
ラボ・パーティについて
ラボ・パーティは1966年から続く、子どもの英語教育を行うスクールです。母語と英語といった言語はもちろん、コミュニケーション力、想像力など、社会で必要とされる力を総合的に身につけるためのプログラムを行っています。「聞く→想像する→考える→話し合う・協力する→共有・共感する→表現する→聞く」というように、それぞれがつながり、循環していくようなレッスンで、言語力、社会力を幅広く身につけていきます。年齢の異なる子どもたちと接したり、異文化交流の機会も積極的に設けており、日常生活ではなかなか体験できないプログラムが豊富にあります。ここでしかできない一生モノの経験を通じて、お子様の未来の可能性を大きく広げてみませんか。
特徴・レッスンの様子
ラボ・パーティの大きな特徴のひとつに「テーマ活動」があります。これは教材としている世界の物語について、子ども同士が話し合い、協力して配役や流れを決め、みんなで英語劇を演じる活動のことです。テーマ活動を通して、子どもたちは豊かな母語と生きた英語を学ぶだけではなく、自主性や表現力、リーダーシップを自然と育むことができます。また、仲間と協力することの大切さを学ぶこともできます。
また、このクラスではあえて年齢差のあるグループをつくることで、年齢を越えた仲間づくりができたり、お互いに学び合う中で自身の客観視、協調性などの力を養っていきます。
ラボ・パーティのキャンペーン
ご入会時に、教材が最大25%オフで購入できます!
ご入会者全員特典(期限なし)
教材(絵本とCDのセット)の特別割引購入(最大25%)ができます。
(ご入会後半年間有効)
きょうだいでご入会の場合は、2人目から入会金無料。会費の割引制度あり。
※きょうだいで教材を共有できます。
ラボ・パーティのコース
~3歳コース(静岡県藤枝市鬼島) |
プレイルームと呼ばれる、0歳から3歳までのお子様を対象のための親子プログラム。絵本の読み聞かせや手遊びを英語に置き換えることで、生きた英語を自然に身に付け楽しむことができ、週一回の参加で得られた体験を普段の生活にも活かすことができますので、より豊かな英語環境を作ることができます。また、親子で定期的に通うことで保護者同士のコミュニケーションもでき、育児仲間を増やすきっかけにもなっています。 世界の名作絵本を使ったり、物語を音源化したCDを使うなど、英語と日本語の二言語対応方式をとっているので、豊かな想像力に自然にアプローチできて子供たちも夢中になることが出来ます。なによりも親子のスキンシップが大切なこの時期にピッタリのプログラムです。 ・対象年齢: 0歳 〜 3歳 ・開講曜日: 金 ・入会費: 5,830 円 ・月会費・月謝: 5,830 円 |
---|
ラボ・パーティの評判・口コミ
ラボ・パーティ鬼島教室の評判・口コミはありません。
ラボ・パーティの他の教室の口コミ
ラボ・パーティ永原集会所の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ネットで幼児期にした方がいいことを調べたら出てきて、オンラインで
話しを聞き良いと思ったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて よく話したり、歌ったりするようになり、笑顔が増えて機嫌の良い時間がふえました!
子供が楽しそうだったか 自分から、見たい、行きたいと意思表示をして積極的に取り組んでます。
できることも増え、できた時は自分で拍手してるのが可愛いです。
親としてうれしかった/気になったことについて これをはじめてから、子供ながらに話すようになり、ニュアンスでしか
まだできませんが親子での会話が増えました。
このスクールの雰囲気について 楽しそうにしていて友達も増えそうだし
はじめて正解でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 教材が飽きがこないような、カリキュラムや内容になっていて、長期間やっていても集中してくれています。
施設・設備について 物や設備がとても充実していて、最新のものも使用しているので、よりスマートに取り組めています。
改善を希望する点 親の判断でレベルやコースを変えるのはかなり難しく、判断に迷うので
アドバイスをもらえると助かります。
通っている/いた期間 2021年12月から
ラボ・パーティラボ・ハウス 鴨江の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄妹全員参加したので必然的に通い始めた。姉たちの影響が強い。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人見知りが激しくて、中々友達ができにくい性格だったが、パーティーの雰囲気によってだいぶ自分から話せるようになった。
子供が楽しそうだったか 子供達で話し合って、次にやるテーマを決めるので、毎回楽しく取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 他の学校の子と交流ができる。上のお兄さん、お姉さん達に可愛がって貰えるのがありがたい。
このスクールの雰囲気について 毎年2回ほど、自分達で決めたテーマで発表会があり、集中して取り組んでいる
コース・カリキュラム・指導内容について 英語なので幼児から高校生レベルまで幅広い内容だが、子供の年齢層に合ったライブラリーを
チョイスしている
施設・設備について 1グループ10人以下のメンバー構成で広さ的には丁度いい。発表会前の合同練習には残念ながら狭すぎて使えない。
改善を希望する点 現在3つのグループに分かれて活動しているが、どうしても人数バランスが崩れてきてしまう時期があり、今現在は中高生が少ないのが残念
通っている/いた期間 2020年5月から
ラボ・パーティ静岡市清水区駒越中教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自分が習っていたため子供にも英語劇で英語と触れ合って欲しかった。コミュニケーション能力も備わり、とてもいい習い事です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供の歓声が豊かになり、ソングバードなどの音楽を口ずさんだりすることも増えました。国際旅行などにも興味を持って貰えると嬉しいです。
子供が楽しそうだったか 習い事で友達が沢山出来ました。全国にラボパーティーが存在しているので、色々な県の人々と黒姫キャンプで友達になって帰ってきました。初対面の子供達と3泊4日過ごすので、コミュニケーション能力が備わりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 色々な英語劇のナレーションやセリフの暗記をするので、英語を聞き取るのがとても上手になりました。
このスクールの雰囲気について 年齢層は幼児から大学生まで幅広いですが、みんなフレンドリーでその空間にいることがとても楽しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語劇をものを使わず、体で木や石を再現するのでみんなで話し合って想像力が身につきます。自分のイメージだけではなく、他人の意見も取り入れて、英語劇が出来上がるのでパーティーごとに個性があり面白いです
施設・設備について 設備を借りて行っている場所もあります。また、たまに合宿を行うのがとても楽しいです。
改善を希望する点 話し合って英語劇の動きを決めるので、とても発言力が身につきます。
通っている/いた期間 2011年9月から
ラボ・パーティ鬼島教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ラボ・パーティ 鬼島教室 |
---|---|
住所 |
〒426-0008 静岡県藤枝市鬼島鬼島教室 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|