人がきて体験レッスンをしてくれた時に子供の反応がよかった為
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい頃から通っていたからか、途中で増えた同年代の子達よりも単語は覚えていた。
子供が楽しそうだったか ほぼ遊びながら楽しんで学ぶので、小さい頃からずっと一緒にやってた友達もいたので楽しんで通っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初の先生の時はよく子供をみてくれて、授業参観の時もこちら側の話を聞いてくれたり子供に合わせた事を提案してくれたりしていてよかったが、途中で先生が変わり、悪くはないがよくもないという感じになった。どうしても最初に小さい頃から成長と共にみてくれていた先生と比べてしまう。
このスクールの雰囲気について リモート参観の様子をみると、集中して取り組んでる様子はなかった。
低年齢~小学校低学年だったので、どうしても途中で集中力がきれてふざけたりしている
コース・カリキュラム・指導内容について ピクチャーカードを大量にもらい、授業でも使うし宿題にもなるが次回のレッスンの最初にひとりひとりの宿題の確認をするので宿題で時間が結構潰れるんじゃあ?という疑問は残った。
施設・設備について ガーデンモール内なので駐車場もあるし、クラスも広い。
ただ、コロナになった時に窓がないので換気の点で不安はあった。
改善を希望する点 振替がなかったのが残念。
結構高い受講料を払うのに振替ないのはどうかと思う。
通っている/いた期間 2014年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 楽しそうにしていたので習ってもいいかなと思って始めました。
先生が親身になって色々話を聞いてくださり楽しかったようです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 言葉が遅かったですが、通っていくうちに
自然と身について家でもこれは何?と聞くと
英語でアポーと答えたり、グレープと言ったりと、きちんと耳で聞いて答えようとする姿に驚きました。
子供が楽しそうだったか 自分が得意なことには積極的に進んで
やるようになったり、家でも教科書を開いて
パラパラとめくる仕草も見られるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 高校生までは授業で英語を習ってたけど、
親子レッスンだったので親も同伴でしたが英語の勉強にもなったし、日本人講師の先生だけでなく、外国人講師の先生とも触れ合うことができて楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は平等に接してくださろうとする姿が
見られましたが、他の子につられて走り回ったりする姿が見られた。
コース・カリキュラム・指導内容について 今日はこのお話をやりましたというのをレッスン後に教えてくださる時間があり
どこが得意でどこが苦手なのかがわかり良かったです。
施設・設備について 最初は年齢的にも男の子ばかりでしたが
進級するといろんな年齢の子と触れ合うことができてよかったです。
改善を希望する点 最初の頃は昼寝の時間と被ったりして
眠たかったりもあったので、小さい子は午前中とかの時間もあってほしいなと思いました。
通っている/いた期間 2020年7月から2年間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2年ぶりに教室の空きができたらしく、訪問にて紹介されたため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しむことが出来ている。色々なことに興味を持つようになった。
子供が楽しそうだったか 勉強と固く捕えず、宝探しや、絵を探したり、色々と子供の興味をそそり、また体を動かして遊びも含めて英語に触れられるところがとても楽しかったらしく、本人もできた喜びを知って、沢山笑顔で楽しそうにしていたのでそこがすごく子供似合っていると感じた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に触れて、こんなにも楽しそうに取り組めている姿を見れたことは嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について きっちりとルールも設けつつ、一人一人が積極的に参加出来る環境を作ってくださるため、とてもいい雰囲気で英語への興味が沢山湧いている。
コース・カリキュラム・指導内容について みんなでいっせいに始められる、仲間外れにならない、スタートラインがおなじなので楽しみながら、少しずつ学べるのは良いと思った。
施設・設備について 机に向かって勉強と言うよりは、体全体で学ぶという感じが子供の性格的にもあっていると思った。
駅から近いと言う点も助かる。
改善を希望する点 楽しみながら、自分の身につけていくと言う感じがすごく子供の心と通じあっている感じがして、飽きることなく英語を好きになったのがすごく良かった。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて そこの教室のオススメをするために家にきてくださったのがきっかけ。
それが楽しくて姉妹で通うようになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語が学校の授業でも得意科目になっていて、授業で習っていくアルファベットとかも他の子よりも楽にできていた。
英検にもチャレンジするようになっていった。
子供が楽しそうだったか 毎回の課題にも積極的に取り組んでいて、楽しみながら英語に触れていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を楽しんでしている感じが伝わってきて、英検とかその教室のテストとかにもキーホルダーがもらえたりするので頑張って、どんどん形にもからわれていっていた。
このスクールの雰囲気について 姉が通っていた時は小学生の間が結構騒がしかったが、中学生になると落ち着いたようすでした。妹の方はまだ落ち着いてないようで様子見です。
コース・カリキュラム・指導内容について どんどんちからがついているようすで、英検どんどんとれてたので指導内容は良かったと思います。
施設・設備について 人数が少ないので一人一人見てくれている感じでした。外国人先生もいたので、積極的に英語を話そうと出来ると思います。教室も広く、快適な部屋でレッスンを受けれています。
改善を希望する点 教室に通う以外にzoomでの授業も行っているそうなので良いと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ