
バスケットボールスクール ハーツについて
“ココロとカラダに体力を” をモットーに、子どもから大人になるまでに身に付けるべき総合人間力を養うことに力を入れているバスケットスクール。
子どもたち一人ひとりの年齢や成長に合わせたサポート体制で、各年代の特徴に即した指導や救急処置法、バスケットボールの専門指導プログラムを有した指導陣が指導にあたります。 個別指導をしっかり行うことで、個々の運動能力の発達につなげています。
指先を使ってボールに数多く触れることで基本的な運動能力を養い、瞬間的に変わる状況と展開の速さで判断力と俊敏性を身につけ、思い切ったプレイで発想力を豊かすることができます。失敗や成功を繰り返しながら、チーム全体を高め合い成長していくことができる環境です。
勝つことだけにとらわれた指導では、一人ひとりの子どもたちの成長は望めません。試合は「ためしあい」であり、そこで試したことを修正しながらレベルアップしていく過程こそが人間力を高め、子どもたちの成長につながるという考えのもと、指導にあたっています。
特徴・レッスンの様子
4~12歳までを対象に、ジュニア低学年クラス、ジュニア高学年クラス、テクニカルクラスの3コースがあります。
1人1人の子どもの性格や成長に合わせたカリキュラムで、個別指導に力を入れています。
簡単なレッスンの流れ
点呼
体操・ウォーミングアップ
ハンドリング・ドリブル・パスの基礎練習
シュートや対面などの発展練習
ゲーム
日によってレッスン内容は変わりますが子どもたちが楽しめる練習を行っています。
ハーツで身につく力
・礼儀:元気なあいさつができる
・協調:みんなで協力する喜びを知る
・健康:楽しみながら丈夫な体になる
・愛情:年下の子どもと交流し、兄・姉体験ができる
・自立:自分で考え行動ができるようになる
・友情:友達への思いやりを持つ
・元気:外で遊ぶことが大好きになる
・率先:リーダーシップを発揮できるようになる
バスケットボールスクール ハーツのコース
ハーツ (バスケットボール教室)(大分県別府市中須賀東町8組の4) |
・対象年齢: 3歳 〜 12歳 ・開講曜日: 水 ・入会費: 8,300 円 ・月会費・月謝: 8,580 円 |
---|
バスケットボールスクール ハーツの評判・口コミ
バスケットボールスクール ハーツ春木川の評判・口コミはありません。
バスケットボールスクール ハーツの他の教室の口コミ
バスケットボールスクール ハーツ松岡の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通っていた小学校でスクールをやっていたため、利用しやすいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動の苦手な子ですが、そもそも勝利至上主義でなく、スポーツを楽しみながら規律や礼儀を身につけようというスタンスなので、合っていたと思います。少し体力がついたと思います。
子供が楽しそうだったか 1時間ほどの間に、基本練習から試合形式の練習まで入れてくれるので、飽きずに楽しんでやれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しそうにやっているので満足しています。スポーツというと、勝つことばかりにこだわり、親にも重い負担を要求するクラブがありますが、このスクールはそういうことがなく、良いと思います。
このスクールの雰囲気について 小さい子どももたくさんいるので、キビキビとか、緊張感ある練習、とは、さすがになりません。でも、そもそもそういうものを求めていませんので、良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 専門の先生が、楽しんでスポーツをやることを指導してくれます。
施設・設備について 小学校の体育館を使っていますので、とくに可も不可もありません。
改善を希望する点 ガンガンやらせたい人には合わないと思いますが、自分はそういう傍若無人なスポーツ活動にかなり疑問を持っていますので、このスクールで満足しています。
通っている/いた期間 2015年4月から
バスケットボールスクール ハーツ松岡の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもが通いたいと言ったので通わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達はしなかったが、とりあえず楽しんでやっていたので、それでよい。
子供が楽しそうだったか もともとそんなにスポーツの上手な子ではない。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しめるように指導してもらってよかったと思う。よい意味で成果主義ではない。
このスクールの雰囲気について みんな楽しそうにやっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 時間いっぱい飽きずに取り組めるカリキュラムは組まれている。
施設・設備について 学校の体育館なので、特に良くも悪くもない。
改善を希望する点 特にない。
バスケットボールスクール ハーツ南大分の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシをもらってきたことで、まずは体験。体験だけのつもりではあったが、本人がとても楽しそうにしていたのと、断れない状況だったので入会
子供が出来るようになった/変わったことについて 紆余曲折あったが、定期的に、イベントがあり、他校の生徒とも関われることで、積極性は育っている。バスケのスキルもどんどん上達している
子供が楽しそうだったか 先生は、注意するだけでなく、改善点を、丁寧に教えてくれる。ただ上から言うだけでなく、こどもの目線で話してくれるから、伝わっていると思う
親としてうれしかった/気になったことについて 月謝だけでなく、イベント毎にかなりの代金が必要となるため、負担感は否めない。ただ、子どもが楽しめているから、満足できる。
このスクールの雰囲気について 先生がとてもフレンドリーだし、礼儀を弁えている。子どもからも信頼されていると感じられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 先記同様、先生が子どもたちから信頼されていると感じられる。親の都合で、参加時間帯を選べるのはいいが、レベルの違いでもっとスキルアップ指導してもらいたい
施設・設備について 公共の体育館なので、時間や設備が変わることがある。基本的には、異論なし。
改善を希望する点 もう少し月謝、イベント費がリーズナブルになるとありがたいと思う
通っている/いた期間 2018年6月から
バスケットボールスクール ハーツ春木川の詳細情報
ブランド名、教室名 |
バスケットボールスクール ハーツ 春木川 |
---|---|
住所 |
〒 大分県別府市中須賀東町8組の4 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府大学 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|